
おっかけ!千夜千冊ファンクラブ
By 千夜千冊ファンクラブ
いきなり始まった!「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」、ちぢめて「オツ千」。「千夜坊主」の吉村堅樹(イシス編集学校林頭)と、「千冊小僧」の穂積晴明(編集工学研究所デザイナー)、「松岡正剛の千夜千冊」のファンを自認する二人が、千夜のおっかけよろしく脱線、雑談、混乱の伴走するショート・ラジオです。千夜千冊がアップされるたびに「おっかけ更新」いたします!
イシス編集学校:https://es.isis.ne.jp/
遊刊エディスト:https://edist.isis.ne.jp/
編集力チェック:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
イシス編集学校:https://es.isis.ne.jp/
遊刊エディスト:https://edist.isis.ne.jp/
編集力チェック:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
Where to listen

【オツ千SP.5】負い目、ワキの目、異界の目 (1176夜 安田登『異界を旅する能』)
おっかけ!千夜千冊ファンクラブ • By 千夜千冊ファンクラブ • Jan 23
Loading…
00:00
39:24
1x

【オツ千vol.37】数学嫌いに助っ人登場!(1814夜 デービッド・トール『数学的思考』)
数学は大の苦手分野という千冊小僧の助っ人として、イシス編集学校の数学派・中村麻人師範が登場。編集工学と数学の学習プロセスの類似と相違をみながら、いかに数学的思考を活用するかを鼎談ディスカッションします。圏論やエルランゲン・プログラムも麻人師範がわかりやすく解説してくれています。数学嫌いなあなた!必聴です。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1814夜 デービッド・トール『数学的思考』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
49:16
February 03, 2023

【オツ千SP.5】負い目、ワキの目、異界の目 (1176夜 安田登『異界を旅する能』)
「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」、ちぢめて「オツ千」スペシャル第五弾は新企画。イシス編集学校の多読ジムのプログラムに合わせて、月1で特別おっかけしていきます。
多読ジムは「エディション読み」「ブッククエスト」「三冊筋プレス」の3つのプログラムからなります。多読ジムコラボの一回目は「エディション読み」から。今シーズンの千夜千冊エディション「芸と道」から安田登『異界を旅する能』をオツ千していきます。世阿弥も琵琶法師も志ん朝も森繁久彌もいるなかで、なぜこの一夜を選んだのか。残念を抱えた小僧と坊主の新道中、お気軽にお楽しみください。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1176夜 安田登『異界を旅する能』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
39:24
January 23, 2023

【オツ千vol.36】アレゴリーをハードコアに言祝ぐ(1813夜 アンガス・フレッチャー『アレゴリー』)
年の瀬はアレゴリー気分ということで、編集工学の骨法にもなるハードコアな「アレゴリー」を小僧&坊主が紐解きます。フレッチャーの説明を19に渡って抽出されたものを、誤読上等で解読。さらにアレゴリー実践術まで仮説を伸ばします。インターミッションでは、2022年の千夜千冊、オツ千を振り返ります。千夜の巻末のアレゴリー絵画とともにお楽しみください。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1813夜 アンガス・フレッチャー『アレゴリー』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
49:57
January 14, 2023

【新春オツ千SP.4】橋本参丞と「2023年★正月から行く道」(451夜 大林太良 『正月の来た道』)
みなさま、新年あけましておめでとうございます!「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」、ちぢめて「オツ千」スペシャル第四弾は新年バージョンとして、編集工学研究所執行役員でイシス編集学校の参丞として、プロジェクトを牽引する若きリーダー・橋本英人さんをゲストにお迎えします。
今回の千夜は新年にふさわしく、451夜の大林太良 『正月の来た道』です。橋本参丞出身の函館正月のしきたりから、編集工学研究所の新たな秘密兵器「ほんのれん」の野望、さらには独自のラジオ構想までをぶち上げます。お楽しみください。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
451夜 大林太良『正月の来た道』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
46:35
January 07, 2023

