Skip to main content
【歴史バラエティ番組】スナック偏愛

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛

By いたみん

毎週木曜日21時配信|コテンラジオコミュニティから誕生したコミュニティメンバー参加型、歴史バラエティ番組📻|ゲスト対談あり、私的流用あり、大人が本気で学んで偏愛を語る場❤︎他にも姉妹番組で #カフェマトリカ も配信中 | 感想、今後のテーマ募集してます★
Available on
Apple Podcasts Logo
Google Podcasts Logo
Overcast Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

超偏愛理論(20) 意外と知らない「光る君へ」の世界(五)清少納言~持て余していた才気を受け入れてくれた出会いと別れ~

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛May 01, 2024

00:00
29:13
超偏愛理論(20) 意外と知らない「光る君へ」の世界(五)清少納言~持て余していた才気を受け入れてくれた出会いと別れ~

超偏愛理論(20) 意外と知らない「光る君へ」の世界(五)清少納言~持て余していた才気を受け入れてくれた出会いと別れ~

【超偏愛理論♡とは?】
「スナック偏愛」の原点回帰!
みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡

2024年大河ドラマ「光る君へ」企画第五弾!
まひろ(紫式部)の生涯のライバルとよく見られている清少納言ってどんな人だったのか?をまいとさんに聞いてみました。

日本古代文学史上でも女性の著名人としてもその名前が刻まれている清少納言は、勝気であふれる才気を持て余す女性だったらしい。
もしかしたら世の中への不満を吐き出し続けて終わる生涯だったかもしれない彼女に音連れた運命の出会い。

清少納言が最も輝いた定子サロン時代の話を中心に、紫式部との関係なども伺ってますよ☆

<本日のメニュー>
今回は「口の悪いブロガー」と言われている清少納言です|解像度の高さは不満や批判につながった?若き清少納言が書き残した勝気さ|生涯の推し!清少納言を受け入れた定子のサロンはどんな雰囲気だったのか?|バックボーン崩壊と跡継ぎに選ばれず・・・定子がたどった晩年|その後の清少納言、残る伝説に浮かび上がるのは最期まで勝気だったw
May 01, 202429:13
★超偏愛理論(19) 意外と知らない「光る君へ」の世界(四)藤原道長~天皇の「内」と「外」を統合した剛腕政治家~

★超偏愛理論(19) 意外と知らない「光る君へ」の世界(四)藤原道長~天皇の「内」と「外」を統合した剛腕政治家~

【超偏愛理論♡とは?】 「スナック偏愛」の原点回帰! みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡ 2024年大河ドラマ「光る君へ」企画第四弾 まひろ(紫式部)との関係で視聴者をもやもやさせている(笑)藤原道長について、まいとさんにお話を伺いました。 日本史の中での著名な人物として教科書でも必ずと言っていいほど名前が出てくる道長ですが、彼の何がすごいのか?と言われると意外と出てこない方も多いのでは? 彼のすごみは、天皇(朝廷)の政治部門・「外側」と摂政関白に代表される関係性・「内側」の両方を一手に担い、次代にそれをつなげたこと。 特に「内側」について、多くの文化人をスカウトしたのですが、その中に紫式部が入っているのです・・・! <本日のメニュー> もう完全に企画化した大河特集回ですw|道長の兄・道隆はやりすぎた!一条天皇の不快感が政権を瓦解させた|対抗軸にして実務力高し!道長が政権トップに躍り出た背景|「内側」に入り込め!道長プロデュースの彰子サロン|道長のやり方がモデルプランになった?!院政の始まりは道長政治だった


<訂正箇所があります!>

  1. 道長は50代で亡くなったと発言していますが、正確には60代(62歳)です
  2. 伊周が内覧を望んだ、と発言していますが正確には「内覧になって、関白を望んだ」です
Apr 24, 202444:17
#141 でしーずagain!! ⑶「ご機嫌の取り方と恋バナ♡」

#141 でしーずagain!! ⑶「ご機嫌の取り方と恋バナ♡」

2年前に話題となった「でしーず」
当時、COTENの深井さんの弟子だったひなつさん
株式会社book代表 樋口さんの弟子だったマサさん
そして、自称いたみんの弟子まちこ。
このメンバーで「弟子とは?」を語り尽くして、久々の再会。
なんと、今回は「リアル収録!」

前回に引き続き、推し談義からの恋愛について。
いたみんの初めての結婚トークもちょっぴり披露。
日本で大注目の人たちに弟子入りしていた2人からみた魅力的な人は?

⭐️本日のメニュー
・推し談義続き
・自分のご機嫌の取り方
・恋人と推しの関係
・推したい?推されたい?
・いたみんの結婚話
・できるビジネスパーソンってどんな人?
・また一緒に話したいね
Apr 18, 202431:39
#140 でしーずagain!! ⑵「強みとか推しとか」

#140 でしーずagain!! ⑵「強みとか推しとか」

2年前に話題となった「でしーず」
当時、COTENの深井さんの弟子だったひなつさん
株式会社book代表 樋口さんの弟子だったマサさん
そして、自称いたみんの弟子まちこ。
このメンバーで「弟子とは?」を語り尽くして、久々の再会。
なんと、今回は「リアル収録!」

前回は顔合わせのような4人ですが、ちょっとずつ話は
本音がポロポロと。
普段の4人が垣間見れるよーー

⭐️本日のメニュー
・ひなつくんの良いところ
・マサくんは個性がない?
・素直さと明るさは最強
・ご自愛方法が知りたい
・サウナ談義
・いたみんの栄養講座
・推しを持ちたい!
Apr 11, 202432:22
#139 でしーずagain!! ⑴ 「2年ぶりだけど、最近どうよ?」

#139 でしーずagain!! ⑴ 「2年ぶりだけど、最近どうよ?」

2年前に話題となった「でしーず」

当時、COTENの深井さんの弟子だったひなつさん

株式会社book代表 樋口さんの弟子だったマサさん

そして、自称いたみんの弟子まちこ。

このメンバーで「弟子とは?」を語り尽くして、久々の再会。

なんと、今回は「リアル収録!」

リアルでしか体験できないトークを思う存分聞いてみてください。


⭐️本日のメニュー

・久々だけど、最近どうでした?

・ひなつくんといたみんは数ヶ月に一度会う理由とは?

・突如始まるファッション談義

・マサくんの近況に一同びっくり

・年末の予定、さすがフッ軽のひなつくん、そんなこともしちゃうんだ…!



Apr 04, 202430:24
#138 剣豪「偏愛」列伝!(2)坂本龍馬~幕末の英雄は本当に強かったのか?~

#138 剣豪「偏愛」列伝!(2)坂本龍馬~幕末の英雄は本当に強かったのか?~

日本人をワクワクさせる能力を秘めた歴代の「剣豪」のことを知りたい!といういたみんママの中二病が発動して始まった新シリーズ☆ 伝説や伝承に包まれた「剣豪」はいかにして生まれ、どんな生き方をしていったのか? 歴史猛者に集まっていただき、わいわい語り合いますよ♡ 今回はmisoさんに坂本龍馬についてお話しいただきました。 龍馬と言えば薩長同盟・大政奉還・船中八策など、明治維新とその後の日本に大きな影響を与えた活躍をしたことで知られていますが、近年の研究で、それほど龍馬が関わっていなかったことが明らかになっているらしい・・・ しかも、龍馬と言えば凄腕の剣客というイメージがありますが、その腕前の証明ともいえる「北辰一刀流免許皆伝」にも疑問符が・・・ 果たして、龍馬って本当に強かったの? ※本編で、今の剣道の源流は「一刀流」と発言していますが、厳密にいうと今の剣道は明治以降に政府による教育方針によって規定されたものが始まりになります(つまり源流は存在しない) ※本編で坂本龍馬の北辰一刀流免許皆伝書が見つかった、というニュアンスの発言がありますが、正確にいうと龍馬が免許皆伝書したことを示す文書が見つかっています <本日のメニュー> 実は龍馬は教科書から消えている?!|剣術修行してたのに・・・龍馬の免許皆伝が疑問視される理由|ユーモアだけではわからない?龍馬の手紙ではその足取りはつかめない?|涙ぐましいエピソードもウソだった!脚色されている龍馬の伝説|意外と虚実入り混じりすぎてわからない?剣豪と愛刀との関係

Mar 20, 202449:18
#137 剣豪「偏愛」列伝!(1)剣豪誕生秘話~使命から発露した身体性の物語~

#137 剣豪「偏愛」列伝!(1)剣豪誕生秘話~使命から発露した身体性の物語~

新シリーズスタート♡
日本人をワクワクさせる能力を秘めた歴代の「剣豪」のことを知りたい!といういたみんママの中二病が発動しました☆
伝説や伝承に包まれた「剣豪」はいかにして生まれ、どんな生き方をしていったのか?
歴史猛者に集まっていただき、わいわい語り合いますよ♡

初回は、まいとさんに剣豪の歴史について伺いました。
ドラマやゲーム、小説などで活躍している剣豪たち、そのルーツをたどっていくと、二つの起源にたどりつく?

