Skip to main content
腸内細菌相談室

腸内細菌相談室

By 鈴木大輔

【腸から自分と世界を知る】
#腸内細菌 や#腸内環境 について論文を根拠にお話しする腸内細菌相談室。
毎週金曜夜19:30にPodcastでお会いしましょう🎙️質問、リクエストはXまで!
当番組の活動に御賛同頂けるスポンサーを募集中 (XアカウントのDMよりお待ちしております)
ウェブサイト: chonaisoudan.com/
Currently playing episode

#406 【科学系ポッドキャストの日】腸内細菌の種について。

腸内細菌相談室Jun 07, 2024

00:00
13:59
#406 【科学系ポッドキャストの日】腸内細菌の種について。

#406 【科学系ポッドキャストの日】腸内細菌の種について。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

#科学系ポッドキャストの日 2024年6月の共通テーマ"種"に沿って、腸内細菌の種について語りました!

参考文献

・[2E4]微生物における「種」とは何か、日本進化学会 福岡大会 2003、ACCESS: 2024/6/3: URL: https://evolgen.biol.se.tmu.ac.jp/sesj/nenkai/2003/program/2E4.html


【イベントのお知らせ】

【グループ展開催のお知らせ 】 東京の自由が丘近くにあるギャラリーにて作品を展示します腸内細菌相談室からは"人間は培地である"という視点から制作した作品を数点展示予定です。皮膚常在菌の培地を乾燥させてラミネートした作品もあります。

ある細菌のある遺伝子の塩基配列を元にして作ったステッカーも販売予定です。 入場無料です! お手隙で興味のある方はお越しください〜

【展示会】「視点」PERSPECTIVES 世界の見え方と奥行きについて 【日時】2024年6月15日(土)11:00-20:00 【在廊時間】11:00-20:00 【場所】ギャラリーyururi: https://maps.app.goo.gl/j3CEa8kzptB43tQ99?g_st=ic ↓詳細

https://midoriyururi.com/publics/index/51/detail=1/b_id=352/r_id=475/#block352-475

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Jun 07, 202413:59
#405 水分不足が招く腸内環境の不調。

#405 水分不足が招く腸内環境の不調。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今回は、水分不足が与える腸内環境への影響を調査した研究をご紹介します!

参考文献

紹介した研究

水の摂取量について

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

May 31, 202414:22
#404 腸内細菌が大腸がん組織に付着して別の細菌の足がかりになる?

#404 腸内細菌が大腸がん組織に付着して別の細菌の足がかりになる?

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今回は、腸内細菌が大腸がんの腫瘍組織に定着し、さらに別の細菌の足がかりになることを示唆した研究をご紹介します。

がんと腸内細菌の関係はこのプレイリストから🦠:https://open.spotify.com/playlist/0XCr5dPMtKVcfaGQm1BbaG

参考文献

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

May 24, 202413:50
#403 筋肉と腸内細菌。窒素固定装置としての腸内環境?

#403 筋肉と腸内細菌。窒素固定装置としての腸内環境?

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今回は、腸内細菌が窒素固定に関連することを示唆した研究成果をご紹介します!

参考文献

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

May 17, 202413:20
#401【プレバイオティクス】グアーガム分解物から広がる健康や疾患との研究。メンタルヘルスから牛丼まで?!

#401【プレバイオティクス】グアーガム分解物から広がる健康や疾患との研究。メンタルヘルスから牛丼まで?!

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

前回に引き続き、"太陽化学株式会社"とのコラボ収録をお届けします!

本日最終回となります。

太陽化学株式会社は、1946年に設立された”食品用の乳化剤や安定剤、鶏卵加工品などの食品素材を製造・販売する企業”で、製品の1つにプレバイオティクスを扱っています。

太陽化学株式会社 会社ホームページ:https://www.taiyokagaku.com/

第1回のエピソードはこちらから:(エピソードが放送され次第リンクを記載)

第2回のエピソードはこちらから:(エピソードが放送され次第リンクを記載)

今回のエピソードでは、グアーガム分解物が腸内環境、腸内細菌に影響を与えた結果として生じる、健康や疾患に及ぶ効果について解説頂きました。

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

May 10, 202426:18
#402 【科学系ポッドキャストの日】読みたい配列を読む時代。Adaptive Samplingと次世代シーケンシング。

#402 【科学系ポッドキャストの日】読みたい配列を読む時代。Adaptive Samplingと次世代シーケンシング。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

#科学系ポッドキャストの日 2024年5月の共通テーマ"Next"に沿って、次世代シーケンシングとAdaptive Samplingについてお話しました!

シーケンシングについて解説したプレイリスト: https://open.spotify.com/playlist/0doAyC74kM8XAH4LeEn3T2

#378 ナノ細孔から覗く塩基配列の世界。(Nanopore シーケンシングについて): https://open.spotify.com/episode/50UsQylCsf1C3cfGRb0yLh

参考文献

Adaptive Sampling: Martin S, Heavens D, Lan Y, Horsfield S, Clark MD, Leggett RM. Nanopore adaptive sampling: a tool for enrichment of low abundance species in metagenomic samples. Genome Biol. 2022;23(1):11. Published 2022 Jan 24. doi:10.1186/s13059-021-02582-x

https://genomebiology.biomedcentral.com/articles/10.1186/s13059-021-02582-x

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

May 09, 202423:44
#400【食物繊維】グアーガム分解物が腸管と腸内細菌へ与える影響について太陽化学株式会社の研究者に訊きました。

#400【食物繊維】グアーガム分解物が腸管と腸内細菌へ与える影響について太陽化学株式会社の研究者に訊きました。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

前回に引き続き、"太陽化学株式会社"とのコラボ収録をお届けします!