【オツ千vol.35】武器としての4つ目のA(1812夜『方法への挑戦』)
ハッチャキおじさんことファイヤアーベントの登場です。アナロジー・アフォーダンス・アブダクションの3Aの前に、アナーキズムのAの武器が必要だ。科学は普遍に向かうのではなく、anything goes(なんでもあり)でないといけないというファイヤアーベント。小僧と坊主が編集工学と重ねながら、彼の思想に迫ります。幕間にはエアサックス加藤が登場。その木訥なしゃべり口調もお楽しみください。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1812夜 ポール・ファイヤアーベント『方法への挑戦』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
49:08
December 19, 2022

【オツ千vol.34】手前の「別」太郎を用意する(1811夜『ダブル・ヴィジョン』)
ウィリアム・ブレイクを文芸批評人生の首尾に置き、レトリックな忠誠を誓ったノースロップ・フライ。ブレイクの「ダブル・ヴィジョン」こそが、世界をとつかまえる要であった。千冊小僧の流麗な英語でブレイクのフレーズを楽しんでいただきながら、世界読書奥義に迫ります。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1811夜 ノースロップ・フライ『ダブル・ヴィジョン』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
53:03
November 26, 2022

【オツ千vol.33】始原の山を乗り越えていけ(1810夜『最澄と天台教団』)
連打される日本仏教シリーズも最終コーナーに差し掛かってきたでしょうか。なぜ、比叡山、天台教団は円仁、円珍といった天台座主をはじめ、鎌倉新仏教の祖師たちを次々と輩出したのか。最澄は、徳一との三一権実諍論を経て、日本仏教の最高学府として一切経をアーカイブし、六所宝塔とともに天台苗床プロジェクトを計画していく。仏教ダイバーシティを生み出した謎を、『最澄と徳一』や輪読座「最澄・空海あわせ読み」も参照しながら、坊主と小僧が推理します。イシス編集学校の50守先取り情報スクープも要チェックです。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1810夜 木内堯央『最澄と天台教団』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
32:45
October 01, 2022

【オツ千vol.32】デュアルエディット仏教を陽気に語る(1809夜『日本仏教の礎』)
今回は、日本仏教を総括するような千夜千冊『日本仏教の礎』です。方法、文化としての日本仏教の特色を顕密、神仏習合、王仏といったいくつもの切り口で概観します。仏教伝来から明治仏教までの何人もの仏教先達をモデルに陽気に現代に甦らせることはできないか。小僧と坊主が妄想を膨らませて語ります。お便りコーナーではなんと、あの方へのファンレターが。冒頭はヤマザキマリさんのISIS FESTAダイジェストからスタートです。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1809夜 藤野美彦編ほか『新アジア仏教史11 日本仏教の礎』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
33:05
September 21, 2022

【オツ千vol.31】近代仏教を問う7つの視点(1807夜『日本仏教と西洋世界』&1808夜『近代仏教スタディーズ』)
1802夜から始まった日本仏教シリーズも、源信、明恵、日蓮、富永仲基ときて、いよいよ明治の廃仏毀釈と文明開化に晒された「近代仏教」を見ていきます。1808夜『近代仏教スタディーズ』の千夜千冊の7つの切り口を手すりに、1807夜『日本仏教と西洋世界』を挟みながらのオツ千二夜読みです。ゲストには、寺平賢司千夜千冊編集長がスペシャル回に続いての登場。web千夜千冊の画像やキャプションの編集方針やこだわりを情熱たっぷりに語ります。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1807夜 嵩満也・吉永進一・碧海寿広編『日本仏教と西洋世界』
1808夜 大谷栄一・吉永進一・近藤俊太郎編『近代仏教スタディーズ』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
50:35
September 02, 2022

【オツ千vol.30】誠の道は加上でええやん(1806夜『出定後語』)
享保年間の大坂に生まれ、懐徳堂を16歳で破門され、インド・中国・日本を比較し、日本人の誠の道を考えた天才・富永仲基。松岡正剛も空海と仲基によって、「日本人の知」がどう醸成され、錬磨され、へんしゅうされるべきかが掴めたと千夜に記しています。仲基が用意した「思考の型」「知の苗代」とはどんなものだったのか。坊主と小僧が互いの仮説を交わして深めていきます。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1806夜 富永仲基『出定後語』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
32:53
August 15, 2022

