
ハピネス観章の月曜日の仏活
By 経王寺
新宿・経王寺の住職、ハピネス観章による、仏教のお話で毎日の幸せを目指すポッドキャストです。
【メッセージフォーム】
forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
【楽曲提供】
MusMus musmus.main.jp
【メッセージフォーム】
forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
【楽曲提供】
MusMus musmus.main.jp
Where to listen

第22回「今昔物語の話③暗い夜道を照らすもの」
第12回と第13回の続きのお話です。
今更ながらタイトルに番号を振りました。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
10:49
February 05, 2023

第21回「大黒様のルーツ」
新宿・経王寺には、火防の大黒様がいらっしゃいます。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
11:44
January 29, 2023

第20回「アニメの話②スタジオジブリのはじまり」
スタジオジブリがいつ始まったかご存知ですか?
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
11:13
January 22, 2023

第19回「十大弟子の話-仏舎利と因縁生起-」
誰と出会うかで人生は大きく変わります。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
13:59
January 15, 2023

第18回「年神様と一休宗純」
一休さんは、ちょっと変わったお坊さんだったようです。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
08:12
January 08, 2023

第17回「令和5年新春のご挨拶」
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
06:12
January 01, 2023

第16回「聖地巡礼の話‐天河大辨財天社編‐②」
天河神社の弁財様は特別なのです。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
10:38
December 18, 2022

第15回「聖地巡礼の話‐天河大辨財天社編‐①」
“呼ばれないと行けない神社”と言われているそうです。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
14:31
December 11, 2022

第14回「アニメの話①アニメとアニミズム」
“アニメーション”という言葉の由来、ご存じですか?
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
16:59
December 04, 2022

第13回「虚空蔵菩薩求聞持法」
空海さんも日蓮さんも修行した求聞持法。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
23:58
November 27, 2022

第12回「今昔物語とお坊さん」
欲望は切っても切り切れません。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
15:59
November 20, 2022

第11回「仏像から学ぶこと」
大仏師・松本明慶から教わったこと。
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
22:14
November 13, 2022

第10回「みほとけちゃんと孔雀明王」
ハピネス観章が仏像好きになったワケ。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
21:09
November 06, 2022

第9回「自分と向き合う場所」
恐山に行ってきました。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
23:53
October 30, 2022

第8回「夢が破れた時」
夢はあってもなくてもいいものです。大切なのは『何のために生きていくのか』ということです。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ほっと、一息。ホットなお寺。」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
13:48
October 23, 2022

第7回「日蓮聖人の最期のお手紙」
みなさんは死を前にした時に、人に優しくできますか?
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ホッとひといき ホットなお寺」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【楽曲提供】 MusMus https://musmus.main.jp
11:47
October 16, 2022

第6回「あなたの葬儀をするのは誰?」
葬儀から自分の生き方を学びましょう。
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ホッとひといき ホットなお寺」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6 ※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【楽曲提供】
MusMus https://musmus.main.jp
10:48
October 09, 2022

第5回「銀座の法話の物語」
銀座で新しい出会いがありました。
【ハピネス観章プロフィール】
1960年東京新宿生まれ。北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業後、アメリカの牧場で酪農に従事。帰国後、出家し僧侶となる。現在は日蓮宗経王寺(新宿区)の住職を務め「ホッとひといき ホットなお寺」をモットーに、映画会やコンサート、一日修行、法話会、ワークショップなどのイベントや行事を積極的に行っている。特に仏像やお経のワークショップは人気があり、毎回多数の参加者でにぎわっている。
一般社団法人仏教情報センターで30年近くにわたりテレフォン相談を行い、宗派の枠にとらわれず、各宗派の僧侶と幅広いネットワークを持っている。
2013年にはNHK『落語でブッダ』に出演。築地本願寺銀座サロン「ココロアカデミー」講師など各種講演会にても活動。日蓮聖人御降誕800年記念事業の日蓮宗公式プロモーションビデオ「進め!サンシャインボーイ」にてテーマソングの歌詞も担当しPVにも出演するなどマルチな才能を発揮。毎日更新されるひとこと法話「幸せレッスン」も好評。令和3年度立正大学非常勤講師。新宿区民生児童員。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組への感想や質問はこちらからどうぞ!
【経王寺ホームページ】
https://www.kyoouji.gr.jp/
【Instagram📷】
https://www.instagram.com/daikokutenkyoouji/
【Facebookページ📖】
https://www.facebook.com/kyoouji/
【楽曲提供】
MusMus https://musmus.main.jp
22:55
October 02, 2022

第4回「奇跡のイベント『東京ボーズコレクション』」
合縁奇縁。
【メッセージフォーム】
https://forms.gle/4hagTU9SggszngPG6
※番組へのメッセージはこちらからどうぞ!
【楽曲提供】
MusMus https://musmus.main.jp
15:41
September 25, 2022

第3回「幽霊とアングリマーラ」
つらい時は、地獄で受ける苦しみを今、受けていると思いましょう。
【楽曲提供】MusMus https://musmus.main.jp
18:35
September 18, 2022

第0回「月曜日にお届けする元気のビタミン」
9月5日より『ハピネス観章の月曜日の仏活』スタートです!
お楽しみに!
【楽曲提供】MusMus https://musmus.main.jp
01:16
August 31, 2022