Skip to main content
起業家の思想と人生に迫る インサイドビジョン

起業家の思想と人生に迫る インサイドビジョン

By 高木新平(NEWPEACE)

価値観を仕事にする起業家が”何者”でもなかった頃から、今取り組んでいる領域の本質を対話し、一人の人間としての思考やスタンス、人生観に深く迫っていくポッドキャスト番組。ほぼ毎週火曜日に新着エピソード配信中。

番組のホストは、未来志向のブランディング方法論「VISIONING®︎」を提唱し、これまで数多くのスタートアップや新市場のブランド開発に携わってきた、NEWPEACE CEOの高木新平。



◼︎高木新平(Twitter)
twitter.com/Shimpe1

◼︎Visioning Company NEWPEACE
newpeace.jp


Available on
Apple Podcasts Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

B面:高木新平の収録後記/ヘラルボニー、僕たちの存在意義|松田崇弥、松田文登(ヘラルボニー 代表取締役Co-CEO)

起業家の思想と人生に迫る インサイドビジョンApr 02, 2024

00:00
11:02
B面:高木新平の収録後記/ヘラルボニー、僕たちの存在意義|松田崇弥、松田文登(ヘラルボニー	 代表取締役Co-CEO)

B面:高木新平の収録後記/ヘラルボニー、僕たちの存在意義|松田崇弥、松田文登(ヘラルボニー 代表取締役Co-CEO)

落書きじゃない、アートだ/親が子供を誇れるように/高嶺の花でいてほしい/ヘラルボニーは晴れ舞台/個性は幾億通りにも輝く/福祉領域の外に届けたい


Apr 02, 202411:02
後編:【多様性を綺麗事で終わらせない】ヘラルボニー創業者兄弟が、障害×アートと向き合った原点と葛藤の現在地。|松田崇弥、松田文登(ヘラルボニー	 代表取締役Co-CEO)

後編:【多様性を綺麗事で終わらせない】ヘラルボニー創業者兄弟が、障害×アートと向き合った原点と葛藤の現在地。|松田崇弥、松田文登(ヘラルボニー 代表取締役Co-CEO)

ヘラルボニーの分岐点/個性がある、だから描ける/福祉とビジネス/資本主義を利用する/無意識だった人へ届けたい/ありのままを肯定していく/本人の挑戦への志を後押しする/彼らにしか表現できないこと/全てを武器にできるヒップホップ文化/大切なものが失われている感覚/コアな層に刺さり続けたい/マスに広がること/ヘラルボニーは記号体に見られる/1番大事な瞬間のギフトに/2人でいる強さ/ヘラルボニーを愛してくれる人たち/地元に愛されてる存在


Mar 25, 202428:55
前編:【多様性を綺麗事で終わらせない】ヘラルボニー創業者兄弟が、障害×アートと向き合った原点と葛藤の現在地。|松田崇弥、松田文登(ヘラルボニー	 代表取締役Co-CEO)

前編:【多様性を綺麗事で終わらせない】ヘラルボニー創業者兄弟が、障害×アートと向き合った原点と葛藤の現在地。|松田崇弥、松田文登(ヘラルボニー 代表取締役Co-CEO)

違いが価値である/小4:怒りの作文/兄の話を封印した思春期/馬鹿にされたくなかった/双子で落ちた高校受験/卓球漬けの毎日/ヒップホップカルチャー/グラフティとの出会い/2人の人生は分岐していく/燃え尽きていた、卓球への気持ち/始まりは何者でもない集まりから


後編は、次週配信です。番組をフォローしてお待ちください。


Mar 18, 202426:45
B面:収録後記/こぼれ話「教育改革は、企業のブランドづくりに近い」|水野雄介(ライフイズテック代表取締役)

B面:収録後記/こぼれ話「教育改革は、企業のブランドづくりに近い」|水野雄介(ライフイズテック代表取締役)

収録を終えて…ホスト・高木新平が感じた"他の起業家と違う凄さ"/教育改革と企業のブランドづくりの共通点/長い時間軸の挑戦でも、スタートアップが変革の拠点になる

Jan 08, 202405:05
後編:【人生の指針は、坂本龍馬】教育界の常識をひっくり返せ。“できない奴“の直感が、ビジョンを現実に変える。|水野雄介(ライフイズテック代表取締役)

後編:【人生の指針は、坂本龍馬】教育界の常識をひっくり返せ。“できない奴“の直感が、ビジョンを現実に変える。|水野雄介(ライフイズテック代表取締役)

後編は、ファウンダーの変わらない役割論や教育界の現在地、今後の野望をさらに深ぼっていく。

Jan 02, 202425:42
前編:【人生の指針は、坂本龍馬】教育界の常識をひっくり返せ。“できない奴“の直感が、ビジョンを現実に変える。|水野雄介(ライフイズテック代表取締役)

前編:【人生の指針は、坂本龍馬】教育界の常識をひっくり返せ。“できない奴“の直感が、ビジョンを現実に変える。|水野雄介(ライフイズテック代表取締役)

教育×ITで、日本のプログラミング教育界をリードする、ライフイズテック水野氏をゲストに迎える前編。彼の壮大なビジョンを実現する原点を深く探っていく。

Jan 02, 202424:02
後編:やりたいことに命を捧げる起業家、本音と葛藤―。絶望と向き合い見出した、人生40年目の方程式。|山川咲(CRAZY WEDDING創業者/神山まるごと高専クリエイティブディレクター/ECOMMIT Chief Branding Officer)

後編:やりたいことに命を捧げる起業家、本音と葛藤―。絶望と向き合い見出した、人生40年目の方程式。|山川咲(CRAZY WEDDING創業者/神山まるごと高専クリエイティブディレクター/ECOMMIT Chief Branding Officer)

