Skip to main content
コースケ・よーこのミュートを解除! コースケ・よーこの不要不急な話

コースケ・よーこのミュートを解除! コースケ・よーこの不要不急な話

By Event Marketing

イベントレジストのCEOヒラヤマコースケと月刊イベントマーケティング編集長の樋口陽子がお届けする、ゆるふわ系イベント情報番組。毎週どこかで不定期に配信中。
Available on
Apple Podcasts Logo
Google Podcasts Logo
Overcast Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

ギフトショーに見る、コロナ後の展示会の在り方  コースケ・よーこのミュート#37

コースケ・よーこのミュートを解除! コースケ・よーこの不要不急な話Nov 19, 2021

00:00
33:30
日本の夜はもったいない!ナイトタイムエコノミー推進協議会齋藤貴弘さんコースケ・よーこのミュートを解除

日本の夜はもったいない!ナイトタイムエコノミー推進協議会齋藤貴弘さんコースケ・よーこのミュートを解除

文化の創造や表現の場としての夜、出会いや交流を深める場としての夜、経済活動の場としての夜。日本の文化・まちづくり・観光における新たな夜の価値を創出している齋藤貴弘さん。ナイトタイムと街づくりにおけるイベントの役割などを語っていただきます。 ゲスト 齋藤 貴弘ナイトタイムエコノミー推進協議会 代表理事 Field-R 法律事務所 弁護士 弁護士として法務コンサルティングを行うとともに、法規制対応等や各種ルールメイキングやを通じて新市場創出を支援。ナイトエンターテインメントを規制する風営法改正を主導するとともに、改正後はナイトタイムエコノミー議員連盟民間アドバイザリーボード座長等の立場でナイトタイムエコノミー政策の立案・実装をサポート。著書に「ルールメイキング-ナイトタイムエコノミーで実践した社会を変える方法論-」(学芸出版社) 関連動画 Voices Of The Night - Talk Session 『これからのナイトタイムエコノミー』 https://www.youtube.com/live/n4rkn-Ce8Fc

Oct 24, 202331:47
リゾートとテクノロジーの融合ResorTech Okinawa 沖縄アリーナ初の展示会

リゾートとテクノロジーの融合ResorTech Okinawa 沖縄アリーナ初の展示会

ResorTech(リゾテック)とは 沖縄においてデジタル社会を実現していく中で、社会・経済DXを推進する取組の総称です。 「Resort(リゾート)」と「Technology(テクノロジー)」を掛け合わせた言葉です。 「ResorTech」はリゾート地である沖縄の観光産業をテクノロジーで支えるという発想からスタートし、今では、「リゾート地沖縄のあらゆる産業を支え、その生産性や付加価値を向上させるテクノロジー」という意味で使われています。 リゾテックエキスポ2023は、沖縄県の全産業DX推進と、観光地沖縄から国内外へのビジネス創出を推進します。 また、今年は台湾などのIT関連団体・企業と連携を深め、国内外のIT事業者様と、観光をはじめとした幅広い事業者様に、沖縄へ参集いただくことで、ResorTech Okinawaというブランドを世界に発信していきます。 これまでの取り組みの強化に加え、さらなる新たな取り組みを企画することで、より多くの分野とITソリューションのマッチングの場となることを目指し、展示会・シンポジウム・セミナー・オンラインセミナーを実施いたします。 会場を沖縄アリーナという、県内最大のデジタル設備を備えた施設に移すことにより、これまで以上にデジタルの世界を感じていただけるイベントになることでしょう。 リゾテックエキスポ2023 日時:2023年11月9日(木)・10日(金) 会場:沖縄アリーナ(沖縄県沖縄市山内) ResorTech EXPO 2023 参加申込み:https://qpass.resortech-expo.okinawa/f/8018/resortech-expo2023inokinawa?cid=eventmarketing ゲスト: 新里 恵梨 さん ResorTech EXPO in Okinawa実行委員会事務局 一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO) ビジネスマッチングセクションシニアコーディネーター 2020年6月以降、沖縄ITイノベーション戦略センターに在籍。 沖縄県の実証プロジェクト支援を担当し、2022年4月からはResorTech EXPO in Okinawa実行委員会の広報担当としても活動。沖縄県で毎年開催される最大のIT・DX展示商談会「リゾテックエキスポ」の知名度向上に尽力。今年は11月9日・10日に沖縄アリーナで開催予定。 大城 直也さん 株式会社ワンダーリューキュー クリエイティブ局 クリエイティブディレクター兼部⾧ 「株式会社 博報堂デザイン」にて、永井一史氏に師事し「伊右衛門、アップルコンピューター」等のブランディングデザインを担当。その後、ブランドデザイン会社「株式会社DRAFT」にてグラフィックデザインや広告コミュニケーションを中心にデザイナーとして在籍後。2013年より、沖縄県を軸にデザイン経営・デザイン思考の普及に取り組んでいる。 過去の開催 ResorTech EXPO 2022 in Okinawa(リゾテックエキスポ2022)は、大盛況のうちに閉幕しました。 沖縄県内外問わず、過去最高の160団体・企業にご参画いただき、 来場者数も過去最高の13,000人を超える皆さまにお越しいただきました。誠にありがとうございます。 ResorTech EXPO in Okinawa実行委員会(稲垣 純一 実行委員長)は、ResorTech EXPO 2022 in Okinawa(リゾテックエキスポ2022のリアル会場(沖縄コンベンションセンター)が閉幕し、11月30日時点の来場者数を発表しました。 ■リアル会場8,495名 ■オンライン会場5,251名(11月30日時点) 合計:13,746名 リゾテックエキスポ2022開催概要 催事名 ResorTech EXPO 2022 in Okinawa テーマ ちむぐくるDX 〜 デジタル・トランスフォーメーションの河を渡る 「ちむぐくる」は、心の優しさや豊かさを意味する沖縄の言葉です。 私たちは、<ちむぐくるDX>をテーマとして共生・平和・命を大切にする未来のためのイノベーションを提唱します。 主催 ResorTech EXPO in Okinawa 実行委員会(実行委員長:稲垣 純一) 会期 リアル会場:2022年11月17日(木)・11月18日(金) オンライン会場:2022年11月1日(火)~2023年1月8日(日) 会場 リアル会場:沖縄コンベンションセンター展示棟・会議棟 内容 ・展示商談会(テーマ設定によるブース群の設定) ・シンポジウム、特別講演、DX セミナー ・逆商談ブース 対象分野 沖縄の観光産業を核とする全ての中小企業、自然との共存、地方創生 主な来場者 全ての産業でテクノロジー・サービスを必要とする事業者、行政関係者、学生、マスコミ 来場者数 合計:13,746名(11月30日時点) ・リアル会場8,495名 ・オンライン会場5,251名(11月30日時点) 連携イベント 沖縄の産業まつり、沖縄大交易会、世界のウチナーンチュ大会、CEATEC 、京都スマートエキスポ 後援 一般社団法人日本テレワーク協会/一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会/公益財団法人大田区産業振興協会/大田区産業経済部/沖縄県商工会連合会/公益社団法人沖縄県工業連合会/一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー/沖縄県中小企業家同友会/一般社団法人沖縄県情報産業協会( IIA )/一般社団法人沖縄県経営者協会/公益財団法人沖縄県産業振興公社/沖縄経済同友会/一般社団法人沖縄県専修学校各種学校協会/一般財団法人沖縄県私学教育振興会/沖縄県商工会議所連合会/那覇商工会議所/沖縄振興開発金融公庫/総務省 沖縄総合通信事務所/NHK沖縄放送局/沖縄テレビ放送株式会社/ 琉球朝日放送株式会社 /沖縄タイムス社/琉球新報/琉球放送株式会社 計 24 社 関連動画:ツーリズムEXPO初の沖縄開催 現地からレポート https://www.youtube.com/live/NuyDn_4mG_4

Oct 23, 202329:48
メーカーが少人数イベントを実施するワケDisguise Japan 飯田厚二さん

メーカーが少人数イベントを実施するワケDisguise Japan 飯田厚二さん

飯田 厚二(いいだ こうじ) disguise Japan 合同会社 副社長(マーケティング・業務執行役) 千葉県船橋市出身。慶應義塾大学大学院理工学部修士課程卒。 ローランド株式会社に1992年新卒入社。入社1年目から製品開発リーダーを務め、ギター系製品、業務用音響機器開発に携わる。 その後、技術サポートを経て業務用音響/映像機器のマーケティング担当として、製品企画からマーケティング、ブランディング、イベント企画運営などを担当。その後グローバル・ブランディングの担当としてオンライン・イベントなどを担当し、Web同時アクセス数の記録を更新する。 2021年4月に設立したdisguise Japan に2021年7月に移籍。日本におけるマーケティングおよびオペレーションの責任者として活動中。 - - - - - disguise は、コンサートなどライブエンターテイメントの高度な映像演出を実現するプラットフォームです。 アリーナ級のコンサートやミュージカル、プロジェクションマッピング、イマーシブ体験の施設や展示などに使用されています。 3次元を扱うことができるプラットフォームなので、CGの世界と現実世界を融合させることができ、バーチャルプロダクションやメタバースでのライブ配信などにも使用されています。 オンライン、オフラインの体験価値を高める映像演出の現状をご紹介できれば、と考えています。 なお、disguise Japan のメンバーとして、ワンマンでSNSやWebサイト、ウェビナー、イベントなどを運営しています。 ワンマン・マーケティングで何ができるか、といったお話も。

Oct 22, 202330:18
都市型フェスNoMaps2023開幕!札幌各会場からレポート

都市型フェスNoMaps2023開幕!札幌各会場からレポート

札幌・北海道を、テック・エンタメ・クリエイティブで 世界をめっちゃおもろくするフェス「NoMaps2023」 札幌中心部の各所で、さまざまなカテゴリーのトークセッション、ライブ、イベント、ミートアップを開催します。 きっとあなたの気になる「なにか」に出会える5日間! 札幌・北海道を、テック・エンタメ・クリエイティブで世界をめっちゃおもろくするフェス「NoMaps2023」 札幌中心部の各所で、さまざまなカテゴリーのトーク。

Oct 21, 202337:24
商業施設とeスポーツチームとマーケティングとイベントと Jフロントリテイリング島袋孝一さん(しまこ)

商業施設とeスポーツチームとマーケティングとイベントと Jフロントリテイリング島袋孝一さん(しまこ)

ゲスト:島袋孝一さん(しまこ)J. フロント リテイリング株式会社 グループデジタル統括部 デジタル推進部 今回の特別ゲストは、J. フロント リテイリング株式会社 グループデジタル統括部 デジタル推進部の島袋孝一さん(通称:しまこ)です。2004年に株式会社パルコに入社し、店舗リーシング、販促宣伝、デジタルマーケティングなど多岐にわたる業務を担当してきました。2016年以降は、キリン株式会社、株式会社ヤプリ、株式会社Preferred Networksを経て、2023年には大丸松坂屋・パルコを傘下とするJ. フロント リテイリング株式会社へとその活動の場を広げています。現在は、グループ各社のデジタル活用やメタバース事業推進を担当。さらに、9月からはJFRグループ会社であるプロeスポーツXENOZへの兼務出向も始めています。 番組内容: 島袋孝一さんが考えるデジタルマーケティングの未来像とは? メタバース事業推進における課題と展望 大丸松坂屋・パルコといったリテイルビジネスでのデジタル活用事例 JFRグループ会社であるプロeスポーツXENOZへの兼務出向とその狙い キャリアにおける多様な経験とその活かし方 この回では、島袋孝一さんが持つ豊富な経験と独自の視点から、デジタルマーケティングやメタバース事業、そしてリテイルビジネスにおけるデジタル活用の最前線に迫ります。業界の未来を切り開くビジョンと具体的なアクションについて、ぜひお聞き逃しなく! お楽しみに! 2004年株式会社パルコ入社。店舗リーシング、販促宣伝、デジタルマーケティングなどを担当。2016年以降、キリン株式会社、株式会社ヤプリ、株式会社Preferred Networksを経て、2023年より大丸松坂屋・パルコを傘下とするJ. フロント リテイリング株式会社へ。グループ各社のデジタル活用・メタバース事業推進を担当。9月からJFRグループ会社であるプロeスポーツXENOZへ兼務出向中。

