Skip to main content
Land and Life(ランド・アンド・ライフ)

Land and Life(ランド・アンド・ライフ)

By Land and Life

『ホピの予言』DVDブック制作プロジェクト・クラウドファンディング連続配信イベント
ー ホピ・平和な人とは誰なのか?未来への選択 ー
プロモーションイベントのアーカイブを主に配信していきます。

───────

“平和の民”と呼ばれるホピのメッセージをより多くの人に伝えたい!

映画『ホピの予言』DVDブック制作プロジェクト
2021年4月1日よりMotionGallery にて
クラウドファンディングを実施中!5月31日まで
motion-gallery.net/projects/hopidvdbook

1986年の公開から35年。今こそ伝えたい“平和の民”ホピ族のメッセージ!先住民と核の問題を通して、行き過ぎた現代物質文明に警鐘を鳴らす、大地と命をめぐるドキュメンタリー『ホピの予言』DVD+特別編集本制作プロジェクト。

───────

ランド・アンド・ライフ
www.landandlife.org/
Available on
Google Podcasts Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

ホピ・未来への選択 [第九弾]「核のない未来へ」

Land and Life(ランド・アンド・ライフ)Jul 22, 2021

00:00
48:33
ホピ・未来への選択 [第九弾]「核のない未来へ」

ホピ・未来への選択 [第九弾]「核のない未来へ」

『ホピの予言』DVDブック制作 クラウドファンディング  プロモーション配信シリーズ

ー ホピ・平和な人とは誰なのか?未来への選択 ー

[第九弾]
2021年5月24日(月)20:00〜 

「核のない未来へ」

林田光弘さん(「ヒバクシャ国際署名」事務局キャンペーンリーダー、長崎生まれ被曝三世、元SEALDsメンバー)
×
辰巳玲子(ランド・アンド・ライフ)

※こちらのアーカイブは、冒頭の一部以外、本番前の打合せの音声アーカイブになります。(24日の本番の際の音声データをこちらの不手際にて残せませんでした。ご了承ください)


Jul 22, 202148:33
ホピ・未来への選択 [第六弾]「先住の民の光」

ホピ・未来への選択 [第六弾]「先住の民の光」

『ホピの予言』DVDブック制作 クラウドファンディング  プロモーション配信シリーズ

ー ホピ・平和な人とは誰なのか?未来への選択 ー

[第六弾]

「先住の民の光」 
5月16日(日) 15:30-17:00 (YouTube配信・無料)


ゲスト 宇梶静江さん(アイヌ文化継承者、詩人、古布絵作家、アイヌ解放運動家)
×
広瀬敦子(詩人)、辰巳玲子
トークライブ


 **


【宇梶静江さんプロフィール】
1933年北海道生まれ。浦河郡のアイヌ集落で育つ。20歳で入学した札幌の中学校卒業を機に上京。26歳で結婚し二児の母となる。1966年から詩を書き始める。1972年『朝日新聞』ひととき欄の投稿がきっかけとなり、首都圏在住のアイヌが結集するための「東京ウタリ会」を設立。1996年アイヌ刺繍の技法を基に、アイヌ叙事詩を古布絵として表現し、以降、古布絵作家として、米国、オーストラリア、ドイツ、ロシア等を巡り、海外の先住民族と交流する。先住民としてのアイヌの精神性を意識した活動を続け、今日に至る。
2011年吉川英治文化賞受賞。2020年後藤新平賞受賞。
著書に『シマフクロウとサケ』(2006年)、『セミ神さまのお告げ』『トーキナ・ト』(2008年、以上は福音館書店)、『すべてを明日の糧として-今こそ、アイヌの知恵と勇気を』(2011年清流出版)『大地よ』(2020年藤原書店)などがある。2021年「シマフクロウとサケ」を藤原書店より再版。