"やりたいこと"なんて幻だ。くらいでいいんよ/私は女神ポジション/忙しいだけでは、遠くの未来に行けない

<収録後記>彼女は自分のクリエイティビティを発揮できる方法や、自分にしかできないインパクトを作る方法を模索した。咲ちゃんは、CRAZY WEDDINGを創業し、突き抜け、もがき苦しんで、退任した。その後、神山まるごと高専やECOMMITなどで新しいポジションを創っている。それは、起業家の新しいロールモデルを作っているように見えた。

私自身、彼女から勇気をもらった。この話を聴いて、ヒントを得た人も多いのではないだろうか。起業家と一口に言っても、様々な生き方・やり方があり、どの道もとても面白いと思う。また2年後にでも、彼女がもがき苦しみ見えた世界を覗かせてもらおう。それまで、番組を続けないとだ。

Nov 27, 202317:52
前編:やりたいことに命を捧げる起業家、本音と葛藤―。絶望と向き合い見出した、人生40年目の方程式。|山川咲(CRAZY WEDDING創業者/神山まるごと高専クリエイティブディレクター/ECOMMIT Chief Branding Officer)
Nov 20, 202328:56
B面:完璧を追い求めても、苦しくなるだけ。壮大な夢との向き合い方と苦悩。|小嶌不二夫(株式会社ピリカ /一般社団法人ピリカ 代表)

B面:完璧を追い求めても、苦しくなるだけ。壮大な夢との向き合い方と苦悩。|小嶌不二夫(株式会社ピリカ /一般社団法人ピリカ 代表)

経営者としての苦悩や、「環境問題の解決」という壮大な夢を実現するために、日々考えていることとは。ピリカ代表 小嶌さんの思想に、さらに迫っていく。

Nov 06, 202306:05
才能を諦めても、7歳からの憧れに人生を賭ける。好奇心と誓いこそ、環境問題解決の道しるべ。|小嶌不二夫(株式会社ピリカ /一般社団法人ピリカ 代表)

才能を諦めても、7歳からの憧れに人生を賭ける。好奇心と誓いこそ、環境問題解決の道しるべ。|小嶌不二夫(株式会社ピリカ /一般社団法人ピリカ 代表)

<高木新平の収録後記>7歳の頃から環境問題の本を読んで、あれから30年経っても事業としてやっている。そして、今後数十年と問題は深刻になっていくかもしれない。

この長い時間軸に人生を賭けられるのは、"ピュアな好奇心をすごい大事にしている"ということなのかなと。スタートアップの経営者ではあるが、研究者のようだった。

だから、何度挫折したり、思い通りにいかなくても、周りの環境にめげずに、全てが実験結果だという気持ちで、楽しめてるんだろうと思う。やっぱり、科学の人っていうのは結構ぶっ飛んでいる。この不確実性高い時代において、そういう人の思考は強いなと改めて感じた時間だった。

Oct 30, 202328:05
B面:希望をつくりたいし、裏切りたくない。"フィットする暮らし"を掲げた原点。|青木耕平(株式会社クラシコム 代表取締役社長)

B面:希望をつくりたいし、裏切りたくない。"フィットする暮らし"を掲げた原点。|青木耕平(株式会社クラシコム 代表取締役社長)

クラシコム代表取締役社長として、事業を耕し続ける理由とは。創業から現在も持ち続けてる想いを、ホスト 高木新平が掘り下げる。

Oct 16, 202305:37
後編:始まりは、26歳の挫折。“小さな成功“がブランドらしさを宿し、“素直さ“のかけ算が常識を変える。|青木耕平(株式会社クラシコム 代表取締役社長)

後編:始まりは、26歳の挫折。“小さな成功“がブランドらしさを宿し、“素直さ“のかけ算が常識を変える。|青木耕平(株式会社クラシコム 代表取締役社長)

来週火曜日朝は、本編で語りきれなかった『話の続き』をお届け。インサイドビジョン サイドBが配信予定。番組をフォローしてお待ちください。

ーーーー・ーーーー・ーーーー

ゲストは、クラシコム代表取締役社長 青木耕平さんです。彼が積み上げてきた、ブレない経営哲学に迫る。

Oct 09, 202345:10
前編:始まりは、26歳の挫折。“小さな成功“がブランドらしさを宿し、“素直さ“のかけ算が常識を変える。|青木耕平(株式会社クラシコム 代表取締役社長)

前編:始まりは、26歳の挫折。“小さな成功“がブランドらしさを宿し、“素直さ“のかけ算が常識を変える。|青木耕平(株式会社クラシコム 代表取締役社長)

青木さんの凄さは、流行に流されないところだ。自分で腹落ちできないことはやらないと決め、流行りのビジネスモデルに飛びつくことなく、納得感を持って一つひとつを積み上げていく。『波に乗って上手くやる』という考え方じゃないからこそ、仕組みを作って着実に、自分の信じる道をやっていける。そのスタンスが『北欧、暮らしの道具店』のブレないブランドの足腰になっていると感じた。

力んでるわけでもない。予期せぬ小さな成功を探し、ラッキーという感覚で大切にする。失敗じゃなくて、ラッキーを積み上げてこうよと声を掛け合う。その幸福感が、あの軽やかな空気感になり、滲み出し、世界観となり、多くの人を魅了してるのだなと。失敗が大事、失敗は成功の元…と世の中ではそんな空気が漂っているが、『成功からしか学べない』という言葉は新たな気づきだった。今日はどんなラッキーがあったかな。

Oct 09, 202322:59
後編:「何者かになる」努力し、苦しみ、訪れた鬱病どん底の10ヶ月。気づいた『何者でもない』ことの大切さ。|井上慎平(NewsPicks パブリッシング編集長)

後編:「何者かになる」努力し、苦しみ、訪れた鬱病どん底の10ヶ月。気づいた『何者でもない』ことの大切さ。|井上慎平(NewsPicks パブリッシング編集長)

何者かになる、鬱病を経て価値観が180度変わった井上さんが今思うこととは。後編の対話をお届け。

Sep 25, 202327:34
前編:「何者かになる」努力し、苦しみ、訪れた鬱病どん底の10ヶ月。気づいた『何者でもない』ことの大切さ。|井上慎平(NewsPicks パブリッシング編集長)

