Skip to main content
Dear Superwomen/スーパーウーマン達へ

Dear Superwomen/スーパーウーマン達へ

By Mariko Imada

一人のストーリーは皆のストーリー。
生理コーチの今田まり子が様々なジャンルのゲストのストーリーを通して
皆さん自身のスーパーパワーに気づくためのヒントをお届けします。

そして、ビーガン、マクロビ、サプリ、低糖質ダイエット、パレオ、ケトジェニック。。。
といろいろ試したみたけれど、生理痛や生理不順が全然治らない!
そんな方達のために身体のFeeling Goodヒントもお届けする番組です。


ホームページ marikoimada.com

生理痛・生理不順を整えるためのお買い物リストはこちら(無料ダウンロード)
www.subscribepage.com/g2b5l3

インスタグラム(日本語) @mariko__imada108

#生理 #コーチング #生理痛 #PMS
Available on
Apple Podcasts Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

エピソード57ーグルテンフリーをおいしく楽しく続けるーNacoさん

Dear Superwomen/スーパーウーマン達へMay 02, 2021

00:00
50:48
エピソード204ー女性が経営する本屋の意義とはーなつみさん

エピソード204ー女性が経営する本屋の意義とはーなつみさん

皆さん、この本買いたいな、と思ったときに何をみて「買いたいな」と思いますか?何を基準にして探しますか?なつみさんとのエピソードはそれを考える良い機会になるかと思います。


女性が経営している本屋さんって、もちろん探せばあるのだけれど、本当に少ないんです。本屋さん自体が少ない中で、本屋に並んでいる本は経営者の意図で決まっています。そして本屋の経営者は男性が多い。


しかも女性の視点で書かれた歴史や社会問題について書かれた本は店頭で山積みにされることは、なかなかない。もちろん、アマゾ⭕️で買いたいと思った本は検索すれば、いつでも買えるけれど、そこに行けば「売れる本」ばかり目にすることも多い。


そんな環境で、「第三接触」という本屋さんをオンラインで経営しているなつみさんに、本屋を経営するに至ったきっかけ、そしてデジタル化が進んでいる本という媒体について、本への愛などを語って頂きました。


ーなつみさんのプロフィールー

会社勤めを去年3月に退職し、8月のスーパームーンの夜にオンライン書店Bookstore第三接蝕をオープン、今は社会問題に関する本、フェミニズム出版物、女性の生き方、割と女性向けでの選書をしていますが今後はもっと拡販予定。zine、リトルプレス、等尖った本好みます。地域の日本語学習支援もやってます。


多文化共生、世界のこと、カルチャー、女性の生き方などに関心があります。最近感銘を受けた映画は「哀れなきもの」ですが主演のエマ・ストーンがアカデミー賞で炎上しちゃってその事にもちょっと関心があります。

Mar 17, 202456:36
エピソード203ー(期間限定エピソードを再リリース)小麦と生理の関係についてざっくりと解説

エピソード203ー(期間限定エピソードを再リリース)小麦と生理の関係についてざっくりと解説

グルテンフリーがいろいろ健康情報として広まるにつれて

小麦粉に含まれるタンパク質としてグルテンが悪者になっていますが、

他にも出る体の症状があるのですよ。


小麦の体への反応は人それぞれ。

小麦粉で消化器症状が出るか、小麦粉で眠くなったり、頭がぼーっとしたり。

生理前にお腹が張る、PMS(生理前症候群)の症状の中でも偏頭痛がひどい

などなど。

小麦と生理の関係についてざっくりとお話ししています。


Mar 10, 202419:37
エピソード202ー石川優実さんのニュースレターを

エピソード202ー石川優実さんのニュースレターを

今回は、榊英雄容疑者の逮捕を受けて、石川優実さんがお書きになったニュースレターを読んでいます。

ご本人からの許可は得ています。


これはとても大切なことだと思うので、Dear Superwomenで取り上げました。これを聴いて下さった方全員に考えて頂きたいことです。


ご感想は インスタグラム @mariko__i108 まで

もしくは info@marikoimada.comまでどうぞ


Mar 03, 202420:37
エピソード201ー3月のエナジー占いよ

エピソード201ー3月のエナジー占いよ

どうかこの占いが皆さんの良きひとときに

なりますように!

各星座に分けていますが、これは星占いとは違います。

太陽星座、月星座、アセンダントの星座

色々聞いてみてください。

健康的なのは、ピンと来なけりゃ完全スルー。です!

では、Enjoy!!!


感想や、これをもっと知りたいと言う方は

こっそりタロットカードリーディングやっています。

お問合せは info@marikoimada.comまでお気軽にどうぞ

Feb 25, 202445:11
エピソード200ー帰ってきた母との会話ー私の幼少期がここで聴ける

エピソード200ー帰ってきた母との会話ー私の幼少期がここで聴ける

さて、ちょっと今週は200回目のエピソードということで、一区切りと言う意味で私が幼少期どんな人間だったのかを母にインタビューしてみました(笑)


ご感想、ご要望などありましたら

info@marikoimada.com

インスタ: mariko__imada108

までどうぞ。

Feb 12, 202428:47
エピソード199ー益子町にカフェ以上の場所を作るーはやぴー

エピソード199ー益子町にカフェ以上の場所を作るーはやぴー

今回のゲストは、栃木県益子町でカフェを経営しているはやぴーです。


はやぴーはこれまで自分の地元があまり好きではなく、海外にずっと出たいと思いながら過ごしていました。実際に海外に何度か出た後、地元に帰ってきて、地元の魅力に気づくとともに、自分のことも知るようになって、自分のことも好きになって行くのですね。


海外に出たいと思って海外に出っぱなしの私とは対照的だけれど、自分が好きなものって時間とともに変わります。そして成長するとともに視点も変わってきたというはやぴのお話を聞きながら、挑戦している人ってキラキラ輝いていて、このプロジェクトは成功する、と確信したのでした。


はやぴのクラウドファンディングのリンクは

https://camp-fire.jp/projects/view/726183?list=projects_tag_coffee-cafe_popular


はやぴーのインスタグラムは

@hayapi.do.what.i.want


はやぴーのプロフィールー

クラウドファンディングのページから抜粋(ご本人から許可をいただいています)

私自身小さい頃から『海外に出たい』という思いが強くあり、
約10ヶ月のアメリカ留学、約1年の台湾でのワーキングホリデーを経験していきました。
ただ当時の学生の私が海外に出たかった理由として、『地元には魅力的な場所がなく、外に出れば自分の好きなことができるかも!』
というの思いがあったからです。

自分が住んでいた二宮町から近かったのにノーマークだった益子。
26歳で初めて益子町で行われる1番大きなイベント『益子陶器市』に行きそこから自分がイメージしていた益子と全く違うことに気づきました。

2020年栃木県益子町に地域おこし協力隊として移住。
約2年間益子町の地域おこし協力隊として町の観光やイベントに関わらせていただきました。そんな中で自分の好きなことを仕事にする人たちとたくさん出会いました。そんな人たちから『働かされる』よりも『生きる』を感じて『会社(仕事)=人生』ではない生き方ができそうかも。私もそういう生き方がしたいと感じるようになりました。


人の出会いで人生を変える場所にしたい。

【地方だと出会う人、過ごす人も変わらない。】
それも私が海外に出たいと思った理由のひとつ。


でも益子でお店をオープンして思ったのが
→海外の人も来るし
→町内に住んでいても出会わなかった人との出会いもあるし
→町外からの新しい人との出会いがあるしそんな人が繋がっていくのがすごく嬉しいと感じました。

【人】の言葉で益子に興味を持つきっかけになり、益子で働き始めてからの【人】との出会いで益子が自分の居場所になったように
益子を知らない人たちに益子を知るきっかけを作りたいです。