自分だけでは成し遂げられない課題や使命が立ちふさがった時、未知なる身体性が発露して、余人ではたどり着けない動きが生まれた!

知ってそうで知らない「剣(刀)」のこともわかるお話になってますよ~

<本日のメニュー>
また新シリーズはじめますw|神様がみてるから!必死に儀式を執り行った人々がたどり着いた身体性|実は優先順位が低かった 剣(刀)術が普及しなかった理由|自己研鑽から開かれよ!江戸時代の剣術がたどった悲喜こもごも|実力高めて役に立とう 幕末に剣術がフィーバーした理由

※今回ご紹介した幻術の由来や起源については、他にも諸説あります。
※本編で出した日本におけるサッカーの起源を「けまりとしゅうぎく」と発言していますが、正確には「蹴鞠(けまり)」と「打鞠(だきゅう)」です。
※各都道府県に剣術流派が20以上ある、と発言していますが剣術以外の槍、なぎなたなども含めて20、のケースもあります。
Mar 13, 202430:35
★超偏愛理論(18) 意外と知らない「光る君へ」の世界(三)藤原氏が紡いだルールメイキング術~

★超偏愛理論(18) 意外と知らない「光る君へ」の世界(三)藤原氏が紡いだルールメイキング術~

【超偏愛理論♡とは?】 「スナック偏愛」の原点回帰! みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡ いよいよ始まった2024年大河ドラマ「光る君へ」 もっと楽しむために、その時代背景をまいとさんに伺う回の第三段☆ (本当は前後編のつもりでした・・・) 1300年以上にわたり連綿と続いてきた藤原家 朝廷の要職を独占し、他家をはねのけてきたその手法は、実は日本の権力者にとってのモデルプランになっていた? 組織の穴を見つけ、解釈を変え、物事を分解して捉えるその構造把握力によって、古代日本はどう変わっていったのか、江戸時代や幕末と比較しながら紐解いていきますよ~ <本日のメニュー> もう大河ラジオになりつつありますw|始まりは皇族争い!藤原氏が政界に君臨した目の付け所とは|必要だから追加しました?組織とは別の文脈で形成された「摂政関白」|「その役職は書き換えられました」ルールに阻まれても抜け道を探す藤原氏の執念|そのやり方に価値あり!日本の権力者が藤原氏の手法を取り入れた理由

Mar 05, 202454:51
#136【ヤンヤンさん再びのご来店♡後編】ヤンヤンさんの「熱い」テーマってなんですか?

#136【ヤンヤンさん再びのご来店♡後編】ヤンヤンさんの「熱い」テーマってなんですか?

【ヤンヤンさん再びのご来店♡】ヤンヤンさんの「熱い」テーマってなんですか?
番組スタート時期以来、超久々にコテンラジオのパーソナリティ・ヤンヤンさんにお越しいただきました!

後編はヤンヤンさんの興味関心、プライベートについて伺っていきます。
ヤンヤンさんといえば料理、そして音楽、サブカルなどいろいろなところにアンテナを張っているイメージがありますが、今「熱い」のはどこなんでしょうか?

コテンのひなつくんからの音声メッセージから、超意外なお話しも飛び出しますよ☆☆

◎ヤンヤンさんがみた、深井龍之介が情熱的ブースト入ったコテンラジオのエピソードがある?!
◎コテンラジオエピソード0 ?! ヤンヤンさんがかつてやっていた歴史の勉強会とは
◎実は汎用性がある?絶品と噂のヤンヤン製・麻婆豆腐の作り方!
◎ヤンヤンさんが今聞いてる音楽・アーティストって誰ですか?
◎『THE FIRST SLAM DUNK』談義をいたみんがぶっこんでみました
Feb 29, 202438:19
#135【ヤンヤンさん再びのご来店♡前編】コテンラジオの裏話と構想の一部を聞いちゃったよ☆

#135【ヤンヤンさん再びのご来店♡前編】コテンラジオの裏話と構想の一部を聞いちゃったよ☆

なんと!番組スタート時期以来、超久々にコテンラジオのパーソナリティ・ヤンヤンにお越しいただきました!! 今や日本を代表する歴史podcastコンテンツとなったコテンラジオ。その中でメイン回もシリーズ化しているヤンヤンさんですが、今も昔も雰囲気が変わらないですよね・・・ ここまでメジャーになったのだから、さぞかし環境や生活の変化とかありそうですが、実際のところどうなのか、ご本人にきいてみました!! 前編は、コテンラジオで今後やりそうなテーマや、 もう一回やりたいテーマなど、 コテンラジオに関する構想の一部分もお話しいただきましたよ~ 楽しく聞いて見てくださいね! ◎コテンラジオライジングでヤンヤンさんはライジングしたんですか? ◎コテンラジオで保留になってるテーマや今後やりそうなテーマは何ですか? ◎ヤンヤンさんが好きな戦国武将は誰ですか? ◎吉田松陰・曹操・・・もう一回やってみたい人物やテーマは?

Feb 22, 202430:54
【番外編2|徳川家康振り返り】 歴史の見方あるあるとオススメ本の紹介

【番外編2|徳川家康振り返り】 歴史の見方あるあるとオススメ本の紹介

【超偏愛理論♡とは?】 「スナック偏愛」の原点回帰! みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡ 先日徳川家康シリーズ全26回をしゃべりきったまいとさんに、勉強した中で気づいたことや参考文献の話をお聞きするシリーズ番外編☆ のはずだったのですが、話題は「歴史の定説はどんな過程を経て塗り替わっていくのか」「なぜ歴史クラスタはもめるのか」「今、大切にしたい情報(本)の味わい方」などなど、あらぬ方向へ飛び交うことに(汗)  果たして、この二人のやりとりは「家康について学びたい人向けにオススメの本を紹介する」ところまでたどり着くことができるのか(笑) 【今回のメニュー】 まだまだ続く?家康のお話しです/まいとさんが実感した家康研究最前線/インサイダーとアウトサイダー両方になれない歴史学の矛盾/歴史が塗り替わるとガッカリしちゃう歴史好きが存在するのよ/なぜ日本では「ひこにゃん」が許されるのか、の謎/情報量が求めれる?人文学の沼/

Feb 07, 202444:35
★超偏愛理論(17) 意外と知らない「光る君へ」の世界(後編)

★超偏愛理論(17) 意外と知らない「光る君へ」の世界(後編)

【超偏愛理論♡とは?】
「スナック偏愛」の原点回帰!
みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡

いよいよ始まった2024年大河ドラマ「光る君へ」
もっと楽しむために、その時代背景をまいとさんに伺う回の後編!

出てくる人がみーーーーーんな藤原ばかりなのはなぜか?
そしてなぜ同じ?藤原同士でこんなに権力争いをしてるのか?