Oct 20, 202330:03
Jリーグ昇格へ!クリアソン新宿に学ぶ、サッカークラブチームイベントを通しての地域貢献・地元経済発展への道

Jリーグ昇格へ!クリアソン新宿に学ぶ、サッカークラブチームイベントを通しての地域貢献・地元経済発展への道

峰尾 隼人さん 株式会社Criacao(クリアソン) コースケ・よーこのミュートを解除 9月1日(金)12:00〜配信。ゲストプロフィール:千葉県松戸市出身。立教大学卒。2016年に不動産デベロッパーの株式会社フージャースホールディングスに新卒入社。財務経理部財務課に配属され、事業会社の資金調達/資金繰り業務兼採用チームとして新卒採用に従事。その後、2018年10月に株式会社Criacao入社し、現在はクラブ事業部競技企画運営室、地域共創室を兼任。株式会社Criacaoが運営をしているクリアソン新宿のホーム試合の企画運営、新宿の大学/専門学校/高校との産学連携、地域でのイベント企画運営を担当。 地域活性化とJリーグ昇格を目指す: インタビューは、サッカークラブ「クリアソン新宿」について、特に地域活性化とJリーグ昇格に向けた活動を中心に話しています。クリアソン新宿は、東京23区で初めてJリーグを目指すクラブであり、スポーツを通じて地域社会に貢献したいと考えています。 多様な地域特性を生かす: 新宿は多様な人々と文化が共存する地域であり、その多様性をスポーツ、特にサッカーを通してさらに高めたいという考えがあります。 企業活動と地域貢献: クリアソンは、サッカークラブ運営以外にも、キャリア支援や研修事業を行っています。これらの事業も組み合わせて、地域社会や企業との連携を強化している。 イベントマーケティング: クリアソン新宿は地域のイベントや活動に積極的に参加しており、それが地域とのコミュニケーション戦略の一部である。 スポーツ×イベントのインパクト: インタビューは、スポーツとイベントを組み合わせることで、地域社会に与えるインパクトについても触れています。このようなアプローチによって、地域経済の発展や地域社会の活性化が期待されています。 スポーツを通じた地域貢献や地域経済の発展に興味を持つ人にとって、楽しんでいただける内容になっています。

Oct 19, 202328:39
BACKSTAGE2023 SHOWCASE3.0 直前スペシャル コースケ・よーこのミュート解除

BACKSTAGE2023 SHOWCASE3.0 直前スペシャル コースケ・よーこのミュート解除

夏フェス復活へ!! イベント関係者向けカンファレンスBACKSTAGEの開催に先駆けて、その見どころについて、コースケ・よーこ&たなかの3人でお届けします。 エンタメ×都市型、街も舞台に、進化する 私たちは今年の冬、2年2ヶ月ぶりの「BACKSTAGE2023」開催を経て、 フィジカルな学びと出会いの価値の原点回帰と再定義を目指しました。 そしてこの夏、そのエネルギーをさらに加速。 あの発見と熱量いっぱいの濃厚なBACKSTAGEを取り戻し、最新のテクノロジーとエンタメ要素満載のBACKSTAGEへ進化させたいと思います。 テーマは「新生BACKSTAGE!夏フェス復活へ!!」 カンファレンスセッションはもちろん、街、人、出会い方、楽しみ方、仕掛け、 そのすべてをBACKSTAGEらしく「進化」。 ビジネスとエンタメを融合させるアイデアを追求し 都市型ならではの魅力を引き出す体験型カンファレンスです。 まず、場を進化!虎ノ門ヒルズフォーラムを拠点に街も舞台に展開し 空間を拡張した開催で、領域を超えて様々な人・ものをつなぐ場へ。 スピーカーとだけでなく来場者同士も、アイデアを相互作用させる 変貌する虎ノ門エリアへと体験を展開します。 8月29日、ヤキニクの日は虎ノ門エリアで 夏フェスBACKSTAGEの復活です! 〜SHOWCASE3.0〜 今回の虎ノ門ヒルズフォーラム内覧会「SHOWCASE3.0」は、 学びと出会いの体験型カンファレンス「BACKSTAGE」とタッグを組んでパワーアップしての開催です。 今回は虎ノ門ヒルズエリアのメディアとイベントスペースのご紹介のなかでヒルズ内覧ツアーや 新たな情報発信拠点「TOKYO NODE」(今秋開業予定)の資料展示なども行います。 ぜひ、虎ノ門ヒルズフォーラムが提案する“虎ノ門とイベントの未来“をご体感ください。

Oct 18, 202326:49
展示会の主催から海外見本市代理店とイベント企画・制作へ MI Office 岩口摩理子さん

展示会の主催から海外見本市代理店とイベント企画・制作へ MI Office 岩口摩理子さん

ゲスト(株) M.I.Office 代表 / ニュルンベルクメッセ日本代表部 代表  岩口 摩理子 (いわぐち まりこ)さん NEC 電子部品マーケティング (SEMICON出展者・イベントとの出会い)→ 米国滞在(夫の仕事関連に同行)→ SEMI(帰国後、まだ住まいも決まっていない時にたまたま手にした求人雑誌で応募) SEMI Japanの展示会・プログラム統括部長としてSMICON Japan の実務責任者 長年イベントの  企画・運営に携わる 2018年に個人事務所設立(個人事業主)→ 2020年よりニュルンベルクメッセ日本代表部 代表 → 2023年法人化 (株) M.I.Office 個人事務所設立の理由 SEMI退職後、最初から開業を考えていた訳ではなく、様々な人と会い、起こる状況と向かい合っていたら、自身の3つ想い(半導体、イベント、新しい働き方)を実現する方法として、ふと、個人事務所という形を思いついた。 複数の仕事の可能性があった時、どちらかではなく、“どちらも”を選ぶため ちょうどSMAP解散後、ジャニーズを辞めた3人が再出発をテーマとしてリリースしたビデオの「武器はアイデアと愛嬌。心をこめて、心をうつ」という言葉に背中を押される どの仕事も強い意思で始めたり選んだのではなく、たまたま置かれた・出会った状況に応じて、そこで何とか頑張って仕事をやってきた。人との繋がりとか、縁って大切だなとつくづく感じています。

Oct 17, 202332:19
やばい、かっこいい、記憶に残る体験提供のSWAG設立、クリエイティブカンパニーの展覧会について聞いた

やばい、かっこいい、記憶に残る体験提供のSWAG設立、クリエイティブカンパニーの展覧会について聞いた

記憶に残る体験を提供するクリエイティブカンパニーの株式会社SWAG(本社:東京千代田区、代表取締役:武仲秀晃氏)では、8 月3日から7日の5 日間、大阪(会場=大阪市港区築港3-1-43 天保山シンユニティビル)で展覧会「SWAG」を開催する。 SWAG は、映像・空間演出の株式会社タケナカの制作チームが独立し2015 年5月に設立。展覧会では、過去のアーカイブ作品や今回のために制作したオリジナル作品を披露する。 新作のほか、風をビジュアライズした作品や見て・触れて・考える体験型アニメーションカウンター、VRゴーグルで体験する作品、キャラクターを活用した受付システムなど多数展示される。 新進気鋭のクリエイターが提供する、体験コンテンツ 1: Ugokuto – Floor – 子どもから大人まで楽しめるフロアインタラクティブ 人の動きに合わせて映像が変化 2: Ugokuto – Counter – 見て・触れて・考える 体験型アニメーションカウンター 約500個のグラフィックは全て手描き 3: SWAG Works SWAG Inc.の事例紹介 4: 恒=変 相反する二つの事象が同一に存在する空間 イラストレーター永田雅人の世界を表現したインスタレーション 5: PiAD「One day」 誰もが見たことがあるようでない 聞いたことがあるようでない 有在と不在の境界線を問う空間デザイン 6: DEMARCATE LED Wall 映像と現実の境界 7: 「The Box」in the Metaverse メタバース内の道頓堀の街並みに突如として現れたデジタルステージをVR体験 8: Sunset Sound View Exhibitors / PRESSTONE 21.2ch立体音響による「音」のみで感じるドライブ体験 2Dと3Dの大きな違いを体感 9: HAKU「Wind」 1926年から現在まで、大阪の風向、風速データを元にした、データビジュアライゼーション作品 10: Cha-rabo-la キャラクターを使用したコンテンツ制作の紹介 お申込みはこちら(入場無料) 映像、空間デザインやインタラクティブコンテンツなど様々なクリエイターの作品を展示される、クリエイターとイベントマーケティング担当者必見の内覧会。

Oct 16, 202336:13
イベントで変わる渋谷の街と人の流れと企業のマーケティング ONE-STOP-SHIBUYA 東急メディアコミュニケーションズ

イベントで変わる渋谷の街と人の流れと企業のマーケティング ONE-STOP-SHIBUYA 東急メディアコミュニケーションズ

2023年7月28日(金)12:00〜配信。コースケ・よーこのミュートを解除117回 ゲスト東急メディアコミュニケーションズ 岩八重祥子さん、磯野 絵璃奈さん。  岩八重 祥子さん /Shoko Iwayae 東急メディア・コミュニケーションズ株式会社  企画開発本部企画開発一部 プランニングディレクター 1983年福岡県生まれ。広告営業、企画プランニング経験を経て企画開発本部ソリューションチームに配属。 新規事業「ONE-STOP! SHIBUYA」の立上げ、戦略に携わる。 磯野 絵璃奈さん /Erina Isono 東急メディア・コミュニケーションズ株式会社  企画開発本部企画開発一部 プランナー 2015年に入社後、広告媒体開発・イベント企画経験を経て、東急株式会社へ出向。渋谷駅周辺再開発(地下工事)の広報担当を務める。2020年より渋谷の街を活用した顧客体験価値最大化をサポートする「ONE-STOP! SHIBUYA」をチームメンバーとともに立ち上げ、“エンターテイメントシティ渋谷”の盛り上げに取り組んでいる。 1)自己紹介_ONE-STOP-SHIBUYAでのお二人のお役割<5分ほど> -岩八重さん -磯野さん 2)ONE-STOP-SHIBUYAとは<15分ほど> -ONE-STOP-SHIBUYAの目的と設立背景 -ONE-STOP-SHIBUYA活用でどう変わる -事例ご紹介1 渋谷フレンチフェスティバル -事例ご紹介2渋谷ファッションウィーク*動画 3)今後の展開<5分ほど> -これから予定されているイベント -渋谷の街利用で変わるイベント、マーケティングについてメッセージ