【オツ千vol.29】オー&ブツで必死の日本(1805夜『立正安国論』)
近代・現代日本においても仏教界・思想界を超えて、影響を与えてきた仏教者・日蓮。なぜ、日蓮が幾度の法難を超えて、法華布教を貫いて行けたのか。また、日蓮宗がその後の町衆芸能芸術文化として花開き、戦前戦中の国体思想と入り交じり、いくつもの新宗教の土台となっていったのか。若き日の松岡正剛がある女優に言われた「オーブツミョーゴー」をキーワードに紐解いていきます。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1805夜 日蓮『立正安国論・開目抄』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
35:30
August 09, 2022

【オツ千vol.28】シャカで推し燃ゆ♪(1804夜『明恵上人集』)
連打される日本仏教シリーズ、今回は「あかあかや」の歌や樹上坐禅図でも知られる明恵上人です。源平の武者の世、乱逆の世に生まれた明恵は、先行する法然、栄西、同時代の親鸞、道元とも違い、宗派をつくらず、独自の仏道実践に取り組みました。それは釈迦という一人の人間を夢に見、憧れを「あるべきやう」に昇華したハイパー・ブッディズム・スタイルと言えるものです。明恵の時代を追いながら、千夜とともに明恵の本気の遁世に迫ります。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1804夜 明恵『明恵上人集』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
39:37
July 28, 2022

【オツ千vol.27】完全念仏往生マニュアル(1803夜『往生要集』)
ただ念仏を唱えなさい。数ある浄土でも極楽浄土、どんな仏より阿弥陀仏。空也から慶滋保胤、源信と準備された念仏浄土信仰はいまも日本人のイメージや思考に大きな影響を与え続けています。ではなぜ阿弥陀で、なぜ念仏なのか。千夜にわけいり、坊主と小僧が誤読覚悟で仮説します。7月24日に開始する田中優子庵主による「間庵」、25冊を突破した千夜千冊エディションもご紹介しています。
特製!往生要集関連年譜:https://edist.isis.ne.jp/wp-content/uploads/2022/07/b41bcf3d1eff7afef966109bb9c8cbda.pdf
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。 「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1803夜 源信『往生要集』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
37:02
July 16, 2022

【オツ千vol.26】ふせてあけたい仏の歴史(1802夜『日本仏教入門』)
近江ARS 還生の会でも連続講義を務める末木文美士さんの『日本仏教入門』をベースに、いくつもの著作をまたいで日本仏教通史をめぐる一夜。ハイパーコーポレートユニバーシティに末木さんが講師として登壇されたエピソードも交えながら、小僧と坊主が「顕」と「冥」の世界の見方に迫ります。オツ千も今回でちょうど1周年。アクセスランキングも合わせて、これまでを振り返ります。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1802夜 末木文美士『日本仏教入門』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
51:29
July 12, 2022

【オツ千vol.25】ヤクザと相撲で気負いMATCH(1801夜『侠客と相撲』)
江戸学の祖と言われる三田村鳶魚の博学トリビアの一端を垣間見れる当夜。テーマは江戸のヤクザと相撲取りです。千夜の鳶魚風モード編集に肖って、講談見習い中の小僧が語りを聞かせます。さらに那須川天心と武尊のザ・マッチからヤクザと相撲、ボクシングと重ねながら、坊主は自身のヤサグレエピソードを披露。二人のイシスの気負いも感じながらお楽しみください。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1801夜 三田村鳶魚『侠客と相撲』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
41:51
June 27, 2022

【オツ千vol.24】祝1800夜!ファッションがオレとヤツを変える(1800夜『ヴィジョナリーズ』)
1800夜は23人のファッションデザイナーのインタビュー集、スザンナ・フランケル『ヴィジョナリーズ』です。イヴ・サンローラン、ゴルチェ、ポール・スミス、三宅一生、川久保玲、山本耀司、アレクサンダー・マックイーンらを取り上げながら、小僧と坊主の思い入れやエピソードも交えて語ります。ファッションは何を変え、何を生み出すのか。デザイナーたちは何をどのように解放しようとしたのか。1800夜イベントで松岡正剛に贈呈された「千夜一撃帖」も紹介いたします。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1800夜 スザンナ・フランケル『ヴィジョナリーズ』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
57:15
June 14, 2022