前編:「何者かになる」努力し、苦しみ、訪れた鬱病どん底の10ヶ月。気づいた『何者でもない』ことの大切さ。|井上慎平(NewsPicks パブリッシング編集長)

自らの手で、世の中を1mmでも動かしていく。手応えもあった。だから、余計に頑張った。

そんな彼に突然訪れたのは「双極性障害」いわゆる鬱病だった。それは遠い世界の誰かに起こることだと思っていた。始まったのは、どん底の10ヶ月間。

「今までの僕は、浅はかだった…」資本主義の中心・東京で努力し、ビジョンを掲げ、もがき続けた彼が今思う、『何者になんか、ならなくていい』生き方・価値観の変遷とは。約60分かけて、井上慎平(@inoueshinpei)氏の人生を追体験する。

Sep 18, 202330:22
【ロジックだけ極めても、事業はうまくいかない】連続起業して見えた、成功・失敗の分岐点|古川健介(アル株式会社 代表取締役)

【ロジックだけ極めても、事業はうまくいかない】連続起業して見えた、成功・失敗の分岐点|古川健介(アル株式会社 代表取締役)

インターネット黎明期から、その世界にどっぷり浸かり様々なサービスを立ち上げてきたけんすうこと、古川健介さん。KDDIやライブドア(当時)へ事業売却するなど、過去をたどりながら、人生に迫っていく。

Sep 04, 202321:05
後編:なぜ、僕たちはインターネットに繋がりを求め、熱中するのか。|けんすう(アル株式会社 代表取締役)

後編:なぜ、僕たちはインターネットに繋がりを求め、熱中するのか。|けんすう(アル株式会社 代表取締役)

インターネットに、僕たちの居場所はあるのだろうか。けんすうこと、古川健介さんと語る、インターネットの今とこれから。ホスト高木新平と語り合う後編です。

Aug 28, 202315:55
前編:なぜ、僕たちはインターネットに繋がりを求め、熱中するのか。|けんすう(アル株式会社 代表取締役)

前編:なぜ、僕たちはインターネットに繋がりを求め、熱中するのか。|けんすう(アル株式会社 代表取締役)

後編は、8/29 朝8:00頃公開。フォローしてお待ちください。

けんすうこと、古川健介さんと語る、インターネットの今とこれから。

黎明期からインターネットで、様々なサービスを世に送り出してきたけんすうは、今をどう見ているのか。ホスト高木新平と語り合う。

Aug 21, 202321:12
【B面】AIを信じるか、人に頼るか。自動車の未来シナリオは3つ。|山本一成(Turing株式会社 CEO)

【B面】AIを信じるか、人に頼るか。自動車の未来シナリオは3つ。|山本一成(Turing株式会社 CEO)

「打倒テスラ」を掲げるTuring。彼は、テスラ・トヨタ・BYDなど競合ひしめく自動車産業の未来をどう予想しているのか。「シナリオは3つある」と話す、彼の真意を聞いた。

Aug 07, 202305:30
後編:「勘違いと素直さが、世界を変えた」AIで将棋名人を倒した、僕の第2章は「打倒テスラ」|山本一成(Turing株式会社 CEO)

後編:「勘違いと素直さが、世界を変えた」AIで将棋名人を倒した、僕の第2章は「打倒テスラ」|山本一成(Turing株式会社 CEO)

「僕は、素敵な勘違いをしてしまった」そう語る一成さん。彼の大きな野望へと突き動かす原動力とは、どこにあるのだろうか。

そこには、将棋AI「Ponanza」で将棋名人を倒した彼がたどり着いた境地から見えた世界と未来への希望があった。気質新平が、その思考にダイブする。


Aug 01, 202327:34
前編:「勘違いと素直さが、世界を変えた」AIで将棋名人を倒した、僕の第2章は「打倒テスラ」|山本一成(Turing株式会社 CEO)

前編:「勘違いと素直さが、世界を変えた」AIで将棋名人を倒した、僕の第2章は「打倒テスラ」|山本一成(Turing株式会社 CEO)

Turing株式会社 山本一成さんとの対談を終えて―。

-----

インサイドビジョン、これまでたくさんの起業家の話聞いてきたが、一番理解できなかった。

理解できないというか、科学的なモノの見方を極めた人は、こういう見方するんだなと。

それが普段の生活者目線から見ると、時間軸がぶっ飛んでいたり、常識をひっくり返すような感じがあって、「やばい、何考えてるかわかんない」という感想になるのかなと。

僕たちは、目線が現実に囚われすぎている。

きっと、一成さんの思考は、イーロン・マスクと近い思考構造なんだろうなと。そういう目線で考えないと、イノベーションは起こらないのだろう。


「2030年、完全自動運転EVの量産化」Turingのチャレンジは、これからだ。本当に実現できたとき、彼は今のイーロン・マスクのようなスターになってるのだろう。あと7年あるが、どう進化していくかめちゃめちゃ楽しみな起業家だ。僕もそういうスケールでモノを見れるように、一成さんの考え方を踏襲して世界を見ながら、2030年Turingが世界をワクワクさせる瞬間を待ちたいと思う。

Aug 01, 202324:19
B面:クリエイティブ・ディレクターは「解」ではなく「問い」を出す存在|BRANDFARM / dof 工藤拓真 x 高木新平

B面:クリエイティブ・ディレクターは「解」ではなく「問い」を出す存在|BRANDFARM / dof 工藤拓真 x 高木新平

ともに、ブランドの伴走者として活躍する2人による対談のこぼれ話。「これからのクリエイティブ・ディレクターの存在意義や役割は変わる」と話す高木が見つける、「クリエイティブ・ディレクター」未来の定義とは。