太陽化学株式会社は、1946年に設立された”食品用の乳化剤や安定剤、鶏卵加工品などの食品素材を製造・販売する企業”で、製品の1つにプレバイオティクスを扱っています。

太陽化学株式会社 会社ホームページ:https://www.taiyokagaku.com/

前回のエピソードはこちらから:(エピソードが放送され次第リンクを記載)

今回のエピソードでは、グアー豆を原料とするグアーガム分解物のプレバイオティクスとしての効果について、腸内環境や腸内細菌の観点でお話いただきました!

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

May 03, 202423:45
#399【1946年創立】太陽化学株式会社の腸内細菌研究者にキャリアパスや会社について伺いました!

#399【1946年創立】太陽化学株式会社の腸内細菌研究者にキャリアパスや会社について伺いました!

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

本日より、全3回にわたって"太陽化学株式会社"とのコラボ収録をお届けします!

太陽化学株式会社は、1946年に設立された”食品用の乳化剤や安定剤、鶏卵加工品などの食品素材を製造・販売する企業”で、製品の1つにプレバイオティクスを扱っています。

太陽化学株式会社 会社ホームページ:https://www.taiyokagaku.com/

今回のエピソードでは、ゲストの安部様が辿ってきた研究者としてのキャリアパスから、会社の事業まで幅広くインタビューしています!

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Apr 26, 202427:47
#398 皮膚と腸内環境の関係。ヒアルロン酸が腸内環境に影響する?

#398 皮膚と腸内環境の関係。ヒアルロン酸が腸内環境に影響する?

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今回のエピソードでは、皮膚の傷が与える腸内環境への影響を調査した研究をご紹介します!すべてが繋がっている!

参考文献

・Dokoshi T, Chen Y, Cavagnero KJ, et al. Dermal injury drives a skin to gut axis that disrupts the intestinal microbiome and intestinal immune homeostasis in mice. Nat Commun. 2024;15(1):3009. Published 2024 Apr 8. doi:10.1038/s41467-024-47072-3, https://www.nature.com/articles/s41467-024-47072-3

・(皮膚の構造について): 皮膚に学ぶ、はだカレッジ、Access: 2024/4/19, URL: https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_hada-college/hcp/learn/dermatology/structure/

・(ヒアルロン酸について): からだの中のヒアルロン酸、生化学工業株式会社、Access: 2024/4/19、URL: https://www.seikagaku.co.jp/ja/hyaluronicacid/hyaluronicacid02.html

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Apr 19, 202415:53
#397 睡眠不足や睡眠制限で小腸内環境が乱れる?大切なのは酪酸!

#397 睡眠不足や睡眠制限で小腸内環境が乱れる?大切なのは酪酸!

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今回のエピソードでは、小腸内環境と睡眠不足、睡眠制限に関するお話をしています!

記事

参考文献

  • 抗生物質耐性遺伝子の伝播をオミクスベースのアプローチで調べた論文

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Apr 12, 202416:05
#396【科学系ポッドキャストの日】地球を駆ける遺伝子の旅とヨーロッパ全域の細菌叢調査。

#396【科学系ポッドキャストの日】地球を駆ける遺伝子の旅とヨーロッパ全域の細菌叢調査。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今月もやってきました、科学系ポッドキャストの日の共通テーマ企画です!今回のエピソードでは地球を旅する薬剤耐性遺伝子と地球規模の細菌叢調査についてお話していきます。

記事

https://chonaisoudan.com/blog/396/

参考文献

  • 抗生物質耐性遺伝子の伝播をオミクスベースのアプローチで調べた論文

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Apr 05, 202419:32
#395 大腸がんに関連する口腔細菌の特定の株が見つかった。

#395 大腸がんに関連する口腔細菌の特定の株が見つかった。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今回は、ヒト腸内細菌叢について新たに提案された分類、"エンテロシグネチャー"についてお話します!

記事

https://chonaisoudan.com/blog/395/

がんと腸内細菌の関係についてのプレイリスト

https://open.spotify.com/playlist/0XCr5dPMtKVcfaGQm1BbaG

参考文献

  • Zepeda-Rivera M, Minot SS, Bouzek H, et al. A distinct Fusobacterium nucleatum clade dominates the colorectal cancer niche. Nature. Published online March 20, 2024. doi:10.1038/s41586-024-07182-w

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Mar 29, 202415:41
#394 ホソヘリカメムシから学ぶ、昆虫と腸内細菌の関係。

#394 ホソヘリカメムシから学ぶ、昆虫と腸内細菌の関係。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今回は、ヒト腸内細菌叢について新たに提案された分類、"エンテロシグネチャー"についてお話します!

記事

https://chonaisoudan.com/blog/394/

参考文献

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Mar 22, 202416:29
#393 ヒトにはヒトの腸内細菌叢。あなたのエンテロシグネチャーは?

#393 ヒトにはヒトの腸内細菌叢。あなたのエンテロシグネチャーは?

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今回は、ヒト腸内細菌叢について新たに提案された分類、"エンテロシグネチャー"についてお話します!