【オツ千vol.23】ヤマトロマンのルーツを探れ(1799夜『ヤマト王権』)
BS-TBSで放送中の「一番新しい古代史」で共演中の吉村武彦さんが千夜千冊に登場です。他称・倭国と自称・日本のあいだの謎の四世紀、そこには「ヤマト」と呼ぶべき王権があった。1796夜『神話から歴史へ』やTV番組とも重ねながら、坊主と小僧が古代日本の編集ルーツを探ります。おたよりでは、オツ千はがき職人のあの方から、娘にされた質問の相談が坊主に。
▼お便り募集▼
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
▼当該千夜千冊▼
1799夜 吉村武彦『ヤマト王権』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
37:18
May 27, 2022

【オツ千vol.22】シン・ロシアのA面/B面(1797夜『ユーラシアニズム』1798夜『リモノフ』)
2月24日に始まったロシアのウクライナ侵攻。終結が見えないなかのロシア対独戦勝記念日のプーチン演説終了後、オツ千は収録されました。「ロシア・ユーラシアニズム」をキーワードに、プーチンとリモノフを人物の一対にして、現在のウクライナ問題を第一次大戦前までさかのぼりながら紐解きます。特別ゲストには編集学校師範でオリエンタルランドの永田拓也さんをお招きしました。オツ千ファンという永田さん。20代に金沢からいきなり松岡正剛を訪ねた武勇伝とこれからの野望を語っていただいてます。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊
1797夜 チャールズ・クローヴァー『ユーラシアニズム』
1798夜 エマニュエル・キャレール『リモノフ』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
40:23
May 13, 2022

【オツ千vol.21】天皇と日本のはじまりの謎(1796夜『神話から歴史へ』)
なぜ、日本の歴史は天皇の歴史として始まったのか? 天皇と日本の起源をめぐる長大な千夜。一筋縄ではいかないテーマを相手にした満身創痍の坊主と小僧。千夜で掲げられたいくつものQを足掛かりに、史書、記紀をいったりきたりしつつ、「おっかけ」ます。オツ千史上最大の分数ととなった一夜。イシスフェスタ「情報の歴史を読む 大澤真幸篇」、多読ジム太田出版コラボ「それチン」のエピソードも合間に挟みながら、展開していきます。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1796夜 大津透『神話から歴史へ』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
54:01
April 15, 2022

【オツ千vol.20】世界は膜なの。うっせぇわ (1795夜『膜は生きている』)
鼓膜、粘膜、角膜、網膜、横隔膜、肋膜、腹膜、髄膜、くも膜、硬膜、処女膜。世界を区切って、世界と世界をつなぎ、世界に意味をもたらす「膜」。今回の千夜で語られる「膜の思想」「膜の哲学」「膜の科学」の仮説のとっかかりを、坊主と小僧がおっかけます。今回は初の試みである「おつ千CM」が登場。「うっせぇわ」のBGMとともにお楽しみください。ちなみにすでに終わったイベントを話しておりますが、寛容に聞き流していただければと思います(陳謝)。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1795夜 日本化学会編『膜は生きている』
編集力チェックはこちら:https://es.isis.ne.jp/web_taiken/entry1.html
35:19
February 28, 2022

【オツ千vol.19】クラシックをつくってつないだ男(1794夜『フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか』)
今回のオツ千は初のクラシック音楽をめぐる千夜。フランス革命後の激動の歴史を辿りながら、リストの人生を追っかけします。クラシックに不案内な坊主と小僧の助っ人として、あのイシスのマエストロが登場。リストの音楽性について誠実な人柄を滲ませながら教えてくれます。お便りコーナーでは、中学生からの進路相談にデザイナーの小僧が真摯にお答えしています。どうぞお楽しみください。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1794夜 浦久俊彦『フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか』
39:59
February 10, 2022