そんなはやぴーのプロジェクトをぜひ応援してください。

Feb 04, 202456:34
エピソード198ー海外で看護師として生きていくことに決めたみかさん

エピソード198ー海外で看護師として生きていくことに決めたみかさん

みーやんとは、ビジネスのクラスでお会いしました。

海外で暮らし、医療従事者として働くこと、人とのつながり、現実世界とソーシャルメディアとの関係性について、お互いに共有しました。


留学したことによって自分が好きな看護師としての仕事に戻っていくみーやん、留学を機に薬剤師としての仕事を辞めた私の面白い会話の広がり方を聴いてみてください。


冒頭とエピローグで今週のタロットカード占いをやっています。

個人鑑定ではありませんので、ピンと来る人と来ない人いらっしゃると思います。

タロットカードの個人鑑定の詳細はインスタグラムのDMか

info@marikoimada.com までお問合せください。

インスタグラムID:mariko__imada108

Jan 28, 202401:03:01
エピソード197ー友人の死と近況

エピソード197ー友人の死と近況

友人の死について話しています。まだ悲しみに直面されている方は、聴くのを避けたほうがよいかもしれません。


身近な人の死があったとき、どうしたらいいのか。私はまだ直後なのでわかりません。そこを正直にお話しています。

最後に少しスピリチュアルなことについても。


インスタのストーリーに冒頭の占いの絵柄を掲載します。

占いの絵柄を見てピンと来ることがあるかもしれません。

インスタ mariko__imada108までどうぞ。

ご意見ご感想などはinfo@marikoimada.comまでお気軽に。


Jan 21, 202426:07
エピソード196ー2024年上半期のエナジー占い

エピソード196ー2024年上半期のエナジー占い

待っている人はいないかもしれないけど、2週間ぶりにこんにちは。あけましておめでとうございますどころの話ではないですね。風邪を引いていたのですよ。

来たわよ、恒例の占いが。


2024年は星占いやっていないけど、各星座のタロットカード占いです。これは星占いとは違います。エネルギーを読んだものです。個人リーディングじゃないのでバチコーンと当たっていることは逆に少ないかと思います。あくまでもヒントとしてご利用ください。


普段は、無料リーディング用には滅多に使わないタロットカードを使いましたよ。個人鑑定をお申し込みの方は

info@marikoimada.com

もしくは

インスタグラム @mariko__imada108 までお気軽にお問い合わせください。

Jan 16, 202444:01
エピソード195ー2023年のネガティブを振り返る
Dec 25, 202323:14
エピソード194ー塀の内と外の対話「刑務所アート展」ー黒木萌さん、風間勇助さん

エピソード194ー塀の内と外の対話「刑務所アート展」ー黒木萌さん、風間勇助さん

刑務所、と聞くと「罪を犯した人達が入って罰を受ける場所」以外の概念を私たちは持っているでしょうか。私は持っていませんでした。 そして映画やドラマで見るようなドラマ化された監視官と受刑者のやりとり、受刑者同士のけんか。刑務所に関してはそれくらいの情報しかないように思います。


だからこそ、私たちは刑務所の中にいる人達や彼らがどんな気持ちで刑務所の中で生きているか、想像しづらいし、想像できない。

そして、受刑者の方々や刑務所の様子を想像してみようと思う機会もないくらい、刑務所と社会は切り離された場所にあります。


そして受刑者=犯罪者というラベルがある以上、塀の外にいる人達

の中に偏見が存在します。


だけれど、受刑者の方々は私たちと同じ人間で、刑務所も私たちの

社会の中にあります。


加害者と被害者、塀の中と外。この垣根を超えて対話する場所を作ることにどういった意義があるのか。


刑務所アート展のプロジェクトの企画者である風間さんと黒木さんにお越し頂いてお話しをお伺いしました。


そして、このプロジェクトは今、クラウドファンディングを行っています。このエピソードをお聴きになり、賛同される方はぜひ、彼らのクラウドファンディングのご支援をお願い致します。

クラウドファンディングのページはこちらから

⁠https://camp-fire.jp/projects/724276/preview?token=14w6nlaa&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_preview⁠


<風間勇助さんの略歴>

1991年静岡生まれ。奈良県立大学地域創造学部講師。

東京藝術大学にてアートプロジェクトの実践を通したアートマネジメントを学び、卒業後に民間シンクタンクにおいて文化庁委託事業を中心とした調査研究業務に従事。退職後、東京大学大学院文化資源学研究室において、「刑務所と芸術」を研究テーマにアートマネジメントの観点から、刑務所(矯正施設)の内と外との対話の回路をどのようにつくっていくことができるのかについて研究と実践を重ねる。この社会で埋もれてしまうかもしれない小さな声に、どのように寄り添い社会に表現としてコミュニケーションを生み出せるのかを考えている。


<黒木萌さんの略歴>

大阪大学卒業。延岡市出身、在住。精神科訪問看護を運営する企業の広報チームの仕事や、地元の子育て支援センターで事務を担うほか、定時制高校で国語の講師をしている。また通信制大学で社会福祉士取得に向け勉強中。すべての人が「ありのまま」の自分を愛し、安心して暮らせる多彩でジェンダーギャップのない社会の実現をめざす一般社団法人「ハウリング」の理事も務める。

Dec 17, 202353:04
エピソード193ーIntegrity/インテグリティを子供の本で考える

エピソード193ーIntegrity/インテグリティを子供の本で考える

今回はKimberly Jane Pryor著 Integrity を朗読し、
みなさんとこの言葉について考えたいと思います。
Integrity/インテグリティは日本語に一言で言い表せないし、日本語訳を読んでもよくわからない感じがします。
日本語訳(オンライン英辞郎):
誠実、正直、高潔、品位
完全(な状態)、完全性、全体性
同調圧力、長いものには巻かれろ、出る杭は打たれる などの
慣用文句がある日本には、インテグリティ/integrityはとても重要な概念だと思います。
この本を何度も私は読み返しながら、反省しつつ、学び直しつつ、生活しています。

インスタの更新をお休みしています。
年明けには戻ろうとしていますが、戻ってみて違うなと思ったら
またポッドキャスト更新のみで行こうかなと思っています。

ご感想は お気軽にinfo@marikoimada.comまでお寄せください。
タロットカードリーディングをひっそりとやっています。
インスタでは目立った活動していませんが、裏庭ではめっちゃくちゃタロットカードリーディングで忙しくしております(笑)
Dec 13, 202329:20
エピソード192ー12月のエナジーリーディング 2

エピソード192ー12月のエナジーリーディング 2

もういきなり年越しの準備しなきゃ、みたいなエネルギーですね。
10月から年末までの過ごし方が来年のエネルギーに
繋がっていきます。今年も最後まで全力で行くわよ。

どうかこの占いが皆さんの良きひとときに
なりますように!
各星座に分けていますが、これは星占いとは違います。
太陽星座、月星座、アセンダントの星座
色々聞いてみてください。
健康的なのは、ピンと来なけりゃ完全スルー。です!
では、Enjoy!!!

感想や、これをもっと知りたいと言う方は
こっそりタロットカードリーディングやっています。
お問合せは info@marikoimada.comまでお気軽にどうぞ
Dec 06, 202321:47
エピソード192ー12月のエナジーリーディング A

エピソード192ー12月のエナジーリーディング A

もういきなり年越しの準備しなきゃ、みたいなエネルギーですね。

10月から年末までの過ごし方が来年のエネルギーに

繋がっていきます。今年も最後まで全力で行くわよ。


どうかこの占いが皆さんの良きひとときに

なりますように!

各星座に分けていますが、これは星占いとは違います。

太陽星座、月星座、アセンダントの星座

色々聞いてみてください。

健康的なのは、ピンと来なけりゃ完全スルー。です!

では、Enjoy!!!