記事

https://chonaisoudan.com/blog/393/

参考文献

  • Frioux C, Ansorge R, Özkurt E, et al. Enterosignatures define common bacterial guilds in the human gut microbiome. Cell Host Microbe. 2023;31(7):1111-1125.e6. doi:10.1016/j.chom.2023.05.024

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Mar 15, 202417:42
#392 育児ストレスと腸内細菌叢。鍵は多様性と炎症関連細菌。

#392 育児ストレスと腸内細菌叢。鍵は多様性と炎症関連細菌。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今回は、母親の受ける育児ストレスと腸内細菌叢の関係を示した京都大学、大阪大学、サイキンソーの研究をご紹介します!

記事

https://chonaisoudan.com/blog/392/

参考文献

  • (育児ストレスの原因について):育児ストレスとは?子育てストレスの解消法を教えて!, Pampers, Access: 20240308, URL:
    https://www.jp.pampers.com/newborn/tips/article/childcare-stress
  • プレスリリース:https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2024-03-01
  • 原著論文:Matsunaga M, Takeuchi M, Watanabe S, et al. Intestinal microbiome and maternal mental health: preventing parental stress and enhancing resilience in mothers. Commun Biol. 2024;7(1):235. Published 2024 Feb 29. doi:10.1038/s42003-024-05884-5:

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Mar 08, 202413:41
#391 【科学系ポッドキャストの日】腸内細菌研究との出会い。

#391 【科学系ポッドキャストの日】腸内細菌研究との出会い。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

今回は、(個人的な話題ですが) 腸内細菌研究との出会いについて話してみました。あなたの科学との出会いについて、エピソードがあれば教えてください!

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Mar 01, 202419:22
#390 ビフィズス菌の母子伝播。アイルランドの研究で見えてきた母子間の細菌移動で大切なこと。

#390 ビフィズス菌の母子伝播。アイルランドの研究で見えてきた母子間の細菌移動で大切なこと。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

何世代前のビフィズス菌が自分の体には残っているんでしょうかね?もしかすると、腸内細菌は先祖の贈り物かもね。

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

https://chonaisoudan.com/blog/390/

参考文献

論文

https://www.nature.com/articles/s41467-023-38694-0

Feehily, C., O’Neill, I.J., Walsh, C.J. et al. Detailed mapping of Bifidobacterium strain transmission from mother to infant via a dual culture-based and metagenomic approach. Nat Commun 14, 3015 (2023). https://doi.org/10.1038/s41467-023-38694-0

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Feb 23, 202415:23
#389 温泉に入ると腸内細菌叢が変化する。

#389 温泉に入ると腸内細菌叢が変化する。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。

最近温泉は入れてないなー!別府行きたいです。

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

https://chonaisoudan.com/blog/389/

参考文献

①論文

Takeda, M., Choi, J., Maeda, T. et al. Effects of bathing in different hot spring types on Japanese gut microbiota. Sci Rep 14, 2316 (2024). https://doi.org/10.1038/s41598-024-52895-7

https://www.nature.com/articles/s41598-024-52895-7

②温泉についての文献

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Feb 16, 202416:07
#388 【科学系ポッドキャストの日】変人

#388 【科学系ポッドキャストの日】変人

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は科学系ポッドキャストの日ということで、共通テーマ"変人"についてお話します!ものづくりnoラジオのしぶちょーさん、ホストいただきありがとうございます!

企画のツイート

https://x.com/sibucho_labo/status/1745747448725897485?s=20

科学系ポッドキャストの日"変人"のプレイリスト

https://open.spotify.com/playlist/2l0AZuUba4Gi6L048qxlJl?si=LfxY_O-TQQCZa0gM2CeIfQ&nd=1&dlsi=9d2e8e5c79e94734

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

https://chonaisoudan.com/blog/388/

参考文献

おならの記事:Hot air? BMJ. 2001 Dec 22;323(7327):1449. PMCID: PMC1121900.

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1121900/

TED Talk: https://www.ted.com/talks/rob_knight_how_our_microbes_make_us_who_we_are?language=ja&subtitle=ja

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Feb 09, 202417:55
#387 納豆の摂取による動脈硬化の抑制に腸内細菌叢が関係している?

#387 納豆の摂取による動脈硬化の抑制に腸内細菌叢が関係している?

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

※修正のお知らせとお詫び

今回のエピソードにてアロテームとして紹介しておりました単語は、正確にはアテロームです。誤った情報を発信してしまい申し訳ございませんでした。

アテロームの語源に関する記載を調べてみると、次の論文に紹介がありました。
Li JJ, Fang CH. Atheroscleritis is a more rational term for the pathological entity currently known as atherosclerosis. Med Hypotheses. 2004;63(1):100-102. doi:10.1016/j.mehy.2004.01.029
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0306987704001264?via%3Dihub
語源であるathéré(ギリシャ語)は粥を意味する
コレステロールの沈着、線維化、石灰化から粥状になることに由来しています。

今回は、納豆が与える動脈硬化への影響を明らかにした、筑波大、おかめ納豆で有名なタカノフーズの共同研究をご紹介します!

参考文献

Kawamata, T., Wakimoto, A., Nishikawa, T. et al. Natto consumption suppresses atherosclerotic plaque progression in LDL receptor-deficient mice transplanted with iRFP-expressing hematopoietic cells. Sci Rep 13, 22469 (2023). https://doi.org/10.1038/s41598-023-48562-y

https://www.nature.com/articles/s41598-023-48562-y

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

⁠⁠https://chonaisoudan.com/blog/387/⁠⁠

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Feb 03, 202417:49
#386 乳酸菌の機能を体系的に評価する。プロバイオティクスって意外と難しい。

#386 乳酸菌の機能を体系的に評価する。プロバイオティクスって意外と難しい。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は、プロバイオティクスの研究って意外と難しいよ!というお話です。"飲んで効果を測る"の裏側には様々な多様性が待ち受けている...!