Jul 17, 202309:03
【特別編】後編 : フォロワーよりも語り手を増やせ。僕たちが考える、愛されるブランドの共通点。|BRANDFARM / dof 工藤拓真 x 高木新平

【特別編】後編 : フォロワーよりも語り手を増やせ。僕たちが考える、愛されるブランドの共通点。|BRANDFARM / dof 工藤拓真 x 高木新平

ブランディング・コミュニティづくりに関わってきた、それぞれの仕事に対する向き合い方。理想のブランド論など、さらに深く語り合っていく後編です。

Jul 10, 202323:05
【特別編】前編 : フォロワーよりも語り手を増やせ。僕たちが考える、愛されるブランドの共通点。|BRANDFARM / dof 工藤拓真 x 高木新平

【特別編】前編 : フォロワーよりも語り手を増やせ。僕たちが考える、愛されるブランドの共通点。|BRANDFARM / dof 工藤拓真 x 高木新平

企業のビジョニングに伴走してきたNEWPEACE 高木新平は、今何を考えているのか。ブランディング・コミュニティの未来を、BRAND FARM / dof 工藤拓真さんとともに語っていく特別編。


Jul 10, 202328:55
B面:起業1年目。描く夢を信じてくれた、連続起業家・家入一真の偉大さ|鶴岡裕太(BASE株式会社 代表取締役CEO)

B面:起業1年目。描く夢を信じてくれた、連続起業家・家入一真の偉大さ|鶴岡裕太(BASE株式会社 代表取締役CEO)

「家入さんがいないと起業していない」BASE CEO鶴岡さんが「起業」を志した師匠、家入一真さんとは、彼にとってどんな存在なんだろうか。起業当時に遡りながら、紐解いていきます。

Jun 12, 202306:24
後編:「何者でもない」それが強み。夢中になれるものに、人生を賭けて見えた世界|鶴岡裕太(BASE株式会社 代表取締役CEO)

後編:「何者でもない」それが強み。夢中になれるものに、人生を賭けて見えた世界|鶴岡裕太(BASE株式会社 代表取締役CEO)

「夢中になって突き進んでいたら、登る山があった」と、起業した理由を語るBASE鶴岡さん。

創業から10年が経ち、変わったこと・変わらなかった信念とは。鶴岡さんの人生の変遷に、10年来の友人であるホスト 高木新平が更に深く迫っていく。

Jun 05, 202326:04
前編:「何者でもない」それが強み。夢中になれるものに、人生を賭けて見えた世界|鶴岡裕太(BASE株式会社 代表取締役CEO)

前編:「何者でもない」それが強み。夢中になれるものに、人生を賭けて見えた世界|鶴岡裕太(BASE株式会社 代表取締役CEO)

BASE株式会社 鶴岡裕太さんとの対談を終えて―。

-----

鶴ちゃんは、作家・村上隆の言葉を借りると、本当に「ブレないな」と。
鶴ちゃんが他の起業家と何が違うかって、凄くロングタームで物事を見れるところだと思う。
やっぱり何者でもない時間が多分すごく長くて、その代わり時間はたっぷりあって。
だからこそ、ある種大きい思想にベッドできたんじゃないかなと。当たり前のことだが、立場があると責任が発生して、ちゃんと上手くやらなきゃとか、家族のように何か守らなきゃとか思ったり。自分の世の中的立ち位置が決まったら「これが自分の役割だ」って、どうしても視点が狭くなったり、短い時間軸で考えることが増えていっちゃったりすることが多い。
でも鶴ちゃんは、それが何もないときに家入さんの壮大な思想を受け継いだ。だから、「どうやって実現するか」に大きくベッドできた。
これって、20歳ぐらいに起業した強みでもあるし、真っ直ぐ向き合い続けてやりきれてる。
ユーザーに向き合って、社会に向き合って、資本主義っていう大きいものに対峙にしながらやってるのは、鶴ちゃんの器の広さだし、壮大なスポンジ力があったということなのかなと思う。
「気づいたら、起業という山を登っていた」と本人も言っていたが、ブレないからこそ、経営者としてある意味苦しむことなく、ミッションの実現に向けて走り続けられているのだろう。次の10年が楽しみで仕方がない。

Jun 05, 202325:56
B面:気候変動問題、解決の鍵を握るアフリカ最前線|牧浦土雅(Degas株式会社 CEO)

B面:気候変動問題、解決の鍵を握るアフリカ最前線|牧浦土雅(Degas株式会社 CEO)

近年、世界的に注目を集めている気候変動問題(カーボンニュートラル)の最前線がアフリカにあるって、知っていましたか?

当事者として、各国の政府やビル・ゲイツ財団をはじめファミリーオフィスとも関わる牧浦さんが、メディアでも伝えきれていない最前線でに迫っていきます。

May 29, 202311:48
後編:「自分しかやれない」17歳で飛び込んだアフリカで、6億人の貧困を救う挑戦。|牧浦土雅(Degas株式会社 CEO)

後編:「自分しかやれない」17歳で飛び込んだアフリカで、6億人の貧困を救う挑戦。|牧浦土雅(Degas株式会社 CEO)

元リクルートで、民間出身初の公立学校校長に就任した、恩師である藤原 和博氏から言われた「アフリカ」での活動。

そこから、なぜ彼はアフリカという地を選び続け、課題と向き合っているのか。牧浦さんのブレない想いと挑戦の過程にあった壁に深く迫っていきます。

May 22, 202322:33
前編:「自分しかやれない」17歳で飛び込んだアフリカで、6億人の貧困を救う挑戦。|牧浦土雅(Degas株式会社 CEO)

前編:「自分しかやれない」17歳で飛び込んだアフリカで、6億人の貧困を救う挑戦。|牧浦土雅(Degas株式会社 CEO)

Degas株式会社 牧浦土雅さんとの対談を終えて―。

-----

彼がなぜ、世界を股にかける起業家になれているか。
それは思春期真っ只中14歳のときに、世界超トップレベルの同世代と生活を共にしながらも、「ボトム・オブ・ピラミッド」である最貧困層の暮らしを経験したからだと思う。