思っていた以上にカオスなその構造をみると、「藤原パニック!」とも言える?平安時代への印象が変わるかも・・・


<本日のメニュー>
「親の七光り」が合法化された社会が平安時代(驚)|出世する条件で求められた「教養」は豊かじゃないと身に付かなかった|「辞める」カードは双方にあった!藤原と天皇が繰り広げた壮絶な権力争い|生まれた時にゴールが見えたので、横ズレしてみました|上流貴族は買い物なんてしなかった?!|集落消滅!都の外で起きていたコミュニティ消滅と都市への流入
Jan 31, 202445:54
★超偏愛理論 (16) 意外と知らない「光る君へ」の世界(前編)

★超偏愛理論 (16) 意外と知らない「光る君へ」の世界(前編)

【超偏愛理論♡とは?】 「スナック偏愛」の原点回帰! みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡ いよいよ始まった2024年大河ドラマ「光る君へ」 腹黒い、華麗なる雅な平安世界…楽しみーー と、思っていたんですが、見てみたら ・藤原おおすぎ。 ・紫式部(まひろ)の家貧しすぎなのなんで? ・なんか貴族同士の腹黒い、足の引っ張り合い。 ・天皇と藤原氏の距離感わからん。 などなど、作品に入り込めなくてにわかに慌てるいたみん。 武士の時代から近代とは全く違う雰囲気の古代日本ってどんな時代だったのか? 前後編でその時代背景をまいとさんに伺ってます <本日のメニュー> 実はこの番組は四年目に入ってましたw |藤原氏は〇〇〇〇年続いているって知ってました?|大化の改新、実は改新じゃなかった?!|最初の天下分け目・壬申の乱|天皇の血筋は天武と天智の入れ替わり|剛腕ぶりを発揮した桓武天皇が都を移す|朝廷政治を激震させた薬子の変|実力が求められた令外官|地方から反抗の火の手・平将門と藤原純友|天皇と藤原氏の「切り札」を出し合う駆け引き|天皇内の跡継ぎ争いと藤原氏同士の争いの二軸が平安時代をみるポイント

Jan 24, 202441:19
★超偏愛理論(15)「どうする家康」振り返り(後編)

★超偏愛理論(15)「どうする家康」振り返り(後編)

【超偏愛理論♡とは?】 「スナック偏愛」の原点回帰! みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡ 2023年大河ドラマ「どうする家康」を1年間見終えた、いたみん・まいとさん・たかぴさん・ねこうさぎさんで語り合う「どうする家康」振り返り回の後編! 話題はそれぞれの推しキャラ(演じてる方)の話へ。それぞれの価値観が見え隠れする雰囲気を楽しんでね☆ <本日のメニュー> 「どうする家康」は女性がみんな美しかった|かつてない狂気をみせた石田三成|最後まで家康の根幹にいた今川義元・氏真|実は元ネタがあった秀吉母焼き討ち未遂|まいとが捉えたこの作品の「フレーム」|2024年はどんな心持ちでみたらいいのかな?w

Jan 17, 202441:07
★超偏愛理論(14)「どうする家康」振り返り(前編)

★超偏愛理論(14)「どうする家康」振り返り(前編)


【超偏愛理論♡とは?】 「スナック偏愛」の原点回帰! みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡ 今回は2023年大河ドラマ「どうする家康」を1年間見終えた、いたみん・まいとさん・たかぴさん・ねこうさぎさんで「どうする家康」そして大河ドラマという長寿コンテンツについてわいわい語っております☆ <本日のメニュー> みんな、大河ドラマはいつからみてるの?|たかぴさんが見出したSNSと大河の相乗効果|そこまでみてるの?コアファンが注目する「あの」ポジション|実は後北条氏のキャスト出演は想定されてなかった?「どうする家康」裏話|信長、信玄、勝頼・・・濃すぎたキャラとツッコミが止まらないCG演出をぶった切りw

Jan 10, 202445:13
【第二十六回(最終回)】徳川家康【1615】 神の君は明神?それとも権現?~徳川家康死後に起きた神格化騒動~

【第二十六回(最終回)】徳川家康【1615】 神の君は明神?それとも権現?~徳川家康死後に起きた神格化騒動~

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

最終回は大坂の陣後の幕府の政策、そして家康の最期と死後の「神格化」について触れていきます。
乱世が終わって、これからが本当の老後?になるかと思いきや、家康(幕府)は法律を制定、改めて明確なすみわけを実行していきます。
そして、迎える最期の時。
さらにその死後に起きた騒動や現象までお話しいただきました。
乱世を終えた家康が、最後に目指したものとは?

【今回のメニュー】
大変だった大坂の陣残務/結構残り続ける大坂方の「生存伝説」/御成敗式目と武家諸法度の違いとは?/朝廷向けの法律『禁中並公家諸法度』とは?/家康の最期、こだわりの健康マニアが見せた「頑固さ」とは/家康が想定した徳川家存続のストーリーフレームとは?/どの神様になってもらいます?家康死後に起きた騒動の行方/秀忠・家光が背負った幕府の重み/ようやく長期シリーズが終わりました!
Dec 16, 202357:23
【第二十五回】徳川家康【1615】大坂冬の陣・夏の陣~乱世が終わるとき~

【第二十五回】徳川家康【1615】大坂冬の陣・夏の陣~乱世が終わるとき~

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

第二十五回は大坂冬の陣と夏の陣を取り上げます。
対決が不可避となった幕府(徳川)と豊臣。
鉄壁の大坂城を頼りに抗戦する大坂方に対し、家康は様々な方法で豊臣家の「心理」を揺さぶります。
そして、決着の夏の陣。
双方の予想を大きく裏切る激突の行方は?

【今回のメニュー】
苦労人・片桐且元退城から大坂の陣が始まる/大坂の陣で日本史に名を残した家康のすごいこと!/迎撃のジンクス?大坂方が城から出て戦わなかった本当の?理由/誰も経験したことのない集団戦!幕府と豊臣、双方の「予想外」/実はやらかしたのは豊臣家?!和睦に伴う外堀と内堀埋め立ての実態とは?/ガバナンスは効かなかった!浪人衆暴走で豊臣家再度戦いへ/真田最期の激闘!大坂方大奮闘で家康と秀忠大苦戦/大坂の陣は割に合わなかった?最後の戦いは有終の美とならず
Dec 13, 202359:39
【第二十四回】徳川家康【1613】 大坂の陣前夜~天秤は両雄を並び立たせなかった~

【第二十四回】徳川家康【1613】 大坂の陣前夜~天秤は両雄を並び立たせなかった~

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第二十四回は大坂の陣に至る事件や構造を取り上げます。 江戸幕府が全国にその価値観を浸透させていく一方、豊臣家はついに豊臣秀頼が成人に。 幕府と豊臣家はどのような立ち位置でお互いを認めていくのか、存在していくのか。 その駆け引きの果てに、大坂の陣は始まります。 二つの交儀(公的な権力)はなぜ両立できなかったのか? そこに至るお互いの配慮や遠慮、そしてトラブルとは? 【今回のメニュー】 豊臣家の希望の星・秀頼が成人/徳川に頭を下げてたまるもんか!豊臣家の態度が軟化したのはなぜか/家康と秀頼の対面、そこで何が起きた?/結局特別扱い?豊臣家が別格な立場を確立しちゃった背景/家康生涯の汚点?!方広寺の文言へのいちゃもんは過失か挑発か/すり減らした奉公の先は貧乏くじ!豊臣家を支えた片桐且元の悲劇

Dec 09, 202338:28
【第二十三回】徳川家康【1613】 江戸幕府初期の政治トラブル!岡本大八事件と大久保長安事件

【第二十三回】徳川家康【1613】 江戸幕府初期の政治トラブル!岡本大八事件と大久保長安事件

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

第二十三回は江戸幕府初期に起きていた政治的トラブル二件をお話しいただきます。

外国船とのトラブル、キリシタン同士の関係性から始まった汚職問題・岡本大八事件
そして、金山銀山からの収入を爆上げした功績者・大久保長安が起こした金銭トラブル。

順調に社会を安定させていた江戸幕府を驚かせた事件はどのようなものだったのか?

