Skip to main content
横浜市ことぶき協働スペース PODCAST

横浜市ことぶき協働スペース PODCAST

By 横浜市ことぶき協働スペース

横浜市ことぶき協働スペースのPODCASTです。

横浜市寿町健康福祉交流センター内に開設した、NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボが運営する寿地区の地域包括支援・調査研究などの事業拠点「横浜市ことぶき協働スペース」です。協働のご提案、スペースのご利用、ボランティアへのご関心など、どなたでもお気軽にご相談ください。

mail:kotobuki@yokohamalab.jp
Currently playing episode

新人Hソケリッサ!×横浜市ことぶき協働スペース_CF締切直前座談会

横浜市ことぶき協働スペース PODCASTNov 14, 2021

00:00
48:51
ビッグイシュー読書会Vol.16「第3の自律神経と創造性」

ビッグイシュー読書会Vol.16「第3の自律神経と創造性」

 第16回目となるビッグイシュー読書会の様子をお送りします。今回のトピックは、3月15 日発売のビッグイシュー No.427の特集「第3の自律神経と創造性」です。喋っているのは、横浜市ことぶき協働スペースの林と金谷です。

【ビッグイシュー No.427】
https://www.bigissue.jp/backnumber/427/

 “心の安全”を感じることは、どんなに大切か。いま、神経学やビジネスの世界などで、その重要性が改めて見直されています。
 行動神経学者のS・W・ポージェス博士は、私たちの神経系に“第3の自律神経”があることを発見しました。この神経は私たちが安全を感じる時にだけうまく機能することや、人の社会的交流や健康、創造性を発揮するためには必要不可欠なものだといいます。
 また、ハーバード・ビジネススクールのエイミー・C・エドモンドソン教授は「心理的安全性」という概念を発表。恐れずに思っていることを気兼ねなく話し合える環境こそが、チームの創造性を最も引き出すといいます。
 “心の安全”と、それがもたらす創造性とは? 花丘ちぐささん(トラウマセラピスト)に「哺乳類、第3の自律神経」について、青島未佳さん(一般社団法人チーム力開発研究所理事)に「創造性を高める『心理的安全性』」について聞きました。

【ビッグイシューとは】
 ホームレスの方々が路面販売する雑誌『ビッグイシュー』。誰もが排除されない、すべての人が生きやすい社会、特に若い世代が希望をもって生きられる社会を作るのに役立つ情報発信をしています。ビッグイシューの取り組みに共鳴した横浜市ことぶき協働スペーススタッフの発案により、この読書会を連続企画として開催しています。

 ビッグイシューの全国の販売場所はこちら
 → https://www.bigissue.jp/buy

Jun 07, 202201:01:36
ビッグイシュー読書会Vol.15「海洋放出考 ふくしまの11年」

ビッグイシュー読書会Vol.15「海洋放出考 ふくしまの11年」

第15回目となるビッグイシュー読書会の様子をお送りします。今回のトピックは、3月1日発売のビッグイシュー No.426の特集「海洋放出考 ふくしまの11年」です。喋っているのは、横浜市ことぶき協働スペースの林と金谷です。

【ビッグイシュー No.426】

https://www.bigissue.jp/backnumber/426/

【ビッグイシューとは】

ホームレスの方々が路面販売する雑誌『ビッグイシュー』。誰もが排除されない、すべての人が生きやすい社会、特に若い世代が希望をもって生きられる社会を作るのに役立つ情報発信をしています。

ビッグイシューの取り組みに共鳴した横浜市ことぶき協働スペーススタッフの発案により、この読書会を連続企画として開催しています。

ビッグイシューの全国の販売場所はこちら

→ https://www.bigissue.jp/buy

May 09, 202240:56
ビッグイシュー読書会Vol.14「でこぼこ風景 日本列島の不思議」

ビッグイシュー読書会Vol.14「でこぼこ風景 日本列島の不思議」

 第14回目となるビッグイシュー読書会の様子をお送りします。今回のトピックは、2月15日発売のビッグイシュー No.425の特集「でこぼこ風景 日本列島の不思議」です。喋っているのは、横浜市ことぶき協働スペースの林と金谷です。

【ビッグイシュー No.425】

https://www.bigissue.jp/backnumber/425/

【ビッグイシューとは】

 ホームレスの方々が路面販売する雑誌『ビッグイシュー』。誰もが排除されない、すべての人が生きやすい社会、特に若い世代が希望をもって生きられる社会を作るのに役立つ情報発信をしています。

 ビッグイシューの取り組みに共鳴した横浜市ことぶき協働スペーススタッフの発案により、この読書会を連続企画として開催しています。

 ビッグイシューの全国の販売場所はこちら

→ https://www.bigissue.jp/buy

May 09, 202231:51
ビッグイシュー読書会Vol.13「こどもケアラー」

ビッグイシュー読書会Vol.13「こどもケアラー」

 第13回目となるビッグイシュー読書会の様子をお送りします。今回のトピックは、2月1日発売のビッグイシュー No.424の特集「こどもケアラー」です。喋っているのは、横浜市ことぶき協働スペースの林と金谷です。