感想や、これをもっと知りたいと言う方は

こっそりタロットカードリーディングやっています。

お問合せは info@marikoimada.comまでお気軽にどうぞ

Dec 03, 202326:40
エピソード191ー無意識の二次被害を繰り返さないためにー三田聡美さんと

エピソード191ー無意識の二次被害を繰り返さないためにー三田聡美さんと

トリガー警告ーこのエピソードの一部には性暴力や家庭内暴力の描写があります


三田聡美さんが、家庭内暴力の被害に見舞われていたとき、周囲の人たちがどのような反応をしたかについてお話しをしました。


私たちは、身近な人たちが、その人たちに起こっていることを打ち明けてくれたとき、どう反応していいかわからないことも多いと思います。だからといって、周りの人間がその人に原因があるかのように言えば、それは二次被害として残ってしまうと思います。


実際にはどのような気持ちだったのか、実際にどうすれば良いのかを二人で話しました。


感想がありましたら、

info@marikoimada.comまで


しばらくインスタの更新をお休みします。



Nov 26, 202301:04:32
エピソード190ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第5章

エピソード190ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第5章

心理療法士フランシス・ウェラーさん、 この方を知る方は日本にはほとんどいらっしゃないと思います。 ベストセラーの本を出版している訳でもないし、 アメリカででも一部からは絶大な人気を誇りますが、 全米で著名な方ではないと思います。

私は最も悲しかった時期、2020年の夏になぜか彼の講演を見つけます。 心痛・悲しみを乗り越える、耐え忍ぶではなく、迎え入れる、 というウェラーさんの考え方は、私の人生に最も深い影響を与えました。この人がいなかったら、多分今の私はいないと断言できます。 今、何かを失った体験をされている方々、今悲しみを感じている方々全員にこのエピソードのシリーズ第5段をお送りします。


悲しいことを誰かと共有できる場所、あなたにはありますか?

感想やご要望は

インスタグラム: @mariko__imada108

もしくはinfo@marikoimada.com まで

Nov 19, 202327:41
エピソード189ー混沌として複雑な社会で自分を保つためにはー佐久間裕美子さん後編

エピソード189ー混沌として複雑な社会で自分を保つためにはー佐久間裕美子さん後編

佐久間裕美子さんに、

「こんなに頑張っても社会の大きな流れを変えられない」という

現実を目の当たりにして、どうやってこれ以上自分を保ちつつも

頑張っていったら良いのかを聞いてみたところ

「自分を大切にする。ご近所さんに挨拶から始める」と

簡素な答えが返ってきました。


自分を責めることばかりしながらも生きてきた私たちは

人に気をつかうことはしてきても、自分を大切にすることは

勉強してきませんでした。

そして、人に気を使い、人の意見を大切にすぎて、

ご近所さんに挨拶する気力すら残っていないときもある

ことに気づいたことはありませんか?

この裕美子さんからの答えは逆に核心をつくものだなと

思ったんですよね。

ものすごい量の意見や情報を毎日浴びながら、複雑で混沌と

した社会の中で、どこに価値を置くか、どこに意識を

持っていくか、は自分を大切にすることから始まります。

詳しくはエピソードの中で。



佐久間裕美子さんのプロフィール

文筆家。カルチャー、ファッション、政治、社会問題など幅広いジャンルで、インタビュー記事、ルポ、紀行文などを執筆する。著書に『Weの市民革命』(朝日出版社)『真面目にマリファナの話をしよう』(文藝春秋)、『My Little New York Times』(Numabooks)、『ピンヒールははかない』(幻冬舎)、『ヒップな生活革命』(朝日出版社)、翻訳書に『テロリストの息子』(朝日出版社)。2020年12月に『Weの市民革命』を刊行したのをきっかけに、読者とともに立ち上げた⁠Sakumag⁠ Collectiveを通じて勉強会(Sakumag Study)や出版・制作活動を行う。最新作は、2020年から2021年にかけて書いた文章をまとめた『⁠2020-2021⁠』(wAiwAi)。

1996年に渡米し、1998年からニューヨーク在住。出版社、通信社などを経て2003年に独立。



Nov 12, 202352:20
エピソード188ー佐久間裕美子さんの人生の歩き方(前編)

エピソード188ー佐久間裕美子さんの人生の歩き方(前編)

私のロールモデルの一人、文筆家の佐久間裕美子さんを今回はゲストにお呼びしました。


同じニューヨーク州に住んではいるけれど、お互いになかなか会えない微妙な距離に住んでいる私たちです。


前編は、裕美子さんの幼少期、大学、ニューヨークに来るまでの人生物語について色々お話ししました。


裕美子さんのカッコいいところは、小さなころから自分がやりたいことを理解しているところ。人生の紆余曲折はもちろんあるのだけれど、その都度自分が好きで楽しくて続けていることに戻ってくることってなかなかできないことでもあると思います。

最終的に周りの評価につながり、活動全体も自然と大きくなっていくのだなーと。お金を追いかけるというよりも、自分の好奇心と楽しさを常に優先する。こういう生き方って良いなあと改めて思わせてくれる佐久間裕美子さんでした。


佐久間裕美子さんのプロフィール

文筆家。カルチャー、ファッション、政治、社会問題など幅広いジャンルで、インタビュー記事、ルポ、紀行文などを執筆する。著書に『Weの市民革命』(朝日出版社)『真面目にマリファナの話をしよう』(文藝春秋)、『My Little New York Times』(Numabooks)、『ピンヒールははかない』(幻冬舎)、『ヒップな生活革命』(朝日出版社)、翻訳書に『テロリストの息子』(朝日出版社)。2020年12月に『Weの市民革命』を刊行したのをきっかけに、読者とともに立ち上げたSakumag Collectiveを通じて勉強会(Sakumag Study)や出版・制作活動を行う。最新作は、2020年から2021年にかけて書いた文章をまとめた『2020-2021』(wAiwAi)。

1996年に渡米し、1998年からニューヨーク在住。出版社、通信社などを経て2003年に独立。


Nov 05, 202301:03:11
エピソード187ー11月のエナジーリーディングよ

エピソード187ー11月のエナジーリーディングよ

もう11月。

10月にハロウィーンが来たらもう

年越しの準備しなきゃ、みたいなエネルギーですね。

10月から年末までの過ごし方が来年のエネルギーに

繋がっていきます。今年も全力で行くわよ。


どうかこの占いが皆さんの良きひとときに

なりますように!

各星座に分けていますが、これは星占いとは違います。

太陽星座、月星座、アセンダントの星座

色々聞いてみてください。

健康的なのは、ピンと来なけりゃ完全スルー。です!

では、Enjoy!!!


感想や、これをもっと知りたいと言う方は

こっそり対面タロットカードリーディングやっています。

お問合せはインスタグラム:mariko__imada108

info@marikoimada.comまでお気軽にどうぞ

Oct 29, 202340:11
エピソード186ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第4章

エピソード186ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第4章

心理療法士フランシス・ウェラーさん、 この方を知る方は日本にはほとんどいらっしゃないと思います。 ベストセラーの本を出版している訳でもないし、 アメリカででも一部からは絶大な人気を誇りますが、 全米で著名な方ではないと思います。

私は最も悲しかった時期、2020年の夏になぜか彼の講演を見つけます。 心痛・悲しみを乗り越える、耐え忍ぶではなく、迎え入れる、 というウェラーさんの考え方は、私の人生に最も深い影響を与えました。この人がいなかったら、多分今の私はいないと断言できます。 今、何かを失った体験をされている方々、今悲しみを感じている方々全員にこのエピソードのシリーズ第4段をお送りします。


悲しいことを誰かと共有できる場所、あなたにはありますか?