【今回のメニュー】
今回は閑話休題的な回になりますw/江戸時代の中でも珍しい海外トラブル勃発/やっちまった袖の下!岡本大八の野心が幕府を戦慄させた/実はアナタの近くにも・・・キリシタンへの認識が変わった日/金銀採掘量を爆上げ!大久保長安の功罪/金銭トラブルが取り潰しへ 長安死後の一大処罰/最大の功績者が迎えた結末!大久保一族の仕組まれた落日
Dec 07, 202333:16
【第二十二回】徳川家康【1607】 江戸幕府事始(ことはじめ)(後)~来世より現世に注力せよ!学問と宗教の大整理プロジェクト~

【第二十二回】徳川家康【1607】 江戸幕府事始(ことはじめ)(後)~来世より現世に注力せよ!学問と宗教の大整理プロジェクト~

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第二十二回は江戸幕府のお話し 後編。 戦国時代、家康をはじめとした戦国大名が頭を悩ませていた「宗教」との距離感。 そして、状況が変わっても変わらない武士の「マインド」 この二つに家康はアプローチをしていきます。 新しい時代にフィットしたものを内面(無意識・目に見えない領域)目線から紐解いていくと、私たちが意識している(大切にしている?)何かが見えてくる、かも! 【今回のメニュー】 なぜ、今さら儒教・朱子学?家康の再現性実装は学問にも/わかりやすい思考体系!儒教によって生まれる「可視化」しやすさの功罪/もはや自分たちではまとめられません(涙)宗教勢力が政治介入を許した日/『ゆっくり いそげ』からみる「共生・不自由」な空間は江戸時代に実装された/新時代の武士の在り方!求められる「責任」と「資格」/ぼくたちが「公共」と一括りに二つの領域を捉えてしまう理由

Dec 04, 202340:03
【第二十一回】徳川家康【1605年】 江戸幕府事始(ことはじめ)(前)~都市化と再現性で開かれた近世への扉~

【第二十一回】徳川家康【1605年】 江戸幕府事始(ことはじめ)(前)~都市化と再現性で開かれた近世への扉~

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第二十一回は江戸幕府のお話し。 実は江戸時代は時代区分でいうと「近世」にあたります。言い方を変えればそれまでの時代「中世」とは違うからこそ、この区分が与えられているんですよね。 では「近世」とは何か? それは、江戸幕府の施策をみていくとわかっていく? 私たちのOSにもなっている江戸時代の価値観を前後編でお話しいただいてますよ~ 【今回のメニュー】 二元政治始まる!家康と秀忠の役割はどうなってた?/江戸時代からは「脳化社会」!養老孟司が提示した新たな社会の構図はなぜ始まったか/今では当たり前の都市化は江戸時代が黎明期/不安定な時代から「再現性」の時代へ!/農村にも「家の永続」の価値観が実装されていきます/磯田道史さんが表現した家康の強み「棲み分け」とは?/実は開かれていた江戸時代初期/朝廷の風紀を正せ!京都所司代、京都介入!!

Nov 30, 202344:21
【第二十回】徳川家康【1603年】 江戸幕府大地に立つ!豊臣と徳川が並び立つ構図はなぜ成り立ったか?!

【第二十回】徳川家康【1603年】 江戸幕府大地に立つ!豊臣と徳川が並び立つ構図はなぜ成り立ったか?!

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第二十回は関ヶ原から江戸幕府開府までの約三年をお話しいただいております。 教科書やドラマではさらっと描かれているこの流れですが、実はこの期間も色々ありまして・・・ 関ヶ原後も大坂城にいる毛利輝元ら西軍をどうするか 懸念案件だった恩賞問題をどう収めるか そして、徳川家は日本をどのように運用していくのか 力業ではなく、無理のない状況を作り上げる家康の段取り力が、江戸幕府を作り出していきます! 【今回のメニュー】 関ヶ原で勝っても油断できない状況が続きます/それはダウトだよ!毛利輝元が使い分けた「分人」の結末/勝って得た領地がなんと日本の約4割!家康の日本再編成プロジェクト/豊臣を下げて徳川を上げる?徳川家が動かす実態の現実化/内治も人事も外交も!江戸幕府開府前の徳川家の仕事ぶりがヤバかった/

Nov 30, 202342:57
#134【ゲスな歴史シリーズ2023】マリリン・モンロー

#134【ゲスな歴史シリーズ2023】マリリン・モンロー

やってきました! 歴史上のゲスな出来事をみんなで語り合うシリーズ2023年! 今年も面白いみなさんが集まって自分にとって「このエピソードはゲス!クスッと面白い」というものを集めてもらいました! 最終回ははそねさんによる「マリリン・モンロー」です スキャンダラスの話がたくさんあるけど、果たして彼女の人生はどんなもんんだったのだろう?という疑問から、今回の調べたモンロー。 蓋を開けてみると、想像以上に頑張り屋で時代に翻弄された女性の姿がありました! 解説内容 ・我々のイメージするマリリンモンローとは? ・生まれた時から壮絶だったノーラ・ジーン ・戦争が後押しした彼女の俳優人生 ・マリリンモンローというブランディング ・スキャンダラスもパワーにしてのし上がる ・男社会の中で生き抜く術を全て使って映画社会を変えたマリリン ・心も体もボロボロだったプライベート ・謎が残る最期、愛した男たち ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 感想は#スナック偏愛をつけてTwitterで呟いてほしいです💜 お便り、問い合わせはこちら▼ https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8 Twitterはこちら▼ https://twitter.com/henairadio ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

Nov 23, 202335:02
#133【ゲスな歴史シリーズ2023】第4次 十字軍(後編)

#133【ゲスな歴史シリーズ2023】第4次 十字軍(後編)

やってきました! 歴史上のゲスな出来事をみんなで語り合うシリーズ2023年! 今年も面白いみなさんが集まって自分にとって「このエピソードはゲス!クスッと面白い」というものを集めてもらいました! 3回目はいちろうさんによる「第4回 十字軍後編」です 同じキリスト教徒のザーラを陥落させ、破門を突き付けられた第4次十字軍。 その時、コンスタンティノープルから、ある男が十字軍に合流することになる。 この運命の男の登場で十字軍の運命が大きく変わることに・・! さて、第4次十字軍ゲス野郎は誰でしょう? それとも無能たちの集まりでしょうか? 参加者みんなが出した結論は? 解説内容 ・あるコンスタンティノープル人との接触 ・歴史が変わる、コンスタンティノープル攻略戦 ・蓋を開けてみてビックリ!また、果たされない約束。 ・蛮族ムーブ!?破壊されたコンスタンティノープル ・振り返ってみて、第4次十字軍が与えた影響ってなんだろう? ・で、結局のところゲス野郎は? ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 感想は#スナック偏愛をつけてTwitterで呟いてほしいです💜 お便り、問い合わせはこちら▼ https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8 Twitterはこちら▼ https://twitter.com/henairadio ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

Nov 16, 202340:47
#132【ゲスな歴史シリーズ2023】第4次 十字軍

#132【ゲスな歴史シリーズ2023】第4次 十字軍

やってきました!
歴史上のゲスな出来事をみんなで語り合うシリーズ2023年!

今年も面白いみなさんが集まって自分にとって「このエピソードはゲス!クスッと面白い」というものを集めてもらいました!

