Skip to main content
HonoluluGirlsTalk-ハワイ在住ガールズトーク〜国際恋愛・海外生活〜

HonoluluGirlsTalk-ハワイ在住ガールズトーク〜国際恋愛・海外生活〜

By honolulugirls

ハワイ在住、よねぴーとめってぃがお届けするPodcastです。
暮らしているハワイやアメリカのこと、国際恋愛のことなど、等身大のトピックをお届けします!
ご意見・ご感想などあれば、下記までお送りいただけますと嬉しいです!
honolulugirlstalk@gmail.com
Available on
Apple Podcasts Logo
Overcast Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

77. 【質問コーナー】家族帯同でアメリカ移住、現地就職 or 在宅ワーク、どっち?

HonoluluGirlsTalk-ハワイ在住ガールズトーク〜国際恋愛・海外生活〜May 13, 2024

00:00
19:16
77. 【質問コーナー】家族帯同でアメリカ移住、現地就職 or 在宅ワーク、どっち?

77. 【質問コーナー】家族帯同でアメリカ移住、現地就職 or 在宅ワーク、どっち?

お便りをいただきありがとうございます!大変長らくお待たせして本当に申し訳ありません!!

今回はお便りのご質問に真剣に答えてみました!家族帯同でアメリカ移住、かつ英語力がゼロのとき、現地就職するか在宅ワークをするかについてよねぴーとめってぃの見解を語ってみました!

May 13, 202419:16
76. 実は隠れたアメリカビザ!? 若手社会人におすすめのJ1ビザの良さを再確認する回

76. 実は隠れたアメリカビザ!? 若手社会人におすすめのJ1ビザの良さを再確認する回

アメリカのビザといえば、就労ビザと学生ビザ、そして結婚ビザ。どれも難易度高い、、、と思われがちですが、実は我々が普段からおすすめしているJビザ、存在が忘れられがち。

ほかのビザに比べ低めのハードルをクリアすることで開かれる、アメリカでのインターンシップ経験を1年から1年半ほど積むことができます。

かくいう我々もJビザには大変お世話になってきました。恩返しの意味を込めて、今アメリカに羽ばたきたい若手にこの情報を捧げます。

※詳細な条件等は最新情報を常にお調べください。


よねぴーとめってぃが実際にお世話になったJビザスポンサー・エージェントは下記の通りです。

US INTERNSHIP

https://www.us-internship.com

Step Forward

https://stepforwardsupport.com

May 08, 202423:50
74. アメリカ入国審査、女性一人編:準備、気をつけたことなど!

74. アメリカ入国審査、女性一人編:準備、気をつけたことなど!

去年ごろから度々ニュースで聞くようになった、米国入国審査の厳しさ、別室送り、入国できない、といった物騒なニュース。一人で何度か米国入国を経験した我々の経験談

、気をつけていることなどを語ります!

Apr 11, 202427:43
73. オンライン英会話を活用して目指せ流暢!特に活用がおすすめな人の特徴もご紹介!

73. オンライン英会話を活用して目指せ流暢!特に活用がおすすめな人の特徴もご紹介!

日本在住のよねぴーが現在1年活用中のオンライン英会話サービス。

毎日30分のレッスンを⚫︎ヶ月続けるとそこそこ自然に話せるように!?

過去何度もオンライン英会話の力を借りて、TOEIC800点獲得、英語面接合格、海外移住などの目的を達成してきたよねぴーから、オンライン英会話の魅力、おすすめの活用方法、向いてる人(向いてない人)についてご紹介していきます。

Mar 04, 202426:27
72. 観光客の特徴?ロコになって現地ステイを楽しもう!

72. 観光客の特徴?ロコになって現地ステイを楽しもう!

ロコたちも実は日本人観光客を見分けることができる人が多いことをご存知ですか?初ハワイ、海外好き、毎年レベルリピーターごとの特徴と、せっかくのステイをロコになって楽しもうという提案をしようと思います!

Feb 02, 202427:56
71. 国際恋愛・結婚のつらいところは?Yahoo知恵袋のお悩みに勝手に答えました第2弾!