Oct 15, 202336:33
サウジアラビアのイベント事情と企業コミュニケーションのこれから 電通ライブ 松浦恒大さん

サウジアラビアのイベント事情と企業コミュニケーションのこれから 電通ライブ 松浦恒大さん

2023年7月21日11:30から配信 コースケ・よーこのミュートを解除 第116回。ゲスト株式会社電通ライブ松浦恒大さん。未知の世界、サウジアラビアのエンタメってどう? 1)松浦さんの自己紹介と電通ライブでのお仕事 2)現在のお仕事(サウジでイベント事情の話は可能でしょうか?   ①イベントの概要   ②サウジアラビアのエンタメ事情   ③サウジだからこそ苦労したこと 3)企業のコミュニケーション活動としての今後のイベントのありかた。

Oct 14, 202337:30
IT・社会インフラの日本電気(NEC)のイベント・セミナーのいま ゲスト日本電気(NEC)内田朝子さん

IT・社会インフラの日本電気(NEC)のイベント・セミナーのいま ゲスト日本電気(NEC)内田朝子さん

NECのPC-9800シリーズなど、パソコンを日本に普及させた日本電気(NEC)。現在は、‎社会公共事業 · ‎社会基盤事業 · ‎エンタープライズ事業 · ‎ネットワークサービス事業など、地方公共団体、医療機関、電力会社などに向け、ITシステムやネットワークシステムなどを中心に提供している。 日本のITソリューションをリードする同社のイベント「NEC Visionary Week 」や社内イベントやカンファレンス、セミナーのいまを、同社のイベントマーケティングを担当する内田朝子さんにおうかがいします。 コースケ・よーこのミュートを解除 115回 7月14日(金)12:00から配信 ゲスト 内田 朝子さん 日本電気株式会社 NEC インテグレイテッドマーケティング統括部 イベントマーケティングG

Oct 13, 202335:33
展示会を経済成長のためのリアルメディアに!そのビジョンと情熱 TSO International 佐々木剛さん

展示会を経済成長のためのリアルメディアに!そのビジョンと情熱 TSO International 佐々木剛さん

TSO International株式会社の代表取締役、佐々木剛さんがゲストです。佐々木氏は、展示会産業の若手リーダーとして、テクノロジーの導入や働き方改革など、日本の展示会産業の課題解決について常に提言を投げかけています。また、展示会のM&Aや、イベントJapanの共同主催者!などど精力的に活動しています。 このインタビューでは、佐々木さんにTSO Internationalの設立から現在までの道のり、そしてこれからの展示会産業の可能性について語ります。展示会産業がどのように進化し続けるかについても深く掘り下げます。 展示会が「新しい産業やビジネスを創出する経済成長のためのリアルメディア」をビジョンに、より差別化したサービスを生み出すことに注力する佐々木さんのビジョンやその魅力をお届けします。 ゲストプロフィール: 佐々木 剛(ささき つよし) TSO International株式会社 代表取締役 1974年生まれ。香川県高松市出身。 明治大学法学部卒業後、日本最大手の展示会主催会社リードエグジビションジャパン株式会社(現RX JAPAN)に入社し、 展示会の立ち上げに従事。 RX社を退社後、トレードショーオーガナイザーズ株式会社(現イノベント)の設立に参画し、代表取締役に就任。同社任期満了後、震災直後の2011年4月に、展示会で日本の活性化を目指し、新たにTSO International株式会社を設立。 25年以上、国内外の展示会業界に従事し、40本以上の産業見本市を立ち上げ、ほぼすべてを日本最大の展示会に育て、 産業活性化に貢献している。現在は世界中の顧客2000社と取引。

Oct 12, 202335:02
イベントを活用して企業のBtoBマーケティングをサポートする(株)ビデオマッチングのサービスとは。ゲスト生田目龍之介さんー安蘇谷健太さん

イベントを活用して企業のBtoBマーケティングをサポートする(株)ビデオマッチングのサービスとは。ゲスト生田目龍之介さんー安蘇谷健太さん

イベントの改善・DX化から、データやツールを活用してイベント成果を最大化する。イベント軸でのマーケティング支援として、イベントから売上を上げるしくみを整える。この2つのサービス軸で事業を展開する株式会社ビデオマッチングのお2人をゲストに迎えてお話します。 コースケ・よーこのミュートを解除 第113回 2023年6月30日配信。 ゲスト 生田目龍之介さん 株式会社ビデオマッチング 営業・マーケティング部 エンゲージメントプランナー イベントマーケティングの支援として、イベントの改善だけでなく、BtoBマーケティング全般の領域のプランニングから実行支援まで幅広く担当 安蘇谷健太さん マーケティング部 ディレクター・ツールプランナー BtoBのマーケティング会社にてイベントディレクターとして勤務後、映像ディレクターを経てビデオマッチングにjoin。主にMA(マーケティングオートメーション)やイベント管理ツールのプランニングを担当。

Oct 11, 202334:41
法人カードがイベントを変える - 株式会社 UPSIDER マーケティング責任者 上杉桃子さん -

法人カードがイベントを変える - 株式会社 UPSIDER マーケティング責任者 上杉桃子さん -

利用限度額は最大1億円、高還元率・高限度額が大きな特徴の法人向けクレジットカードUPSIDER。カード利用先の制限や権限設定機能、Slack連携機能により、安全に便利に法人カードが使え、成長企業への導入が進んでいる。申請から審査まで短期間で進むのでイベントのような短期的なチームでの使用にも適している。 そんなUPSIDERでマーケティング責任者となっている上杉桃子さんが出演。6月2日に開催したばかりの同社初となるユーザー参加型のオフラインイベントも実施。創業5周年の節目を記念して盛大に行われた。 (聞き手 イベントレジスト ヒラヤマコウスケ 月刊イベントマーケティング 樋口陽子) ゲスト プロフィール 上杉 桃子さん 株式会社UPSIDER カード事業部 マーケティング責任者 大阪大学外国語学部卒。2019年に株式会社ZUUに新卒で入社、大手企業のオウンドメディアのコンサルタントとして従事した後、経営企画に異動。IR、M&A等の全社戦略に関わる。また、他社との共同メディアの運営統括として子会社のジョイントベンチャーで取締役を務める。その後、UPSIDERに入社し、マーケティングを担当。現在は責任者としてマスマーケティングからデジタルまで幅広く管掌している。 ■公式サイト https://up-sider.com/lp/ ■関連動画 UPSIDER 公式チャンネル    / @upsider5879   【創業5周年記念イベント】UPSIDER 5th Anniversary Party ショート動画    • 【創業5周年記念イベント】UPSIDER 5th Anniversary ...   人気急上昇中の法人カードUPSIDERを徹底解説 #注目ベンチャー   • 人気急上昇中の法人カードUPSIDERを徹底解説 #注目ベンチャー   U-29 チャンネル【vol.731】社会人大学院生の日常とは!株式会社UPSIDER グロースパートナー上杉桃子さん(@mmaxolotl)の人生のミッションに迫る    • 【vol.731】社会人大学院生の日常とは!株式会社UPSIDER グロー...   UPSIDERの法人カードは、他のカードよりも10倍大きな限度額を持ち、銀行口座の残高に基づいたシステムを採用しています。審査期間が短く、数営業日で申し込みから使用可能です。また、仮想カードも提供しており、一部の企業では従業員に無料でカードを発行しています。 上杉さんは、カードを広告や支払いに使用する方法や、企業がそれを異なる用途に分けて返済を容易にする方法についても説明しています。また、イベントで商品を購入したり、失くしたアイテムを置き換える必要がある人々にとって、カード払いで商品を購入する利便性についても触れています。 上杉さんは、株式会社UPSIDERのマーケティングを担当しており、2万社の企業を記録しています。彼女は、マスマーケティングからデジタルマーケティングまで、幅広いマーケティング戦略を開発してきました。ユーザーとメッセンジャーやその他のツールを通じてコミュニケーションを取る成長パートナーと自己を位置づけています。 また、上杉さんは、先日開催されたユーザー向けのイベントについても触れています。このイベントは、株式会社UPSIDERが5周年を迎えたことを祝うもので、ユーザーへの感謝の意を表すために開催されました。上杉さんは、このイベントでユーザーとの深いコミュニケーションができたと話ます。オフラインイベントがオンラインコミュニケーションでは提供できない価値とその深いコミュニケーションの重要性についても語っています。 コミュニティサービスとマーケティングプログラムは、効率的にコミュニケーションを取り、ネットワーキングを行い、情報を伝える方法として説明。上杉さんは、視聴者に対して、何か助けが必要な場合や試してみたいことがある場合は気軽にコンタクトしていただくよう呼びかけました。 UPSIDERがユーザーとの深いコミュニケーションを重視し、ユーザーの成長を支援するパートナーとして自己を位置づけています。これは、ユーザーとの深い関係を築くことが、マーケティングの成功にとって重要と考えているそうです。

Oct 10, 202332:06
エクスペリエンスの管理でイベントはどう変わる?クアルトリクス内田大介さん

エクスペリエンスの管理でイベントはどう変わる?クアルトリクス内田大介さん

1)内田さん自己紹介とクアルトリクスの事業について 2)クアルトリクスのマーケティングにおけるイベント(ウェビナー、セミナー、出展)の位置づけ 3) 自社カンファレンス「X4 on Tour Tokyo」開催の経緯と概要・見どころ コースケ・よーこのミュートを解除112回 6月23日12:00〜配信 ゲスト: 内田大介さん クアルトリクス合同会社 フィールドマーケティング ディレクター 大学卒業後、伊藤忠テクノサイエンス(CTC)へ入社し金融機関担当の営業職としてIT業界に飛び込み、その後、「ウイルスバスター」で知られるトレンドマイクロを経て2012年にヴイエムウェア入社。複数のマーケティングロールを経験した後、2019年より日本国内におけるフィールドマーケティングを統括。2022年にクアルトリクスにジョインし、日本及び韓国のマーケティングの立ち上げと市場拡大を担う。 X4 on Tour Tokyo 公式サイト https://bit.ly/3JOXkSP 関連動画 2020 年 12 月開催 Qualtrics XM for Supplier セミナー 3 Qualtrics デモ https://youtu.be/YBWLnKQWrV0

Oct 09, 202332:39
リアルイベントへのこだわり、展示会出展の課題 サイボウズ 鈴木亜希子さん コースケ・よーこのミュートを解除第111回 6月16日

リアルイベントへのこだわり、展示会出展の課題 サイボウズ 鈴木亜希子さん コースケ・よーこのミュートを解除第111回 6月16日

kintone(キントーン)業務改善プラットフォームを提供するサイボウズ株式会社で、自社イベント「Cybozu Days」展示会への出展を担当している鈴木亜希子さん。イベント運営の裏側とその未来について深く掘り下げます。イベントの運営における課題を直面し、その解決策を見つけ出すために自ら手を動かしてきた鈴木さんの経験から得た知識と洞察は、イベント運営を行う全ての企業や団体にとって貴重な学びになりそうです。 鈴木さんの体験をリアルな声を通じて、参加者への体験提供や主催者・スポンサーメリットの最大化、運営の現場から得られる具体的な知識とヒントを共有します。イベント運営の最前線で活躍する鈴木亜希子さんが創出してきた、新たな価値とはなにか。金曜お昼の配信番組コースケ・よーこのミュートを解除、ぜひこの番組でお楽しみください。 ゲスト:鈴木亜希子さん サイボウズ株式会社 マーケティング本部 プロモーションディレクター 2006年サイボウズ入社。 kintone、サイボウズ Officeなどのプロモーション担当を経て、ここ数年は自社カンファレンスCybozu Daysや展示会の責任者を務める。 好きなキングダムのキャラクターは桓騎。