Oct 22, 202336:00
エピソード185ーアクティビストのケアーゆーぼーさんとまあやん後半

エピソード185ーアクティビストのケアーゆーぼーさんとまあやん後半

ゆーぼーさんとまあやんとの後編です。
前半は日本社会においての生きづらさをお話ししました。

後半は3人でアクティビストとしての精神面でのケアについて中心に
お話ししています。
アクティビストとして、社会は良い方向に前進しているな、と思うような
ことがあると同時に、同じくらいなんも変わってないと思うことも起こります。
そういうときに、どう思うか。何をするか。どういう思いで発信を続けるか
についてお話ししています。

まあやん
人権アクティビスト 名古屋人の母とイギリス人の父を持つものの生まれも育ちも名古屋でネイティブ言語は名古屋弁。名古屋大学大学院修士課程修了(専門はジェンダー論)。 女の子として生まれたが、物心ついた頃から「男の子になりたい」と思っていた。思春期から自分はトランス男性なのか、それともレズビアンなのかというアイデンティティの迷いを経験し、30代で女性でも男性でもないノンバイナリーという性自認に辿り着いた。 現在はグローバル企業で会社員をしながら、インスタグラムや大学などでのゲストスピークを通じて、性自認や性的指向は十人十色で多様な性のかたちがあることを多くの人に知ってもらうべく情報発信に取り組む。自分自身がマイノリティとして辛い経験をしたことから、『全ての人にとって生きやすい社会をつくる』ことを人生のテーマとしてさまざまな人権問題の啓発を行っている。
インスタグラム:@mwfraser_

ー水野優望/ゆーぼーさん
就活セクシズム活動家。1989年の生まれから今まで女性と呼ばれる立場にいるが、女性男性のフィルターを通さずにただただ一人の人間として見てほしいタイプ。FtXと名乗るのが今のところは心地いい。「友達」と「恋人」を分けたり、「付き合う」「別れる」の白黒の肩書きを付ける交際規範にはまれず、ずっと苦しみもがき呪詛を吐きながら生きている。Relationship Anarchyという言葉に救われました(調べてみてね!)
2012-2013年頃、就活の服装・マナーの男女二元論や性差別に心身を滅ぼされ就活を断念して以来、それらに対してずっと恨みを抱いていたところ、石川優実さんの#KuTooの活動の手伝いをする中で社会に訴えかけるための具体的なアイデアをもらい、2020年、#就活セクシズム オンライン署名運動を仲間と共に開始。にっくき就活の男女二元論や性差別に抗議をしたという歴史を残さずには死ねない。
海外を旅すること、言語を学ぶことが好きです。

就活セクシズムのウェブサイト:https://onl.sc/veAthCC
就活セクシズム インスタグラム:https://www.instagram.com/shukatsusexism/
ツイッター:@ShukatsuSexism
掲載ウェブサイト:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/508148
www.chunichi.co.jp/article/698910
www.businessinsider.jp/post-269250
www.tokyo-np.co.jp/article/252852
Oct 15, 202349:04
エピソード184ー日本社会での共通体験ーまあやんとゆーぼーさんと私ー前編

エピソード184ー日本社会での共通体験ーまあやんとゆーぼーさんと私ー前編

今回は、私がまあやんとゆーぼーさんと私で日本での体験についてお話ししました。 まあやんはシンガポール、私はアメリカ、ゆーぼーさんは日本。 3人ともアメリカに留学しているのですが、そこで3人とも感じたのは 「自由」でした。 どの国に住んでいたとしても、長く住んでりゃ良いところも 悪いところもわかってきます。 ただ、日本に住んでいると感じる

「窮屈さ」というのは一体どこからくるものなのか、 3人の話で浮かび上がってくることもあると思います。 少し長くなるので前編と後編に分けました。 楽しんでください。 まあやん  人権アクティビスト 名古屋人の母とイギリス人の父を持つものの生まれも育ちも名古屋でネイティブ言語は名古屋弁。名古屋大学大学院修士課程修了(専門はジェンダー論)。 女の子として生まれたが、物心ついた頃から「男の子になりたい」と思っていた。思春期から自分はトランス男性なのか、それともレズビアンなのかというアイデンティティの迷いを経験し、30代で女性でも男性でもないノンバイナリーという性自認に辿り着いた。 現在はグローバル企業で会社員をしながら、インスタグラムや大学などでのゲストスピークを通じて、性自認や性的指向は十人十色で多様な性のかたちがあることを多くの人に知ってもらうべく情報発信に取り組む。自分自身がマイノリティとして辛い経験をしたことから、『全ての人にとって生きやすい社会をつくる』ことを人生のテーマとしてさまざまな人権問題の啓発を行っている。 ー水野優望/ゆーぼーさん 就活セクシズム活動家。1989年の生まれから今まで女性と呼ばれる立場にいるが、女性男性のフィルターを通さずにただただ一人の人間として見てほしいタイプ。FtXと名乗るのが今のところは心地いい。「友達」と「恋人」を分けたり、「付き合う」「別れる」の白黒の肩書きを付ける交際規範にはまれず、ずっと苦しみもがき呪詛を吐きながら生きている。Relationship Anarchyという言葉に救われました(調べてみてね!) 2012-2013年頃、就活の服装・マナーの男女二元論や性差別に心身を滅ぼされ就活を断念して以来、それらに対してずっと恨みを抱いていたところ、石川優実さんの#KuTooの活動の手伝いをする中で社会に訴えかけるための具体的なアイデアをもらい、2020年、#就活セクシズム オンライン署名運動を仲間と共に開始。にっくき就活の男女二元論や性差別に抗議をしたという歴史を残さずには死ねない。 海外を旅すること、言語を学ぶことが好きです。 就活セクシズムのウェブサイト:https://onl.sc/veAthCC 就活セクシズム インスタグラム:https://www.instagram.com/shukatsusexism/ ツイッター:@ShukatsuSexism 掲載ウェブサイト:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/508148  https://www.chunichi.co.jp/article/698910 https://www.businessinsider.jp/post-269250 https://www.tokyo-np.co.jp/article/252852


Oct 08, 202350:45
エピソード183ー10月のエナジー占いよー

エピソード183ー10月のエナジー占いよー

もう10月。

10月にハロウィーンが来たらもう

年越しの準備しなきゃ、みたいなエネルギーですね。

10月から年末までの過ごし方が来年のエネルギーに

繋がっていきます。今年も全力で行くわよ。


どうかこの占いが皆さんの良きひとときに

なりますように!

各星座に分けていますが、これは星占いとは違います。

太陽星座、月星座、アセンダントの星座

色々聞いてみてください。

健康的なのは、ピンと来なけりゃ完全スルー。です!

では、Enjoy!!!


Oct 01, 202324:60
エピソード182ー養子縁組の舞台裏とその後を野口美穂さんと話す

エピソード182ー養子縁組の舞台裏とその後を野口美穂さんと話す

野口美穂さんと東京駅で直接お会いしたのは2019年11月。

その時美穂さんは、養子縁組の資料を作成している最中でした。

その後、急に養子縁組の話が進み、みあさんを養子として迎えることに。

今回はその舞台裏と心情を美穂さんにお伺いしました。


なぜ「自然妊娠で子供を授かれない夫婦」を見下す人たちがいるのか

「事情があって産んだ子供を育てられなかった人たち」

を擁護する人たちが少ないのか。

「年齢と育てる能力に関係があるのか」


こういうところを自分で考える機会になったエピソードでした。

それとは別に、美穂さんがご自身の経験を包みかくさず話して下さったことで

養子縁組の色々な圧力から解放される方もいらっしゃると思います。

これが養子縁組を考えていらっしゃる人たちのもとへ

届くことを望みます。



野口美穂さんのプロフィール

バイリンガルフリーアナウンサー、VOICE YOUR DREAMスピーキングアカデミー代表


名古屋のラジオ局のバイリンガルニュースキャスター・DJを経て、国際カップル向けの披露宴のバイリンガル司会者として活動をスタート。現在は企業や団体主催するグローバルイベントの日英仏マルチリンガルMCに従事している(東京オリンピック、G7サミット、カンヌ映画祭、日産、エアバス、フェラーリ、Googleなど)。元ミセスグローブ日本代表グランプリ。