71. 国際恋愛・結婚のつらいところは?Yahoo知恵袋のお悩みに勝手に答えました第2弾!

以前ご好評をいただいた「Yahoo知恵袋の悩みに答えました」が帰ってきました!

今回は、国際恋愛・結婚について悩める方の7つの質問にご回答。

つらかったこと、大変だったこと、昔の自分にアドバイスしたいことなど、今回はよかったことより「タフなところ」を多めにお届けしています。

経験者リアルボイスとして、参考にしていただけると嬉しいです。

Dec 22, 202317:10
70.【アメリカ視点】実際出稼ぎってどうなの?Jビザをとる前に知っておきたいtips!

70.【アメリカ視点】実際出稼ぎってどうなの?Jビザをとる前に知っておきたいtips!

最近よく、海外で働けば月収倍に!!などのニュースをみますが”アメリカの場合”出稼ぎはできるの?これるの?!という話をします。また、ワーホリのないアメリカで比較的ビザの取りやすいJビザについて、とる前に知っておきたいtipsも合わせてお伝えします。
Nov 22, 202325:40
69. 海外移住・旅行を阻む"ドメ夫"を説得しよう!海外拒否夫のタイプ別説得法

69. 海外移住・旅行を阻む"ドメ夫"を説得しよう!海外拒否夫のタイプ別説得法

海外旅行行きたい!海外移住したい!と思い立っても、思わぬ夫(妻)ブロックに遭って移住希望が暗礁に乗り上げる…。
別居でも離婚でもなく、夫婦で意見をすり合わせて一緒に海外移住したい!
そう考える方に、"ドメ夫"(ドメ妻)の海外移住を嫌がる理由を大きく3タイプ+番外編1タイプにわけたすり合わせ方法をお伝えします。
ビザや職業といった話ではなく、海外移住に興味を持ってもらえるにはどうするか?という気持ち面でのお話をしていきます。
Nov 13, 202317:26
68. 【盛りだくさんのゆるトーク】2023年に行った旅行先のおすすめスポット、物価、印象などなど!

68. 【盛りだくさんのゆるトーク】2023年に行った旅行先のおすすめスポット、物価、印象などなど!

2023年によねぴーとめってぃが旅した国々について盛りだくさんの内容でゆるく話しています。
よねぴー:台湾、ベトナム、イタリア
めってぃ:フランス、アメリカ(NY)
Oct 20, 202338:55
67. 婚活≒就活!? アラサーバリキャリに恋愛してる暇はない!! 1秒でも早く始める婚活のすゝめ

67. 婚活≒就活!? アラサーバリキャリに恋愛してる暇はない!! 1秒でも早く始める婚活のすゝめ

結婚したいと思っているが、何かと忙しく相手探しが疎かになっているバリキャリ女子の方。

女友達には「すぐ彼氏できるよ!」なんて言われて、ちょっと安心してるアラサーの方。

結婚を望むのであれば、あらゆる言い訳を捨て、一番若いこの瞬間に動き出そう!

実際にアラサー世代で恋活、婚活を経験したよねぴーとめってぃが、日本の恋活婚活市場で体験したこと、「理想のお相手探し」に向け行ったことなどをゆるりと話していきます。

※機材不調、電波不良により、一部音声が少し聞きづらくなっている部分があり申し訳ございません。

Sep 24, 202324:51
66. 知恵袋のハワイの質問に勝手に答えてみた!ハワイの住み心地、移住に必要なこと、仕事、結婚など

66. 知恵袋のハワイの質問に勝手に答えてみた!ハワイの住み心地、移住に必要なこと、仕事、結婚など

Yahoo知恵袋に寄せられている、ハワイに関する質問。
ハワイ在住経験をもとに、我々が勝手に&赤裸々にズバズバっと答えてみました!
ハワイ旅行の楽しさではなくハワイの住み心地について、ハワイの人と国際結婚を考えている方とのお悩みなど、
海外移住、国際結婚などを考えている人にそのままお届けしたい内容となっております。
Aug 22, 202326:39
65. アメリカの占い事情を紹介!昔から流行っている⚫︎⚫︎占いとは?

65. アメリカの占い事情を紹介!昔から流行っている⚫︎⚫︎占いとは?