Oct 08, 202336:32
集客と企画で失敗しないウェビナーのつくり方ーパイオニア大野耕平さん コースケ・よーこミュートを解除109

集客と企画で失敗しないウェビナーのつくり方ーパイオニア大野耕平さん コースケ・よーこミュートを解除109

前回は動画配信プラットフォームのブライトコーブの所属時に出演いただいた大野耕平さんが、パイオニア株式会社のマーケターとしての再登場。展示会の出展やウェビナー・セミナーの開催で、同社製品のプロモーションを行っている業務を通して得た、集客と企画のコツを共有してもらいます。我々の世代は音響のパイオニアというイメージがあるのですが、現在のパイオニアの主力製品とは... 大野耕平さんはnoteでもそのノウハウをまとめています。そちらもご覧ください。  https://note.com/b2b_curry コースケ・よーこのミュートを解除 第109回 6月2日(金)12:00〜配信。 ゲスト プロフィール パイオニア株式会社 モビリティサービスカンパニー 課長 大野耕平(おおの・こうへい)さん オーストラリアで映画製作を学ぶが挫折。その後、北新地の飲食店で 5 年勤務した後、 IT 業界に転職。富士ソフト株式会社で営業として 10 年勤務後、巡り巡って再び動画業界へ。2016年から2021年までブライトコーブ株式会社で勤務。2022年1月1日パイオニア入社 趣味はカレー、サウナ、ゴルフ、DTM、NETFLIX、お城、民藝、新版画 大阪に妻と二人の子供がいます ■関連動画 ビジネス×動画のいま!! ブライトコーブ・大野耕平さん 【ライブ配信番組 9/10(金)12:00~】「コースケ・よーこのミュートを解除!第30回」 https://www.youtube.com/live/eFOfuyym-V0 パイオニア ビークルアシスト 出展 DX デジタルトランスフォーメーションEXPO2022 https://youtu.be/IWbeKrv3JmE

Oct 07, 202331:46
日本のスタートアップが再び熱くなる Takeoff Tokyo アンティ・ソンニネンさん

日本のスタートアップが再び熱くなる Takeoff Tokyo アンティ・ソンニネンさん

この10年間で10倍になったスタートアップへの投資金額(日本ベンチャーキャピタル協会の調査 より)SLUSH ASIA、SLUSH TOKYOの CEOを務め、日本にスタートアップという言葉を知らしめ定着させたアンティ・ソンニネンさんが戻ってきた。6月8日〜9日の2日間、東京・天王洲での安田倉庫で起業家向けピッチイベント「Takeoff Tokyo」を実施。主催メンバーにはソンニネンさんの後にSLUSH TOKYOのCEOとなった古川遥夏さんなど、一緒にSLUSHをつくってきた仲間が集まっている。 日本のスタートアップが再び熱くなる Takeoff Tokyo アンティ・ソンニネンさん SLUSH TOKYOから次の一歩 コースケよーこのミュートを解除 第108回 2023年5月26日(金)12:00〜 アンティ・ソンニネンさんにAngry birds時代の話や、スタートアップイベントにかける想い、そしてTakeoff Tokyoのコンセプトや特長についてうかがう。 ゲスト:アンティ・ソンニネンさん Takeoff TokyoのCEOであり、フィンランド人の起業家。幼少期をフィンランドとカリフォルニアで過ごし、アールト大学でIndustrial Engineeringを専攻して卒業した。その後、人気ゲームAngry Birdsを日本に展開し、日本オフィスのCEOに就任。さらに、BeatroboのCOOとしての経験や、日本最大のスタートアップイベントであるSlush Tokyoの創業CEOとしても知られている。アンティさんはグローバルな起業家精神を育むことに情熱を持ち、2023年にTakeoff Tokyoを立ち上げました。この国際的なピッチイベントは、グローバル志向を持つスタートアップを支援している。 プログラム詳細 グローバルでのビジネス展開・資金調達を見据えたアーリーステージのスタートアップ向けのピッチコンテストや、世界で活躍する起業家・投資家・エコシステムビルダーによるパネルディスカッションをはじめ、商談エリアやブース出展、ネットワーキングパーティー、ハッカソン等のサイドイベントなどを実施を予定。 ゲスト アンティ・ソンニネンさん Takeoff TokyoのCEOであり、フィンランド人の起業家。幼少期をフィンランドとカリフォルニアで過ごし、アールト大学でIndustrial Engineeringを専攻して卒業した。その後、人気ゲームAngry Birdsを日本に展開し、日本オフィスのCEOに就任。さらに、BeatroboのCOOとしての経験や、日本最大のスタートアップイベントであるSlush Tokyoの創業CEOとしても知られている。アンティさんはグローバルな起業家精神を育むことに情熱を持ち、2023年にTakeoff Tokyoを立ち上げました。この国際的なピッチイベントは、グローバル志向を持つスタートアップを支援しています。 関連サイト・動画URL Takeoff Tokyo 公式サイト https://takeoff-tokyo.com/ Slush Tokyo 2018 After movie    • Slush Tokyo 2018 ...   編集長に叱られる#01 スタートアップとテクノロジーの祭典 Slush Tokyo 新CEO 古川遥夏さんに聞く https://www.event-marketing.co.jp/105...

May 30, 202331:13
トゥギャッターまとめがイベントの価値向上させる journeymanさん
May 20, 202334:46
NewsPicks for Businessのイベントプロデューサーは元フジテレビ報道局デスク 西村昌樹さん

NewsPicks for Businessのイベントプロデューサーは元フジテレビ報道局デスク 西村昌樹さん

やはりリアルタイムはリアルな現場に勝るものはない! 1)西村さんのキャリアと現在のNewspicks for Businessの紹介 2)Newspicks for Businessのイベント 3)リアル・オンラインイベントでやりたいこと、今後の展開 ゲスト:西村昌樹 Masaki Nishimura さん UNIDGE デスク / NewsPicks for Business イベントプロデューサー フジテレビ報道局で経済記者やデスク、番組ディレクターなどを務め、約22年取材やニュース放送の送り出しに携わる。在職中は民間企業取材を多く経験し、2018年からはスタートアップ取材に注力。2022年8月にAlphaDrive / NewsPicksに参画し、新規事業にまつわるコンテンツ制作に従事。2023年1月からはAlphaDriveの子会社で大企業とスタートアップのオープンイノベーション支援を手掛ける株式会社UNIDGEのデスクを務めるとともに、NewsPicks for Businessのイベントプロデュース部門で企業のイベント企画や運営を手掛ける。

May 14, 202333:14
ビズリーチ 向 眞毅さん イベントのプロが人材会社転職で輝くワケ
May 13, 202330:44
中の人が見えるVTuber 3Dモデリング、キャラクター制作、スタジオ収録 齋藤大一 ディーフィッツ

中の人が見えるVTuber 3Dモデリング、キャラクター制作、スタジオ収録 齋藤大一 ディーフィッツ

VTuberのオリジナルキャラクターの制作、衣装作成、3Dモデリングなどの制作方法や、モーションキャプチャーカメラや編集機器、専用スタジオでの収録方法などを説明。また、BtoBや自治体のマジメなジャンルでのVTuberの活用について語ってもらいます。 ゲスト(株)ディーフィッツ 齋藤大一さん コースケ・よーこのミュートを解除104回 2023年4月21日(金)12:00〜配信 映像会社レイで、レーザーや映像の演出を手掛け、国体、地方博、アジア各地でのイベント演出を手がけた斎藤大一さん。 現在は(株)ディーフィッツを立上げ、BtoBや国際会議などのイベントでのVTuber事業の(株)ディーフィッツを起業。インバウンドやMICEでのVTuberとい新市場を開拓している。 イベント業務管理士協会JEDISの理事も務める。 ディーフィッツYouTubeチャンネル    / @d-fitslaboratory...   キャリアと今の取組み 経歴 1989年 株式会社スタジオレイ(㈱レイの前身)にアルバイトとして入社 1990-2000 レーザー及び特殊演出機器オペレータ 国体、地方博、日本全国の市町村イベント、アジア地区現地でのオペレーション業務 2000-2004 映像機器レンタル、映像編集業務などプランナー及び営業 2005-2011 大阪事業所所長、この間 USJ でのシーズンイベントで海外アーティストとマッピング演出業務に参画 2012-2015 東京のイベント事業本部に異動、 MICE 関連の実務を担当 2013-2019 MICE アンバサダープログラム事業主担当として、国際会議の誘致活動に関わる 2015-2016 JCMA 初代事務局担当(渉外担当) 2016-2021 MICE 事業部にて、国際国内学会の事務局業務、学術集会、国自治体の事業等を担当 2021年 5 月 31 日 株式会社レイ 退職 2021年 6 月 1 日 株式会社ディーフィッツ創業 その他主な所属団体及び役職(過去実績含む) 日本イベント業務管理士協会 理事(現職)、 日本コングレスコンベンションビューロー人材育成委員 MPI会員(ミーティングプランナーを中心とした国際組織) JAPIC 複合観光事業研究会 委員 WG メンバー( IR 法案検討時に、提言書作成した時の MICE 関連の担当)

May 12, 202337:00
デジタルマーケティング会社のリアルイベント PLAN-B 静 理絵さん
May 11, 202333:03
企業支援・DX推進の事業会社が実施するリアルイベント・オンライン展示会 ゲスト:コミクス福谷学さん

企業支援・DX推進の事業会社が実施するリアルイベント・オンライン展示会 ゲスト:コミクス福谷学さん

コースケ・よーこのミュートを解除第102回 ゲスト ㈱コミクス 取締役 福谷学さん。DX支援やマーケティング支援などで、企業の発展をサポートする㈱コミクス。福山さんが手がけた「ものすごい展示会」「ものすごいベンチャー展」「地方創生サミット」「セールステックサミット」などについてお伺いします。 ものすごいベンチャー展 オンライン:https://kyozon.net/lp/premium-venture4/ リアル:https://kyozon.net/lp/premium-venture... 『第1回 営業天下一武道会』90秒予告編 |株式会社コミクスpresents    • 『第1回 営業天下一武道会』90秒...   決裁者のためのSaaSチャンネルKyozon    • 株式会社コミクス|代表取締役社長|...   福谷学さん Profile 1987年、福井県生まれ。2007年4月、19歳で独立を果たし、株式会社東栄テクノとして、機械設備等のメンテナンス会社を経営。 2016年2月、AllCreationJapan株式会社を起業。特殊製品の開発と他様々な製品を扱う商社として経営。同時にEDGE JAPANを起業。ドローンを用いた事業を経営し、その後2社事業譲渡に成功。 2018年6月、複数の会社の新規事業立上げのコンサルティングとして活躍。 2022年9月、執行役員としてコミクスの経営に参画し、同年11月に取締役に就任。 座右の銘 『縁有難く限りなし』 全てを「縁」と考えると、「縁」に感謝し、その感謝が、限りなく続く人生を歩んでいけるはずです。共感して頂ける方々と共に、手を取り合い大切な一歩を踏み出し歩んでいきたいと思います。