当時も今も、インターネットで情報を得ることはできるが、それだけでは得られない肌で感じる衝撃があったはずだ。その両極端の人々の日常が、彼の思想を創ったのだろう。これから経済成長していくアフリカで農業を起点に、世界的なイシューである「気候変動」問題で財界や政治を巻き込みながらアプローチしている彼の行動は、そんな過去の経験や人脈、本気度あってこそだ。彼にしか成し得ない。そう思うと、思春期をどう過ごしたか、どんな体験をしたかは、起業という生き様にも現れてくる。


3児の父親として、自分の子どもをどう育てようか、どんな機会をつくったほうがいいかも考えさせられる。そんな回でもあった。土雅君のこれからが楽しみで仕方がない。

May 22, 202324:00
【番外編】地方と関わって気づいた、幸せを満たす人生の選択肢|CAMPFIRE 代表取締役 家入一真 × 高木新平

【番外編】地方と関わって気づいた、幸せを満たす人生の選択肢|CAMPFIRE 代表取締役 家入一真 × 高木新平

CAMPFIRE代表の家入一真さんとホスト高木新平が、起業家としての自分や、世の中に対して感じていることを対話する特別編。

今回は、冨山県のクリエイティブ・ディレクターなど、地方に関わり始めて感じた「幸せ」のものさしについて、ゲストの家入一真と語り合います。

May 15, 202325:19
B面:日本発カレンダーアプリ、海外に広まった理由と今後の野望|深川泰斗(株式会社TimeTree 代表取締役社長)

B面:日本発カレンダーアプリ、海外に広まった理由と今後の野望|深川泰斗(株式会社TimeTree 代表取締役社長)

世界中にユーザーがいるTimeTree。広告費を多く割いていない彼らのプロダクトが、なぜここまで世界に広まったのか。その裏側を聞いた、B面をお届けします。

May 08, 202307:11
前編:予定共有が、未来の幸せを育てる。世界4500万ユーザー愛用のサービスに込めた思想。|深川泰斗(株式会社TimeTree 代表取締役社長)

前編:予定共有が、未来の幸せを育てる。世界4500万ユーザー愛用のサービスに込めた思想。|深川泰斗(株式会社TimeTree 代表取締役社長)

日本発のアプリとして、全世界で愛用されているTimeTree。数多あるカレンダーアプリの中でも、なぜ選ばれ続けているのか。そこには、創業者深川さんの「時間」に対する深い思想がありました―。人生を遡りながら、迫っていきます。

後編の概要欄には、ホスト高木新平が語る「起業家 深川泰斗」の凄さや気づきを綴った編集後記を公開中です。

May 01, 202323:42
後編:予定共有が、未来の幸せを育てる。世界4500万ユーザー愛用のサービスに込めた思想。|深川泰斗(株式会社TimeTree 代表取締役社長)

後編:予定共有が、未来の幸せを育てる。世界4500万ユーザー愛用のサービスに込めた思想。|深川泰斗(株式会社TimeTree 代表取締役社長)

株式会社TimeTree 深川泰斗さんとの対談を終えて―。

-----

深川さんは究極のプロダクトマネージャーであり、表現者だ。

カレンダーアプリは数多くあれど、TimeTreeには独特の世界観がある。

時間の捉え方や設計の思想が根本的に違うからこそ、グローバルに支持されているのだと思う。


それは、なぜできたのだろうか。

僕は、長い間「悶々としていた」からじゃないかと思った。

学生の頃に文化人類学や哲学を学ぶも、上手く社会では活かせなかったはずで、悶々としていたのだろう。

そんな時に出会ったのが、Yahoo!カレンダーのちょっと変わった使い方。

「これは便利だな」と思うけど、それをすぐに表現・社会実装する機会は無くて。


それが煮詰まって煮詰まっていった先に、分人思想や文化人類学での経験と繋がっていく。ずっと、あの時便利だなと思っていた理想が「共有できるカレンダー」というコンセプトに昇華したのだ。それって、パッと思いついてその場でできていたら、ここまで深い思想になってないんじゃないかと思っていて。

10年、20年っていう時をかけて発酵したからこそ、この深みが出てるんだと思う。ブレない世界観になっているんだと思う。


今はAIに聞けば、すぐ答えに近いものが出てきたり、世の中にパッと発信もできちゃう世の中だ。だからこそ、この悶々とした自分の世界観を貯めていく期間はすごい財産な気がする。

そして、それを長い時間をかけて育て切った人が独自の世界を作り出すんだと。それは言語も超えてグローバルに活きるのだと。

不確実な未来を生きていく私達に、勇気が出る人生の片鱗を伺えた気がした。


May 01, 202327:27
【スピンオフ】僕らが地域に熱狂する理由。東京のど真ん中に地域が主役の拠点を。|POTLUCK YAESU Produced by 三井不動産 × NewsPicks Re:gion

【スピンオフ】僕らが地域に熱狂する理由。東京のど真ん中に地域が主役の拠点を。|POTLUCK YAESU Produced by 三井不動産 × NewsPicks Re:gion

「地方経済創発プロジェクト」として、東京・八重洲に誕生した「POTLUCK YAESU」
立ち上げに中心的に関わった3人が今回のゲスト。なぜ、東京駅の目の前に「地域」が主役の施設が生まれたのか。地域のこれからについて、富山県のクリエイティブ・ディレクターも務める高木と対話していく―。