世界共通で共通の話題になりやすいことの一つ、占いについて。

アメリカ・ハワイで実際に流行っている、定番の話題になりやすい占い事情をご紹介します。

日本で市民権のあるアノ占いはどのように思われているのか?アメリカ人の実際の感想も交えてお伝えしていきます。

Jul 30, 202319:28
64. 英語学習にもおすすめ?海外生活・英語学習系YouTuber & Podcaster紹介!

64. 英語学習にもおすすめ?海外生活・英語学習系YouTuber & Podcaster紹介!

楽しみながら勉強できる!?海外生活や英語学習に役立つYouTubeやPodcastのチャンネルを、海外在住者&在住経験者が厳選してご紹介。

英語で見られるVlogから、日本語で聞ける海外生活裏話まで、ためになるコンテンツがたくさん揃っているので、海外の雰囲気を感じることができると思います。


めってぃのおすすめ

イギリス在住ちあきさん、だいじろーさん、ケビンイングリッシュさん、Amanda & Filixさん、Emilyさん、Matildaさん


よねぴーのおすすめ

YouTube:Locoyunさん、Hina's Lifeさん、Sanne Vloetさん

Podcast:Hapa英会話、Diverge、Off Topic

Jul 08, 202326:55
63. 国際結婚、してみて良かったこと!逆におすすめしない人の特徴は?

63. 国際結婚、してみて良かったこと!逆におすすめしない人の特徴は?

国際結婚歴2年・3年に突入したよねぴーとめってぃ。それぞれの経験から、国際結婚を通じここがよかったということをお話しします。

逆に、残念ながらおすすめできない人ってどんな人なのか、リアルな例も交えてご紹介していきます。

May 31, 202319:43
62. ルッキズム:日米の見た目に対する考えの違い、NGな発言など

62. ルッキズム:日米の見た目に対する考えの違い、NGな発言など

日米のルッキズム・外見に対する考え方や行動の違いについてお話ししました。ルッキズム=外見至上主義により生じている、日米の日々の行動や発言はどんなものがあるのか?あなたのその発言や言動、アメリカでは実はNGかも!?特に移住、留学、旅行など、現地に行く人や外国人の方とコミュニケーションを取りたいと考えてる方はぜひ参考にしてみてください。
May 06, 202324:03
61. 大人の学問のすゝめ! オンライン学習で広がるキャリアの可能性
Apr 07, 202320:50
60.海外移住のすゝめ。実際の準備の流れ、やってよかったこと、後悔していること

60.海外移住のすゝめ。実際の準備の流れ、やってよかったこと、後悔していること

日本はオワコンだ!!とご心配のみなさまへ送る回。海外移住したいけど何からとっかかればいいの?
という方へ我々のハワイ移住経験を元に、何から始めて、どんな準備を行ったのか、またやってよかったこと、やればよかった後悔などを語ります!※2018.19年当時の状況に基づいて会話をしております。最新情報はご自身でお調べください。
Mar 02, 202323:44
59. 2023年は海外旅行解禁!? 今行ってほしいおすすめ旅先ベスト3!!

59. 2023年は海外旅行解禁!? 今行ってほしいおすすめ旅先ベスト3!!

パンデミック以降海外旅行がご無沙汰気味な方も多いはず。しかし今年こそ、以前のように海外旅行がしたい!よねぴーとめってぃが海外旅行妄想を膨らませながら、過去に実際に行ってよかった旅先をベスト3でご紹介します!旅の計画がまだな方はぜひ参考にしてみてください。ふたりともランキングに入れたあの国の魅力も解説!
Feb 09, 202326:11
58. 【国際恋愛】アメリカのお付き合いについて! Datingって5段階もあるの?!

58. 【国際恋愛】アメリカのお付き合いについて! Datingって5段階もあるの?!

2023年今年もよろしくお願いします!
新年1発目は「国際恋愛」アメリカの交際文化、デーティングの5段階についてお話しします。
付き合うところまでで5個も段階があるところは日本と大違い!? 2023年国際恋愛をする方へ「へえ!」って思ってもらえたら幸いです!
ちなみに5段階は「Talking」「Dating」「Seeing」「Exclusive」そして「Relationship」です。
これらについて詳しくお話ししていますのでぜひ楽しんでください♪
Jan 24, 202322:32
57. 在住者のおすすめハワイおみやげ!これを持ったらハワイ通!?