Jun 04, 202101:36:18
ホピ・未来への選択 [第十弾] 「ホピと私~辰巳玲子が語る」

ホピ・未来への選択 [第十弾] 「ホピと私~辰巳玲子が語る」

『ホピの予言』DVDブック制作 クラウドファンディング  プロモーション配信シリーズ

[第十弾]

「ホピと私〜辰巳玲子が語る」

5月30日(日)20:00〜21:30

聞き手:
佐藤晴香さん、梅原晶子さん

2ヶ月続いたクラウドファンディング もいよいよ最終に近づきました。

これまで、9回に及んだライブ配信ですが、そんな中で、映画『ホピの予言』宮田雪監督から活動を引き継ぎ、35年間この映画を通してホピと関わってきた玲子さん自身の話を聴きたい、との声を頂戴しました。

そこで、クラファン実施中の最終回として、「ホピと私」とタイトルし第十弾のライブ配信をセッティングいたしました。

聞き手のおひとり、晴香さんは、緑のふるさと協力隊としてここ神流川流域で地域興しを担われた後、この地域に留まり、山間での暮らしを始めておられます。
映画をご覧下さったり、クラファンでのイベント参加、また作業のお手伝いなどを通して、ホピに関心を寄せ始めて下さったところの30代!

晶子さんは、当方のHPの管理者である一方、アイヌの宇梶静江さんの活動を陰日向となって支えてらっしゃる力強い奉仕の方でもあります。共通の友人であったミュージシャン、故海老原よしえさんの活動を支えてこられた時期に、私たちは出会いました。

「ホピ・平和の人とは誰か〜未来への選択」ライブ配信シリーズ 第十弾最終回をどうぞお楽しみに。

May 31, 202101:48:48
ホピ・未来への選択[第八弾]「いも虫から蝶へ」

ホピ・未来への選択[第八弾]「いも虫から蝶へ」

『ホピの予言』DVDブック制作 クラウドファンディング  プロモーション配信シリーズ

ー ホピ・平和な人とは誰なのか?未来への選択 ー

[第八弾]

2021年5月23日(日)15:00〜17:00

「いも虫から蝶へ」
正木高志(アンナプルナ農園主宰・平和思想家)
×
田中徳雲(福島県南相馬市同慶寺住職)
×
辰巳玲子(ランド・アンド・ライフ)

プロモーションイベントも、第八弾までなり、今回はこのプロジェクトに応援メッセージをいただいているお二人をゲストにお迎えできることになりました。お二人には、今制作中のDVDに付ける特別編集本へも原稿を寄せていただいております。
「いも虫から蝶へ」、この時代の変化の中で、 ー ホピ・平和な人とは誰なのか?未来への選択 ーというこのプロモーションイベントのテーマでもある内容を深く広くお二人からのメッセージをいただく時間になるかと思います。またとない機会になりました。ぜひご視聴ください。

正木高志/
1945年生まれ。60年代にインドを遍歴。80年に阿蘇で帰農。アンナプルナ農園を開く。2000年から植林活動をはじめ、森を育てながら森に抱かれて暮らしている。2015年からエコビレッジ「花鳥村」を開く。「生命平和憲法」を提唱している。森林ボランティア「森の声」主宰。著書『木を植えましょう』『出アメリカ記』『空とぶブッダ』『蝶文明』など。CD『grounding songs』

田中 徳雲/
昭和49年、福島県いわき市小名浜に生まれる。高校在学中、吉川英治氏の著作『宮本武蔵』の中の禅僧 沢庵さんと出会う。僧侶という生き方のスケールの大きさに感動する。翌年、いわき市平上荒川、医王寺の村上徳栄老師のもとで出家得度。花園大学(京都府)卒業後、福井県永平寺で修行生活に入る。凡事(日々のなんでもない行い)こそが大切であることを学ぶ。
平成13年より旧小高町(現南相馬市)同慶寺副住職を務め、食の大切さを感じ、畑の開墾を始める。なるべく自然な生き方(半農半僧)、なるべくモノを持たない生き方を目標に奮闘中。
平成20年より住職となる。現在4児の父。