【オツ千vol.18】世界は一つじゃないんじゃい(1793夜『世界制作の方法』)
なんと! オツ千が千夜千冊に初登場! 小躍りして喜ぶ小僧と坊主が、「世界」ってなんなの? 「世界制作」ってどうすりゃいいの? という問いに互いの仮説をぶつけ合います。後半では、千夜千冊エディション『編集力』の千夜での寄せ方に対して、小僧が大胆不敵に新たなバージョン見立てを提案します。お便りコーナーでは、小僧と坊主の鼻たらし時代の反発エピソードを披露。どうぞお楽しみください。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1793夜 ネルソン・グッドマン『世界制作の方法』
48:03
February 02, 2022

【オツ千vol.17】バカ装置を顛覆しちゃえば(1792夜『知性の顚覆』)
セイゴオもんもんポスターがトップを飾った当夜。橋本治さんの東大駒場祭のポスターに肖って、「マンガのスコア」の堀江純一さんが手がけてくれています。日本人の知性がなぜ劣化したのかということを辿りながら、日本人のソフィスティケーションや下品とはなにかということを喧々諤々しています。オープニングでは直前の土曜日に行われたAIDA第四講、河本英夫さんのオートポイエーシス講義を振り返っています。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1792夜 橋下治『知性の顚覆』
40:22
January 18, 2022

【オツ千vol.16】「わたし」じゃなくて「それ」にして(1791夜『禅と弓』)
新年最初にふさわしい居住まいが正される千夜千冊『弓と禅』。「オツ千」も坊主と小僧の新年の抱負からスタート。ヘリゲルの稽古のプロセスや半生を追いながら、彼がたどり着いた「道の思想」が現代にもたらす意義を交わします。お便りコーナーではイシス編集学校の学衆さんの質問に、千夜千冊をひきながら小僧らしからぬ小僧が知的に明快にお答えします。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1791夜 オイゲン・ヘリゲル『弓と禅』
45:43
January 14, 2022

【新春オツ千SP.3】寺平賢司の「千夜スナック化計画」(1651夜『日本の夜の公共圏』)
みなさま、新年あけましておめでとうございます!「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」、ちぢめて「オツ千」スペシャル第三弾は新年バージョンとして、千夜千冊編集長で松岡正剛事務所の若きリーダー・寺平賢司さんをゲストにお迎えします。ゲストには千夜千冊から一夜を選んでいただき、その夜について語り合っていきます
千夜坊主の林頭・吉村と千冊小僧・デザイナーの穂積からもリクエストしていた千夜編集長の登場。寺平編集長も千夜ラップの鍛錬に勤しみながらその時を今か今かと待ちかねていたようです。寺平編集長の出自の秘密から、2022年の松岡校長の活動、千夜千冊のこれからについてもお聞ききします。
そんな寺平編集長がオツ千スペシャルで選んだ一夜は1651夜 谷口功一/スナック研究会『日本の夜の公共圏』。千夜本文に寺平編集長初登場の一夜、キーワードは「界隈」です。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1651夜 谷口功一/スナック研究会『日本の夜の公共圏』
35:46
January 04, 2022

【オツ千vol.15】メリクリ編集サイボーグ宣言 (1790夜『生まれながらのサイボーグ』)
今回の「オツ千」は、注釈、画像盛りだくさんで構成された『生まれながらのサイボーグ』です。電子機器がインプラントされたサイボーグのイメージではなく、道具、デバイスと一体になったサイバネティックな有機体としてのサイボーグ。徐々に着実にサイボーグ化されている私たちは、この先どのようなサイボーグになっていくのでしょうか。お便りコーナーでは年末棚ざらえで3つのお便りをご紹介。少女の素朴な疑問に坊主と小僧がお答えします。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1790夜 アンディー・クラーク『生まれながらのサイボーグ』
41:13
December 26, 2021

【オツ千vol.14】ミメシスイシスがよみがえる (1789夜『ミメーシス』)
今回の「オツ千」は編集工学のど真ん中、「ミメーシス」を深掘りします。感門之盟「ミメシスイシス」で語られた五人のミメシス人もプレイバックしながら、ミメってしまう、ミメるべき私たちを交わしています。イベント続きの12月、AIDA第三講のDOMMUNE、多読ジムSP「大澤真幸を読む」と当夜の重ねにも注目してください。お便りコーナーでは13歳の少年の疑問、お便りをいただいたお気に入りの千夜にも真摯にお答え。どうぞお楽しみください。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1789夜 エーリッヒ・アウエルバッハ『ミメーシス』
45:48
December 23, 2021