【ビッグイシュー No.424】

https://www.bigissue.jp/backnumber/424/

【ビッグイシューとは】

 ホームレスの方々が路面販売する雑誌『ビッグイシュー』。誰もが排除されない、すべての人が生きやすい社会、特に若い世代が希望をもって生きられる社会を作るのに役立つ情報発信をしています。

 ビッグイシューの取り組みに共鳴した横浜市ことぶき協働スペーススタッフの発案により、この読書会を連続企画として開催しています。

 ビッグイシューの全国の販売場所はこちら

→ https://www.bigissue.jp/buy

Apr 26, 202246:49
ビッグイシュー読書会Vol.12「冬こそ、鳥見」

ビッグイシュー読書会Vol.12「冬こそ、鳥見」

 第12回目となるビッグイシュー読書会の様子をお送りします。今回のトピックは、1月15日発売のビッグイシュー No.423の特集「冬こそ、鳥見」です。喋っているのは、横浜市ことぶき協働スペースの林と金谷です。

【ビッグイシュー No.423】

https://www.bigissue.jp/backnumber/423-2/

【ビッグイシューとは】

 ホームレスの方々が路面販売する雑誌『ビッグイシュー』。誰もが排除されない、すべての人が生きやすい社会、特に若い世代が希望をもって生きられる社会を作るのに役立つ情報発信をしています。

 ビッグイシューの取り組みに共鳴した横浜市ことぶき協働スペーススタッフの発案により、この読書会を連続企画として開催しています。

 ビッグイシューの全国の販売場所はこちら

→ https://www.bigissue.jp/buy

Apr 26, 202250:17
ビッグイシュー読書会Vol.11「もう 自分電力」

ビッグイシュー読書会Vol.11「もう 自分電力」

 第11回目となるビッグイシュー読書会の様子をお送りします。今回のトピックは、1月1日発売のビッグイシュー No.422の特集「もう 自分電力」です。喋っているのは、横浜市ことぶき協働スペースの林と金谷です。

【ビッグイシュー No.422】

https://www.bigissue.jp/backnumber/422/

【ビッグイシューとは】

 ホームレスの方々が路面販売する雑誌『ビッグイシュー』。誰もが排除されない、すべての人が生きやすい社会、特に若い世代が希望をもって生きられる社会を作るのに役立つ情報発信をしています。

 ビッグイシューの取り組みに共鳴した横浜市ことぶき協働スペーススタッフの発案により、この読書会を連続企画として開催しています。

 ビッグイシューの全国の販売場所はこちら

→ https://www.bigissue.jp/buy

Apr 26, 202249:38
ビッグイシュー読書会Vol.10「となりのコロナ」

ビッグイシュー読書会Vol.10「となりのコロナ」

第10回目となるビッグイシュー読書会の様子をお送りします。今回のトピックは、12月15日発売のビッグイシュー No.421の特集「となりのコロナ」です。喋っているのは、横浜市ことぶき協働スペースの林と金谷です。


【ビッグイシュー No.421】
https://www.bigissue.jp/backnumber/421/


【ビッグイシューとは】
ホームレスの方々が路面販売する雑誌『ビッグイシュー』。誰もが排除されない、すべての人が生きやすい社会、特に若い世代が希望をもって生きられる社会を作るのに役立つ情報発信をしています。
ビッグイシューの取り組みに共鳴した横浜市ことぶき協働スペーススタッフの発案により、この読書会を連続企画として開催しています。
ビッグイシューの全国の販売場所はこちら
https://www.bigissue.jp/buy

Feb 17, 202254:38
ビッグイシュー読書会Vol.9「戦争を克服する」

ビッグイシュー読書会Vol.9「戦争を克服する」

第9回目となるビッグイシュー読書会の様子をお送りします。今回のトピックは、12月1日発売のビッグイシュー No.420の特集「戦争を克服する」です。喋っているのは、横浜市ことぶき協働スペースの林と金谷です。

【ビッグイシュー No.420】
https://www.bigissue.jp/backnumber/420/

【ビッグイシューとは】
ホームレスの方々が路面販売する雑誌『ビッグイシュー』。誰もが排除されない、すべての人が生きやすい社会、特に若い世代が希望をもって生きられる社会を作るのに役立つ情報発信をしています。
ビッグイシューの取り組みに共鳴した横浜市ことぶき協働スペーススタッフの発案により、この読書会を連続企画として開催しています。
ビッグイシューの全国の販売場所はこちら
https://www.bigissue.jp/buy

Jan 14, 202243:39
ビッグイシュー読書会Vol.8「もはや、多言語」

ビッグイシュー読書会Vol.8「もはや、多言語」

第8回目となるビッグイシュー読書会の様子をお送りします。今回のトピックは、11月15日発売のビッグイシュー No.418の特集「もはや、多言語」です。喋っているのは、横浜市ことぶき協働スペースの林と金谷です。