57. 在住者のおすすめハワイおみやげ!これを持ったらハワイ通!?

ハワイ在住経験者のよねぴーとめってぃが、それぞれがあげてよかった&自分が買ってよかったハワイのおみやげアイテムをピックアップ。
万人に喜んでもらえることが確定しているおみやげや、ローカルがみんな持ってるアイテム、ローカルしか知らないかも!?というアイテムを多数お届け。
年末年始ハワイで過ごされる方も、まだ予定がない方も、現地在住のとっておきおみやげをぜひメモしてハワイ旅行をお楽しみください!
Dec 21, 202218:35
56. 【ハワイの生活費大公開】一人暮らし、シェアハウス、夫婦二人暮らしの生活費いくら?

56. 【ハワイの生活費大公開】一人暮らし、シェアハウス、夫婦二人暮らしの生活費いくら?

物価が高いと言われるハワイで、実際の在住者・一人暮らし経験者の私たちの生活費を大公開!
節約のポイントや、お金がかかるもの、かからないものなどを赤裸々に語ります。
Dec 07, 202228:28
55. 該当する人は今すぐ海外移住!! 社会人以降に海外移住した人たちが思う、海外移住すべき人の特徴

55. 該当する人は今すぐ海外移住!! 社会人以降に海外移住した人たちが思う、海外移住すべき人の特徴

社会人としての暮らしを日本で過ごしてからハワイに移住したよねぴーとめってぃが厳選した、今すぐ海外移住した方がいい人の特徴をまとめました。
移住するにはいろんな理由がありますが、我々の個人的な経験や見知った情報から、海外(特にアメリカ)に出てみるべきという6種類ほどの人について話してみました。
時々よねぴーが興奮してしまってちょっとだけおかしなことを言っているかもしれませんが、個人の意見としてゆるっとお聞きください!
海外に出るべき特徴があると思った人は、ぜひ騙されたと思って、いろいろ調べてみてください!
Nov 03, 202226:21
54. 海外に住んでから使い始めた英語表現! 教科書にないけど現地人が毎日話す言葉

54. 海外に住んでから使い始めた英語表現! 教科書にないけど現地人が毎日話す言葉

海外に住み始めてから使い始めた英語表現と、英文メールなどでリアルに使える英語表現についてお話ししました。

日本の英語教育やTOEIC学習の世界にはこんなことばなかったぞ!? と怒りを覚えるほど、すぐに使える&こなれた英語(我々調べ)ばかりです。

ハワイローカルと働くめってぃと、日本でグローバル案件を担当するよねぴーがそれぞれの頻出Vocabularyを紹介します。

Oct 10, 202223:41
53. 国際結婚の義理の家族とどう付き合う?言葉、文化の違いなどの経験談!

53. 国際結婚の義理の家族とどう付き合う?言葉、文化の違いなどの経験談!

国際結婚のパートナーの家族とはどのように接しているのか?
パートナー本人とではなく、意外と語られない義理の家族や親戚とのわたしたちなりの付き合い方を紹介しています。
コミュニケーションの頻度、国際結婚ならではの両親との触れ合い方などを紹介しています!
Aug 26, 202225:56
52. 【目の前が真っ暗】日米こんな職場は嫌だ選手権!

52. 【目の前が真っ暗】日米こんな職場は嫌だ選手権!

有り得なさすぎて目の前が真っ暗になる職場で働いたことはありますか?
2人合わせて8社経験した強化転職サラリーマンの我々が語るこんな職場は嫌だ選手権です。
番外編:ハワイあるある、職場のこんなところが困ります。
Jul 29, 202222:13
51. アラサー既婚の恋愛・結婚トークVol.2・バリキャリ女子のパートナー探し、出会いたい人はまず●●●やって!

51. アラサー既婚の恋愛・結婚トークVol.2・バリキャリ女子のパートナー探し、出会いたい人はまず●●●やって!