May 10, 202328:35
登壇500本超えスピーカーが語る「論よりコード」ソラコム松下享平Max コースケ・よーこのミュートを解除101回

登壇500本超えスピーカーが語る「論よりコード」ソラコム松下享平Max コースケ・よーこのミュートを解除101回

株式会社ソラコムのテクノロジーエバンジェリスト Max松下享平(まつしたこうへい)さんがゲスト。講演回数500回超、保有スライド1万枚以上。AWSヒーロー(2020年〜)。Maxさんの講演テクとイベント運営のコツと。出役と舞台裏の魅力について語ります。3月31日(金)12:00から配信。コースケ・よーこのミュートを解除101回

May 02, 202333:24
韓国と日本 国際会議の現在の状況と関連団体 ゲスト:PCMA金田翔吾さん コースケ・よーこのミュートを解除100

韓国と日本 国際会議の現在の状況と関連団体 ゲスト:PCMA金田翔吾さん コースケ・よーこのミュートを解除100

韓国と日本 国際会議の現在の状況と関連団体 ゲスト:PCMA金田翔吾さん 海外渡航の制限が解除されつつあるいま、これまで動きがなかった国際会議やグローバルな企業イベントが、どこまで回復してきているのか。今後の見通しはどうか。国際会議のプロがあつまる国際団体PCMAの韓国・日本のアドバイザりを務める金田さんにうかがった。

コースケ・よーこのミュートを解除第100回 2023年3月24日(金)12:00〜配信 1.金田さんのプロフィールご紹介 -金田さんがMICE業界に興味を持ったきっかけ -PCMAとは 2.直近のトピックス/今後のPCMA関連イベントなど (PCMA APACの特設サイトと合わせて紹介) 3.PCMAの日韓代表としてのミッション / 国際的な共通課題な ICCA、SITE、PCMAそれぞれの国際団体の特徴 金田翔吾 PCMA Regional Advisory Board - Japan & Korea 韓国のDMCからキャリアをスタートした後、タイ国政府コンベンション&エキシビションビューローの日本代表部を務めるなど、国内外のコンベンションビューローに対するデスティネーションマーケティングコンサルティングを多数経験。また観光庁グローバルMICE都市事業においては、世界有数のMICEコンサルティング企業であるGainingEdge社の日韓パートナーとして事業マネジメントを担当。 日本能率協会にて、アジア最大級の食の総合展示会FOODEX JAPANの事業統括や海外での展示会/カンファレンス主催を経験後、現在はPCMAやSITEといった国際MICE業界団体に所属し、事業会社/協会における主催事業や及びデスティネーション向けのコンサルティング事業を展開している。

May 01, 202334:04
飛騨高山の匠の技を伝承するイベント企画 あんき屋 柴田拓哉さん

飛騨高山の匠の技を伝承するイベント企画 あんき屋 柴田拓哉さん

東京で印刷・広告・イベント会社に勤め、現在は故郷の飛騨高山で匠の伝統継承をサポートするなど、多様に活躍するあんき屋柴田拓哉さんにお話をおうかがいします。

コースケ・よーこのミュートを解除第99回 3月17日12:00〜配信。 ゲスト Profile 名前:柴田 拓哉(39歳) 出身:高山市下三之町(宮川朝市の土産物屋の長男として誕生) 転機:印刷会社に入社して 2 年間、毎日終電まで働き、月の半分の休みを 休日出勤していた状況により体調を崩し、1ヶ月の休職を余儀なくされる。 それまでのやり方に限界を感じ、何が問題かを考えざるを得なくなる。 復職後、とあるコンサルタントのセミナーに参加し、全て自分一人でやらなくても 良い事を痛感させられる。仕事を周囲に振る事を考え、社外にパートナーを作り、 チームを結成し、チームで仕事に取り組む事にするため、仕入れ先を一新。 その時、様々な立場や考えの人が集まるチームを一つにするためには、単発の アイデアではなく、アイデアに根拠と時系列を持たせたストーリーが必要であり、 それが「企画」であると気付き、営業でありながら、企画プランナーとしても 仕事に取り組む事を決意。 独立後も企画を中心に据えた広告・販売促進・イベントで企業を支援、地域を活性化 させたいという企業理念の基に事業に取り組む。 資格:・スポーツイベント検定合格(2015年) ・ユニバーサルイベント検定合格(2015年) ・イベント業務管理士・二級(2017年) ・イベント業務管理士・一級(2023年受験予定)

Apr 30, 202337:31
野外音楽フェス「FUJI&SUN」「あのり拍子」の裏側と開催地静岡県富士市、伊勢志摩市の盛り上がり infusion design 井出 辰之助さん
Apr 29, 202333:39
社会実験としてのアートイベント 象の鼻テラスから万博へ 守屋慎一郎さん 企画室 SPIRAL

社会実験としてのアートイベント 象の鼻テラスから万博へ 守屋慎一郎さん 企画室 SPIRAL

横浜、象の鼻テラスの空間活用型のアートプロジェクト3つ。アートと環境技術を融合した夜景開発実験「スマートイルミネーション」、アーティストと市民が垣根なく主体的に参加する「FUTURESCAPE PROJECT」 、公共空間に作用するアプリケーションとしてのアートとは、ゲスト:守屋 慎一郎(もりや しんいちろう)さんスパイラル/株式会社ワコールアートセンター プランナー(業務委託)イベント学会理事・副事務局長。 #コースケよーこのミュートを解除 第97回 2023年3月3日配信。 ゲスト:守屋 慎一郎(もりや しんいちろう)さん 役職: 合同会社企画室 代表 スパイラル/株式会社ワコールアートセンター プランナー(業務委託) イベント学会理事・副事務局長 略歴: 1972年、熊本県生まれ。1995年、東京学芸大学教育学部総合社会システム科卒業。同年、株式会社コミュニケーション・デザイニング研究所入社。CI、企業広報のほか、博覧会等、国や地方自治体が主催する大型イベントのプランニング、プロデュースに携わる。 2010年、スパイラル/株式会社ワコールアートセンター転職。展覧会、アートフェスティバル、文化施設の管理運営など、現代アートを軸に、地域活性化事業、都市開発事業のプランニング、プロデュースに取り組む。2016年チーフプランナー着任。2020年4月より契約社員から業務委託契約に変更(同社プランナー職継続中)。 2018〜2020年、横浜商科大学兼任講師。2020年〜イベント学会理事(副事務局長)。 2021年1月、合同会社企画室を設立。2022年1月、アートルーム企画室開設。 主要実績 ○ ジャパンタイムズ「Inter FM」ネーミング開発 ○ 無印良品「3Q計画(社内活性化運動)」担当 ○ 第一勧業銀行「インスタントくじ(スクラッチ)」ネーミング開発 ○ 東京ドーム「東京ドームホテル」開業広報 ○ 東京ドーム「東京ドームシティ」ネーミング開発 ○ 鳥取県「山陰・夢みなと博覧会’97」広報計画 ○ 国土交通省「道の駅 安達 智恵子の里」基本計画、実施計画、ネーミング・ロゴ開発など ○ 国土交通省「福島西道路サイン計画」基本計画、基本設計 ○ 今治市「しなまみ海道‘99」基本計画、実施計画 ○ 今治市「今治サイクリングステーション」基本計画、基本設計 ○ 北九州市「北九州博覧祭2001」基本計画、実施計画、広報・市民参加など ○ 国土交通省「甲州夢街道2001」基本計画、実施計画、フォーラム企画運営など ○ 香川県「サンポートピア2003」基本計画、実施計画 ○ 香川県「サンポートピア2003・香川アートフォーラム」企画制作 ○ 2005年日本国際博覧会協会「愛・地球博」プロデューサー業務支援 ○ 2005年日本国際博覧会協会「愛・地球博 バイオラング」基本・実施計画、ロゴ開発 ○ 日本ファッション協会「愛・地球博 Creative Japan」チーフディレクター ○ 農林水産省「フード・コミュニケーション・プロジェクト」アドバイザー ○ 奈良県「平城遷都1300年祭」基本・実施計画、チーフプロデューサー補佐 ○ 奈良県「平城遷都1300年祭」動員予測調査、経済波及効果予測調査 ○ 奈良県「平城遷都1300年祭・平城宮跡探訪ツアー」ディレクター ○ 横浜市「象の鼻テラス」運営計画、チーフプランナー ○ 横浜市「スマートイルミネーション横浜」チーフプランナー ○ 東京都「全国都市緑化フェア東京2012井の頭公園アートプロジェクト」企画制作 ○ 東京スカイツリータウン「ライトアート・エンターテイメント」企画制作 ○ 松山市「道後オンセナート2014」実施計画、アートプログラム企画制作 ○ 八王子市「観光産業振興会議」基本構想、基本計画 ○ 奈良県「大古事記展」展示ディレクター ○ 林野庁「Wood Furniture Japan Award 2016」キュレーション ○ 小山町「スタジオタウン小山」企画制作 ○ 太田市「太田市美術館・図書館」運営基本計画・実施計画・総合ディレクション ○ 文化庁・観光庁・スポーツ庁「スポーツ文化ツーリズム国際シンポジウム」 ワークショップファシリテーター ほか ○ 愛知県「2023年技能五輪国際大会」誘致基本構想 ○ 厚生労働省「2023年技能五輪国際大会」提案書・プレゼンテーション資料作成 ○ 愛知県「技能五輪全国大会2019」メダル審査委員長 ○ 愛媛県「えひめさんさん物語」ものづくり物語・紙の物語 企画制作 ○ 立飛ホールディングス「GREEN SPRINGS」タウンマネージャー兼アートディレクター ○ 立飛ホールディングス「TACHIHI PUBLIC ART AWARD 2020」企画制作 ○ 立飛ホールディングス「TAKEOFF-SITE」企画プロデュース ○ 横浜市・象の鼻テラス「FUTURESCAPE PROJECT」プランナー ○ 松山市「未来へつなぐ道後温泉まちづくり事業」業務推進担当 ○ 陸前高田市・気仙沼市・南三陸町・横浜市・松戸市・松山市「ハローサンリクー東日本大震災から10年『ひかりの実』特別プログラム」プランニング ○ 経済産業省「大阪・関西万博日本政府館」基本構想策定 ○ 2027年国際園芸博覧会「基本計画策定支援業務」編集担当 ○ 横浜商科大学「アートによる地域振興」担当(兼任講師) ほか 執筆(寄稿) ○ 大古事記展図録「語り継ぐココロとコトバ」 ○ 太田市美術館・図書館開館記念展図録「知と感性のプラットフォームを目指して」 ○ 建材フォーラム2020年6月号「アートを活用した街づくりと地域活性化」 ○ ソトコト2021年5月号「新・地域の編集術」推薦図書紹介 ほか

Apr 28, 202338:13
 スタートアップ支援とイベントの素敵な関係 ザ・シードキャピタル THE SEED代表廣澤太紀さん

スタートアップ支援とイベントの素敵な関係 ザ・シードキャピタル THE SEED代表廣澤太紀さん

スタートアップとイベントの素敵な関係 コースケ・よーこのミュートを解除96
2023年2月24日配信 コースケ・よーこのミュートを解除第96回

THE SEED 代表の廣澤太紀(ひろざわだいき)さん インタビュー ゲスト プロフィール 廣澤 太紀 Hirozawa Daiki ひろざわ だいき ファンド名:THE SEED(ザシード) 役職:General Partner HP:https://theseed.vc 運営会社:ザシードキャピタル株式会社 代表取締役社長 廣澤 太紀 ▼プロフィール(200文字以下) 2015年シードVCに入社。 新規投資先発掘や投資先支援に従事。 2018年9月 シードファンド「THE SEED」を設立。 2021年3月 2号ファンドの設立を発表 現在、1、2号で約16億円、追加出資用ファンドで5億円を運用。 20代の若手起業家へ創業出資。AIカフェロボット「root C」、地域のJA向けDXソリューション、VR/AR事業など、現在約30社へ創業投資。 1)廣澤さんのプロフィールとシードの紹介 送信済み 2)スタートアップ支援(投資)にとってイベントの役割、目的 送信済み 3)THE FUTURE Xの見どころ