参考文献

Koduru L, Lakshmanan M, Lee YQ, et al. Systematic evaluation of genome-wide metabolic landscapes in lactic acid bacteria reveals diet- and strain-specific probiotic idiosyncrasies. Cell Rep. 2022;41(10):111735. doi:10.1016/j.celrep.2022.111735

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36476869/

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

https://chonaisoudan.com/blog/386/

JAPAN PODCAST AWARD投票ページ📮:

⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Jan 26, 202413:53
#385 消失する微生物叢仮説。

#385 消失する微生物叢仮説。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は、"消失する微生物叢仮説"という、近代化に伴いヒトに矯正する微生物叢が消失していることを提唱する仮説をご紹介します。

参考文献

・歯石のマイクロバイオームと微生物叢の多様性:Adler CJ, Dobney K, Weyrich LS, et al. Sequencing ancient calcified dental plaque shows changes in oral microbiota with dietary shifts of the Neolithic and Industrial revolutions. Nat Genet. 2013;45(4):450-455e1. doi:10.1038/ng.2536

https://www.nature.com/articles/ng.2536

・Rob Knightらのレビュー:Davenport, E.R., Sanders, J.G., Song, S.J. et al. The human microbiome in evolution. BMC Biol 15, 127 (2017). https://doi.org/10.1186/s12915-017-0454-7

https://bmcbiol.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12915-017-0454-7

・消失する微生物叢仮説の論文

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19898491/

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://chonaisoudan.com/blog/385/⁠⁠⁠

JAPAN PODCAST AWARD投票ページ📮:

⁠⁠⁠⁠⁠https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Jan 19, 202420:45
#384 腸内細菌が便と尿の色や黄疸に関係する?

#384 腸内細菌が便と尿の色や黄疸に関係する?

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は、腸内細菌が便や尿の色の元となる分子の産生に関与することを示したNatureの研究をご紹介します。

参考文献

Hall, B., Levy, S., Dufault-Thompson, K. et al. BilR is a gut microbial enzyme that reduces bilirubin to urobilinogen.Nat Microbiol 9, 173–184 (2024). https://doi.org/10.1038/s41564-023-01549-x

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

⁠⁠⁠⁠https://chonaisoudan.com/blog/384/⁠

JAPAN PODCAST AWARD投票ページ📮:

⁠⁠⁠⁠https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener⁠⁠⁠⁠

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Jan 12, 202419:16
#383 【科学系ポッドキャストの日】腸内細菌叢研究の行く末。

#383 【科学系ポッドキャストの日】腸内細菌叢研究の行く末。

今年もよろしくお願い申し上げます!#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は、科学系ポッドキャストの日ということで、共通テーマ"予言"に沿って、腸内細菌叢研究の行く末について考えてみました。

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

⁠⁠https://chonaisoudan.com/blog/383/⁠

JAPAN PODCAST AWARD投票ページ📮:

⁠⁠⁠https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener⁠⁠⁠

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Jan 05, 202419:30
#373 口腔細菌のParvimonas micraが影響を与える腸管上皮細胞のメチル化状態と転写

#373 口腔細菌のParvimonas micraが影響を与える腸管上皮細胞のメチル化状態と転写

腸内細菌相談室の鈴木大輔です!

今回はエピジェネティクスと腸内細菌、そして大腸がんの関係に迫った研究をご紹介します。登場するのは口腔常在菌であり病原性細菌として知られるParvimonas micraです。

参考文献:

Bergsten E, Mestivier D, Donnadieu F, et al. Parvimonas micra, an oral pathobiont associated with colorectal cancer, epigenetically reprograms human colonocytes. Gut Microbes. 2023;15(2):2265138. doi:10.1080/19490976.2023.2265138

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC10580862/

サイエンスディスカバリーの腸内細菌相談室回:https://open.spotify.com/episode/2rgg25HbA4H7zmP0FDKKzW?si=QmH1lFMESZSaqwa6ct4Y0g

Spotify:エピジェネティクスのプレイリスト:https://open.spotify.com/playlist/7o2CFDglsRT1lD1q8E3U9p

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

https://chonaisoudan.com/blog/373/

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠・Twitter:⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠

Instagram: ⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Dec 30, 202320:22
#375 【科学系ポッドキャストの日】腸内環境の未解決問題

#375 【科学系ポッドキャストの日】腸内環境の未解決問題

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は、#科学系ポッドキャストの日 の共通テーマ企画として、腸内環境の"未解決"について、#腸内細菌 の観点からお話しました。新しい分野だからこそ、まだまだ課題、発見がいっぱいです!

1周年特設ページでは参加番組まとめやプレイリストを掲載中!https://scien-talk.com/sciencepodcastday/

🦠番組中で紹介されたエピソード

次世代シーケンサー入門 (Spotifyプレイリスト)https://open.spotify.com/playlist/0doAyC74kM8XAH4LeEn3T2?si=18d34aae6d1544d3

メタゲノム解析について (Spotify): ⁠https://open.spotify.com/episode/3DuqLrNYHlHiZgtqSkuTci⁠

便バンクについて (Spotify): ⁠https://open.spotify.com/episode/3KjJviy05nAV5uYP1kwXWS

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

https://chonaisoudan.com/blog/375/

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Dec 30, 202321:58
#376 バイロームの世界へようこそ

#376 バイロームの世界へようこそ

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は、#科学系ポッドキャストの日 の共通テーマ企画として、腸内環境の"未解決"について、#腸内細菌 の観点からお話しました。新しい分野だからこそ、まだまだ課題、発見がいっぱいです!