3回目はいちろうさんによる「第4回 十字軍」です

高校世界史の教科書ではヴェネツィアが主導しコンスタンティノープルを陥落させた「史上最悪」と評される第4次十字軍。

ただ、第4次十字軍ではフランス騎士やビザンツ帝国皇帝といったメンバーに振り回されつつ、当初の目的からそれてコンスタンティノープルに向けて出発することになっていく。

この解説で本当のゲス野郎を見つけていきますよ〜


<今週のメニュー>
・英雄ぞろい!?第3次十字軍の振り返り
・フランス騎士による十字軍の結成
・本当に大丈夫!?ヴェネツィアとのすごい契約
・契約反故?全く集まらない、蛮族ムーブな十字軍
・まさかの、教皇から破門。当初の目的とはなんだったのか・
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

感想は#スナック偏愛をつけてTwitterで呟いてほしいです💜

お便り、問い合わせはこちら▼
forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
Twitterはこちら▼
twitter.com/henairadio

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Nov 09, 202329:12
【第十九回】徳川家康【1600】いざ関ヶ原!東軍勝利のカギは「認識」にあり?!

【第十九回】徳川家康【1600】いざ関ヶ原!東軍勝利のカギは「認識」にあり?!

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第十九回は誰しもが知っている「関ケ原の戦い」! 偏愛ではこれまで何度も取り上げている人気コンテンツですが(笑)今回は関ケ原の戦い以前の2年弱(秀吉死後、関ヶ原まで)について重点的にお話しいただきましたよ~ 秀吉死後、内部対立でゴタゴタする豊臣政権。 定説では家康の陰謀や三成嫌い勢の暴走など、様々な原因が指摘されていますが、実は豊臣家のために一生懸命働いた大名(武将)たちが、自分たちの不平不満や恩賞問題に関する政権メンバーへの対応に関して、信頼が揺らいでいたことが指摘されているとか。 どんなにルールや仕組を整えても、運用する人間が信じられなければ機能しない。 豊臣政権が背負った難題と、その解決を引き受けた家康。 天下の行く末を占う大乱の行方は? 【今回のメニュー】 偏愛史上最長の回が始まりますよ☆/教科書で習った「五奉行五大老」の実態が結構ヤバかった件/朝鮮出兵の後処理でモメる豊臣政権/大事なのはルールより認識!家康が見切った社会の暗黙知/政権で団結VS現場と交流 家康が五大老・五奉行と対立した背景/責任の所在は誰だ!やり玉に挙げられた三成/権威より信頼?!三成ら決起に対して、なぜ東軍はまとまり続けられたのか?/やる気ありすぎてリズム乱れる!徳川軍団、慌てて西へ/運命の9月15日 霧が晴れたことで戦況が動いた/傍観者じゃマズい!家康軍前進したことで島津と激突!!


🎙️参考の回🎙️


関ヶ原ダイジェスト①

https://open.spotify.com/episode/1wQ5lU56zzYU0MI5s143lm?si=ayBIGdYsR-W_cgKntrWbtg


関ヶ原ダイジェスト②

https://open.spotify.com/episode/77Cc15Bnr4v1oAof9aT0vx?si=6mIUxxCAQ9-jk1uQXUbMxQ


関ヶ原ダイジェスト③

https://open.spotify.com/episode/1D0mAQPe42tDwl66km6h3r?si=fbZV8Lt9QReZbeFlCMIyCw

Nov 04, 202359:10
【第十八回】徳川家康【1595】 秀長死去・唐入り・秀次処刑…天下統一したのになぜ豊臣家は崩れていったのか?

【第十八回】徳川家康【1595】 秀長死去・唐入り・秀次処刑…天下統一したのになぜ豊臣家は崩れていったのか?

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第十八回は江戸入りし、徳川家を立て直す徳川家と対照的に、上り調子だった豊臣家の斜陽について、ご紹介いただきます。 後に関ケ原の戦いの伏線ともなっていく豊臣家内部崩壊は、天下統一からの約10年間で起きていたとされています。全国の大名を従わせ、戦国乱世を終わらせた偉業を成し遂げながら、なぜそれを持続できなかったのか? そして、家康はそこから何を学んだのか? 【今回のメニュー】 なぜ淀殿から二人も実子が生まれたのか?秀吉の子にまつわる黒い噂/現場VS官僚!豊臣家を悩ませる内部抗争はなぜ起きたのか?/秀吉は間違えちゃいけない 豊臣家が背負った勝利と崩壊の方程式/家康はみた!価値観を決めた時から結末は決まっていた/

Nov 01, 202339:23
【第十七回】徳川家康【1590】|家康江戸入り ピンチをチャンスに変える「時間を味方につける」プロジェクト!!

【第十七回】徳川家康【1590】|家康江戸入り ピンチをチャンスに変える「時間を味方につける」プロジェクト!!

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

第十七回は家康江戸入り。先祖伝来の地を離れることになった徳川家について紹介してもらいました。
従来では、秀吉の嫌がらせ(警戒心)によって、未開拓の地・関東に追いやられたという説が主流だったこの出来事ですが、最近の説では秀吉による、家康への「ミッション不達成」への懲罰だった、という指摘が・・・
さらに、元々の領主・北条氏への満足度が高かった住民との関係をどう作っていくか。
収入は?支出は?食料は?方針は?
課題や不安がどんどん噴き出しそうな国替えですが、家康ら徳川家はこの難題を逆転の発想で切り開いていきます。
後の江戸幕府・江戸時代の価値観にもつながっていく徳川家のソリューションとは?

【今回のメニュー】
「家康、ちゃんと仕事しろや!」関東国替えは家康への懲罰だった?!/元領主・小田原北条氏の統治は税金が安く、合議制で住民満足度高かった☆/ゼロベースからはじめよう、家康と家臣がもう一度契約を結ぶとき/性急な成果より着実な進行を 家康が選んだ価値観の変容/時間を味方につけよ!家康、京都大坂で体を張ります!ジャンプ
Oct 25, 202334:33
#131【ゲスな歴史シリーズ2023】伊達政宗(後編)

#131【ゲスな歴史シリーズ2023】伊達政宗(後編)

やってきました! 歴史上のゲスな出来事をみんなで語り合うシリーズ2023年! 今年も面白いみなさんが集まって自分にとって「このエピソードはゲス!クスッと面白い」というものを集めてもらいました! 2回目はmisoさんによる「伊達政宗」です 戦国時代の武将でも大人気!東北ではアイドル級の彼。 独眼竜・政宗でも有名ですが、そんな彼のびっくりエピソードが出てきますよ〜今回もゆっくりと前後編!聞いてみてくださいね〜 <今週のメニュー> ・日本では数は少ない「親殺し」の罪もある政宗 ・実は虚言癖あり。ママのことも大好きだった ・どうしても見え隠れするヤンキー気質。俺のやば列伝聞きたいでしょ? ・他にもあるよ、中学生のようなエピソードw ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 感想は#スナック偏愛をつけてTwitterで呟いてほしいです💜 お便り、問い合わせはこちら▼ https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8 Twitterはこちら▼ https://twitter.com/henairadio ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

Oct 19, 202330:50
#130【ゲスな歴史シリーズ2023】伊達政宗(前編)

#130【ゲスな歴史シリーズ2023】伊達政宗(前編)

やってきました! 歴史上のゲスな出来事をみんなで語り合うシリーズ2023年! 今年も面白いみなさんが集まって自分にとって「このエピソードはゲス!クスッと面白い」というものを集めてもらいました! 2回目はmisoさんによる「伊達政宗」です 戦国時代の武将でも大人気!東北ではアイドル級の彼。 独眼竜・政宗でも有名ですが、そんな彼のびっくりエピソードが出てきますよ〜今回もゆっくりと前後編!聞いてみてくださいね〜 <今週のメニュー> ・みんな大好き伊達政宗の魅力 ・彼の有名な逸話を何個も紹介 ・実はグルメ!?な政宗、あんなものも作っていたよ ・戦国DQNランキング発表! ・政宗の衝撃エピソードその1。驚きの言い訳。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 感想は#スナック偏愛をつけてTwitterで呟いてほしいです💜 お便り、問い合わせはこちら▼ https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8 Twitterはこちら▼ https://twitter.com/henairadio ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

Oct 12, 202318:38
【第十六回】徳川家康【1589】 秀吉・天下統一へ!家康に託された北条家の明日はどっちだ?