Apr 27, 202334:05
BACKSTAGE2023振り返り 出会いがテーマイベントの未来が見えた

BACKSTAGE2023振り返り 出会いがテーマイベントの未来が見えた

2月9日に虎ノ門ヒルズで行われた、BACKSTAGEについて振り返ります。2023年2月9日、東京の虎ノ門ヒルズフォーラムで、業界関係者注目のイベント、BACKSTAGE2023が開催されました。BACKSTAGE2023は、新しいテクノロジーやアプローチを駆使し、エンターテインメント業界の未来を切り拓くことを目的としています。

2023年2月17日 配信 コースケ・よーこのミュートを解除 第95回 エンターテインメント業界・イベント業界・マーケティング関係者を中心に、約1000人の来場者が集まりました。登壇者には、映画や音楽、演劇などの分野で活躍する著名人や、新しいテクノロジーを駆使した取り組みを行っている企業の代表者が名を連ねていました。 BACKSTAGE2023では、11のセッションが行われました。映画業界に焦点を当てたセッションでは、映画制作の現場での新しいテクノロジーの活用法について議論が交わされました。音楽業界に焦点を当てたセッションでは、ストリーミングサービスの普及によって生まれる新たなビジネスモデルについての意見交換が行われました。また、演劇や舞台芸術に焦点を当てたセッションでは、ARやVRを活用した新しい演出手法についてのデモンストレーションが行われました。 【BACKSTAGE2023が目指す未来】 BACKSTAGE2023の目指す未来は、エンターテインメント業界が今後ますますテクノロジーと密接に結びついていくことを前提としています。イベントを通じて、新しいテクノロジーやアプローチを積極的に取り入れ、エンターテインメント業界の未来を切り拓くことができるよう、参加者や登壇者らが交流を深め、知見を共有しました。 【反響】 BACKSTAGE2023は、開催直後からSNSなどで注目を集めています。参加者からは、業界における新しいアイデアや取り組みについて知ることができるイベントと評価されています。BACKSTAGE2023の開催により、エンターテインメント業界においてテクノロジーの活用がますます進むことが期待されています。また、イベントに参加した来場者たちは、新たな知見を得ることができたと感想を述べています。 イベント終了後、主催者であるBACKSTAGE実行委員会のヒラヤマコウスケ委員長は、「今回のイベントは、エンターテインメント業界における新しい取り組みやテクノロジーの活用法を共有し、今後の業界の発展につなげるために開催しました。多くの方々にご参加いただき、大変充実した内容となったと思います。引き続き、新たなテクノロジーやアプローチを取り入れた取り組みを進め、エンターテインメント業界の未来を切り拓いていきたいと考えています」とコメントしています。 BACKSTAGE2023は、エンターテインメント業界において、テクノロジーの進化がいかに重要な役割を果たすかを示すイベントとして、今後も注目されることでしょう。

Apr 26, 202339:20
BACKSTAGE2023の歩き方 前野伸幸さん コロナから奇跡の復活 田中ケロちゃんリングアナ
Apr 25, 202337:37
宇宙産業を盛り上げるDigitalBlast。初の宇宙イベント「SpaceLINK」開催。ISS「きぼう」のシンポジウム企画も

宇宙産業を盛り上げるDigitalBlast。初の宇宙イベント「SpaceLINK」開催。ISS「きぼう」のシンポジウム企画も

宇宙に価値を”提供するため、宇宙産業全体と他産業との有機的なつながりを生み出し、新たな”宇宙ビジネス”を創出している㈱DigitalBlast。昨年8月23日には、東京ドームホテルで初の宇宙イベント「SpaceLINK」を開催するなど多くの人に宇宙産業の「今」を伝えるためにイベントを活用している。2月9日にはJAXA主催イベント「ISS・「きぼう」 利用シンポジウム 2023」の企画制作をてがける。 ㈱DigitalBlastのインハウスイベントディレクターとして、イベントの企画制作を牽引する大岩将士さんをゲストに迎え、宇宙とイベントの未来を考える。 2023年1月27日12:00から配信 コースケ・よーこのミュートを解除 第93回 プロフィール: 大岩 将士さん 株式会社DigitalBlast プラットフォーム開発部 イベントディレクター 1989(平成元)年生まれ・千葉市出身。 株式会社DigitalBlastイベントディレクター / 日本イベント業務管理士協会 理事 2012年に株式会社テンに入社し、展示会を中心に各種イベントを企画制作。株式会社乃村工藝社に転社した後はイベント会場や企業ショウルームなどの空間づくりを担当。 2019年からは一般社団法人日本包装機械工業会でJAPAN PACK(日本包装産業展)の主催者として企画・規定策定・制作管理・マーケティング・オンライン施策・出展者対応などを幅広く実施。 2022年10月より現職。社内唯一のインハウスイベントディレクターとして受注案件や自社事業を推進。 #ISS #宇宙ステーション #宇宙ビジネス 関連動画 【速報】民間宇宙ステーションの構想をDigitalBlast社が発表    • 【速報】民間宇宙ステーションの構想...   【スペシャル対談】慶應義塾大学教授 神武直彦×DigitalBlast代表 堀口真吾「宇宙分野でデジタルブラストを巻き起こす」    • 【スペシャル対談】慶應義塾大学教授...  

Apr 24, 202333:33
 チャンバラ合戦-戦IKUSA、企業研修、瀬戸内・香川の魅力をイベントで発掘 ゲスト池嶋亮さん  Playable代表

チャンバラ合戦-戦IKUSA、企業研修、瀬戸内・香川の魅力をイベントで発掘 ゲスト池嶋亮さん  Playable代表

遊び系のイベントから企業研修・運動会、チャンバラ合戦など多様なイベントをしかけてきた池嶋亮さん。現在は香川県でイベントを活用した、地域プロモーションなどを手がける。その変遷とイベントのもつ力について、おうかがいします。コースケ・よーこのミュートを解除 第92回 2023年1月20日(金)12:00から配信。 ゲスト池嶋亮さん プランナー / Playable代表 Setouchi-i-Baseコーディネーター 松原市 観光・シティプロモーション課 主幹 【プロフィール】 1988年大阪生まれ。学生時代に米NYに留学し、イベント制作会社にてインターンを経験。帰国後、大阪駅前の大型商業施設にてイベント企画、プロモーション施策立案、大型都市開発プロジェクトなどに従事。2020年4月に独立。企業向け研修の企画、謎解きコンテンツの制作などを行う。同年11月より香川県のコワーキングスペースSetouchi-i-Baseコーディネーターとしてイベント活動の全体統括を務める。また地元である松原市の観光・シティプロモーション課にも所属し、魅力発掘と発信に取り組んでいる。 進行 1)池嶋さんの紹介Playableの事業紹介 2)手がけたイベントの紹介 遊び系からビジネス系のイベントの変遷とそれぞれの違い 3)いま地方でイベントをやる意義と未来図

Apr 23, 202332:23
おしゃれなフランス・パリの見本市。コロナの影響も終わって盛り上がってます フランス見本市協会 松田由希子さん

おしゃれなフランス・パリの見本市。コロナの影響も終わって盛り上がってます フランス見本市協会 松田由希子さん

コロナは終わった⁉ フランスの見本市では、普通に展示会・見本市が開催されています。パリコレ・カンヌ国際映画祭など世界に名だたるイベントが開催されているフランス。他にも食品・工業などさまざまなジャンルの見本市・展示会が開催されているフランスのいまを、フランス見本市協会広報の松田由希子さんにお伺いします。 コースケ・よーこのミュートを解除第91回 2023年1月13日配信。 ゲスト フランス見本市協会広報 松田由希子さん プロフィール 大学卒業後、商社にて勤務。商社を辞めてフランスへ1年半留学したのち、 フランスのゲーム会社日本支社でPRとしてのキャリアをスタート。 2015年よりフランス見本市協会にて広報部長として勤務(現職)。 フランスのB to B見本市を日本企業に向けて広報するのが最大のミッション。 自動車・食品・農業機械・眼鏡など様々な分野の見本市がある中で、常に新しい広報プランを企画できるよう頑張っています! 日・仏のビジネスマンたちの交流の場としての見本市に少しでも貢献できるのが楽しみ。 内容(予定) (1)松田さん自己紹介とフランス見本市協会の事業 (2)展示会と会場の紹介 送信済み (3)最近のフランス見本市事情と日本企業の出展・来場 コロナはすでに??

Apr 19, 202334:04
スペシャルティコーヒー展のSNS活用 Instagramのストーリーズとリール  SCAJ展示会 広報PR担当 宮田早希恵さん

スペシャルティコーヒー展のSNS活用 Instagramのストーリーズとリール  SCAJ展示会 広報PR担当 宮田早希恵さん

SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2022(SCAJ2022)におけるSNS活用。 コースケ・よーこのミュートを解除 第90回。 ゲスト:SCAJ展示会 広報PR担当 宮田 早希恵(ミヤタ サキエ)さん。 BtoB向けの展示会において、さらなる集客を目指すためBtoCを意識したSNS展開を行う。Instagramの特性とストーリーズとリールの2軸展開とそれぞれの使い分け、動画のアップロード時のこだわりと注意点を伺います。 総インプレッション数145,975回(ストーリーズ閲覧合計回数)、イベント終了時点最多で50,127回再生されたリールなど、その成功の秘訣をお伺いします。 「動画中、スペシャルティコーヒーと発言するべきところをスペシャリティコーヒーと発言しているところがありますが、正しくはスペシャルティコーヒーとなります」 ◆SCAJ各種SNS 【公式 HP】 https://www.scajconference.jp/ 【一般財団法人 日本スペシャルティコーヒー協会HP】 https://scaj.org/ 【Instagram】 https://www.instagram.com/scajconfere... 【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCiRK... 【Facebook】 https://www.facebook.com/scajconference/ 【Twitter】 https://twitter.com/SCAJConference#コーヒー #展示会 #SCAJ

Apr 18, 202338:09
東京タワーで開催 Globalized-インバウンド2.0 その目的と挑戦 Wovn北野 光平さん

東京タワーで開催 Globalized-インバウンド2.0 その目的と挑戦 Wovn北野 光平さん

コースケ・よーこのミュートを解除第89回 ゲスト Wovn Technologies株式会社 北野 光平さん 訪日DXで進化する日本の未来 NEXT GENERATION OF TOURISM 1) 北野さん・Wovn Technologies株式会社についてのご紹介 2)「GLOBALIZED インバウンド2.0」イベントとして5回目の挑戦・全体像 https://mx.wovn.io/event/globalized_20230216 3) 「GLOBALIZED インバウンド2.0」見どころと舞台裏 北野 光平さん プロフィール Wovn Technologies株式会社 Marketing Department / Bizdev office 前職では、大手 EC プラットフォームにて事業企画として従事。 新規サービスの企画・PMO や、事業戦略立案を行う。 2021年に WOVN にジョイン。 Customer Success として WOVN.io の導入を多数経験。 2022年より BizDev・マーケティング業務全般に従事し、自社カンファレンス「GLOBALIZED」のPMや、デジタルマーケティング全般を担当。 https://mx.wovn.io/event/globalized_20230216