ご好評につき、アラサー既婚女子たちが送る、恋愛、結婚についてのゆるっとトークをお届けします。

特に今回はバリキャリ女子の方々、必聴!

恋人が欲しいけど出会いがない、バリキャリ女子で男性に引かれてしまう、そんな迷える頑張り屋さんのアラサー女子に、よねぴーとめってぃの思う処方箋をお届けします。

日本の女性観についても少しお話ししています。

※あくまで個人の意見として、適度にご参考になさってください!

Jul 16, 202224:51
50. ハワイはつまらない?ハワイについてよく言われる偏見をぶった斬ってみた

50. ハワイはつまらない?ハワイについてよく言われる偏見をぶった斬ってみた

ハワイって〇〇でしょ?ってよく言われる偏見、ハワイ在住者と経験者で本当のところをお話しします。ハワイの人の時間感覚、お仕事感覚、お休み感覚など…実は思ったよりも違いがあります。ハワイの人の暮らしかたを垣間見ていただける回となっております!
Jun 16, 202223:07
49. ハワイ在住者のオアフ島おすすめスポット! 住んでる人のリアルな食、買い物、自然スポットをご紹介

49. ハワイ在住者のオアフ島おすすめスポット! 住んでる人のリアルな食、買い物、自然スポットをご紹介

ハワイ在住者、在住経験者のめってぃとよねぴーが、ハワイの日本人観光の復活のきざし!? を勝手に記念し、
本Podcast初のハワイ観光情報をご紹介します。
ハワイのローカルフード、おしゃれなレストラン、普段からいく買い物スポットからハワイならではのハイクやビーチなど、休日にリアルに行っていたスポットを紹介します。
※ハワイの渡航環境については、目まぐるしく変化しておりますため、ご自身で最新情報を調査の上、計画していただけますようよろしくお願いします。
May 24, 202225:58
48. ウィルスミス暴力事件、日本とアメリカの捉え方の違いを語る! アメリカ行ったら●●ダメゼッタイ!?

48. ウィルスミス暴力事件、日本とアメリカの捉え方の違いを語る! アメリカ行ったら●●ダメゼッタイ!?

日本でも有名な超有名俳優、ウィル・スミスが全世界を騒がせたアカデミー賞ビンタ事件。
日本とアメリカのそれぞれの反応は、意外なものでした。
我々の感想は?我々の夫たちの反応は?日本とアメリカの文化の違いや意味を考える興味深い事件を、個人的な見解も交えつつ紐解いていきたいと思います!
May 05, 202213:11
47. ハワイ在住経験者に15の質問!ライトに聴ける海外生活話

47. ハワイ在住経験者に15の質問!ライトに聴ける海外生活話

ハワイ在住経験1年のよねぴーと4年のめってぃにハワイのこと、アメリカのこと、日本のことについて15の質問をしてみました。

お気に入り料理は?アメリカで学んだことは?自分の意志でアメリカに来たの?事前の予想と実際に住んでみてどうだった?などなど、今まで話したことのなかった話も盛り込まれております!

サクサクっと進みますので気軽に聞いてみてください!

Apr 14, 202220:11
46. 【実録】アメリカ国内転職&日本帰国後の就職活動を徹底解説!!

46. 【実録】アメリカ国内転職&日本帰国後の就職活動を徹底解説!!

日本で営業職だったよねぴーとめってぃが、アメリカ国内での転職活動の仕方、日本帰国後にアメリカ生活を生かしたキャリアにつく方法について、有料級にご紹介します!

アラサーにして、二人合わせて8社経験中!! 実に経験豊富(?)な我々が、実際の経験でご紹介します。

※ハワイ在住のため、ハワイでの転職活動が中心になります。

※20代か30代前半頃の同年代の方で、アメリカでのオフィスワークを希望されている方には特に参考になると思います。

Feb 27, 202230:19
45. 日本の良い・惜しい、日本帰国後1年がたち、改めて感じるギャップ5選!

45. 日本の良い・惜しい、日本帰国後1年がたち、改めて感じるギャップ5選!