【ビッグイシュー No.419】
→ 
https://www.bigissue.jp/backnumber/419/

【ビッグイシューとは】
ホームレスの方々が路面販売する雑誌『ビッグイシュー』。誰もが排除されない、すべての人が生きやすい社会、特に若い世代が希望をもって生きられる社会を作るのに役立つ情報発信をしています。
ビッグイシューの取り組みに共鳴した横浜市ことぶき協働スペーススタッフの発案により、この読書会を連続企画として開催しています。
ビッグイシューの全国の販売場所はこちら
→ https://www.bigissue.jp/buy

Dec 23, 202140:36
ビッグイシュー読書会Vol.7 「公共“遊”間  ステイ・アウトサイド」

ビッグイシュー読書会Vol.7 「公共“遊”間  ステイ・アウトサイド」

2021年11月に開催、収録したビッグイシュー読書会をお送りします。今回のトピックはNo.418の特集「公共“遊”間  ステイ・アウトサイド」。喋っているのは、ことぶき協働スペースの林と金谷、建築を学ぶ大学生の姜さんです。


【ビッグイシュー No.418】
https://www.bigissue.jp/backnumber/418/


【ビッグイシューとは】
ホームレスの方々が路面販売する雑誌『ビッグイシュー』。誰もが排除されない、すべての人が生きやすい社会、特に若い世代が希望をもって生きられる社会を作るのに役立つ情報発信をしています。
ビッグイシューの取り組みに共鳴したことぶき協働スペーススタッフの発案により、この読書会を連続企画として開催しています。
ビッグイシューの全国の販売場所はこちら
→ https://www.bigissue.jp/buy

Dec 14, 202138:12
新人Hソケリッサ!×横浜市ことぶき協働スペース_CF締切直前座談会

新人Hソケリッサ!×横浜市ことぶき協働スペース_CF締切直前座談会

路上生活経験者で構成されたダンスグループ『新人Hソケリッサ!』。
2021年秋から来年にかけて、横浜・東京をまわるダンスパフォーマンスツアーを行います。

クラウドファンディングが目標額の150万円を達成しました!
引き続きの応援をよろしくお願いいたします。

目標額達成の区切りとして、新人Hソケリッサ!から主宰のアオキ裕キさんと、
制作の呉宮百合香さんをお招きして、CF締切直前座談会を公開いたします。


踊る、路上の身体、2021新人Hソケリッサ!横浜東京路上ダンスツアープロジェクト(クラウドファンディング)
https://camp-fire.jp/projects/view/439611


00:00 【イントロ】ごあいさつ
00:48 クラウドファンディングの手応えについて
03:45 クラウドファンディングの応援コメントについて
07:45 クラウドファンディングのリターンについて
08:55 ソケリッサらしいストレッチの変遷について
11:00 「今度あったら ろくでもないやつらと 仲良くしてぇ・・」の意味について
12:45 石のキーホルダーについて
15:08  メンバー:ハマオカさんの隠された才能について
16:25 アオキさんの人生相談の仕方について
18:10 第1回公演(@渡辺篤さんのアトリエ)の経緯について
21:25 第1回公演の感想について
22:10 第1回公演でのメンバー:平川さんのソロダンスの演出について
24:40 美術家:西原さんと共同制作した楽器について
26:30 美術家:渡辺篤さんの応援コメントについて
27:50 第2回公演(@横浜みなと博物館)の経緯について
31:05 メンバー:小磯さんのエピソードについて
31:50 他に公演したい場所や、紹介者の思いについて
33:45 西原さんの太鼓を置く場所の変遷について
35:18 ボランティアメンバーの協力について
36:05 制作:呉宮さんのソケリッサとの出会いについて
40:00呉宮さんが語るソケリッサの魅力について
43:03 青木さんのスタンス、芸術と福祉との距離感について
47:45 【アウトロ】クラウドファンディング情報について


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

踊る、路上の身体、2021新人Hソケリッサ!横浜東京路上ダンスツアープロジェクト 開催期間:2021年10月~2022年12月
開催地:横浜、東京の路上を中心とした会場

企画:アオキ裕キ
事務局:アオキカク(アオキ裕キ、呉宮百合香、西篤近)
写真:岡本千尋
記録映像:NPO法人LAND FES

主催:アオキカク
協力:横浜市ことぶき協働スペースNPO法人ビッグイシュー基金
後援:横浜市文化観光局、NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボヨコハマ経済新聞LOCAL GOOD YOKOHAMA
助成:公益財団法人セゾン文化財団


参考記事:路上生活経験者のダンスカンパニー「新人Hソケリッサ!」が帆船日本丸前で野外公演(ヨコハマ経済新聞)
https://www.hamakei.com/headline/11548/

Nov 14, 202148:51