2021年より世界的セレブリティボイストレーナーのロジャーラブに師事。認定ボイスコーチとして英語ノンネイティブの話し方・発音の指導に当たっている。


男性乳がんサバイバーの夫と、特別養子縁組で授かった娘と岐阜で暮らす。

インスタグラムID:mihonog

ウェブサイト:https://www.bilingualmc.jp/

Sep 17, 202301:12:24
エピソード181ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第3章

エピソード181ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第3章

心理療法士フランシス・ウェラーさん、 この方を知る方は日本にはほとんどいらっしゃないと思います。 ベストセラーの本を出版している訳でもないし、 アメリカででも一部からは絶大な人気を誇りますが、 全米で著名な方ではないと思います。 私は最も悲しかった時期、2020年の夏になぜか彼の講演を見つけます。 心痛・悲しみを乗り越える、耐え忍ぶではなく、迎え入れる、 というウェラーさんの考え方は、私の人生に最も深い影響を与えました。 この人がいなかったら、多分今の私はいないと断言できます。 今、何かを失った体験をされている方々、今悲しみを感じている方々 全員にこのエピソードのシリーズ第3段をお送りします。

Sep 10, 202327:54
エピソード180ー太平洋に「処理水」放出をめぐるお話をアクティビストに聞くー守田敏也さん

エピソード180ー太平洋に「処理水」放出をめぐるお話をアクティビストに聞くー守田敏也さん

アクティビスト/ジャーナリストの守田敏也さんはDear Superwomen初のおじさんゲストです。

Dear Superwomenを聴いてくださるフェミニストのリスナーの皆さんは

きっとおじさんがゲストであることに驚く方も多いでしょう。


今回は、私が東京電力福島第一原子力発電所の建屋内にある放射性物質を含む水「処理水」が

どこまで安全なのかをジャーナリストに聞いた回です。

私は原子力発電に反対であるけれど、原子力発電にまつわる世界的な動きを

全く知らないまま守田さんにインタビューしたので、守田さんがたくさん

話す回になっています。ですが、これはマンスプではありません。

守田敏也さんは、自分の特権を自覚していないあの典型的なおじさんではありません。

聴いてくださればわかると思います。


原子力発電に関しては、私は危険だと思います。

ですが、この世の中には安全だとする意見もあります。

そして、それがメディアで頻繁に見る記事だったりすると

思います。だから反対すると、なんだかおかしな人と思われる

のではないか、みたいな気持ちで自分が思っていることを

言えない人もたくさんいると思います。

もし、健康被害が出ている人が国を訴えたりしていたら、

皆さんはこれを聴いた後、どのように思うでしょうか。


原子力発電反対

ー守田敏也さんのプロフィールー

同志社大学社会的共通資本研究センター(宇澤弘文教授主宰)の客員フェローなどを経て、現在はフリーライター。京都「被爆二世・三世の会」世話人、兵庫県丹波篠山市原子力災害対策検討委員を兼ねる。福島原発事故降、被曝地を度々訪問。各地で放射線防護と原子力災害対策の講演を行い、丹波篠山市では安定ヨウ素剤の事前配布を実現。ヨーロッパでも度々講演し、日本からの原発輸出が計画されているトルコに4回訪問している。ブログ「明日に向けて」で情報を発信。著書に物理学者矢ヶ﨑克馬氏との共著『内部被曝』(岩波ブックレット)、原子力災害対策をまとめた『原発からの命の守り方』(海象社)、にょきにょきプロジェクトメンバーとの共著『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』がある。

守田さんのウェブサイト

https://toshikyoto.com/

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCF2nu5ENpXBd0Y61DVsd1Wg

守田さんは寄付で活動しています。応援されたい方はこちらから

https://www.paypal.com/paypalme/toshikyoto/1000

Sep 04, 202301:13:48
エピソード179ー9月のエナジー占いよー

エピソード179ー9月のエナジー占いよー

もうすぐ9月。

9月に入ったらあっという間に年末。。。!

どうかこの占いが皆さんの良きひとときに

なりますように!

各星座に分けていますが、これは星占いとは違います。

太陽星座、月星座、アセンダントの星座

色々聞いてみてください。

健康的なのは、ピンと来なけりゃスルー。です!

では、Enjoy!!!

Aug 27, 202332:05
エピソード178ー太平洋戦争中に沖縄で起こっていたことー沖縄出身の新里詩野さんと

エピソード178ー太平洋戦争中に沖縄で起こっていたことー沖縄出身の新里詩野さんと

沖縄出身の新里詩野さんと太平洋戦争中に沖縄で何が起こっていたのか

を詩野さんのお祖父さん、お祖母さんのお話しを通してお伺いしました。


私は恥ずかしいことに、これまで歴史にほとんど興味がなく、

戦争のことも原爆のことも学校で習った「歴史上の一つの通過点」でした。

受験のために勉強したあやふやな記憶しかありませんでした。

こんな状態でNHKオンデマンドの戦争特集で死体を跨ぎながら

歩く民間人や、特攻隊の人たちの出撃前の暗い目を見て

ものすごいショックでしたし、たくさん泣きました。

ですがこのショックが、もっと勉強するきっかけになり

ショックながらも勉強は続いています。


番組中でもお伝えしていますが、戦争は反対だ、命は大切だ

原爆は悲惨だ、食べ物は大切になど、戦争を体験したご家族の方から

色々なお話しを私たちは聞いていると思います。

それと同時に、過去78年の間に太平洋戦争を実際に体験した方々は亡くなり、

この体験を話す人はいずれいなくなります。

歴史を繰り返さないために、私たちは今何ができるでしょうか。

私たちの話がそんなことを考えるきっかけになればと思います。

ー詩野さんのプロフィールー

名前:しの

沖縄生まれ、沖縄育ち 44歳


現在、看護師とセクシャルウェルネスコーチとして活動しています。10代、20代と性に悩みに悩んで、30代で性を封印しました。

そして、40代で性と向き合い、性とは、セックスとはを考えるようになりました。5年ほど前より、性を勉強し、性を発信して2年になります。

今回、まりこさんと戦争について話をしようと思ったきっかけは、まりこさんの広島についてのストーリーを見たからです。

私は一度、沖縄から離れて関西に住んでいました。遠いところから沖縄を見てみると、本当に素晴らしいところであり、大切にしたい事がたくさん見えてきました。今は、リゾートとしての需要が高まって来ており、戦争があったとは到底思えないくらいは復興していますが、毎年のように不発弾が発見されています。

そんな違った一面の沖縄も知って欲しくて今回はお話しさせていただきました。


Aug 20, 202301:14:19
エピソード177ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第2章

エピソード177ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第2章

心理療法士フランシス・ウェラーさん、
この方を知る方は日本にはほとんどいらっしゃないと思います。
ベストセラーの本を出版している訳でもないし、
アメリカででも一部からは絶大な人気を誇りますが、
全米で著名な方ではないと思います。
私は最も悲しかった時期、2020年の夏になぜか彼の講演を見つけます。
心痛・悲しみを乗り越える、耐え忍ぶではなく、迎え入れる、
というウェラーさんの考え方は、私の人生に最も深い影響を与えました。
この人がいなかったら、多分今の私はいないと断言できます。

今、何かを失った体験をされている方々、今悲しみを感じている方々
全員にこのエピソードのシリーズ第二段をお送りします。

Aug 13, 202327:41
エピソード176ー承認要求と自己肯定感を超えたところにいる自分ー引田亜衣さん

エピソード176ー承認要求と自己肯定感を超えたところにいる自分ー引田亜衣さん

承認要求と自己肯定感

よく聞く言葉だと思います。


いつも選ばれる優等生、自己肯定感を上げるための目標、

承認されたいからやっていることは表向きでは楽しくても、

このような意図が基盤にあると、何か大きな転機

が訪れた時に人生がぶち壊れた。。。。と思うことが多いと思います。

なぜかというと、外ばかりを見て、自分が自分を支えてあげられないから。


亜衣さんは

留学、男性ばかりの仕事場で頑張りすぎてバーンアウト、出産・子育て

で転機を迎えるたびに、自分が自分を支える方法を模索されます。

これまでの道のりは真っ直ぐではなかったかもしれないけれど、

その旅の途中で、バリアを張るのをやめて、人に頼るという感覚を知り

自分も周りの人も丸ごと信頼していく。そこから始まっていく新しい旅が

確実にそこにあったんですよね。

成長するってこういうことを言うんだな、と感動しました。


皆さんの思い込みは、自分を守るためのバリアですか?