<震災時以降の詳細>
平成23年3月11日、原発から17キロの同慶寺で被災。
午後4時、ツイッターで福島原発の「全電源喪失」の情報を知る。
午後6時、幼い子ども3人を含む家族で避難開始。
避難経路は11日南相馬〜福島市、12日会津若松市、13日長野県大町市、14日福井県永平寺町へ。避難行動を共にする仲間は増え、一時は30人を越える。
しかしながら、自身は3月末より単身福島に戻る。妻子を福井に残し、福島と福井を往復しながら活動を開始。相馬地方を中心に全国に離散した檀信徒の要請に応えながら、他地域に被災地の現状を伝える活動も行う。
平成25年春より妻子共に2年間避難した福井から、いわき市に移住。
現在はいわき市の避難先からお寺まで、片道75㎞を通いながら活動中。

May 31, 202101:59:54
ホピ・未来への選択[第一弾]「故郷・福島から引き離されて」

ホピ・未来への選択[第一弾]「故郷・福島から引き離されて」

『ホピの予言』DVDブック制作 クラウドファンディング  プロモーション配信シリーズ

[第一弾]
「故郷・福島から引き離されて」
2021年4月4日(日)10:30-12:00

■トークと朗読
 第一弾のゲストは、311東日本大震災と福島第一原発事故により、南相馬市から京都府綾部市に家族4人で避難し10年を迎えた井上美和子さん。ご自身の日記をもとに、2019年から朗読劇『ほんじもよぉ語り』を始められました。故郷や父母などへのさまざまな想いが、福島の言葉で語られます。
 井上さんと辰巳玲子(ランド・アンド・ライフ)の対談を、TVディレクターとして福島での取材経験があるDVDブックメンバーの進行でお届けします。

〈井上美和子さんプロフィール〉
福島県浪江町生まれ。
文筆朗読家。詩人。ギター屋の嫁。京都府綾部市に暮らす。2011年3月12日(土)原発事故が起き南相馬の自宅を離れた。「喪失の先に浮かび上がるぬくもり」と共にある私の福島を書く。2019年秋『ほんじもよぉ語り』と銘打ち朗読公演を始める。背中合わせの泣き笑いを故郷の言葉で伝える文筆朗読で、
聴く人の胸に福島人の風を送り続ける。作品には浪江町津島のばあちゃんの味噌作りの記憶「豆を煮る」や原発事故避難当初置き去り余儀なくされた飼い犬ぺぺの奇跡「告白」等。

May 28, 202101:46:43
ホピ・未来への選択[第五弾]「ホピとウランとみそ汁」

ホピ・未来への選択[第五弾]「ホピとウランとみそ汁」

『ホピの予言』DVDブック制作 クラウドファンディング  プロモーション配信シリーズ

[第五弾]

「ホピとウランとみそ汁」

5月14日(金)13:00〜14:30

ゲスト: 冨田 貴史さん(冨貴工房)

聴き手:辰巳玲子
(『ホピの予言』DVDブック制作プロジェクトメンバー)

■Profile / プロフィール

・冨田貴史
大阪中津で共同作業所『冨貴工房』を営み、ワークショップを開催。テーマは暦、味噌、鉄火味噌、草木染め。子どもたちを放射能から守る「海旅Camp」共同代表。著書『春夏秋冬 土用で暮らす』(2016年/主婦と生活社・共著)『いのちとみそ』(2018年 / 冨貴書房)『ウランとみそ汁』(2019年/同)など。
◎メールマガジン「冨貴電報」
http://fukidenpo.blogspot.com/