🦠参考文献:

西村 瑠佳, 井ノ上 逸朗, メタゲノムデータからのウイルス探索とバイローム構築, JSBi Bioinformatics Review, 2023, 4 巻, 2 号, p. 68-80.https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsbibr/4/2/4_jsbibr.2023.primer5/_html/-char/ja

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:⁠⁠⁠

https://chonaisoudan.com/blog/376/

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Dec 30, 202314:49
#377 血液型は腸内細菌に関係する。

#377 血液型は腸内細菌に関係する。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

リスナーの皆様は血液型占いについてどう考えますか?今回は、血液型と腸内細菌の関係についての研究をご紹介。

🦠参考文献:

Yoshihiko Tomofuji, Toshihiro Kishikawa, Kyuto Sonehara, Yuichi Maeda, Kotaro Ogawa, Shuhei Kawabata, Eri Oguro-Igashira, Tatsusada Okuno, Takuro Nii, Makoto Kinoshita, Masatoshi Takagaki, Kenichi Yamamoto, Noriko Arase, Mayu Yagita-Sakamaki, Akiko Hosokawa, Daisuke Motooka, Yuki Matsumoto, Hidetoshi Matsuoka, Maiko Yoshimura, Shiro Ohshima, Shota Nakamura, Manabu Fujimoto, Hidenori Inohara, Haruhiko Kishima, Hideki Mochizuki, Kiyoshi Takeda, Atsushi Kumanogoh, Yukinori Okada, Analysis of gut microbiome, host genetics, and plasma metabolites reveals gut microbiome-host interactions in the Japanese population, Cell Reports,2023,113324.https://doi.org/10.1016/j.celrep.2023.113324https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2211124723013360?via%3Dihub

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:⁠⁠⁠⁠

https://chonaisoudan.com/blog/377/

シーケンシングのエピソードをプレイリストにまとめました!📀:

https://open.spotify.com/playlist/0doAyC74kM8XAH4LeEn3T2

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Dec 30, 202318:53
#378 ナノ細孔から覗く塩基配列の世界。

#378 ナノ細孔から覗く塩基配列の世界。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回はロングリードの塩基配列を決定するナノポアシーケンシングの技術についてお話します!

🦠参考文献:

Wang, Yunhao et al. “Nanopore sequencing technology, bioinformatics and applications.” Nature biotechnology vol. 39,11 (2021): 1348-1365. doi:10.1038/s41587-021-01108-x

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34750572/

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:⁠⁠⁠⁠⁠

https://chonaisoudan.com/blog/378/

シーケンシングのエピソードをプレイリストにまとめました!📀:

⁠https://open.spotify.com/playlist/0doAyC74kM8XAH4LeEn3T2⁠

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Dec 30, 202320:53
#381 西洋食が与える術後大腸がん再発率への影響と腸内細菌の存在。

#381 西洋食が与える術後大腸がん再発率への影響と腸内細菌の存在。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は、大腸がん、手術、食事、腸内細菌にまで広がるお話をします。専門的な内容全開になってしまいましたが、興味深さが皆様の耳に届いていたら嬉しいです!

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

https://chonaisoudan.com/blog/381/

JAPAN PODCAST AWARD投票ページ📮:

⁠https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener⁠

参考文献:

  • Gaines S, van Praagh JB, Williamson AJ, et al. Western Diet Promotes Intestinal Colonization by Collagenolytic Microbes and Promotes Tumor Formation After Colorectal Surgery. Gastroenterology. 2020;158(4):958-970.e2. doi:10.1053/j.gastro.2019.10.020
  • https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31655031/

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Dec 30, 202318:30
#382 2023年の振り返りと2024年の目標。

#382 2023年の振り返りと2024年の目標。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今年も残すところあと数日になりました。リスナーの皆さんにとってはどんな一年でしたか?少しでも腸内細菌、腸内環境に詳しくなった1年であれば嬉しいです!今年最後のエピソードです〜

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

https://chonaisoudan.com/blog/382/

JAPAN PODCAST AWARD投票ページ📮:

⁠⁠https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener⁠⁠

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Dec 29, 202310:28
【Podcast Weekend】 声に会うと、ポッドキャストを立体的に楽しめる。

【Podcast Weekend】 声に会うと、ポッドキャストを立体的に楽しめる。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は、#ポッドキャストウィーケンド の事後レポートをお話します!

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

JAPAN PODCAST AWARD投票ページ📮:

⁠⁠https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener⁠⁠

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Dec 23, 202313:05
#380 ホエイプロテインと腸内細菌叢の関係。

#380 ホエイプロテインと腸内細菌叢の関係。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は、ホエイプロテインが与える腸内細菌叢への影響についてお話しました!筋肉が大きくなってくると筋トレ楽しいよね。

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

https://chonaisoudan.com/blog/380/

JAPAN PODCAST AWARD投票ページ📮:

https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener

Podcast Weekendイベントページ🌱:

⁠https://podcastweekend.jp/⁠

参考文献:

  • ホエイプロテインとは。ホエイプロテインを含むプロテインも紹介、かんたん、わかる!"プロテインの教科書、森永製菓、Access: 20231215, https://www.morinaga.co.jp/protein/columns/detail/?id=218&category=muscle
  • ホエイプロテインとソイプロテインに関するメタアナリシス: Piri Damaghi M, Mirzababaei A, Moradi S, et al. Comparison of the effect of soya protein and whey protein on body composition: a meta-analysis of randomised clinical trials. Br J Nutr. 2022;127(6):885-895. doi:10.1017/S0007114521001550
  • Cronin O, Barton W, Skuse P, et al. A Prospective Metagenomic and Metabolomic Analysis of the Impact of Exercise and/or Whey Protein Supplementation on the Gut Microbiome of Sedentary Adults. mSystems. 2018;3(3):e00044-18. Published 2018 Apr 24. doi:10.1128/mSystems.00044-18
  • Moreno-Pérez D, Bressa C, Bailén M, et al. Effect of a Protein Supplement on the Gut Microbiota of Endurance Athletes: A Randomized, Controlled, Double-Blind Pilot Study. Nutrients. 2018;10(3):337. Published 2018 Mar 10. doi:10.3390/nu10030337

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Dec 15, 202316:36
#379 【科学系ポッドキャストの日】腸内細菌の研究に必要なお金の話。

#379 【科学系ポッドキャストの日】腸内細菌の研究に必要なお金の話。

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

今回は #科学系ポッドキャストの日 の共通テーマ、"お金"について腸内細菌研究の観点からお話しました!お金は大事です。

🦠科学系ポッドキャストの日・エピソードプレイリスト:

https://open.spotify.com/playlist/2l0AZuUba4Gi6L048qxlJl

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:⁠⁠⁠⁠⁠

https://chonaisoudan.com/blog/379/

Podcast Weekendイベントページ🌱:

https://podcastweekend.jp/

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Dec 15, 202317:34
#374について音源差し替えのお知らせ + 今週の放送日変更です!

#374について音源差し替えのお知らせ + 今週の放送日変更です!

#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です!

お知らせです!

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Nov 08, 202302:12
#374 CRISPR領域を用いた腸内細菌株の識別

#374 CRISPR領域を用いた腸内細菌株の識別

アップロードミスが生じておりました。。。音源を差し替えております。

腸内細菌相談室の鈴木大輔です!

今回は、細菌のCRISPR領域をもとに株レベルの識別を行う研究についてお話しました!腸内細菌の株レベルの識別は、臨床応用上も重要な課題です。

参考文献:

https://journals.asm.org/doi/10.1128/spectrum.05123-22

Shimomura, Yumi et al. “Strain-level detection of Fusobacterium nucleatum in colorectal cancer specimens by targeting the CRISPR-Cas region.” Microbiology spectrum, e0512322. 11 Oct. 2023, doi:10.1128/spectrum.05123-22

Spotify:PCRの原理:https://open.spotify.com/episode/62iutfq1hrWzYOIju5Pncp?si=VEpstpgySFWxASvBLP5eMA

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:

https://chonaisoudan.com/blog/374/

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠⁠⁠https://www.metagentx.com/⁠⁠⁠・Twitter:⁠⁠⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠⁠⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠⁠⁠

Twitter:⁠⁠⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠⁠⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠⁠⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Nov 08, 202315:23
#372 【書評:うんち学入門】うんちからひもとく生物と世界

#372 【書評:うんち学入門】うんちからひもとく生物と世界

腸内細菌相談室の鈴木大輔です!

今回のエピソードでは、腸内細菌叢初めての書評を通して、うんちを巡る生物の成り立ちと、現代社会におけるうんちについて考えます!今回ご紹介した書籍と著者の情報は次の通りです。

書籍情報:https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000324565

増田隆一先生のプロフィール:https://www2.sci.hokudai.ac.jp/faculty/researcher/ryuichi-masuda

本エピソードの記事はこちらからチェックしてみてください:https://chonaisoudan.com/blog/372/

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:⁠https://www.metagentx.com/⁠・Twitter:⁠https://twitter.com/metagen_tx⁠

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi⁠

Instagram: ⁠⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠⁠

Twitter:⁠https://twitter.com/KiichiKobayashi⁠

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: ⁠https://twitter.com/chonai_saikin⁠

Instagram: ⁠https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Oct 20, 202315:27
#371 【Microbe-seq】細菌を細胞単位で解析する技術。

#371 【Microbe-seq】細菌を細胞単位で解析する技術。

腸内細菌相談室の鈴木大輔です!

今回のエピソードは、細菌を細胞単位で解析するMicrobe-seqという技術についてお話します!

ヒトゲノム計画やシーケンシングのお話はこちら:https://open.spotify.com/playlist/0doAyC74kM8XAH4LeEn3T2?si=d9f0dd0f210d4bd4

参考文献: Zheng, W., Zhao, S., Yin, Y., Zhang, H., Needham, D. M., Evans, E. D., Dai, C. L., Lu, P. J., Alm, E. J., & Weitz, D. A. (2022). High-throughput, single-microbe genomics with strain resolution, applied to a human gut microbiome. Science (New York, N.Y.), 376(6597), eabm1483. https://doi.org/10.1126/science.abm1483

記事はこちら!:https://chonaisoudan.com/blog/371/

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: ⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠

Twitter:https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Oct 13, 202327:19
#370 【科学系ポッドキャスト】糖尿病に対する運動療法の効果は腸内細菌が決めている?

#370 【科学系ポッドキャスト】糖尿病に対する運動療法の効果は腸内細菌が決めている?

腸内細菌相談室の鈴木大輔です!

今回のエピソードは、毎月恒例の"科学系ポッドキャスト"共通テーマ企画!今月のテーマは"スポーツ"ということで、サイエンスラバーさんがホストを務めてくださっています。

腸内細菌相談室では、スポーツを運動と捉え、糖尿病における運動療法の効果の違いを腸内細菌叢により説明した研究をご紹介します!