そこにあるのは、自分ですか?

と問いかけたくなるようなエピソードをお楽しみください。

ー引田亜衣さんのプロフィールー

テキサス在住の2歳5歳男の子ママ。

思い通りにいかない子育てに自分の価値を見出せず苦しんだ経験から、エニアグラムとマインドワークを掛け合わせたオリジナルメソッドをツールに、自己解放、魂の喜ぶ生き方で豊かさを受け取れる女性の輪を拡大すべく、講座の開催や発信活動を行う。

インスタグラム:ai_hickida





Aug 06, 202354:26
エピソード175ー人を助けたい、から始めた自分を助けることへー菊池モアナさん

エピソード175ー人を助けたい、から始めた自分を助けることへー菊池モアナさん

非当事者 VS 当事者
という枠を超えたところに何があるか、
菊池モアナさんのお話を聞くとわかると思います。

モアナさんは、タンザニアのティーンのシングルマザーに
対して何か自分にできることはないかと始めた事業が
自分も同じような境遇となったことで、自分の事業に
助けられたからです。

誰かのために何かをするということはどういうルートを
通ったとしても最終的に自分のために何かをしている
ということに繋がっているのですね。

精神世界でよく言われる「ワンネス」とは違う、もっと
現実的な社会と人間のつながりをモアナさんのお話を通じて
感じていただけると思います。

分断や二極化、格差という「違い」が意識されるような
内容がインターネットに溢れていますが、
いやいや、自分の人生と社会との接点を大切にしていくと
見えてくるつながりや共通点がたくさんあります。
そこを踏まえて、皆さんの人生を振り返ってみると
意外な共通点が人生の分岐点となっていることも
多いにありますよ。
モアナさんの人生の旅を聞きつつ、共通点と分岐点
の重なりを見極めてみても面白いと思います。
では、enjoy!
ー菊池モアナさんのプロフィールー
Borderless Tanzania Limited 代表取締役社長
1995年生まれ。神奈川県藤沢市出身。タンザニアMIXの5歳の男の子を育てる一児の母。
日本大学国際関係学部在籍中、トビタテ留学JAPANを活用し、イギリスとタンザニアに渡航。
大学3年時に妊娠・出産、その後3年間シングルマザーを経験する。
2020年に株式会社ボーダレス・ジャパンに新卒起業家入社し、再エネ供給事業、技能実習生向け日本語教育事業の立ち上げを経験。
2021年にBorderless Tanzania Limitedを設立し、現事業LUNA sanitary productsを立ち上げ。
生理用ナプキンの製造・販売および寄付と性教育の無償提供を行う。
インスタグラム: moana_kikuchi




Jul 30, 202301:16:03
エピソード174ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第1章

エピソード174ー喪失に伴う心痛、悲しみとの対話をフランシス・ウェラーさんの著書で考える 第1章

心理療法士フランシス・ウェラーさん、

この方を知る方は日本にはほとんどいらっしゃないと思います。

ベストセラーの本を出版している訳でもないし、

アメリカででも一部からは絶大な人気を誇りますが、

全米で著名な方ではないと思います。

私は最も悲しかった時期、2020年の夏になぜか彼の講演を見つけます。

心痛・悲しみを乗り越える、耐え忍ぶではなく、迎え入れる、

というウェラーさんの考え方は、私の人生に最も深い影響を与えました。

この人がいなかったら、多分今の私はいないと断言できます。


今、何かを失った体験をされている方々、今悲しみを感じている方々

全員にこのエピソードのシリーズをお送りします。



Jul 23, 202333:59
エピソード173ー今必要なメッセージを星座別にリーディングしました

エピソード173ー今必要なメッセージを星座別にリーディングしました

なぜか最近カードリーディングへの

エネルギーが高まりましたので、集合的なエネルギーを

星座別にリーディング致しました。

これは星占いとは違います。


個人リーディングではないのでピンとくる方もいれば

来ない方もいらっしゃるかもしれませんが、

これは違うなーと思ったら迷わずにスルーしてくださいね。

カードの写真が欲しい方は、インスタのDMに星座名を送ってください。

写真をお送りします。

私のインスタは mariko__imada108 です。


Jul 16, 202333:10
エピソード172ー共感する、共感されるという体験の重要性ー紫原明子さん

エピソード172ー共感する、共感されるという体験の重要性ー紫原明子さん

今回は、エッセイストの紫原明子さんをお呼びしました。

紫原明子さんは色んなメディアで幅広く活躍していらっしゃるので、

特に大きな説明は必要ないでしょう。

明子さんの新刊「大人だって、泣いたらいいよー紫原さんのお悩み相談室」の感想を

ご本人にお伝えしながら、明子さんの当時の意図や人生物語をお話しして頂きました。

ここでやはり気づくのは、自分のことをよく知らない人の事情や心情に共感する、

共感されるという体験は、人生に大きなインパクトを与えることはないかも

しれないけれど、先の見えない不安定さや不安を支える力になると強く思います。



編集時まで気づかなかったのですが、私のマイクの調子がおかしくて

私の声が割れて聞こえていますが、ご了承ください。


私は紫原明子さんが主催しているもぐら会のメンバーです。

明子さんにお題を毎月頂き、書くのですが、これがまた自分が書いたものを

他のメンバーの方の意見を頂きながら、自分の思考を整理していくという

作業がとても面白くて続けています。


もぐら会はこちら:https://community.camp-fire.jp/projects/view/134297



ー紫原明子さんのプロフィールー

エッセイスト。1982年福岡県生まれ。男女2人の子を持つシングルマザー。

家族、福祉、恋愛、性愛、人間関係等をテーマに幅広く執筆。Web媒体では「クロワッサンonline」「東洋経済オンライン」「弁護士ドットコム」「AM」等、紙媒体では「VERY」「PHP special」「月刊PHP」等に連載、寄稿。

著書に『大人だって、泣いたらいいよ 紫原さんのお悩み相談室』(朝日出版社)、『家族無計画』(朝日出版社)、『りこんのこども』(マガジンハウス)などがある。

執筆の傍ら、”話して・聞いて・書いて自分を掘り出すコミュニティ もぐら会”を主宰。

2017年より、エキサイト株式会社と共同で「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」泣いてもいいよステッカーの配布を開始。公共の場で泣いている赤ちゃんを温かく見守る眼差しを可視化するプロジェクトの普及に努める。


Twitter @akitect

Jul 09, 202301:09:56
エピソード171ーリクエストにお応えしてグダグダ話

エピソード171ーリクエストにお応えしてグダグダ話

グダグダ話を聴きたいと言ってくださる方があのあと数名いらっしゃったので

今週はグダグダ話、いわゆる雑談です。

夏休みらしく、グダグダ、イントロ、アウトロなしでお届けします。

Jul 02, 202323:01
エピソード170ー当事者、非当事者の垣根を超えた問題提起ー就活セクシズム活動家、水野優望さん

エピソード170ー当事者、非当事者の垣根を超えた問題提起ー就活セクシズム活動家、水野優望さん

自分の問題は誰かの問題でもあって、 誰かの問題は自分の問題でもある。 自分と誰かの問題は社会の問題でもある。 私たちは社会で生きていく上での

ルールを守るという規範意識が強すぎて 私たち自身の問題に気づいていても、 見て見ぬふりをしてきたことって ないでしょうか? それと同時に私たちは社会の中で生きているの