【オツ千SP.2】八田英子の「キッチュはダメにしてー♪」 (0360夜『存在の耐えられない軽さ』)
「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」。ちぢめて「オツ千」スペシャルバージョン第二弾。スペシャルバージョンではゲストをお招きし、ゲストには千夜千冊から一夜を選んでいただき、その夜について語り合おうというもの。
千夜坊主の林頭・吉村と千冊小僧・デザイナーの穂積が第二弾のゲストに選んだのはイシスのアイドルこと律師の八田英子さん。八田英子さんと言えば、イシス編集学校のあらゆる講座をくまなく受け止め、不敵な笑顔と歯に衣着せぬ物言いで束ねる存在。お眼鏡にかなったのは、ジュリー、エレカシ、いとうせいこう、松岡正剛と、人の評価眼にも定評ありです。
そんな八田英子さんがオツ千スペシャルで選んだ一夜は360夜 ミラン・クンデラ『存在の耐えられない軽さ』。オツ千初の文学作品です。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 0360夜 ミラン・クンデラ『存在の耐えられない軽さ』
52:04
December 06, 2021

【オツ千vol.13】シャーマンドラムを打ち鳴らせ!(1788夜『天と王とシャーマン』)
今回の「オツ千」の冒頭は坊主と小僧のセッションでスタート。シャーマンドラムのセッションをご堪能ください。スカイウォッチャーと物語編集、小僧のパンクなシャーマン宣言と迷い道に入りながら当夜をご案内いたします。お便りコーナーではエロスな千夜をご紹介。シャイな二人が選んだ千夜はなんでしょうか?
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1788夜 エドウィン・C・クラップ『天と王とシャーマン』
40:59
December 02, 2021

【オツ千vol.12】つまらん答えはやりなおーし(1787夜『ネガティブケイパビリティ』)
今回の「オツ千」は、編集思想ととても近い「ネガティブ・ケイパビリティ」ずばりの千夜千冊です。安易な回答や早急な成果に飛びつかない保留力、宙づりにする力は、関係を豊かにし、編集を愉快にも痛快にもする上で絶必といってもいいでしょう。お便りコーナーでは初心者向けの千夜千冊を坊主と小僧が紹介いています。意外な千夜と二人が選んだ共通点とは?
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1787夜 帚木蓬生『ネガティブ・ケイパビリティ』
36:05
November 18, 2021

【オツ千vol.11】神様問題アブダクション(1786夜『神は、脳がつくった』)
今回の「オツ千」は、アートと神秘思想からすこし離れて、旧人類の脳の進化が神を生み出したのではないかという仮説をめぐる一夜です。ホモ・ハビリスからエレクトス、ネアンデルタール、そしてホモ・サピエンスと脳の容量や機能の変化と神や言語と心はいかに関係していたのか。神様問題の起源と継続の仮説に迫ります。今回の冒頭はAIDA第二講ゲストの松村圭一郎さん、小川さやかさんにちなんでのもの。坊主と小僧の異国体験エピソードもちらりしております。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1786夜 E.フラー・トリー『神は、脳がつくった』
37:40
November 16, 2021

