Skip to main content
by Spotify
Features
Switch to Anchor
Ads by Anchor
Blog
Sign in
Sign up
Globe Icon
en
by Spotify
半世紀って長いようで長い
By 菅野彰
作家、菅野彰。1970年、昭和45年生まれ。半世紀って長いなと思い、年表を見ながら記憶を記録。
Listen on Spotify
Message
Play trailer
Website
1976年昭和51年のわたしの話。
6歳、4月から小学生だったせいかあんまり記憶が……と最初言ってますが、研ナオコさんの思い出や『木綿のハンカチーフ』語り。ピンク・レディー、『キャンディ・キャンディ』。そして最後「この辺であのー」のタイミングで電話がかかってきて止まりましたがそのまま公開。
46:41
March 31, 2022
1975年昭和50年のわたしの話。
5歳なので記憶がはっきりしてまいりました。「フランダースの犬」にぶつくさ言い、最後は「およげ!たいやきくん」に盛大に文句を言っております。
37:13
February 27, 2022
1974年昭和49年のわたしの話。
「アルプスの少女ハイジ」、北の湖親方の思い出。子役に思うことや、1ドル360円のアメリカ。消えていく炭鉱。そんな話。
40:17
February 19, 2022
1973年昭和48年のわたしの話。
この辺りから記憶があるはずなんだけどたいした思い出はなかった! 時を超えてセブンイレブンの話など。
20:44
February 14, 2022
1972年昭和47年のわたしの話。
長くなってしまいました。前半は故田中角栄さんにまつわるあれこれ。ポリティカル・コレクトネスがちゃんと言えてない。言えてないけど編集などできないのであった。後半、大好きな漫画やアニメがスタートした年なのでその話が長くなりました!
51:29
February 13, 2022
1971年昭和46年のわたしの話。
前半は結構真面目な話をしていて、後半は『ゴールデン洋画劇場』がスタートしたとのことで熱く映画語り。ぼーっと土曜日の午後です。
23:07
February 12, 2022
1970年昭和45年のわたしの話。
新聞に載っていることは残るけど、個人の記憶って残らないなあと思い。1970年昭和45年生まれのわたしの記憶を記録していく一回目。一回めなので理由も込みで。よろしくお願いします。
20:60
February 11, 2022