よねぴーがハワイから日本に帰国し、約1年が経過。
アメリカ人夫との初めての日本生活で感じる、ハワイ(アメリカ)との生活におけるさまざまなギャップはどこにあるのか?
日本の良さ、ハワイやアメリカのよさなど、海外に過ごしてみて初めて気づいた視点から、ニュートラルに語っていきます。
※話されている内容はすべてよねぴー、めってぃの個人の意見となり、必ずどの国がこう、と決定づけるものではありません。あくまで一個人のいまの立場からの感想として、鵜呑みにしすぎず聞いていただければと思います。
Feb 06, 202225:26
44. 私たちの自己紹介/後編(国際結婚、今年の目標)

44. 私たちの自己紹介/後編(国際結婚、今年の目標)

※前編(43話)の続きです。そちらをぜひ先にお聞きください。

私たちの国際結婚の出会いから、旦那さんたちのプロフィール、そして2022年の目標まで盛りだくさんでお届けします!

このPodcastも来年はますます多くの方に聞いていただけるよう頑張ります!


よねぴーのTwitter

https://bit.ly/3f8p4Sw

めってぃのnote

https://note.com/manadesign

Jan 10, 202215:57
43. 私たちの自己紹介/前編(生い立ち、仕事、英語)

43. 私たちの自己紹介/前編(生い立ち、仕事、英語)

あけましておめでとうございます!2022年もどうぞよろしくお願いいたします!

Podcastを始めて1年半以上経ったため、改めて私たちの自己紹介を行ってみました。

出身地、大学のこと、英語のレベル、仕事など根掘り葉掘り語ってみました。

後編(44話)は国際結婚の夫のことやわたしたち二人などの出会いを解説しています。

ぜひお聞きください!


よねぴーのTwitter

https://bit.ly/3f8p4Sw


めってぃのnote

https://note.com/manadesign

Jan 10, 202220:16
42. グリーンカードの入手方法!夢のアメリカ永住権獲得に必要なものはズバリ「●●」だった!

42. グリーンカードの入手方法!夢のアメリカ永住権獲得に必要なものはズバリ「●●」だった!

アメリカ永住権の別名として知られる「グリーンカード」。日本だけでなく多くの人が憧れると言われる、経済大国アメリカに住み、職業選択の自由もあるまさに夢のカード。

一般的に知られる3つのグリーンカード入手法をご紹介します。全ての3つの手法に共通する必要要素もあり、アメリカ移住を目指す人は必聴の内容になっております。

※ビザ、移民関係に関することは日々変化しております。最新の情報を調べたり体験に基づくなど、極力正確なことをお伝えするように心がけておりますが、ご自身でビザや移住に関することを行われる場合は、この情報だけを頼りにせず、必ず専門家の方の意見をご参考ください。

Dec 23, 202119:19
41. 【熱弁】ブラックフライデー直前!アメリカと日本のコスメ比較!どこで買える?

41. 【熱弁】ブラックフライデー直前!アメリカと日本のコスメ比較!どこで買える?

日本にあってアメリカにないコスメ、アメリカにあって日本にないコスメについて熱く語りました。このコロナ禍で海外に行けなくても、日本にいながら買える海外通販サイト、アメリカのおすすめ商品もご紹介します。
日本のコスメ企業さん!!〇〇の商品をぜひともアメリカ進出してほしいです!!
Nov 22, 202126:08
40. アラサー既婚の恋愛・結婚トーク・ アメリカ人男性は恋人に●●についての会話を求める?【国際結婚】生活で大切にしていること

40. アラサー既婚の恋愛・結婚トーク・ アメリカ人男性は恋人に●●についての会話を求める?【国際結婚】生活で大切にしていること

今回は国際恋愛のよくある話ではなく、ニッチなエピソードをご紹介。

●●についての会話ができないと続かない!?というアメリカでのお話から、アメリカ人と日本人の異性の好みで違うポイントなどをご紹介。(特に女性必見!)

