Skip to main content
あしたのまくら

あしたのまくら

By 古金谷あゆみ

ことばをお聴きのみなさん、こんばんは。

寝るまえにちょっと話しませんか。友だちの家に泊まってお風呂あがり、お水でも牛乳でも飲むときに、夜の台所でちょっとしゃべる。あしたのまくらは、そんな手づくりのラジオです。

たぶん新月と満月の、月2回ぐらい、そろそろ東京も日が暮れるかなーという日没のころ配信しようと思って、2020年5月23日18:46にはじめました。

今ライター&昔ヨガインストラクターの古金谷(こがねや)あゆみ が、だれかしらお招きして夜のおしゃべりをお届けします。

どこにいてもお母さん役が似合う たがわとみこ さんとの心のおはなし、おたより、詩、物語、あれ、寝落ち……

眠れます、とはお約束できませんが、眠くなる声、だとはよく言われます。ときどき呼吸や瞑想で体にも語りかけます、もにょもにょと。

お耳にかかれますように。


おたよりが届くとよろこびます
forms.gle/8phZGJY59ZxNC5VA9

お知らせや収録日記はこちら
note.com/ashitanomakura
Available on
Apple Podcasts Logo
Google Podcasts Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

第一夜「ざわざわする夜に」● 5.23

あしたのまくらMay 23, 2020

00:00
17:26
第十五夜「やらなきゃいけないこと?」立春

第十五夜「やらなきゃいけないこと?」立春

今夜は、書く瞑想ワークショップ「わたしにかえる時間」のときに参加者の方から受けた質問がテーマです。したいことだけではない毎日。やらなきゃいけないことはどうすれば? TODOリストについておしゃべりしました。
Feb 04, 202114:02
第十四夜「自分占いであそぶ」● 小正月

第十四夜「自分占いであそぶ」● 小正月

あたらしい年のはじまり、「占い」についてのおしゃべりです。みなさんはおみくじを引いたり星占いを読んだりしますか。占い結果に左右されない、軸がブレない、直感が磨かれるかも……そんな清く楽しい占いとのつきあい方ってある?
Jan 15, 202114:48
第十三夜「日記で進め!」〇 冬至

第十三夜「日記で進め!」〇 冬至

第十二夜「日記のすすめ」の続き、実験結果です。約2週間instagram でおたがいの日記をのぞき見して気づいたのは、タイプがちがうということ。どうちがうか、パウロ・コエーリョ作「アルケミスト」の一場面を。
Dec 30, 202014:00
第十二夜「日記のすすめ」● 12.15

第十二夜「日記のすすめ」● 12.15

今年をふりかえって、日記を書いてみたら癒されたというおしゃべり。kobobaでは、ふたりの日記を読みました。ただ「なにをしたか」書くだけ、という実験を次回まで2週間ほど続けてみます。実験結果は第十三夜で。

Dec 15, 202013:00
第十一夜「みんなのリフレーッシュ!」〇 10.31

第十一夜「みんなのリフレーッシュ!」〇 10.31

「リフレッシュしたいとき、なにしてる?」とみなさんに訊いてみました。気が向いたものを書き出して、自分のためのリフレッシュリストを作りませんか? karadaのコーナーは「ナディショダナ」というヨガの呼吸法をガイドします(途中、自分のペースで呼吸しやすいように1分ほど無音部分があります)
Oct 31, 202018:00
第十夜「ただのフリン?」● 10.17

第十夜「ただのフリン?」● 10.17

今夜のおたよりは「既婚者の彼との関係性をオープンにしようと模索してきたのですが……結局は、単なるフリンなのでしょうか」。不倫の“倫”は今どこにある? kotobaの、おばあちゃんみたいな詩「ソウカ ソウカ」でおやすみなさい。
Oct 17, 202016:53
第九夜「ママ友に避けられてるかも」後編 ◎ 秋分

第九夜「ママ友に避けられてるかも」後編 ◎ 秋分

「ママ友に避けられてるかも」完結編です。最後はシンプルに、ただのきげんのいい人でいよう! kotobaは、昔話「おたふく面」を武州語りでお届けします。かなしくて鬼になってしまった嫁さんを想って、にこやかにおやすみなさい。
Sep 30, 202015:48
第八夜「ママ友に避けられてるかも」中編 〇 9.2