【第十六回】徳川家康【1589】 秀吉・天下統一へ!家康に託された北条家の明日はどっちだ?

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第十六回は小田原征伐。いよいよ秀吉の天下統一が実現です。 秀吉の一門衆的ポジションを与えられた家康。その一方で、与えられた役割は「関東と奥羽(東北)の争いを鎮めて、秀吉に降伏させよ」でした。 秀吉従属後も関東・小田原北条氏との同盟を継続していた家康は、北条家と豊臣家との仲立ちを進めるのですが、ここでもネックは真田の処遇・・・ なかなか動かない北条に、我慢の限界が近づく秀吉。 家康は、この状況を平和的打破に導くことができるのか? 【今回のメニュー】 ここから増える「羽柴」さんで古書状がカオスなことに/好待遇の光と影 秀吉から家康への大きなミッションとは/異例のトップ対談!北条氏政と会った家康は何を思った?/やっぱりお前でもめるのか(苦笑)真田の処遇で北条強気姿勢/決着の沼田問題、かと思いきや勃発する名胡桃城/「僕たちも優遇してくださいよ」北条の言い訳に秀吉がキレる/空前の大軍勢!小田原征伐/

Oct 08, 202333:23
【 第十五回】徳川家康【1586年】 裏切り・敗北・孤独 徳川家が秀吉への臣従を決めた時

【 第十五回】徳川家康【1586年】 裏切り・敗北・孤独 徳川家が秀吉への臣従を決めた時

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第十五回は小牧・長久手の戦いを経て、家康がついに秀吉への臣従を決めます。 局地戦で勝利した徳川家ですが、秀吉の各個撃破で状況は秀吉優位へ。 しかも徳川領は真田昌幸の反旗を契機に大荒れ。内側も外側も大変なことに・・・ そこに重臣・石川数正の寝返りが重なり、このままいけば徳川家崩壊への詰み筋へ。 追い込まれた家康と絶対優位の秀吉。 果たして、両者はいかなる形で決着を迎えるのか? 【今回のメニュー】 家康がダメなら信雄だ!秀吉の方向転換で信雄折れる/織田の管理者・信雄の仲介ぶりが近年明らかに/だいぶ無理してた徳川領疲弊の実態/着実に解決する羽柴(豊臣)政権の手堅さで徳川北条がどんどん不利に/「関白はこうあるべき」秀吉が打ち出した朝廷改革!/約束違反を突き付けよ!真田昌幸、徳川に反旗/石川数正裏切り!なぜ彼は「悪者」扱いされていないのか?/明暗を分ける大地震!徳川×豊臣は外交交渉へ

Oct 04, 202329:48
#129【ゲスな歴史シリーズ2023】フランシスコ・ザビエル(後編)
Sep 30, 202327:28
#128【ゲスな歴史シリーズ2023】フランシスコ・ザビエル(前編)
Sep 21, 202326:53
【第十四回】徳川家康【1584年】目指せ一手勝ち!家康VS秀吉激突の小牧・長久手の戦い

【第十四回】徳川家康【1584年】目指せ一手勝ち!家康VS秀吉激突の小牧・長久手の戦い

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第十四回は小牧・長久手の戦い。 本能寺の変、伊賀越えを乗り越え、甲斐・信濃に進出した家康と、信長亡き後の織田家を掌握した秀吉がついに激突します。 『どうする家康』で2週にわたって両雄の駆け引きが濃厚に描かれていた小牧・長久手の戦いですが、ここに至るまでの過程でも家康ら徳川家臣団は劣勢の中、使えるものはすべて使って危機を乗り越えていきます。 新たなステージに突入した時代をまいとさんに紹介してもらいましたよ~ 【今回のメニュー】 カオスな天正壬午の乱/旧武田家臣キレる!甲斐のカオスな実態/本当はモメてなかった?!新説・清須会議/「織田家」の徳川連合軍VS北条軍の思わぬ結末/「織田家」は誰のもの?から始まった家康VS秀吉/秀吉にケチをつけよ!酒井忠次、値千金の勝利/本当は何したかったの?秀吉軍奇襲部隊のコレジャナイ感/目指すは圧倒的勝利!家康、奇襲部隊を奇襲する!!/実はここからライジング?!打ち取られた池田と森のその後

Sep 13, 202347:49
【番外編】家康流マネジメント術!~天下取りのヒケツはコミュニケーションの順番にあり~

【番外編】家康流マネジメント術!~天下取りのヒケツはコミュニケーションの順番にあり~

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 今回はまさかの番外編(実質27本目)w リスナーさんからのリクエストにお応えして「家康流マネジメント術」についてまいとさんにお話を伺いましたよ♡ 『どうする家康』で硬く強い絆で結ばれた様子が描かれている家康と家臣団。 織田家とも豊臣家とも違うこの雰囲気はなぜ醸成されているのか? 下剋上上等の戦国時代の中、なぜ徳川家はここまで深く結びついていけたのか? 現代でも課題になりがちなコミュニケーション問題を交えて、家康を深堀りしていきますよ~ 【今回のメニュー】 まさかの27本目を配信しますw ?/織田・豊臣・武田と比較して徳川の特徴を紐解きます/ライジングする条件?強固な関係が家の強さをブーストする!/「わたしとあなた」から始めましょう!家康の神髄が家臣を救う/なぜ私たちは「早く言ってくれれば」な事態に出くわすのか?を戦国時代からみてみる/昇り詰めても終わりが来る・・・強固な関係が崩壊するのはなぜか?/

Sep 11, 202341:37
【 第十三回】徳川家康【1582】 激動の一年!本能寺の変・伊賀越え・天正壬午の乱

【 第十三回】徳川家康【1582】 激動の一年!本能寺の変・伊賀越え・天正壬午の乱

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第十三回は『本能寺の変・伊賀越え・天正壬午の乱』 武田家を滅亡させ、絶大な勢力と化した織田家 その一員としてもはや従属関係になっていた徳川家は信長の接待を経て安土に赴きます。 そして訪れる「本能寺の変」そして「伊賀越え」 戦国の終焉と統一に向けた新たなステージの始まりです! 【今回のメニュー】 もはや余裕です、圧倒的な織田家の強さで武田家滅亡/生涯初?のゆとりが生まれた??家康の接待で信長悠々とした帰路/起きてしまった「本能寺の変」の真相に迫ってみた/実は甲賀越え?or大和越え?意外とわかっていない家康脱出ルート/果たして最大の殊勲賞?脱出劇を支えた人物とは/歴史マニアで話題の「天正壬午の乱」とは?/家康が本気で推し進めた「武田家再興プロジェクト」の結末と余波/

Sep 06, 202332:17
【第十二回】徳川家康【1582】 武田家滅亡!信玄の後継者・勝頼が辿った崩落の道

【第十二回】徳川家康【1582】 武田家滅亡!信玄の後継者・勝頼が辿った崩落の道

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第十二回は『武田家滅亡』 信康事件を乗り越えた家康ら徳川家は、本腰を入れて武田家と対峙します。 その武田家は長篠・設楽原の戦いで敗北しを、信玄の後継者・勝頼が懸命に立て直していましたが、元々彼が背負った武田家の難しい状況は、彼の手腕でどうにかできるものではなかった・・・ 最強と言われ恐れられた武田家は、なぜ勝頼の代で滅んでしまったのか? シリーズ屈指の大ボリュームでお送りします 【今回のメニュー】 選ばれたけど、そこは針の筵?諏訪勝頼、波乱の始まり/望まれず、選ばれず、やらせてもらえず(涙)勝頼は信玄から何を遺言されたのか?/再起したいのに・・・武田家復活を阻んだこれだけの誤算/うまく調停したつもりが悪名を背負う?上杉謙信後継者を巡るもめ事が破滅へのプロローグ/北条・徳川・織田の武田包囲網完成!目先の相性だけでは好転しない?/武田家領土最大達成!それでも武田家が最悪の雰囲気だった理由/命運が決まった高天神城攻防戦、大名に求められた信頼とは?/最期は裏切りの連鎖(涙)最強武田家、あっけなく滅亡

Aug 30, 202352:28
【 第十一回】徳川家康【1579】どうしてこうなった?謎多き『信康事件』で徳川家崩壊の危機!