・冨貴工房 http://fukikobo.blogspot.jp/
にぎやかな都会の中に、昔ながらの町並みが残る中津商店街。昭和の香りが色濃く残った店構えからは、懐かしさと風情がにじみ出ています。冨貴工房では、暮らしを支える衣食住を自分たちで作っていくという行為を通じて、これからの暮らしのあり方を見つめ直しています。各種の味噌や鉄火味噌、黒炒り玄米、麻褌、草木染めの衣服、それらを流通させるマーケット、価値を伝えるメディアをつくるワークショップやマルシェ、みそのための大豆の栽培や塩作りなどを行っています。

531-0071 大阪府大阪市北区中津3-17-12
(阪急「中津」駅から徒歩3分 / 地下鉄御堂筋線「中津」駅から徒歩10分)

May 27, 202101:38:36
ホピ・未来への選択 [第七弾]「愛と喜びを伝える、とは」

ホピ・未来への選択 [第七弾]「愛と喜びを伝える、とは」

『ホピの予言』DVDブック制作 クラウドファンディング  プロモーション配信シリーズ

[第七弾]

辰巳玲子(ランド・アンド・ライフ)
×
坂口火菜子(「虹の戦士」語り)
クロストーク

「愛と喜びを伝える、とは」

クラファントークイベント第6弾は、「虹の戦士」語りの坂口火菜子さんとのクロストークです。
火菜子さんの語り継いでいる「虹の戦士」とはどういうものか、自己紹介をしていただきながら、「虹の戦士」と「ホピ平和宣言」を翻訳した北山耕平さんへの思いや、「地球に危機が来るとき、人間の精神性はどう問われるのか」など、繊細に大胆に語りあっていきます。

玲子さん、こんな重いテーマに向き合いながら、どうやってここまで来たのですか?
わたしも、もう一度映画を観なさいといわれても、正直、、、。
そんな質問が火菜子さんから先にありました。

母なる大地に寄り添う女性としての、ふたりの視点はどこにゆくのでしょうか。

脱線してもいいように、脱線もまたよし!でトークのファシリテートを広瀬敦子が努めます。

またプロジェクトメンバーであり、火菜子さんのご友人の野井俊良さんに、プロジェクトへの想いなどお聞きするシーンもあります。

どうぞお楽しみに!

☆坂口火菜子さんについては、こちらをご覧ください
https://www.nijino-senshi.com/member

May 25, 202101:31:36
ホピ・未来への選択 [第四弾]「JUZU a.k.a. MOOCHYに訊く ストリートから見た『ホピの予言』」

ホピ・未来への選択 [第四弾]「JUZU a.k.a. MOOCHYに訊く ストリートから見た『ホピの予言』」

『ホピの予言』DVDブック制作 クラウドファンディング  プロモーション配信シリーズ

[第四弾]

「JUZU a.k.a. MOOCHYに訊く
ストリートから見た『ホピの予言』」

2021年5月8日(土)11:00-12:30

ゲスト:
JUZU a.k.a. MOOCHY

×

辰巳玲子(ランド・アンド・ライフ)

聞きて:
草刈朋子(縄と矢じり)
矢郷桃

■『ホピの予言』DVDブック制作プロジェクト、クラウドファンディング無料オンラインイベント第4回目のゲストは、国内外のフェス・クラブシーンで活躍するDJ・サウンドプロデューサーのJUZU a.k.a. MOOCHY(以下MOOCHY)をお迎えします。

DJとしてだけではなく、世界各地の伝統楽器のプレイヤーたちとセッションを行い、それらの音源をもとにアルバムを作り自らのレーベルで発信し、流行や産業、政治に左右されない独自の音楽活動を続けてきたMOOCHY。また、核産業に対しても一貫した姿勢を貫き、不条理なことに対して常に問題提起を示し続けている印象があります。