Apr 17, 202336:03
印刷会社だからイベントのSDGsー札幌から全国のMICEを プリプレス・センター藤田靖さん

印刷会社だからイベントのSDGsー札幌から全国のMICEを プリプレス・センター藤田靖さん

コースケ・よーこのミュートを解除第88回 第88回 ゲスト ㈱プリプレス・センター 代表取締役 藤田 靖さん 1961年5月22日生。札幌開成高校出身。1984年立命館大学産業社会学部卒業後、クツワ株式会社(大阪)入社。1988年8月札幌にて個人創業。1991年2月法人設立、代表取締役就任。 株式会社プリプレス・センターは、北海道、東京、大阪の国内3か所に拠点を置き、全国のお客様にサービスを提供。 主会議や学会、展示会やイベントなどのMICE運営に必要な印刷物をはじめ、WEBサイトやシステム開発などソフトコンテンツの制作を行う。 MICEの企画運営、コンサルティング業務を行う子会社の株式会社DMCを設立。MICEにおけるサステイナビリティやSDGsに取組み。そのベストプラクティスを取り纏めたWEBサイト『Sustainable MICE』にまとめている。 1)札幌MICE商談会、東京都立産業貿易センター浜松町館 開催の経緯と反響 2)イベントのSDGS(ビッグサイトでお話しすること) 3)2月7日・8日 国際観光コンベンション・フォーラム2023 in 仙台開催

Apr 16, 202329:43
イベント業界、現在の人材の課題・問題 アシスト・ジャパン 井上将豪さん

イベント業界、現在の人材の課題・問題 アシスト・ジャパン 井上将豪さん

コースケ・よーこのミュートを解除 第87回 ゲスト アシスト・ジャパン 代表取締役 井上将豪さん 東京・大阪・名古屋のイベントサポート、アシストジャパン。イベント制作・イベント運営(スタッフ手配含む)・イベント警備、対応可能。大型イベントでの実績も多数あり。イベント専門ならではの豊富な経験と実績を活かし、貴社のイベントを制作の段階から現場の運営、警備に至るまで完全にサポートする。 1)井上さんとアシストジャパンの紹介 2)今どきのイベント人材事情 3)イベントの運営の現場

Apr 15, 202332:20
最新インバウンドMICE事情(沖縄・横浜)コロナ後の体験提供の進化 DMC沖縄 徳田博之さん

最新インバウンドMICE事情(沖縄・横浜)コロナ後の体験提供の進化 DMC沖縄 徳田博之さん

最近のインバウンドMICE事情(沖縄・横浜)、体験提供・チームビルディングはコロナ後どう変わったか(少人数?・高付加価値化?→企業の組織開発/人材開発の変化)、活発化する国内MICE事情などについて、DMC沖縄の徳田博之さんにおうかがいします。 徳田 博之(とくだ ひろゆき)  株式会社DMC沖縄 代表取締役社長  株式会社 DMC Greater Yokohama 代表取締役社長  三浦半島地域連携DMO CEO  琉球大学 国際地域創造学部 非常勤講師  MPI Japan Chapter 理事(教育委員長)  SITE Japan Club(ファイナンス担当)  DMC JAPAN Network 会長  沖縄MICEネットワーク 幹事 プロフィール  1990年より、「パシフィコ横浜」(㈱横浜国際平和会議場)のオープニングスタッフとして建設・開業・営業を担い、国内初の365日24時間営業スタイルの導入をはじめ、利用者の視点で施設業界の様々な常識を打ち破り、MICE業界をリードする同施設の基礎づくりに貢献。

 同施設のマーケティング&セールスマネージャーとして、世界各国から12,000人が参加しアジアではじめて開催された「第10回国際エイズ会議」など、1000件を超えるMICEの誘致・開催を成功に導いた実績と、デスティネーションマネジメントのノウハウを活かし、2006年日本初の専門DMC(デスティネーション マネジメント/マーケティング カンパニー)、株式会社DMC沖縄を設立、代表取締役社長に就任。

 2008年沖縄県MICE誘致・開催推進事業アドバイザーに就任し、沖縄県及び沖縄観光コンベンションビューローのMICE誘致促進計画策定と事業推進に貢献。沖縄県が主催するMICE関連の人材育成講座のメイン講師を14年間つとめ、この間に、タイ・シンガポール・韓国・台湾等のMICEビジネス先進地の実地研修コーディネーターとして各地の誘致戦略に精通するとともに、先進的なMICEコンテンツについての高度な知見を持つ。MICEビジネスの専門家として、2014年から琉球大学の非常勤講師としてMICEビジネスの講座を6年間担当。今年度より復職。

 MICEの誘致・企画専門会社として、開催地の「産業・文化・社会貢献活動等」と「MICE」をビジネスで繋ぐDMCならではの有用なビジネスモデルを確立。DMCビジネス、MICEビジネスのトップランナーとして、人材育成とノウハウ伝承によるMICE産業の高度化をめざし、全国7拠点を結ぶ DMC JAPAN Network を軸に全国で活動中。

 2019年株式会社 DMC Greater Yokohama を設立、代表取締役社長を兼任。2020年1月同社が三浦半島地域連携DMO(横須賀市、鎌倉市、三浦市、逗子市、葉山町の4市1町公認)候補法人として観光庁に登録される。

Apr 14, 202327:04
イベントは社会をデザインする 2027横浜国際園芸博覧会への提案 イベント学会 福井昌平さん

イベントは社会をデザインする 2027横浜国際園芸博覧会への提案 イベント学会 福井昌平さん

イベントは社会をデザインする。イベント学会副会長でCIプランナーの福井昌平さんが、10年に一度開催されるオランダ・フロリアード(国際園芸博)や2027横浜国際園芸博覧会を題材に、イベントが社会をデザインする、過程や手法を語ってくれます。横浜国際園芸博での『横浜モデル』提案も。 11月18日(金)12:00〜 コースケ・よーこミュートを解除 第85回 ゲスト  福井昌平さん イベント学会理事 副会長 CI戦略プロデューサー 福井 昌平(ふくい しょうへい、1946年10月1日 )は、日本のCIプランナー、イベントプロデューサー。株式会社コミュニケーション・デザイニング研究所代表取締役社長。 来歴 鳥取県出身。電気通信大学応用電子工学科中退 1984年から1992年まで、電通の嘱託社員 山陰・夢みなと博覧会 企画・事業プロデューサー 愛・地球博(2005年日本国際博覧会) チーフプロデューサー3名のうちの1人 ミラノ万博(ミラノ国際博覧会) 日本館総合プロデューサー 有田焼創業400年事業総合プロデューサー イベント学会理事、「スタジアムイベント研究会」スポーツ MICE 研究部会長 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 #万博 #イベント #園芸博

Apr 13, 202334:48
八王子ものづくりEXPO 日本コンベンションサービス 岩瀬哲郎さん コースケ・よーこミュートを解除84回

八王子ものづくりEXPO 日本コンベンションサービス 岩瀬哲郎さん コースケ・よーこミュートを解除84回

10月14日に開業する東京たま未来メッセ(都立多摩産業交流センター)で、11月11日と12日の2日間、「八王子ものづくりEXPO」が開催される。主催するのは八王子市、八王子ものづくり系イベント実行委員会。 市内外の約 60 の企業・団体が、先端技術分野や社会課題解決のための新製品、新サービスなどを出展。企業間の協力を促し、新たなビジネスチャンスを提供する。 八王子ものづくりEXPOの運営を手がける日本コンベンションサービスの岩瀬哲郎さんに、イベントの概要や見どころなどについておうかがいします。 1)岩瀬さんの紹介<5分ほど>   ・ご経歴   ・お役割ご紹介 2)「八王子ものづくりEXPO」(11/11金・12土,たま未来メッセ)について<10分ほど>   ・どんなイベント?   ・八王子ものづくりEXPO 運営事務局としてイベントでのお役割   ・見どころ 3)東京たま未来メッセの件<10分ほど>   ・特徴(ハード面・ソフト(運営)面) -会場運営スタッフとは別に、産業支援を行う専従のコーディネーターの存在など   ・今後のイベント予定など ゲスト 岩瀬哲郎(いわせ・てつろう)さん 日本コンベンションサービス株式会社営業企画部 1981年生。2007年に新卒で入社以来、制作部門のディレクターとして国際会議、企業・官公庁主催の各種イベント、医学会など多様なコンベンションの企画運営に携わる。 コロナ禍で1万5000人が参加したオンライン形式の医学会の企画運営も手掛ける。近年はセールス担当に軸足を移し、2022年からは現部署にて複数部署が関わる大型案件の企画構成および営業推進を担当している。 【おもな担当イベント】 ・G8洞爺湖サミット関連会合(2008) ・生命保険系業界団体年次総会(2010) ・製薬企業主催講演会、展示ブース運営、社員ミーティング等(2012-2014) ・第120回日本外科学会定期学術集会(2020) ・日本医学会創立120周年記念事業(2022)

Apr 12, 202327:38
仕事って何?働くって何?「シゴトイノベーション」フジテレビ清水俊宏さん

仕事って何?働くって何?「シゴトイノベーション」フジテレビ清水俊宏さん

仕事をテーマにした公開収録&交流会を行うイベント「シゴトイノベーション~仕事って何?働くって何?」。フジテレビが運営するYouTubeチャンネル「#シゴトズキ~リーダーたちの思考法【入門編】」(以下:#シゴトズキ)は、文化放送の番組「浜松町Innovation Culture Cafe」とコラボレーション。 仕掛け人の清水俊宏さんにお話をおうかがいます。 コースケ・よーこのミュートを解除83回 2022年11月4日 12:00〜 ゲスト 清水俊宏 フジテレビ 編成ビジネスセンター ビジネスセンター事業部 部長職 プロデューサー Profile 2002年フジテレビ入社。報道局で、政治記者・ディレクター・報道番組プロデューサーなど経験。2016年からコンテンツ事業局(現在は編成ビジネスセンターに編入)に所属し、「FNNプライムオンライン」「フジテレビュー!!」等の立ち上げなど新規事業開発に従事している。 2021年にはビジネス系YouTube番組『#シゴトズキ』をMC兼プロデューサーとしてスタート。これまで大企業社長やスタートアップ経営者、アーティストなど、100人ほどのゲストから話を聞いて「仕事に役立つ思考法」を発信している。 その発展形として、2022年11月24日(木)に、文化放送とのコラボイベント『シゴトイノベーション』(https://shigoto-innovation.com/ )を企画。リアル開催にこだわり、ここでもMC兼プロデューサーとしてイベントを盛り上げたいと意気込んでいる。Twitter: @goodboytoshi #コースケよーこのミュートを解除 【シゴトイノベーション】 https://shigoto-innovation.com/https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20221102.html (申込み) https://shigoto-innovation.peatix.com/ 【#シゴトズキ】 https://www.youtube.com/channel/UCbNAbmb6X3MYJFwFIoIltOg?sub_confirmation=1https://www.fujitv-view.jp/article/post-519726/