【 第十一回】徳川家康【1579】どうしてこうなった?謎多き『信康事件』で徳川家崩壊の危機!

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第十一回は『信康事件』 家康の正室・築山殿と嫡男・信康が両方とも処罰される、戦国時代の中でも異例すぎる大事件を取り上げます。 これまでは築山殿悪女説や信長の陰謀説、武田家謀略説など、様々な背景が提示されてきている『信康事件』ですが、そのどれもが決め手に欠け、歪曲や書き換え、徳川家臣団の忖度によって、大切な部分が闇に葬られていることが指摘されています。 徳川家康の生涯の痛恨事と言われながら、曖昧なことだらけのこの事件を紐解きます。 【今回のメニュー】 大事なところが隠されている『信康事件』/大岡弥四郎一派によるクーデターはたまたま未然に防げた/信康家臣総決起?クーデターは信康への「NO」を突き付けた/最大の謎・築山殿はクーデターに関与していたのか?/信康豹変?領主失格のショックからの暴走劇/岡崎の暗雲・・・信長が知ってしまった衝撃の事実?/信康と築山殿の派閥争い誘発の動きに家康がついに決断する/何を聞いたのか?ショックを受けた家康が断行した「妻と息子」へのサヨナラ/信康は許さず、でも血筋は残す!信康の子孫に徳川家が施した未来への約束

Aug 23, 202340:54
【 第十回】徳川家康【1575】繋がった細い勝ち筋!武田に一矢報いた長篠・設楽原の戦い!!

【 第十回】徳川家康【1575】繋がった細い勝ち筋!武田に一矢報いた長篠・設楽原の戦い!!

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第十回は長篠・設楽原の戦い。『鉄砲三千丁』で織田・徳川連合軍が武田軍を完膚なきまでに打ちのめしたことで知られる合戦です。 三方ヶ原の戦いで敗北したものの、信玄の死によって九死に一生を得た家康ら徳川家。 ここから少しずつ領地を取り戻す戦いを始めていくのですが、信玄の跡を継いだ武田勝頼によって、再び追い込まれることに。 今度こそヤバいことになってきた徳川家。果たして織田は助けに来てくれるのか? 【今回のメニュー】 実は二か月も経たずにバレていた(苦笑)信玄の死で動く信長と家康/武田再襲に備えよ!家康の領土取り戻し大作戦/徳川再起のキーマン!奥平家を巡る攻防が激化/硬くなったけど食糧まで確保できず・・・長篠城防衛作戦の限界/奇跡を呼び込む神疾走!鳥居強右衛門が味わった6つの偶然/選択肢が絞られる苦しさ・・・武田と織田徳川の状態を分けたストレスの差/最大の殊勲賞!酒井忠次の奇襲が勝敗を決めた!/疲労が溜まると勝ちが遠のく 攻めきれなかった武田の撤退で数多の将星が散る・・・

Aug 16, 202343:07
【第九回】徳川家康【1573】試練の三方ヶ原!「三ヵ年の鬱憤を散らす」武田信玄の大逆襲!!

【第九回】徳川家康【1573】試練の三方ヶ原!「三ヵ年の鬱憤を散らす」武田信玄の大逆襲!!

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

第九回は家康三大危機のひとつ「三方ヶ原の戦い」について。
朝廷に「徳川」姓を認めてもらい、独立大名としての認知を拡げていく家康とは裏腹に、包囲網を敷かれて追い込まれていく信玄。
ところが、とある出来事がきっかけで状況は一転。攻めに転じる機運を掴んだ信玄はそれまでのうっ憤(怒り)を爆発させて、信長・家康への宣戦を布告します。
信玄のそれまでの生涯をかけた一大軍事行動は、戦国時代屈指の完成度の高さとなって家康に迫ります。

家康に立ちふさがる大きな壁・武田信玄のすごみをお話しいただきましたよ~

【今回のメニュー】
名乗るのはつらいよ 「徳川家康」が性をブランド化できなかった理由/家康上洛!苦難と善戦の金ヶ崎・姉川/もはや滅亡目前?追い込まれた信玄に舞い込んだ偶然の一報/信玄は怒っておる!!甲斐の虎、生涯最大のプロジェクト発動/え?強すぎじゃね??徳川が全く捉えられない武田軍の神撃ぶり /戦っても戦わなくても「敗北」確定!寸断されていた徳川補給路/三方ヶ原は勝敗既に決してた!それでも慎重だった信玄の姿勢が家康を救う/
Aug 09, 202334:32
【第八回】徳川家康【1568】得るために差し出した対価とは?誤算続きだった武田信玄が「詰めろ」をかけられた時

【第八回】徳川家康【1568】得るために差し出した対価とは?誤算続きだった武田信玄が「詰めろ」をかけられた時

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

第八回は三河統一後、家康と軍事提携を結んだ武田信玄について
信玄と言えば「孫子」の旗を掲げ、屈指の名将として人気の高い戦国大名ですが、彼の生涯はままならない状況の打破を挑んでは上手くいかないことの繰り返しでした。
そこにもたらされた桶狭間の戦い、弱体化していく今川家を「同盟相手」ではなく「侵略対象」としたことで、状況を動かそうとしますが、そこにも数多の犠牲と誤算が・・・

後に家康に大きな影響を与える「甲斐の虎」についてお話しいただきますよ~

【今回のメニュー】
家康の三河経営の肝!「三備」と「三奉行」/武田信玄のままならない人生は越後に遠因があり/屈指の連係プレー!信玄と北条氏康が仕掛けた謙信へのボディブロー/信玄と信長の同盟締結!これに息子がキレました /今川・上杉・北条VS武田・織田・徳川!今川領侵攻で描かれる外交戦/虎が袋小路に追い込まれちゃった・・・なぜ武田は今川氏真を挟み撃ちにできなかったのか?/
Aug 07, 202341:46
【第七回】徳川家康【1563】まだ慌てるような時間じゃない!意外と短期間で終わった三河(一向)一揆の実態

【第七回】徳川家康【1563】まだ慌てるような時間じゃない!意外と短期間で終わった三河(一向)一揆の実態

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第七回は家康三大危機のひとつ「三河(一向)一揆」について。 反家康勢力+家康の家臣団+一向宗、という最強コラボと戦うことになった家康の苦難がよく語られていますが、実態を見ると意外とそうでもなかったような・・・ この事変の背景には、軍事費がかさみ負担が増えていた松平軍団の苦しさと、今川家お墨付きの看板を外した家康への反感、さらには治外法権状態だった寺院への介入がセットになったことで大騒動となったのですが、その連携の弱さを見切った家康陣営によって、状況は好転します。 雨降って地固まる 悪い状況を飛躍につなげる家康の生き方が垣間見えるその雰囲気をお楽しみください。 【今回のメニュー】 意外とその理由が謎!なんで元康は「家康」と改名したの?/実は順番がありました。大反乱の背景を紐解きます /「恋愛禁止条例」言われても困ります(笑)反家康連合のまとまりのなさが家康を助ける/なぜ最近では「三河一向一揆」ではなく「三河一揆」と呼ぶのか?を紹介します/この反乱の最大の謎!なぜ「一向一揆」は波及しなかったのか?/家康、実はキレてました!有力寺院が20年以上も許されなかったのは、遺恨の強さ?/立ち直りの速さは高く飛ぶアクセルになる!乗り越えた家康陣営、ついに三河統一!!