記事はこちら!:https://chonaisoudan.com/blog/370/

腸内細菌相談室のホームページがオープンしました!是非一度来てみてくださいね!:https://chonaisoudan.com/

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: ⁠https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: ⁠https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi⁠

Twitter:https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Oct 06, 202320:28
#369 EMBL Symposia Human Microbiome 参加報告

#369 EMBL Symposia Human Microbiome 参加報告

腸内細菌相談室の鈴木大輔です!

今回のエピソードでは、先週参加してきましたEMBL Symposia Human Microbiome という学会についてお話します。

開催されたのは、ドイツの古都ハイデルベルグ!山奥の研究所で、先端的な研究成果に触れてきました。

記事版はこちら:https://note.com/chonai_saikin/n/nd3e6f64fd573

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Sep 29, 202329:43
#368 腸内細菌って健康と疾患にどう関係しているの?

#368 腸内細菌って健康と疾患にどう関係しているの?

腸内細菌相談室の鈴木大輔です!

今回のエピソードでは、腸内細菌と健康、疾患の関係について分かっていることをお話していきます。入門的な内容です!

Amazon musicと科学系ポッドキャストのコラボ企画、スタンプラリーのページはこちらから!:https://music.amazon.co.jp/podcasts/pages/stampcard

詳細はこちらをチェック:https://twitter.com/REN_SciEnTALK/status/1701634885558100235

記事版はこちら:https://note.com/chonai_saikin/n/nabdb94b09896

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Sep 22, 202321:02
#367 口と腸は細菌的に繋がっている。

#367 口と腸は細菌的に繋がっている。

腸内細菌相談室の鈴木大輔です!

今回のエピソードでは、実は口の中の細菌は腸内に定着することについてお話していきます。

消化管構造の基礎からお話していきます。クイズもありますっ!

Amazon musicと科学系ポッドキャストのコラボ企画、スタンプラリーのページはこちらから!:https://music.amazon.co.jp/podcasts/pages/stampcard

詳細はこちらをチェック:https://twitter.com/REN_SciEnTALK/status/1701634885558100235

記事版はこちら:https://note.com/chonai_saikin/n/nec9a0355d205

参考文献

1) Abed Jawad, Maalouf Naseem, Manson Abigail L., Earl Ashlee M., Parhi Lishay, Emgård Johanna E. M., Klutstein Michael, Tayeb Shay, Almogy Gideon, Atlan Karine A., Chaushu Stella, Israeli Eran, Mandelboim Ofer, Garrett Wendy S., Bachrach Gilad(2020), Colon Cancer-Associated Fusobacterium nucleatum May Originate From the Oral Cavity and Reach Colon Tumors via the Circulatory System, Frontiers in Cellular and Infection Microbiology, 10, DOI=10.3389/fcimb.2020.00400.

2) Schmidt TS, Hayward MR, Coelho LP, et al. Extensive transmission of microbes along the gastrointestinal tract. Elife. 2019;8:e42693. Published 2019 Feb 12. doi:10.7554/eLife.42693.

3) Arimatsu K, Yamada H, Miyazawa H, et al. Oral pathobiont induces systemic inflammation and metabolic changes associated with alteration of gut microbiota. Sci Rep. 2014;4:4828. Published 2014 May 6. doi:10.1038/srep04828.


Colon Cancer-Associated Fusobacterium nucleatum May Originate From the Oral Cavity and Reach Colon Tumors via the Circulatory System Fusobacterium nucleatum is a common oral bacterium that is en www.frontiersin.org Extensive transmission of microbes along the gastrointestinal tract - PubMed The gastrointestinal tract is abundantly colonized by microbe pubmed.ncbi.nlm.nih.gov Oral pathobiont induces systemic inflammation and metabolic changes associated with alteration of gut microbiota - PubMed Periodontitis has been implicated as a risk factor for metabo pubmed.ncbi.nlm.nih.gov

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Sep 15, 202324:21
#366 【あなたの内側】腸内環境ってどんなとこ?

#366 【あなたの内側】腸内環境ってどんなとこ?

腸内細菌相談室の鈴木大輔です!

腸内細菌相談室の新シーズンは、科学系ポッドキャストの日の企画から始まります。今回のテーマは、腸内環境ってどんなとこ?

あなたの内側に広がる、小さくて奥深い世界についてお話しました。音源編集、うまく行っていますかね?

記事版はこちら:https://note.com/chonai_saikin/n/nc9da5fc33599

参考文献

小腸がんについて: Calman KC. Why are small bowel tumours rare? An experimental model. Gut. 1974 Jul;15(7):552-4. doi: 10.1136/gut.15.7.552. PMID: 4609841; PMCID: PMC1412976.

・クイズの根拠:Sender R, Fuchs S, Milo R. Revised Estimates for the Number of Human and Bacteria Cells in the Body. PLoS Biol. 2016;14(8):e1002533. Published 2016 Aug 19. doi:10.1371/journal.pbio.1002533

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Sep 08, 202319:10
#365 腸内細菌相談室一周年!

#365 腸内細菌相談室一周年!

腸内細菌相談室の鈴木大輔です。本日で、腸内細菌相談室のエピソードが一年分になりました(#365)。

一年の振り返りや今後の運営についてお話しています。ぜひ聴いていただけると嬉しいです。

記事版はこちらから!: https://note.com/chonai_saikin/n/n3dd4ffbdfc6f

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Aug 29, 202311:38
#364【もうすぐ1周年】室長の個人的おすすめエピソード。

#364【もうすぐ1周年】室長の個人的おすすめエピソード。

腸内細菌相談室の鈴木大輔です。

今回は#364。あと一話で、一年分のお話をしてきたことになります。腸内細菌、腸内環境についてたくさんお話をしてこれてよかったです!