<収録後記>

大企業の中で、大企業のアセットをうまく使って世の中に仕掛ける、三井不動産とNewsPicksが仕掛けた、POTLUCK YAESU。 東京駅のど真ん中にこんな巨大な場所を作ってやれるって、ある意味スタートアップとかではなかなかできないチャレンジだなと思う。 すごいサラリーマンが羨ましくなってしまった。 本当に面白いなと思うのは、「地域」という存在を再解釈したことではないだろうか。 これまでは、どちらかというと自己実現したり、東京ではできない表現を求めたりして移住し、小さな繋がりが生まれているだけだった。 その中でも、全国・世界に向かってスケールしていくインパクトがあるものが生まれ、世の中のニュースになるようなものが着実に出てきている。 そこに今回、三井不動産やNewsPicksといった東京の資本が入ってきて、その流れを応援していく。 またひとつ、地域創生のステージが変わった気がした。 しかも、中心的な3人が実際に地域に行きながら、地域の方々と気持ち・目線を同期させてやっていくプロセス自体が、すごいワクワクした。 僕らから、もっと地域に熱狂していこう。


<ゲスト>

・三井不動産八重洲街づくり推進室 主任 上垣和

・NewsPicks Social Design Division ビジネスプロデューサー 山本 雄生

・NewsPicks Re:gion 編集長 呉琢磨


<コラボ配信中>

Re:gion Radio by NewsPicksでは、番組ホスト高木新平が出演!富山県のクリエイティブ・ディレクター就任や鹿島アントラーズのまちづくりなど、「地域のビジョニング」に熱中する理由を伺います。

https://open.spotify.com/episode/5sNgJyvL7VU03XmeUdxpbA?si=1bbd9bf4280d4bacを更新できた。

Apr 17, 202346:49
後編:「僕は何者でもない」だからこそ、地方の希望になれる。|山中大介(ヤマガタデザイン株式会社 代表取締役)

後編:「僕は何者でもない」だからこそ、地方の希望になれる。|山中大介(ヤマガタデザイン株式会社 代表取締役)

「自分の運や縁を信じていた」と話す、ヤマガタデザイン代表の山中さん。なぜ、信じ抜くことができるのか。そこには、彼が見つめる視点と、地方にかける想いがあった。山中大介の人生と思想に、更に深く迫る後編です。

Apr 03, 202321:48
前編:「僕は何者でもない」だからこそ、地方の希望になれる。|山中大介(ヤマガタデザイン株式会社 代表取締役)

前編:「僕は何者でもない」だからこそ、地方の希望になれる。|山中大介(ヤマガタデザイン株式会社 代表取締役)

ヤマガタデザイン株式会社 代表取締役―山中大介さんとの対談を終えて。

NEWPEACE CEO / クリエイティブディレクター 高木新平は、彼を「地方の希望の光だ」と思った―。


-----

やっぱり山中さんは面白い。 山中さんが他の人と違うのは、世界に勝つために地方を選んでいる。そこだと思う。 なぜそれができるのか。 彼は小学生時代をオランダで過ごしている。異国の地で夢中だったものは、サッカーだったそうだ。 オランダと言えば、サッカーの強豪国。周りのサッカー少年もレベルが高かっただろう。 サッカーは、個々が存在価値を出さないといけないスポーツで、活躍しなければ存在価値はない。 そんな環境で、彼はひたすらハングリーにプレイし、自分のポジションを取ってきた。 世の中の前評判をひっくり返してきた。 その経験が彼のスタンダードになっているのだ。 地域や地方は、本当に課題が山積している。東京に凄くコンプレックスを感じている。 でも、そこには可能性がある。

このギャップは、少年時代の山中さんと重なっているような気がしていて。 だからこそ、やってやるぜっていう。 東京出身で、メディアで働く家系で育った山中さんが、あえて「地方」を選んで、「もっとやれるんだ」ってみんなを鼓舞して、可能性を信じて戦っている。 そして、それを心から楽しんでるのだ。プレーする感覚というか。 それが多分みんなを惹きつけるし、今、日本の地方に最も足りない希望の形なんじゃないかなと思っていて。 そこに山中さんらしさがあるなと思う。 僕、実はいま山中さんと一緒に仕事をしているが、これからの展開が本当に楽しみで仕方ない。

今日は改めて話を聞けてよかった。地方の希望であれ。

Apr 03, 202326:23
後編:大人になって“恥をかく“大切さと難しさと。CAMPFIRE 代表 家入一真 × 高木新平

後編:大人になって“恥をかく“大切さと難しさと。CAMPFIRE 代表 家入一真 × 高木新平

CAMPFIRE代表の家入一真さんをお迎えした特別編の後編です。

最近恥かいた? / うまく恥をかこうの落とし穴  / 「イタイな」と言われること /  何処行こうとしてるんですか?の意図 / 人生差別化戦略 / 今必要なのは酪農バイト? / 社長が怒られる回数 / クリエイターと経営者の使い分け→逃げ道? / 経営者としての言い訳 / 「それ社畜のSNSじゃん」/ 社長のSNSは振り子 / 探索と深化の両効き / 短期の恥、長期の恥 / 今こそ「素人」に / 泥臭く恥をかく経営 / 知らない世界=怒られる世界  / “何者でもない”を知る /「ほんと馬鹿ですね!勉強させてください。」/ 下の世代から学べる有り難さ

Mar 28, 202318:46
【番外編】前編:大人になって“恥をかく“大切さと難しさと。CAMPFIRE 代表 家入一真 × 高木新平

【番外編】前編:大人になって“恥をかく“大切さと難しさと。CAMPFIRE 代表 家入一真 × 高木新平

今回は、本番組の初回ゲストCAMPFIRE代表の家入一真さんをお迎えした特別編。ホスト 高木新平と、等身大の起業家同士で対話します。

起業家として、経営者として、いち個人として、今考えていることを「恥をかく」というキーワードを中心にお話しいただきました。2人の脳内を覗くような師弟対談です。


最近響いた対談 with 遠山さん / 表現者への憧れと嫉妬 / 表現者になってみたらいいじゃん / 「新種の老人」 / 自分による自分のためのYouTube / 自分の手だけでクラフトする

Mar 28, 202328:19
こぼれ話:文化の再解釈と調和から生まれる、日本らしさ。|岩本 涼(株式会社TeaRoom 代表取締役CEO)