【オツ千SP.1】小倉加奈子の「金も稼ぐし〜人も集まる〜」 (1525夜『5年後、メディアは稼げるか』)
「おっかけ!千夜千冊ファンクラブ」。ちぢめて「オツ千」に初のスペシャルバージョンが登場。スペシャルバージョンではゲストをお招きし、ゲストには千夜千冊から一夜を選んでいただき、その夜について語り合おうというもの。
クラブ会員番号1番・林頭の吉村と会員番号2番・デザイナーの穂積。そしてゲストには会員番号3番・順天堂大学医学部附属練馬病院・病理医の小倉加奈子さんが登場。小倉加奈子さんと言えば、世界読書奥義伝[離]の析匠であり、『おしゃべりながんの図鑑』『おしゃべり病理医のカラダと病気の図鑑』(ともにCCCメディアハウス)の著書がある。昨年、今年と経産省STEAMライブラリーでは「MEdit Lab」として医学と編集を重ねたコンテンツを中高生向けに企画、経済と制作のイシス・トップランナーとして走り続けている。
そんな小倉加奈子さんがオツ千スペシャルで選んだ一夜は1525夜 佐々木紀彦『5年後、メディアは稼げるか』。おぎゅらかにゃこの秘かな野望が明かされます。小僧と坊主も心なしかいつもよりもハイテンション。どうぞお楽しみください。
今回の「オツ千SP」では、本邦初公開、セイゴオ喜寿祝いの「We are the ISIS」の生歌唱、さらに小倉加奈子のパワフルな読書力、編集力の秘密にも迫ります。メディアと市場の将来についても三人が持論をそれぞれ披露しております。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1525夜 佐々木紀彦『5年後、メディアは稼げるか』
47:38
November 01, 2021

【オツ千vol.10】アートにものを申し申され(1785夜『現代アートとは何か』)
今回の「オツ千」は、現代アートのよもやま話から問題点まで、この一夜で現代アート丸わかりという一夜です。とは言え、坊主も小僧も現代アートは初心者以下の理解力、千夜を傍によちよち探索ながら、身の程知らずにアートにものを申しております。今回は、坊主流オツ千を楽しむ方法も解説。スタートしたばかりの多読ジムスペシャルコース「大澤真幸を読む」にも言及しております。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1785夜 小崎哲哉『現代アートとは何か』
39:19
October 28, 2021

【オツ千vol.9】「像」さんの秘密が知りたい (1784夜『図像の哲学』)
今回の「オツ千」は、100もの図版が掲載され、「イメージ」とは何かを巡る一夜。小僧ことデザイナー穂積が待ってましたとばかりに、松岡校長から聞いた秘伝のエピソードもチラ見せ。オツ千では「イメージメント」の方法を二人がそれぞれに披露します。お便りは坊主と小僧が最近買った本をご紹介。始まったばかりのAIDA、迫力のAIDAボードの面々についても語っております。
*お便り募集*
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
「お気に入りの千夜」を一夜も大募集! 投稿いただいた方からゲストでオツ千にご招待も。お待ちしていますー!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1784夜 ゴットフリート・ベーム『図像の哲学』
46:33
October 19, 2021

【オツ千vol.8】一から出てきたグローバリズム(1783夜『エネアデス』)
第8回はプロティノス『エネアデス』です。トップ画像は小僧・穂積作、こちらもご注目を。今回の「オツ千」は、プラトンを深く読み込み新プラトン主義を生んだ哲学者プロティノス。一からすべてが流出するという思想は、キリスト教神学とも結びつき、ヘーゲルの弁証法にも影響し、現代のグローバル社会を用意した。お便りは坊主と小僧の編集術研鑽法について語ります。
*お便り募集*
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております!坊主と小僧が心を込めてお答えします。
今回からお題で「お気に入りの千夜」を一夜を募集します。短くてもいいので理由も添えてください。お待ちしています!
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1783夜 プロティノス『エネアデス』
33:57
October 04, 2021

【オツ千vol.7】ヘルメスちんちんの間世界(1782夜『世界と反世界』)
第7回は千夜千冊のトップページと本文フォーマットがリニューアルされて初めての一夜です。 今回の「オツ千」では、チャーミングだけどわかりにくヘルメスをめぐります。世界に対する反世界、いやそれでもこぼれる世界がある。世界をどう捉え、どう対応するのか。今回のお便りコーナーは坊主と小僧の関係性への質問でしたが、その答えも「世界と反世界」につながっていきます。どうぞお気軽にお楽しみください。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1782夜 ハインリッヒ・ロムバッハ『世界と反世界』
44:54
September 30, 2021