Aug 03, 202341:59
【第六回】徳川家康【1562年】大事なのは安心or信頼?今川氏真の選択が決めた松平家の命運

【第六回】徳川家康【1562年】大事なのは安心or信頼?今川氏真の選択が決めた松平家の命運

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第六回はついに桶狭間の戦い後の元康(家康)について。 ここからついに独立大名への道を歩みだす、とよく家康関連の物語では語られていますが、実際はそんなもっと複雑な情勢だったようで・・・ 当初、元康は今川義元の子・氏真に協力的で、今川方として織田家と戦っていましたが、苦戦を強いられます。 そんな元康に、氏真はなかなか援軍に来てくれません。 なぜ氏真は助けてくれないのか?その不信から、元康は織田家との同盟へと進むことに。 事態の裏には、突如として関東に乱入してきた「越後の龍」の姿が! 【今回のメニュー】 今川方として頑張ります、桶狭間後も関係良好だった氏真と元康/氏真と元康の運命を狂わせた「越後の龍」登場! /織田と松平の同盟成立、それでも氏真が人質を殺さなかった理由/今川の三河大攻勢!ヤバめな松平が危機を脱した背景とは/やらかした氏真に大反乱勃発、でも元康も足元に着火して危機が起きます・・・

Jul 30, 202326:55
【第五回】徳川家康【1560年】運命の瞬間をスタンバイ!衝撃の桶狭間!!

【第五回】徳川家康【1560年】運命の瞬間をスタンバイ!衝撃の桶狭間!!

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

第五回はついに1560年、桶狭間の戦いとその背景についてです!
様々な準備や支配体制づくりで拡張の条件を整えて、西進を進める今川家。
竹千代(家康)はその今川家で教育を受け、今川ファミリーの一員となっておきます。
このままいけば、今川家のバックアップを受けて、岡崎領主として返り咲く可能性が高かったのですが・・・

今川義元の前にたちふさがった織田信長によって、歴史が動きます。

【今回のメニュー】
俺たちは自立するぜ!今川義元の決意を表す「条文」の追加/武田・北条・今川の三国同盟成立で歴史はどう変わった?/竹千代不在でも岡崎経営は大丈夫?!竹千代が松平文化で育たなかった理由/義元、重荷を下ろします。隠居に隠された大いなる決意/狙いすました奇襲じゃなかった?結果義元を討ち取れちゃった桶狭間の戦い
Jul 27, 202332:10
【第四回】徳川家康【1551年】実は竹千代は恵まれていた?!家康を育んだ「安心」の地・駿河

【第四回】徳川家康【1551年】実は竹千代は恵まれていた?!家康を育んだ「安心」の地・駿河

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

第四回は竹千代を巡る織田と今川の攻防を中心にお話しいただいてます。
織田方に捕まった竹千代(後の徳川家康)ですが、今川によって奪還され、以後11年にわたる駿府での日々が始まります。
従来の流れでは、竹千代は今川領で不遇の生活を余儀なくされ、松平家臣団は今川にこき使われていた、とされていましたが最近の研究では否定されつつあります。むしろ竹千代は優遇されていたのだとか。

竹千代を育てた今川の土地、そして今川義元、さらには今川の宿敵・織田信秀(信長の父)についても、まいとさんに掘り下げていただきました。
家康に大きな影響を与えた戦国大名たちがどんどん登場してきますよーー

【今回のメニュー】
竹千代を取り戻せ!今川が繰り出した人質交換術/実は足利一門!名門・今川家の栄枯盛衰/方向性を見直します!今川義元の戦略転換/目指すは西、今川家が欲しがった三河の橋頭保/一代で飛躍&没落!信長の父・信秀のジェットコースター人生/サポーターは女性だらけ?竹千代を支えた松平の女性たち
Jul 19, 202330:58
【第三回】徳川家康【1543年】悲願のセンターへ!家康の父・広忠の執念で燃え上がる三河の地

【第三回】徳川家康【1543年】悲願のセンターへ!家康の父・広忠の執念で燃え上がる三河の地

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート! 270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑) そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。 そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆ 第三回は家康の父・広忠のお話し。 広忠の父(家康の祖父)清康の暗殺によって岡崎を追い出された広忠は流浪の末、今川家の後援を得ることに成功します。外側からの後押しで岡崎に戻り、織田家との関係修復も進み、これで政権安定!と思いきや、今度は叔父との確執をきっかけに滅亡の危機を迎えることに。 果たして、広忠は松平総家を守り切ることができるのか? 【今回のメニュー】 追放されて、実は伊勢まで落ち延びた広忠/後援を得て凱旋、広忠、センターへ!/織田家と関係修復しよう!やってきた奥さんが天下人を産みます/叔父さん気に食わん!親戚対立で織田&今川が連合組んじゃった /あわや滅亡?!広忠ダブルパンチで土俵際へ/竹千代より家の存続、広忠の冷徹な判断が松平を救う/憎悪の青き炎!広忠が最期に成し遂げたこと /

Jul 16, 202329:15
【第二回】徳川家康【1535年】推され人に、俺はなる!家康の祖父・清康の遥かなる挑戦

【第二回】徳川家康【1535年】推され人に、俺はなる!家康の祖父・清康の遥かなる挑戦

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

第二回は家康の祖父・清康のお話し。
清康の父の低評価の影響を受け、10代で居城を追い出されてしまった清康。いきなり低いところからのスタートとなったのですが、そこから清康は独特の考えと行動で松平一族の有力者になっていきます。

広忠(家康の父)・家康に連なる土壌を作り上げた清康の業績とは?

※「森山崩れ」の箇所で、清康が戦う前に暗殺された、と本編では話していますが、正確には初戦で敗北しています(但し相手は織田信秀ではなく弟の信光)

【今回のメニュー】
いきなり低評価からスタートする清康/松平一族の他の家に入り込む寝技やっちゃいます/もめごとの仲裁人とて存在感を発揮/みんなから感謝されて「神7」に選出/謎の苗字「世良田」を名乗る背景/手助けばかりして家臣から反感/若くして亡くなる「森山崩れ」/息子の広忠も追い出される/
Jul 13, 202325:35
【第一回】徳川家康~安心を実装した英雄~ 【1465年】一族連帯しなきゃ!松平一族の生き残り物語

【第一回】徳川家康~安心を実装した英雄~ 【1465年】一族連帯しなきゃ!松平一族の生き残り物語

NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康を全26回で語り尽くすという、偏愛史上狂気の企画がスタート!

270年続く安定の江戸時代を築き、天下統一を成し遂げた英雄という高い評価の一方で「狸おやじ」「地味」など芳しくない人物評も有名(笑)
そして、これだけ有名な人物にもかかわらず、未だ解明されていないことや知られていないエピソードなどネタてんこ盛り。
そんな家康をたーーーっぷりお伝えしていきますよ☆

初回は家康が生まれるはるか前の松平一族のお話しから。
京都に近い東海道の国・三河で起こった松平家は室町幕府で働くことで、地元への権威を高めていきますが、応仁の乱に巻き込まれ、一族結束の必要性が生じてきます。
松平一族の運命は?

【今回のメニュー】
狂気の企画が始まるよ/いきなり企画会議/なんで26回なの?という素朴な疑問/テーマは「安心」/今でも江戸時代の捉え方は多様/長生き・子だくさんの家康先祖・信光が松平文化を作った/松平家が巻き込まれる応仁の乱/一族存続のために結束しよう/代表決めるために「神7」的なメンバーを選出します
Jul 09, 202320:56
超偏愛理論(13) リラックスのヒケツ(後)

超偏愛理論(13) リラックスのヒケツ(後)

【超偏愛理論♡とは?】 「スナック偏愛」の原点回帰!みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡ 前回に引き続き「リラックス」をテーマに、まいとさん、やびさん、ぎりーさんをお迎えしての戦士の休息法をお聞きしてますよー <本日のメニュー> 領域越境がリラックス?まいとが考える「移動」のおもしろさ|リラックス=思考整理!散らかった頭の中を整えたらスッキリするのか?|オンオフが上手いとひきずらない!やびさんの「背負わない」生活法|未来から逆算or今の積み上げ?私たちはどこで立ち止まっているのか、考えてみてもいいかも|

Jun 29, 202323:33