こぼれ話:文化の再解釈と調和から生まれる、日本らしさ。|岩本 涼(株式会社TeaRoom 代表取締役CEO)

本編には収まらなかったエピソードをお届けする、インサイドビジョンのB面。今回は、産業側から文化の価値を再循環させる鍵や日本文化の根底にある精神性についてお伺いしました。


文化のど真ん中じゃないからこそのイノベーション / 課題は×文化側◯産業側 / 信じる投資 / 思想の稽古場 / 文化の価値の再循環の鍵 / マーケット拡張の起点は文化 / 「向き合う」という精神性 / 寄予報 / 自分達なりの財でどうもてなすか / ローカルの再解釈 / 今地方に一番必要な力

Mar 20, 202311:46
後編:起業の原点は“型にハマる“こと。文化の再解釈が、新たな市場を創り出す。|岩本 涼(株式会社TeaRoom 代表取締役CEO)

後編:起業の原点は“型にハマる“こと。文化の再解釈が、新たな市場を創り出す。|岩本 涼(株式会社TeaRoom 代表取締役CEO)

業界の覆し方は2つ / ヤンキー的戦い方 / 俺には音楽しかねえんだ / 「自己的な」起業と、「最適な方法」としての起業 / 文化と産業の統合 / TeaRoomの名前の意味 / Who is Senorikyu ? / 世の中の対立をなくす / 団欒の世界を取り戻す / コミュニケーションツール+思想を伝える / 1日8回の接点 / 自国の文化を伝える接点 / 川上と川下の力関係 / 全市場とアクセスできるのがお茶 / 伊藤園にはれる会社を / ビックマウス感がないビックマウス / 千利休の茶杓70万で買えちゃう / 文化の価値下落 / 「使えるから」価値がある / 文化庁と経産省と外務省を統合しよう / 文化を土台に思考する価値 / 文化を知ってる奴はブレない / 安寧、の強さ

Mar 13, 202333:03
前編:起業の原点は“型にハマる“こと。文化の再解釈が、新たな市場を創り出す。|岩本 涼(株式会社TeaRoom 代表取締役CEO)

前編:起業の原点は“型にハマる“こと。文化の再解釈が、新たな市場を創り出す。|岩本 涼(株式会社TeaRoom 代表取締役CEO)

今回のゲストは、「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2022」にも選出された、株式会社TeaRoom 代表取締役CEOの岩本 涼さん。「お茶」という日本の文化に真正面から向き合い、新たな事業を創り出してきた彼の起業の原点、そこにある思想に深く迫りました。

茶道家 / 文化の力で単価上昇 / お茶が水と同じ財に / 平均年収90万の業界 / 休息の市場 / お茶→コーヒーの市場 / 最たる規制産業 / 9歳からの裏千家 / スーパーで正拳突き / 茶との出会い / 型とは「主体者が移る」/ お茶碗を2回回す意味 / お茶「が」立っている / 型=マナー? / 自立とは多方面に依存することだ / 勉強するな / 中学の塾は型 / 放課後大学に行く高校生 / パイロットにならずに自分でジェットを買う / 全員が信じているから飛行機は飛ぶ / 親譲りの知性

Mar 13, 202325:45
こぼれ話:愛を世界へ。私達の手で創りたい、未来の話。|駒下 純兵 / 村田 あつみ(株式会社ラブグラフ Co-CEO / CCO)

こぼれ話:愛を世界へ。私達の手で創りたい、未来の話。|駒下 純兵 / 村田 あつみ(株式会社ラブグラフ Co-CEO / CCO)

本編には収まらなかったエピソードをお届けする、インサイドビジョンのB面。M&A後のラブグラフで描きたい未来の話を伺いました

制限の妙 / ピュアでいいやつ / プロデューサー気質 / 表現方法は武器 / 愛ってすべてじゃないですか /【求】表現のお題 / あんみつは強いよね / 撮り始めた映画を完結 / 図々しく残ろう / 絶対言わない言葉 / シーズン1完結!/ シーズン2→世界編 / ラブグラフ・パリ / アメリカで自問自答 / 世界のラブグラファー5000人で肩組んで歌う / 愛に国境ないよね

Mar 06, 202313:15
後編“幸せな瞬間“をシャッターに。相棒と長く続ける秘訣は摩擦力。|駒下 純兵 / 村田 あつみ(株式会社ラブグラフ Co-CEO / CCO)

後編“幸せな瞬間“をシャッターに。相棒と長く続ける秘訣は摩擦力。|駒下 純兵 / 村田 あつみ(株式会社ラブグラフ Co-CEO / CCO)

悪口の又聞き / DM原則禁止 / 話せば分かる / 笠原さんのプロダクト愛 / MIXI業務提携まで / 満場一致でラブグラフ / 相思相愛M&A / 映画みたいなステップアップ / こだわってよかったよ / 映画監督の気分 / 勘違い力の高さ / 世界の0.001% / 愛せるものに出会えた奇跡 / 写真=未来の贈り物 / 写真の価値 / 人生の栞になってほしい。 / 「みてね」じゃなきゃだめなワケ / ダニエルキムの組織の成功循環モデル / あるべき関係性をつくる / 写真撮ったら仲良くなる / インスタに溢れる「入ってよかった」/ チーム肯定感 / こまげならこう言うね

Feb 28, 202331:08
前編“幸せな瞬間“をシャッターに。相棒と長く続ける秘訣は摩擦力。|駒下純兵 / 村田あつみ(株式会社ラブグラフ Co-CEO / CCO)

前編“幸せな瞬間“をシャッターに。相棒と長く続ける秘訣は摩擦力。|駒下純兵 / 村田あつみ(株式会社ラブグラフ Co-CEO / CCO)

今回のゲストは、株式会社ラブグラフのCEO 駒下純兵さんと、CCO 村田あつみさん。学生2人でラブグラフを立ち上げたところから、M&Aに至るまで、等身大で濃密な8年間をたっぷり伺いました。2人の関係性や変わらない世界観を通して、ラブグラフが人を虜にし続ける魅力に迫ります。