【オツ千vol.6】肖りベイコンで、イシスゲイしちゃお(1781夜『回想 フランシスベーコン 』)
第六回は図版もたっぷりの千夜でベイコンをたっぷり堪能します。 今回の「オツ千」では、ベイコンに肖り、坊主から禁断のイシスゲイ宣言が飛び出します。もちろん、ベイコンのすごさと革新性のポイント解説もわかりやすく紹介。今回のお便りコーナーは坊主と小僧の意外なお気に入り千夜を紹介しています。どうぞお気軽にお楽しみください。
*お便り募集* ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」の「オツ千目安箱」へお便りありがとうございます。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、まじめなお悩みも不真面目なお悩みも何でもお待ちしております! 坊主と小僧が心を込めてお答えします。
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
当該千夜千冊 1781夜 デイヴィッド・シルヴェスター『回想フランシス・ベイコン』
43:28
September 08, 2021

【オツ千vol.5】非合理ゆえに信じたいっす(1780夜『エゾテリスム思想』)
第五回は神秘主義シリーズの中でも、「エゾテリスム」とは何かを詳かにする一夜。 今回の「オツ千」では、いつも以上に坊主と小僧が脱線しております。「エゾテリスム」 小僧の巧みな誘いに乗せられて、坊主が自らの変成体験やイシス編集学校への偏愛を披露しています。また、初のお便りコーナーも登場。どうぞお気軽にお楽しみください。
*お便り募集*
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」では「オツ千目安箱」を用意しました。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、編集的なお悩みなどなど何でもお待ちしております! 坊主と小僧がお答えします。
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
1780夜https://1000ya.isis.ne.jp/1780.html
44:14
August 26, 2021

【オツ千vol.4】小僧のグノーシス活用法 (1779夜『グノーシス 陰の精神史』)
第四回は初回につづく「グノーシス」な一夜。
今回の「オツ千」では、千夜千冊を坊主&小僧がおつまみしながら、「グノーシス」の変容と変遷、「グノーシス」の乗り換え、持ち替え、着替えを辿ります。今回は原著も読み込んだという小僧に坊主が教えを乞う意外な展開に。イシス編集学校で学ぶ【守】の編集術と重ねて、「グノーシス」活用法まで展開します。どうぞお気軽にお楽しみください。
*お便り募集*
ゆるゆる千夜千冊伴走の「オツ千」では「オツ千目安箱」を用意しました。「オツ千」への感想・質問、千夜千冊の気になるところ、編集的なお悩みなどなど何でもお待ちしております! 坊主と小僧がお答えします。
投稿フォームはこちら:https://form.run/@eel-1632188361
1779夜https://1000ya.isis.ne.jp/1779.html
33:54
August 14, 2021

【オツ千vol.3】サブスチしてきたアートの秘密(1778夜『視覚的無意識』)
ラスキン、マックス・エルンスト、マルセル・デュシャン、ハンス・ベルメールなどを縦糸に、ロジェ・カイヨワ、ヴァルター・ベンヤミン、チャールズ・パース、アンドレ・ルロア=グーランを横糸に現代アートを織る一夜。
キーワードは、サブスティチューション、レディメイド、プレイ/ミスプレイ、アブダクション。なかなかの難読千夜ではありますが、軽妙に軽快に坊主と小僧が解読します。
1778夜https://1000ya.isis.ne.jp/1778.html
28:35
August 03, 2021

【オツ千vol.2】ロココ・ライフにキュビスム・スタイル(1777夜『ロココからキュビスムへ』)
第二回はアート! アート好きのあなたも、アートなんて全然知らないなんてあなたも、千夜を片手に「オツ千」を聞けばOK。ロココも印象派もアール・ヌーヴォもそしてキュビスムも、これでバッチリ目から鱗。ズバリ、アートとはスタイルなのである。
1777夜https://1000ya.isis.ne.jp/1777.html
29:03
July 27, 2021

【オツ千vol.1】俺たちみんなでグノーシスる(1775夜『グノーシスの宗教』&1776夜『グノーシス』)
「グノーシス」ってなに?聞いたことない?
千夜千冊を片手に「オツ千」を聞けば大丈夫!これであなたもグノーシスれます。
1775夜https://1000ya.isis.ne.jp/1775.html
1776夜https://1000ya.isis.ne.jp/1776.html
29:57
July 11, 2021