もちろん、腸内細菌相談室は終わりませんので安心してください。今回は、これまでお話をしてきて出てきたおすすめエピソードを紹介しました。

おすすめのエピソードシリーズ:

・便秘と腸内細菌(便について詳しくなりたいあなたにおすすめ!):https://open.spotify.com/playlist/6Aj2O8n2mKM1D2MwKvReeu?si=0c05189004964b09

・がんと腸内細菌の関係(がんとは何かから理解したいあなたへおすすめ):https://open.spotify.com/playlist/0XCr5dPMtKVcfaGQm1BbaG?si=c84615dc3aa745f4
科学系ポッドキャストの日:

・[糞便微生物移植の発明。うんちを移植する治療法のお話](https://open.spotify.com/episode/4VbxENt0ZRqNb1wNu3nKtq)

・[論文の構造と目的別読み方](https://open.spotify.com/episode/37Eal2nNJUvYTmNnQbi8ZW)

・[微生物学における観察の変遷](https://open.spotify.com/episode/442vkO6H0MUslN8HzW6F1A)

・[生物の情報を4文字で読み解く](https://open.spotify.com/episode/2vbSxxVzze5JhYzn8Lyanh)

・[〇〇を知らなかったヒトの末路...](https://open.spotify.com/episode/7G5gvt5KaLcK3bgJuH87Vf)

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Aug 28, 202311:32
#363【クオラムセンシング】腸内細菌のクオラムセンシングペプチドが大腸がん転移に関係する。

#363【クオラムセンシング】腸内細菌のクオラムセンシングペプチドが大腸がん転移に関係する。

腸内細菌相談室の鈴木大輔です。

今回でクオラムセンシングのエピソードシリーズは最後!今回は私達にとってはあまり好ましくない、大腸がんの増悪に腸内細菌のクオラムセンシングが関係するというお話です。

・参考文献:Wynendaele E, Debunne N, Janssens Y, De Spiegeleer A, Verbeke F, Tack L, Van Welden S, Goossens E, Knappe D, Hoffmann R, Van De Wiele C, Laukens D, Van Eenoo P, Vereecke L, Van Immerseel F, De Wever O, De Spiegeleer B. The quorum sensing peptide EntF* promotes colorectal cancer metastasis in mice: a new factor in the host-microbiome interaction. BMC Biol. 2022 Jun 27;20(1):151. doi: 10.1186/s12915-022-01317-z. PMID: 35761265; PMCID: PMC9238271.

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Aug 27, 202308:04
#362【クオラムセンシング】植物由来の多糖が乳酸菌のクオラムセンシングと短鎖脂肪酸産生に影響を与える。

#362【クオラムセンシング】植物由来の多糖が乳酸菌のクオラムセンシングと短鎖脂肪酸産生に影響を与える。

腸内細菌相談室の鈴木大輔です。

今回は、病原性細菌の話からトピックを少し変えまして、植物の成分と腸内細菌のクオラムセンシングについて論じた研究をご紹介します!

・参考文献:Yang M, Meng F, Gu W, Fu L, Zhang F, Li F, Tao Y, Zhang Z, Wang X, Yang X, Li J, Yu J. Influence of Polysaccharides From Polygonatum kingianum on Short-Chain Fatty Acid Production and Quorum Sensing in Lactobacillus faecis. Front Microbiol. 2021 Nov 17;12:758870. doi: 10.3389/fmicb.2021.758870. PMID: 34867887; PMCID: PMC8635744.・参考文献:東京農大農学部植物園から(14), Polygonatum kingianum Coll. et Hemsl., Access: 2023/8/26, URL: https://www.nodai.ac.jp/hojin/journal/images/j_140102/h4.pdf.

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Aug 26, 202307:33
#361【クオラムセンシング】腸内環境における乳酸菌と病原性細菌の競合。

#361【クオラムセンシング】腸内環境における乳酸菌と病原性細菌の競合。

腸内細菌相談室の鈴木大輔です。

今回は、前回に引き続いて腸内細菌と病原性細菌の攻防についてのお話です。登場するのは、Vibrio vulnificus属菌という細菌になります!

参考文献:Piewngam P, Zheng Y, Nguyen TH, et al. Pathogen elimination by probiotic Bacillus via signalling interference. Nature. 2018;562(7728):532-537. doi:10.1038/s41586-018-0616-y

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Aug 25, 202308:08
#360【クオラムセンシング】プロバイオティクスが病原性細菌の腸管定着を阻害する。

#360【クオラムセンシング】プロバイオティクスが病原性細菌の腸管定着を阻害する。

腸内細菌相談室の鈴木大輔です。

今回は、病原性細菌の腸管定着をクオラムセンシングの仕組みから防ぐ仕組みを明らかにした研究をご紹介します!

参考文献:Piewngam P, Zheng Y, Nguyen TH, et al. Pathogen elimination by probiotic Bacillus via signalling interference. Nature. 2018;562(7728):532-537. doi:10.1038/s41586-018-0616-y

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクス株式会社について
メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。

・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

Aug 24, 202309:19
#359【クオラムセンシング】グラム陽性細菌におけるAI2を介したシグナル伝達。 

#359【クオラムセンシング】グラム陽性細菌におけるAI2を介したシグナル伝達。 

Aug 23, 202307:34