出来上がった夫婦感 / 好きである努力 / 親よりわかってる / 出張撮影サービス / 8周年ほやほや / 関西の学生起業家はレア / ケーキ囲んで仲間と世界変えるぞ / ちょうどいいのおったわ / スタートアップやる!! / 可愛い子とっててもしゃあないな / 戦場カメラマン / 誰かの比較で測る幸せ / 今あるものに目を向ける / 20歳で気づいたwell being / 原石見つけた / 始まりはメディア / VCって何 / 怪しいな詐欺かな / 依頼の数が3倍に! / 摩擦力 / 3年目の組織崩壊

Feb 28, 202326:16
2040年危機を救う鍵は、多様な医療の仕組み|菊池亮(​ファストドクター株式会社 代表取締役・医師 )#木曜のピース

2040年危機を救う鍵は、多様な医療の仕組み|菊池亮(​ファストドクター株式会社 代表取締役・医師 )#木曜のピース

#インサイドビジョン 本編では収まらなかったエピソードをお届けするショートプログラム「木曜のピース」
医療法人ではなく株式会社を作って実感した「営利」の意義や、今後の医療業界がどうなっていくのかお伺いしました。

医療法人ではなく株式会社の理由 / 営利の意義 / ビジネスに「する」/ お金で解決できないこと / 株式会社の本質 / 2040年に迎えるピーク / 必要なのは爆発力

Feb 16, 202305:49
後編:変革は破壊ではなく融合から。医師が選んだ起業という道。|菊池亮(​ファストドクター株式会社 代表取締役・医師 )

後編:変革は破壊ではなく融合から。医師が選んだ起業という道。|菊池亮(​ファストドクター株式会社 代表取締役・医師 )

今回のゲストは、ファストドクター株式会社 代表取締役の菊池亮さん。 医師から起業家になる異色なキャリアや、医療法人ではなくあえて株式会社を選んだ理由、その裏にある想いや人生をお伺いしました。レガシーな業界で長年課題とされてきたことに、なぜ菊池さんが立ち上がれたのか。業界の変化になれた理由や、変革の美学、今後見据える世界などを深く掘り下げました。

仲間(共同創業者)の増やし方 / こういうの待ってました / 賛<否 /「ご指摘」/ 業界の人を仲間に / 地道なテレアポと意見交換 / コロナで感じ意義 / 破壊ではない変化の起し方 / リノベーション? / 医療業界は芸術家に近い / 俯瞰して眺める / 菊池さんが業界の変化になれた理由 / 亜流に立つ勇気 / 医者自分の未来は意外と開かれているな / 高校受験の失敗が導いた成功 / こういうキャリアもあるよ / 医師のライセンスの活かし方 / 医療従事者が立ち上がれば / 医師のライセンス=パスポート / 外にはみ出していく人をマジョリティーに

Feb 13, 202334:59
前編:変革は破壊ではなく融合から。医師が選んだ起業という道。|菊池亮(​ファストドクター株式会社 代表取締役・医師 )

前編:変革は破壊ではなく融合から。医師が選んだ起業という道。|菊池亮(​ファストドクター株式会社 代表取締役・医師 )

今回のゲストは、ファストドクター株式会社 代表取締役の菊池亮さん。 医師から起業家になる異色なキャリアや、医療法人ではなくあえて株式会社を選んだ理由、その裏にある想いや人生をお伺いしました。レガシーな業界で長年課題とされてきたことに、なぜ菊池さんが立ち上がれたのか。業界の変化になれた理由や、変革の美学、今後見据える世界などを深く掘り下げました。

医師→株式会社代表取締役 / 全国どこでもオンライン診療を / 駆け込み寺 / 父親産婦人科医母親整形外科医 / 倫理観と文化と品位 / A判定だったのに⁉︎ / 挫折で開けた世界 / ブレイクダンスでLAに / 本気でやると大成する / もしかして自分かっこ悪い? / 医者ってこういう存在か /深夜3時のクレーム / 救急当直の違和感 / 19施設回された / 重症→大病院が出来てない / #7119と日本文化

Feb 13, 202325:09
ビジネスの中心で高らかに「遊び」を叫ぶ|山野智久(アソビュー代表取締役CEO)#木曜のピース

ビジネスの中心で高らかに「遊び」を叫ぶ|山野智久(アソビュー代表取締役CEO)#木曜のピース

#インサイドビジョン 本編では収まらなかったエピソードをお届けする毎週木曜配信のショートプログラム「木曜のピース」
ビジネスの中心で高らかに遊びを叫ぼう。経営者という存在をより長い時間軸で考察し、その時間軸における「遊び」の意義を伺いました。


Topic:
オイシックス髙島宏平さん / as経営者as世代のリーダー / どの仲間にどの領域を任すか / 歴史に残るのは芸術家か科学者か政治家 / 社会のパラダイムに影響を与えれば / 遊びって絶妙 / 経営者が教科書に残る!? / ビジネスの中心で高らかに遊びを唱える

Feb 09, 202312:57
経営者は政治的発言をしてはいけないのか。|山野智久(アソビュー代表取締役CEO)#木曜のピース

経営者は政治的発言をしてはいけないのか。|山野智久(アソビュー代表取締役CEO)#木曜のピース

前後編で収まらなかったエピソードをお届けする毎週木曜朝配信のショートプログラム「木曜のピース」

いち経営者としてだけでなく社会のリーダーとして政治的な話や業界の構造にも声を上げる山野さん。個人としての活動や業界のトップランナーとしてのリーダーシップに迫ります。

経営者が政治的なことを言うのか / 経営者は社会のリーダー / 個人でベットしたいこと / 補助金の構造 / 業界全体を良くする / もう12年本気でやる / 僕の寿命が足りない / アソビューが描く展望

Feb 01, 202307:29