だから大それたことを言って村八分にもされたくない。 こんな思いで、抑圧的で、権力に振り回される 社会がもう何十年も続いている気もします。 と同時に、私たちの社会は、

私たち一人一人で成り立っていますから 私たちが自分が経験している問題を提示していくことでしか 社会は一向に前に進まないという気持ちが、 水野優望さんとお話しして湧いてきました。 水野さんが体験してきた就職活動におけるセクシズムと これを聞いて下さる皆さんの体験は

全く違うものかもしれません。 それと同時に、学校、会社から不必要に

強要される服装の規則 不必要で過剰なマナー、ルールなどを疑問に思う人は、 潜在的にたくさんいらっしゃると思います。

さて、これに気づいた皆さんは、水野さんの体験と どう自分の問題として繋げて問題提起できるでしょうか。 皆で一緒に考えませんか。 就活セクシズムのウェブサイト:https://onl.sc/veAthCC 就活セクシズム インスタグラム:https://www.instagram.com/shukatsusexism/ ツイッター:@ShukatsuSexism 掲載ウェブサイト:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/508148 https://www.chunichi.co.jp/article/698910 https://www.businessinsider.jp/post-269250 https://www.tokyo-np.co.jp/article/252852


Jun 25, 202301:20:48
エピソード169ー日本の食べ物の安全性と経営者の話

エピソード169ー日本の食べ物の安全性と経営者の話

今回はアメリカの食べ物も安全ではないのではという話が

たくさん出てますが、日本の食べ物も同様なのでは?というお話しです。

そして、インスタの日本の経営者の話も少ししましたよー。


Jun 19, 202323:11
エピソード168ーフェミニズムと芸術とはーみおさん

エピソード168ーフェミニズムと芸術とはーみおさん

皆さんが日頃よく目にする芸術作品は、
有名であっても無名であっても、実は家父長制という
権力のフィルターを通して目にするものだと、みおさん
のお話しを聞いて理解しました。

フランス革命(1789ー1795)による貴族階級の一掃をきっかけに
徐々に広がっていった第一波フェミニズム運動(1860ー1920)
第二波フェミニズム運動(1960年代)が来るまで
女性芸術家の作品は私たちは大きく評価されるまでに至らなかった
そうです。

私が歴史の基本的なところがわかっていないだけに
恥ずかしいし、話を深めて行けなかったのですが、
みおさんは辛抱強く
何度も説明してくださいましたので、皆さん
聴いてみてください。
Jun 11, 202301:11:14
エピソード167ー生理について知っておいてほしいこと

エピソード167ー生理について知っておいてほしいこと

生理痛やPMS(月経前症候群)などいろいろな症状が

ある方が多いこともあって、生理ってネガティブなイメージが付き纏いますね。

でもですね、健康な生理の基準を知っている方が少ないのも事実。

難しいことは言いませんので、ここで生理のこと、ちょっと

勉強していきませんか?


感想はインスタグラム mariko__imada108

のDMでお気軽にどうぞ!




Jun 04, 202318:32
エピソード166ー個人の生活から問題を提起する大切さースーパーゲスト石川優実さん

エピソード166ー個人の生活から問題を提起する大切さースーパーゲスト石川優実さん

フェミニストを名乗るなら、この方を知らない人はいないでしょう。
今回はスーパーゲストとして、女優の石川優実さんをお迎えしました。

なぜ優実さんはアクティビストと自ら名乗らなくなったか。
エピソードを聴いてくださるとわかると思いますが、
私たち一人一人がアクティビストであることを忘れないでほしい
との思いがあるからでもあります。

私たちは、自分に起っていることは実は自分自身の問題だけではなくて
社会の問題でもあると自覚しても良いのではないでしょうか。
どうして自分だけに起っていると思うのか。
どうして自分のせいだと思うのか。
そこを考えることから始まることもたくさんあります。

編集をしながら今一度聴いていて
私たちは、もしかしたらスターとして迎えた石川優実さんという
ひとりの人間にに全ての問題を押し付けて、自分でやるべきことを
おそろかにしているのではないか、との危機感を改めて覚えました。

大きな問題提起を一気にやれと言っている訳ではありません。
政治家になれと言っている訳でもありません。

そうではなくて、私たちの社会は私たちが作っているのだから
自分の生活と社会のつながりをもう一度見てください。
自分の違和感や生きづらさをできる範囲で
良いので、何らかの方法で共有してみてください。
あなたはひとりではありません。

これまで言われのないたくさんの誹謗中傷を受けたり、精神的に疲れるということもあって
今、優実さんは全てのソーシャルメディアのアカウントを削除されました。
その代わり、theLetterというニュースレターサービスを使って
活動を続けていらっしゃいます。無料でも参加できます。
有料会員の方は会員の方に向けたニュースレターを配信されています。
ご希望の方は
ishikawa-yumi.theletter.jp/
May 28, 202301:11:11
エピソード165ー「ちゃんとしていつも元気」の裏にーAmiさん

エピソード165ー「ちゃんとしていつも元気」の裏にーAmiさん

「ちゃんとして元気で優等生だから大丈夫」

この裏での葛藤って皆さんありませんか/ありませんでしたか?


「ちゃんとして元気な自分」を無理してやっているうちに

いつしか「本当の私はどこへ」という意識もセットでついてきたりして。

そして自分探しの旅に出ちゃったり。


元気で優等生な自分しか好かれないという思い込みも生まれちゃったり。


この葛藤の壁は姿形を変えていろんな場面で登場し、気づかないうちに

この葛藤の壁も対処しきれないくらい分厚いものになっていたりします。


あみさんの場合は、施術を通して身体が緩んだときにこの葛藤の壁が

ガラガラと崩れていく感覚を感じ、人生の転機も運んできたのです。


身体って、私たちの頭よりもずっといろんなことを察知しながら、

いろんなものを抱えてくれているから、このAmiさんの

ストーリーもすごく腑に落ちました。

詳しくは彼女とのエピソードを聴いてみてください。


Amiさんが参加するイベントの詳細はAmiさんのインスタグラムへ。

5月26日(金)午後8時からのイベントです。

Instagram: ami_ayuminishina


ーAmi ー

【ヨガ瞑想講師/ウェルネスメンター】

高校生のいじめ体験を機に鬱に。

当日母からもらった一冊の本をきっかけに、人間の心理に深い興味を持ち、内省や自己探求が始まりました。

国際結婚、出産、子育て、親子関係との向き合い、セックスレス、離婚、新たな家族の形、、、

ライフステージが変わるごとに鍵となったのは『ゆるむ』ということの大切さ。

目に見える世界は刺激的で楽しさあふれるものであるけれども、一方で内側の安らぎや平和から離れてしまい、ふと気づいた時には暗闇を光なしに歩いている感覚に陥ることもあります。