そんなMOOCHYが本作『ホピの予言』と出会ったのは、彼が90年代のストリートカルチャーにどっぷり身を置いていた20代前半の頃です。今回のクラウドファンディングにあたり、彼はこのようにコメントとして寄せてくれました。
------------------------------------------------------------------
「五行について考えていたその日、この映画をホビット村で観て金は鉱なのだと知った。全ての要素は繋がり、バランスをとる。自然と共生する人としての在り方、その気高さに惹かれ、10年後、アリゾナまで車を飛ばし、大晦日、キバで秋田を感じた。核産業に対する警鐘を鳴らすだけではなく、魂の在り方にインスパイアを与えてくれた作品。必見です。」
ー JUZU a.k.a. MOOCHY(DJ・NXS/CROSSPOINT)
------------------------------------------------------------------
果たしてMOOCHYにとって、『ホピの予言』とはどのような映画だったのか。
また、ホピの大地から受け取ったもの、それが彼の中でどのように昇華され作品に結びついていったのか、ホピが与えた影響について伺います。

JUZU a.k.a.MOOCHY/J.A.K.A.M.

東京出身。15歳からバンド活動とDJを並行して開始。DJとして国内外の大規模野外フェスティバルからアンダーグランドなパーティまで精力的にプレイするほか、Buffalo DaughterやBoredomsなどのリミックス盤等も制作。2003年にキューバで現地ミュージシャンとのレコーディングツアーを敢行したのを皮切りに、その後世界各地で録音を重ね、新たなワールドミュージックの指針として、自身のレーベル「Crosspoint」(http://nxs.jp/)を2004年に立ち上げ、和、中東、 アジア、カリブ、アフリカなど多民族な感覚を取り入れたダンスミュージックを世界に送り続けている。2012年に野外フェスとして開始したOneness Camp"縄文と再生”(現Oneness Meeting)の中心的人物でも。
2021年4月12日には、スウェーデン、札幌、東京と、各々異なる地で活動するサウンドプロデューサーたちとの共作で水・金・地・火・木の自然界の五元素をテーマにした『5 ELEMENTS』を発表。
本作『ホピの予言』との出会いは20代前半。その後北山耕平さんとの交流を経て、2010年末にホピ族を訪問。2011年3.11を受けて、直後から2ヶ月間、映画『ホピの予言』を自主的に上映し、核産業に対する問題提起を行った。

May 25, 202101:47:38
ホピ・未来への選択 [第二弾] 「Peace Walk in Arizona for NPT2015 を歩いて - 未来へ続く道 - 」

ホピ・未来への選択 [第二弾] 「Peace Walk in Arizona for NPT2015 を歩いて - 未来へ続く道 - 」

『ホピの予言』DVDブック制作 クラウドファンディング  プロモーション配信シリーズ

[第二弾]

「Peace Walk in Arizona for NPT2015 を歩いて - 未来へ続く道 - 」

2021年4月21日(水)20:00-22:00

矢郷 桃(プロジェクトメンバー、写真家)×辰巳玲子(プロジェクト代表、ランド・アンド・ライフ)

■トーク&映像・写真上映

矢郷 桃(プロジェクトメンバー、写真家)×辰巳玲子(プロジェクト代表、ランド・アンド・ライフ)

終戦、広島・長崎への原爆投下から70年でもあった2015。同年5月にNPT(核不拡散条約再検討会議)がNY国連で開催されるのに合わせ日本山妙法寺で主催され、核と先住民の地を辿りながらアメリカ横断をしたPeace Walk。そのウォークでは、『ホピの予言』の舞台でもあるホピ・ナバホ族の土地でもあるアリゾナも歩き、その22分の映像の上映、またそのウォークに参加と、合わせてこの地を巡った、この地をはじめて訪ねた桃と、十数回目訪問の玲子との、旅を写真も交え振り返りながら、今と、未来への道を探ります。

※13分30秒の後に22分の映像を見ていますが、その部分はカットしております。

映像はこちらのyoutubeにもアップされておりますので、合わせてご覧ください。

PeaceWalkArizona: https://www.youtube.com/watch?v=gRljjl-XDy4

※また写真を見てお話していますが、著作権などの都合もあり、アーカイブでは音声のみにさせていただきます。ご了承ください。


May 23, 202101:59:18