第八夜「ママ友に避けられてるかも」中編 〇 9.2

今夜は「ずっとなかよくしていたママ友に、避けられるようになってしまいました」というおたよりの続き。ふみこむか、とどまるか……kotobaは、親子のへんてこな会話「みて!」。まったりロングバージョンです。次回、たぶん完結。
Sep 02, 202018:40
第七夜「ママ友に避けられてるかも」前編 ● 8.19

第七夜「ママ友に避けられてるかも」前編 ● 8.19

今夜のおたよりは「ずっとなかよくしていたママ友に避けられるようになってしまいました」。ただいま子育て中&子育てひと段落、ふたりの体験からのおしゃべりです。musicは手づくりの「島うた」。ひろーい世界でおやすみなさい。
Aug 19, 202016:06
第六夜「だれとも話したくなくて」〇 8.4

第六夜「だれとも話したくなくて」〇 8.4

今夜のおたよりは「だれとも話したくなくて」という短いメッセージ。そういうとき「あるある」というおしゃべりから、どんなふうに過ごしているか、どうして話したくないのか、じゃあどうする? と話は広がり深まって。年齢・性別・肩書きなどに関係なく、自分のこととして聴いていただけるのでは。kotobaのコーナーでは、たがわとみこさん作「夜の台所」をラジオドラマ風に。自分にやさしくおやすみなさい。
Aug 04, 202017:11
第五夜「ティーンエイジャーのころ」● 7.21

第五夜「ティーンエイジャーのころ」● 7.21

今夜のおたよりは「娘が落ち込んでいるみたい。あたらしいパートナーと一緒に暮らしたくないとも言われました」というシングルマザーの方から。おたよりから感じられたお母さんの気持ち、娘さんの気持ち、それぞれについてお話しします。kotobaのコーナーでは母と子のやりとりを書いた「ちいさいひと」をふたりで朗読。あたらしいかたちの家族へ、心からの「おやすみなさい」を。
Jul 21, 202015:33
第四夜「泣きやまない夜に」後編 ◯ 7.5

第四夜「泣きやまない夜に」後編 ◯ 7.5

前編に続き「イライラするだけでなく自己嫌悪で落ち込んでしまう」という子育てのお話です。なんでも自分のせいだと思ってしまうパターンをどうしたらいいか、とみこさんから2つのヒントをお届けします。そして最後は「赤ちゃんの寝かしつけのための曲」というオーダーで湘南クロスロードの高崎康二さんに作曲していただいた「Kalimba Sound for Babies and Moms」を。カリンバの音色でおやすみなさい。
Jul 05, 202014:30
第三夜「泣きやまない夜に」前編 ● 6.21

第三夜「泣きやまない夜に」前編 ● 6.21

今夜のおたよりは「夜泣きも子どもたちが騒ぐのも自分のせい……子育てでイライラするだけでなく、自己嫌悪で落ち込んでしまうのがしんどいです」。黄昏泣きで苦労したとみこさんの子育てエピソードと、少しでも自分をケアしようとすることの大切さ。kotobaのコーナーは、泣きやまない赤ちゃんとふたりきりの日を書いた「おかあさん」。あー、わかるー、というおしゃべりとエールで時間が過ぎ、次回、後編につづきます。
Jun 21, 202016:32
第二夜「おうち生活でみつけたもの」◯ 6.6

第二夜「おうち生活でみつけたもの」◯ 6.6

今夜のおたよりは「おうち生活で日々追われていたことから解放された」「この生活を手放したくない気持ちもありつつ、元に戻したいと願う気持ちもあります」。おうち生活でみつけたものを、これからも大切にするには? たがわとみこさんのおすすめは、日常を少し変える工夫をすること。kotobaのコーナーでは、あしたの朝、あたらしい生活のために試してみたいことを詩のように朗読します。おやすみなさい。今夜もよい夢を。
Jun 06, 202014:14
第一夜「ざわざわする夜に」● 5.23

第一夜「ざわざわする夜に」● 5.23

今夜のおたよりは「自粛生活で時間はあるのに、これといってなにもしていなくて、なんかざわざわします。こんなときどうしますか?」。どこにいてもお母さん役が似合うたがわとみこさんと、おしゃべりします。続いてpracticeのコーナーでは、ざわざわに体のほうからアプローチ。やりたいことを選ぶときのヒントを紹介します。本当にやりたいのかな? それともただの思いつき? ほんの数分、静かに目をとじる時間を。
May 23, 202017:26