Apr 11, 202335:59
人々の集まりで、企業を成長させるコミュニティ戦略・新規事業創出 クアッドスペース前田裕司さん

人々の集まりで、企業を成長させるコミュニティ戦略・新規事業創出 クアッドスペース前田裕司さん

コースケ・よーこのミュートを解除 第82回 2022年10月28日配信。 クアッドスペース代表取締役CEO前田裕司さんをゲストにお招きして、コミュニティを活用して、事業成長や新規事業立ち上げにつなげる手法についてお伺いします。 ゲスト 前田裕司さん クアッドスペース 代表取締役CEO 2015年よりスタートアップ企業にて自社サービスのマーケティングやサービス開発を担当。また大手飲料メーカーのプレミアムフライデーPRイベントなどの企画もおこなう。事業統括としてコミュニティマーケティングプラットフォームを企画・開発。サービスのローンチ後、大手通信会社との業務提携や大手消費財メーカー、大手PR会社などのクライアントを獲得。同サービスはベンチャーピッチコンテストでの最優秀賞も獲得。同社執行役員CMOに就任後はコミュニティ思考に基づいた新規事業創出支援やマーケティングのコンサルティング事業を立ち上げ。 2017年、クアッドスペース株式会社を創業、代表取締役CEOに就任。コミュニティ戦略支援・新規事業創出支援・マーケティング支援をおこない、大手企業を中心にクライアントを抱える。コミュニティ戦略を始めとして、マーケティングや新規事業創出に関する兵庫県立大学経営学部の特別講師や数々のセミナー講師としての経験を有する。

Apr 10, 202331:30
81回 NFTで変わる!? web3時代のイベント主催・運営 チケミー  宮下大佑さん

81回 NFTで変わる!? web3時代のイベント主催・運営 チケミー  宮下大佑さん

日本初のNFTチケット販売プラットフォーム「TicketMe」を提供する株式会社チケミーの代表取締役 宮下大佑さんにお話をおうかがいします。・日本初のNFTチケット販売プラットフォームを創業したワケ「TicketMe」の可能性、ローンチ後の反応、親和性が高いイベントについて語っていただきます。 また、NFTで変わる!? イベント主催・運営と題して、NFT Summit TOKYOで語られた、「NFTによってイベント主催者や運営スタッフと参加者との関係性も変わるのではないか」という話題について、イベントのビジネスモデルや運営スタッフと参加者の関係性など、宮下さんのお考えをお聞きし、コースケ・よーこと意見を交えます。 Profile 宮下 大佑さん (チケ男 / TicketMe) 代表取締役社長 株式会社チケミー 石川県出身 早稲田大学政治経済学2年在学中。2020年、大学入学と同時にアパレルECサイトを起業。半年間運用したのち、個人に事業譲渡。その後独立系VCのEastVenturesにてインターン。2022年6月、web3.0時代のインフラを作ることを目指し、日本初のNFTチケット販売プラットフォーム「TicketMe」を提供する株式会社チケミーを創業。代表取締役に就任。

Apr 09, 202332:54
テレビ改編のVI・広告や企業・プロジェクトのプロデュースのウラ話 マグネット 佐藤勇介さん

テレビ改編のVI・広告や企業・プロジェクトのプロデュースのウラ話 マグネット 佐藤勇介さん

企業や組織のコミュニケーションを設計しプロデュースする㈱マグネット。複雑な変化が加速する社会では、広範な知識を常に吸収し、複数の領域の専⾨的な知識をもったスペシャリストの相互協働が不可⽋で、マグネットでは、多領域に渡る専⾨家がプロデューサーとなり、プロジェクトの内容により複数のメンバーが関わりあい、チームを最適化して実現性・実⾏⼒のあるプランニングを⾏っています。

佐藤さんは、関西テレビのリブランディングプロジェクトなど、デジタル・グラフィック・映像・イベントなどの統合的なプロデュース・プランニングを数多く担当。オランダの最先端の社会実験場として認知されている、国際的イベントBorder Sessionsを初めて日本に誘致した他、ヨーロッパ、中国、台湾など海外のプロデュースも手掛ける。また、4.5mの人を操作できるロボット、MEGABOTSを保持し、ロボットエンタメ事業を行う4REの取締役も務めている。

佐藤勇介さん

株式会社マグネット取締役。1981年生まれ。北海道函館市出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、制作プロダクションに入社。

広告プランニング部門のマネージャーを経て、株式会社マグネットを設立。関西テレビVI改編などの広告をはじめ、スポーツ、アート、ロボットなど多岐に渡る企業・メディア・プロジェクトなどのプロデュースを担当。

Nov 01, 202234:45
MICE EXPO in Kansai 2022 インテックス大阪が展示会に加えて、国際会議やインセンティブの場に...  近藤秀樹さん

MICE EXPO in Kansai 2022 インテックス大阪が展示会に加えて、国際会議やインセンティブの場に...  近藤秀樹さん

MICE EXPO in Kansai 2022 インテックス大阪が展示会に加えて、国際会議やインセンティブも コースケ・よーこのミュートを解除第79回。ゲストはインテックス大阪 営業部長 近藤秀樹さん。MICE業界の再起動と活性化。2020年以降、新型コロナウィルスの影響によりMICEの業態は大きく形を変え、変革の時を迎えています。展示会「MICE EXPO in Kansai 2022」では「MICE業界の再起動と活性化」をテーマに、ポストコロナ時代のMICE開催における新たな技術やツール、運営手法が一同に集結。新時代を迎え、多様化するMICEの形が提案されます。

また、業界の最新情報を発信するセミナーや話題のSDGsに関する特別企画も開催予定。MICE(Meeting・Incentive・Convention・Exhibition)間での相互交流をはかり、2025年大阪・関西万博も開催されることから、その先の未来にむけて、ビジネスイノベーションの創出・人材育成にも取り組みます。

業界全体が直面する課題を解決

企画や運営手法において、開催形態の変化をはじめとする様々な課題を解決。

ビジネスイノベーションの創出

新たな技術や事業による抜本的な変革でビジネスイノベーションを創出。

市場の活性化

2025年とその先の理想とする未来に向けて、新技術や新事業開発、人材を育成。

ゲスト#07:「MICE EXPO in Kansai 2022 」実行委員会

インテックス大阪 近藤秀樹さん

一般財団法人大阪国際経済振興センター

推進部長

開催概要

名称 MICE EXPO in KANSAI 2022

開催日 2022年12月7日(水)~12月8日(木) 10:00~17:00

会場 インテックス大阪 2号館

主催 「MICE EXPO in KANSAI 2022」実行委員会

一般財団法人 大阪国際経済振興センター

一般社団法人 日本展示会協会

一般社団法人 日本ディスプレイ業団体連合会

公益財団法人 大阪観光局

後援 経済産業省

観光庁

大阪府

大阪市

独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部

日本政府観光局(JNTO)

公益社団法人 関西経済連合会

一般社団法人 関西経済同友会

大阪商工会議所

公益社団法人 2025年日本国際博覧会協会

#インテックス大阪 #展示会 #mice

公益財団法人 大阪産業局

株式会社 大阪国際会議場

公益社団法人 日本観光振興協会

一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)

一般社団法人 日本イベント協会

一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(ACPC)関西支部会

特別協力 一般社団法人 日本コングレス・コンベンション・ビューロー(JCCB)

一般社団法人 日本コンベンション協会(JCMA)

来場者数 6,000人 ※見込み

出展者数 180社 ※見込み

入場料 無料・招待者登録制(業界関係者限定)

※事前登録を行っておらず、招待券をお持ちでない場合は入場料¥5,000(税込)が必要です。

※お名刺をお持ちでない方、一般の方、お子様をお連れの方は入場できません。

■関連動画

ウィズコロナ時代のイベントの感染症対策の見本市「大阪MICE安全対策推進EXPO2021」レポート by イベマケ編集長樋口陽子

https://youtu.be/TkE5HI6sTtk

大阪 MICE 安全対策推進 EXPO 2021の見どころ、開催までの道のり 「コースケ・よーこのミュ−トを解除!」第4回 ゲスト近藤秀樹さん

https://youtu.be/yR6_Ak5Oe0A

大阪 MICE 安全対策推進 EXPO 2021(公式)

https://youtu.be/Jg90-TSJKes

大阪・関西万博のカタチが見える? インテックス大阪から生中継 大阪・関西万博 開催支援EXPO 展示会レポート

https://youtu.be/fQjrpt-qbyc

Oct 31, 202235:03
歴史好き、お城好きがお城EXPOを立上げたら 日本城郭協会 の代表常務理事に。 荒川正樹さん(元ムラヤマ) コースケよーこ78回

歴史好き、お城好きがお城EXPOを立上げたら 日本城郭協会 の代表常務理事に。 荒川正樹さん(元ムラヤマ) コースケよーこ78回

壮大なる趣味と実益...。歴史好きお城好きがお城EXPOを立上げたら 日本城郭協会 の代理常務に
荒川正樹さん コースケよーこ78回。

荒川さんがムラヤマで事業として新しいイベントを立上げを目指していた。パシフィコ横浜の馬鳥常務と趣味のお城・歴史の話をしたことから、お城EXPOがはじまった。  

ゲスト 荒川正樹さん 
profile  
1959 兵庫県川西市生
1983 明治大学法学部卒業    ㈱ムラヤマ入社
1996 ㈱ムラヤマ横浜支店長
2010 ㈱ムラヤマ取締役
2015 ムラヤマシンガポール設立MDを兼務
2016 村山上海董事長を兼務
2017 公益財団法人日本城郭協会評議員就任
2019 ㈱ムラヤマ取締役退任    公益財団法人日本城郭協会理事就任
2021 公益財団法人日本城郭協会常務理事・事務局長
2022 公益財団法人日本城郭協会代表常務理事  主に展示会/フェア等の主催者業務・国際博覧会等の海外業務を中心に活動。

Oct 30, 202237:56
スポーツ×地方創生はイベントが創る!? 横浜FC関連→SPORTEC→ブレス浜松へ 77

スポーツ×地方創生はイベントが創る!? 横浜FC関連→SPORTEC→ブレス浜松へ 77

スポーツ×地方創生はイベントが創る!? 
横浜FC関連→SPORTEC→ブレス浜松へ コースケ・よーこのミュートを解除77 山岸真智さん。

ゲスト 山岸真智さん (一社)ブレス浜松 事業部長  

Profile 

神奈川県横須賀市生まれ。 幼いころからのサッカー少年だったが、高校時において、サッカー強豪校:プロ予備軍での活動に違和感を覚え、「エンジョイスポーツ:スポーツはもっと“自由”で“愉しい”もの」という、スポーツのあるべき姿を模索。

 ほどなくして開幕したJリーグフィーバーと共に、横浜フリューゲルスでの活動に軸を移したが、チーム消滅、いわゆる『フリューゲルスショック』を当事者として経験。地域プロスポーツクラブは、一私企業であると同時に、“社会財”である事を身をもって体験。『フリューゲルスショック』はスポーツビジネスの原体験として、以後のキャリアに大きく影響を及ぼしている。  “スポーツをもって、ハッピーで笑顔溢れる毎日に!” をキャリアビジョンとし、Jリーグ横浜FC関連、スポーツ産業展示会「SPORTEC」など、スポーツビジネスを軸に活動。  現在は(一社)ブレス浜松 事業部長として『スポーツ×地方創生』の成功モデルを絶賛構築中!

Oct 29, 202235:01