今回は国際恋愛の枠を少し超えた、よりゼネラルな恋愛・結婚についてもお話しします。

価値観があうってどういうこと?結婚前に同棲した方がいい理由は、など。

Nov 07, 202120:48
39. コロナ禍で英語学習のモチベーションどう保つ?国際結婚・海外在住者が実践&心掛けていること

39. コロナ禍で英語学習のモチベーションどう保つ?国際結婚・海外在住者が実践&心掛けていること

2020年以降海外留学、旅行が難しくなり、外国人との接触や必要性が下がり、英語モチベーションを上げる機会も少なく感じられる世の中。

それでもなんとか英語力を保ちたい…と思われる方と一緒に、英語学習モチベーションを高めていく試みです!

今回は日本在住のよねぴーと、ハワイ在住で家庭では英語を話すめってぃさんの英語モチベーション維持方法、学習の実践方法をお話しします。

Spotifyでお聞きの方は、新機能のPollとQ&Aを実施しておりますので、ぜひお答えください!

Oct 04, 202123:56
38. コロナ禍にフランスへ旅行!! ハワイや日本との違い、コロナ対策の厳しさは?

38. コロナ禍にフランスへ旅行!! ハワイや日本との違い、コロナ対策の厳しさは?

21年8月中旬、めってぃが夫の実家があるフランスに行った時の現地の様子をご紹介します。
世界一とも言える観光大国のコロナ対策はどれほど厳しいのか?同じく一大観光地であるハワイ在住経験をもとに、対策ぶりをお伝えします。
※今回の収録は21年8月下旬になされたものですが、各国の規制は日々変わっております。最新の情報は必ずご自身でお調べください。
Sep 06, 202121:35
37. ハワイ完全回復か!? 観光バブルに湧く、ハワイの現状

37. ハワイ完全回復か!? 観光バブルに湧く、ハワイの現状

日本のニュースでもたびたび取り上げられるようになった、ハワイでの観光復活。

現地在住のめってぃの視点から、いまハワイはどうなっているのか?日本人観光はどうなっているのか?

レストラン、レンタカーの状況など、ハワイのいまをお伝えします。

※このポッドキャストは7月上旬に撮影したものです

Jul 27, 202121:49
36. コストコ大好きが送る、日本のコストコでこれは買っとけランキング!

36. コストコ大好きが送る、日本のコストコでこれは買っとけランキング!

アメリカ発の巨大倉庫型スーパーコストコはお買い物好きにはワンダーランド的な存在。
ハワイと日本、それぞれのコストコに行ったことのある二人が、日本でも買えるコストコ製品のおすすめをご紹介します!
旅行に行けない中コストコはアメリカを感じられる最も身近な存在なので、ぜひ実際に訪れてみてください!
Jun 14, 202124:19
35.アラサー人生相談会

35.アラサー人生相談会

我々と同世代のリスナーさんからいただいた質問に答えてみました!
アラサーともなるとキャリアを築いていくのか、はたまた家族を支えていくのか、はたまた仕事?結婚?子供?今後の人生どうしていこうと悩む人、など深い悩みがでてきますよね。。今日はよねぴーとめってぃが質問に答えつつ私たちは一体どう考えているのかなどをシェアさせていただきました!
May 12, 202121:06
34. ハワイと日本のコロナ後ギャップ! コロナ後初帰国で感じた日本とハワイの感染対策の違いとは?

34. ハワイと日本のコロナ後ギャップ! コロナ後初帰国で感じた日本とハワイの感染対策の違いとは?

よねぴーが帰国後初収録のPodcastは、肌で感じた日本(首都圏)とハワイの差について。

気になる、両地域のコロナ対策への姿勢を中心に、コロナの影響を受けて変わった働き方のこと、生活のことなど、細かすぎるかもしれないですが確かな差分をご紹介していきます。

※収録は3月3週目に行い、その当時の内容に基づいたコメントをしています。

Episode analytics

All time

Plays

Monthly

Apr 07, 202125:25
33. 英語で外国人夫達に聞いてみた! 国際派に聞く日本に住みたい理由、ハワイに住みたい理由

33. 英語で外国人夫達に聞いてみた! 国際派に聞く日本に住みたい理由、ハワイに住みたい理由

※今回はほとんど英語で話しているため、リスニング教材的なイメージでお使いください!

よねぴーとめってぃの旦那緊急集合!

よねぴー本帰国前、国際結婚の夫二人をお招きし、英語で将来住みたいところ(それぞれ日本・ハワイ)について質問。

それぞれの出身地であるフランスや、カリフォルニア州と将来住みたい地との比較など、アメリカにとっての外国人やハーフとしてのリアルな声をご紹介します。

Mar 08, 202115:44
32. アメリカで家を買うってこういうこと! アメリカ・ハワイの不動産事情

32. アメリカで家を買うってこういうこと! アメリカ・ハワイの不動産事情

日本と異なるアメリカの不動産購入にまつわる制度。

一般市民として簡単にアメリカの不動産制度をおさらい。

みんながどんどん家を大きくできる驚きの仕組みとは!?

日本では実現が難しいことなども含まれますが、ぜひアメリカの活況な不動産事情をチェックしてみてください!

Mar 01, 202119:09
31. ハワイ在住のバッグの中身紹介! ハワイに来て持たなくなったもの&持ち始めたもの!!

31. ハワイ在住のバッグの中身紹介! ハワイに来て持たなくなったもの&持ち始めたもの!!

みなさんお待ちかね!? ハワイ在住者のリアルなカバンの中身をご紹介します!
荷物の量やカバンのサイズが増えたのか減ったのか、どんなものを日本の生活と比べて手放したのか、ハワイ生活を通して研ぎ澄まされたハワイ在住女子の中身を率直にご紹介します。
ローカル女子的なアイテム・持ち方もご紹介します!
Feb 25, 202120:56
30. ハワイ在住で英語力は伸びた? 在住1年・2年半女子が語る!

30. ハワイ在住で英語力は伸びた? 在住1年・2年半女子が語る!

ハワイに住んでも、留学しても英語力は伸びないという噂がありますが、実際のところどうなのか!?

在住1年&2年半の20代女子二人の英語力は伸びたかどうかという実録を超・具体的にご紹介。

個人的な体験談のほか、ハワイへ留学、仕事、結婚などのさまざまな理由できている方々の実際のところも合わせてお伝えします。

滞在の形態にかかわらず共通する、「英語が話せるようになるエッセンス」も導き出しました!

簡単にハワイの留学・渡航可能状況も少しお話ししています。

Feb 15, 202120:08
29. 国際結婚ver.新婚さんいらっしゃいVol.2!! 衝撃のよねぴー結婚秘話!

29. 国際結婚ver.新婚さんいらっしゃいVol.2!! 衝撃のよねぴー結婚秘話!

よねぴーがついにアメリカで国際結婚!!

過去のPodcastでも語ってきましたが、日系アメリカ人二世・日英バイリンガルの旦那さんについてのエピソードを改めて整理します。

以前の会で話したようなゼネラルな質問のほか、めってぃ独自の深堀り質問や、衝撃のプロポーズエピソードも!?

本土に多い西洋系白人とはまた違う、日系アメリカ人という人はどんな感じなのか?というのもご紹介していきます。

※よねぴーと旦那さんの出逢いについては、過去の国際恋愛・結婚等について語っているPodcastをお聞きください!

Feb 08, 202120:02
28. 日本人もっとこうなってほしい提言! ハワイ在住から送る3つのアイデア

28. 日本人もっとこうなってほしい提言! ハワイ在住から送る3つのアイデア

母国日本で生まれ育ち、今は海外で暮らす20代女子二人が、「日本人」に対しての気持ちの持ち方、考え方に対する提言をご紹介!

性別や年齢による圧力、硬直した考え方にこだわらないことなど、もっと人生を楽しむためのアイデアをアメリカ・ハワイ在住の二人の視点からシェアしていきます。

Feb 01, 202124:09
27.日本のもっとこうなったらいいのにと思うところ5選!

27.日本のもっとこうなったらいいのにと思うところ5選!

大好きな母国日本に、こうなってほしい!これを勧めたい!と思った海外のトレンドやシステムをシェアします。
1キャッシュレス・スマートなポイント制度
2Uber
3電気自動車、元車の会社で働いていためってぃの車への熱い想い
4アメリカでの出産は〇〇分娩!
5英語教育、義務教育の中身を変えてほしい!
アメリカなどの具体的なエピソードを含めてご紹介します!
Jan 24, 202122:27