そんな時に出会った瞑想やボディケアの世界にたくさん支えられてきました。

心と身体の健全な取り扱い方を瞑想や呼吸法で導き、死ぬまで続くあなたのいのちと真摯に、かつ軽やかに向き合うお手伝いを致します。

May 21, 202301:05:09
エピソード164ー母の日について思うこと

エピソード164ー母の日について思うこと

母の日、みんながみんな、手放しで喜べる日ではないことを知っておいてほしい。

世界は複雑。人間も複雑なのです。


サイキックリーディングの受付を始めました。

リーディングのお申し込みは

インスタグラムの@mariko__imada108 リンクか


こちらから。

https://tr.ee/57etZXlAXV


May 14, 202315:43
エピソード163ー自分が見えているものを否定しないー小池まいこさん

エピソード163ー自分が見えているものを否定しないー小池まいこさん

自分が見えているものを否定しない。

日常生活を送る上で、五感で感じることを忘れているのが

当たり前になっている私たち。

そんなときに、自分が見えているものが、他の人に見えていない

とわかったとき、そら、自分がおかしいんじゃないかって

思いますよねえ。


私も、人のエネルギーみたいなものが、ホログラフィックみたいに

見え始めた時は、自分の頭がおかしくなったんじゃないか

と思いましたもん。


こういういわゆる「霊感」は私たちに元々備わっている感覚なのに

どうしても、霊感がある人=特別な能力がある、

みたいな方程式が私たちの中にあると思います。

私たち二人で、こういう霊感は別に特別でもなんでもなくて

練習すればいつでも磨ける道具ですよ、ということを

まいこさんと共有しました。


まいこさんの生い立ちとともに、聞いてみてください。


ー小池まいこさんのプロフィールー

小さい時から霊媒体質で毎日金縛り。

大人になるまでその悩みは解決できず社会人になって悪化。


ノイローゼ、自律神経失調症、人生どん底、

死んでもいい。。


そんな思いで初めて1人で旅をした沖縄の斎場御嶽。


そこで全身鳥肌と、涙がでてきて、前世の映像が見えるようになる


私は霊感で悩んできたけど、何かできるようになるのかもしれない


そこからヒーリングを学び始め、

かなり体質がよくなる


学ぶ内容には自分が感じている事を説明するものがなく


自分で様々な対処を見つけていき、現在のヒーリングスクールを

立ち上げるに至る



現在はヒーリングスクールのソウルクリア協会の

代表理事をしています。


ウェブサイト:https://soulclear.jp/

インスタグラム:soulclearmaiko



May 07, 202301:05:01
エピソード162ーいきなり生理コーチモードに戻るエピソード

エピソード162ーいきなり生理コーチモードに戻るエピソード

私は生理コーチではありますが、最近あまりこちらに関しては
お話ししていませんでした。
と同時にお問い合わせを頂くことが何回かありましたので
PMSと生理痛に関して、生活習慣の中でも食事に関して
こちらである程度お話できることをお話ししました。


Apr 30, 202327:53
エピソード161ーマヤ暦で立体の自分を見るーマヤ暦講師相原桂子さん

エピソード161ーマヤ暦で立体の自分を見るーマヤ暦講師相原桂子さん

占いって、当たるか当たらないかじゃないんです。 今の自分をいろんな方向から見つめるための一つの道具です。 マヤ暦講師の相原桂子さんとお話していて思いました。 自分が知っている自分だけが自分なのでしょうか。 自分が知っている自分というのは、五感を通して体験してきた 世界を通して見ている自分です。 その五感を使った作られた自分という世界は、もしかしたら 家族や世間体が押し付けてくる定規を持って測った自分 そこから守ろうとしてできた思い込みでできた自分、 社会に適応しようとしてできた自分、社会に適応できなかった自分。 こんな自分ばかり見えてくる人もいるかもしれません。 だけれど、自分の知っている自分だけが自分じゃないよ、 と教えてくれるのがマヤ暦です。 マヤ暦というカレンダーで自分を見ると、 まず人それぞれの人生のペースがあって 生まれ持った特性があるということがわかります。 そうすると自分が劣っているとか自分が他の人よりも優れているとか 成長が早いとか遅いとか、社会についていけるとかいけないとか 金を儲けているとかいないとか、 そういう定規がどうでも良くなってくるのですね。 そういう定規がどうでも良くなった後に見えてくる世界は より自由で融通の効く世界=自分なのだと思います。 そこの自分、マヤ暦で見えたら最高じゃないすか。 ということを話しています。Enjoy! ー相原桂子さんのプロフィールー 【2つのマヤの暦で本当の自分をズバリと紐解く】     

https://マヤ暦.com

インスタグラム:rattlemulan168

さて皆さんは、マヤ暦を吉凶を占うものだと思っていませんか? 実は当たるとか当たらないとかに敏感になったり、依存的に頼ったりするものではありません。他のマヤ暦との違いは【占いではない】ということと【2つのマヤの暦】を使用することで、多面的な自分の心の思いに気づくことができます。 自分の中にある不足感に気づき、それを何かで埋めるのではなく、【今ここにいる自分が100%である】ということに潜在意識が気づく学びとなります。 受講生の方からは、 「心が軽くなった」「自分と周りの人の持って生まれたものの違いがよくわかった」などの声をいただいています。誰もが幸せに生きられると自信がついたり、家族やお友達の事を紐解いてハッとしたりする事が沢山です。スピリチュアルが得意でない方でも 周りの方の特徴、関わり方がドンピシャで簡潔にわかります。 家族や友人が凹んだときに、寄り添って悩みを聞いてあげられることはできますか?マヤ暦は自分の事だけでなく家族や友達、子供を導く方法を知る事ができます。周りの人をジャッジする事が少なくなり心が軽くなります。 自分の心の持ち様で、未来はこんなにも開けていくのだと他の人に遠慮をせずに自分の事は自分で決めていく そんな勇気を与えてくれるのがマヤ暦の叡智です。 是非マヤ暦鑑定の体験にいらしてください。



Apr 23, 202301:08:11
エピソード160ー痛みが教えてくれることーソロエピソード

エピソード160ー痛みが教えてくれることーソロエピソード

もし、自分の身体的な痛みが、何かを教えてくれているとしたら

それはなんだと思いますか?


どうして、自分の身体のことを後回しにすると思いますか?

みんなで考えてみませんか?


ご意見はインスタグラムDM mariko__imada108

info@marikoimada.comまでお気軽にどうぞ。


Apr 17, 202326:45
エピソード159ー動物とエネルギーで交流することー如月くみこさん

エピソード159ー動物とエネルギーで交流することー如月くみこさん

動物との交流。

この世にはいろんな人がいて、動物に関してはいろんなことを

言う人がいますね。


ヒーラーのくみこさんは、動物の気持ちをリーディングする

ヒーラーの方です。くみこさんからは、動物の気持ちと行動について

いろいろお伺いしました。


動物とは言葉を交わすことはできないけれど、

人間も動物ですから、普通にエネルギーで

交流できるんですよね。

同じ言葉を話す人間同士では、放つ言葉によって

誤解が生じ、嘘もつける。

逆に理解ができなくなるときがあります。


だけど、エネルギーには嘘がないので、逆に動物同士の

エネルギー上での交流はシンプルで率直です。

付き合えるか、付き合えないか。楽しいか、楽しくないか。


また、飼っているペットはみなさんを守るために

来ることが多いのですが、この世を去ったあとも

皆さんの周りにいて守ってくれていることを

くみこさんからも私からもお伝えしたいと思います。



ー如月くみこさんのプロフィールー

大阪出身、アパレルでパタンナー職に就く

海外に住んでみたいとイタリアへ留学後、就職後、フリーへ。

取引先倒産し、自分探しへ。

スピリチュアルに興味を持ち、占いやヒーリングを学ぶ。

イヌとの生活を通じて、人間の言葉が話せないペットたちの気持ちを知りたいと思う気持ちからペットヒーリングを始める。

占いからペットたちの性格を知り、ヒーリングによって、人間の言葉が話せないペットたちの声を聴いて、飼い主さんとのコミュニケーションをサポート。

インスタグラム:kumiko2.liku

Apr 09, 202301:12:51
エピソード158ー4月のエナジー占い

エピソード158ー4月のエナジー占い

4月に心機一転、いろんな新しい場所に行く方が多いと思います。

久しぶりに各星座のエナジー占いをしました。

ライブで録音しながら、メッセージもお届けいたします。

何かのインスピレーションになれば幸いです。

Apr 02, 202330:41
エピソード157ー更年期の実態を更年期カウンセラーに聞くーReikoさん

エピソード157ー更年期の実態を更年期カウンセラーに聞くーReikoさん

更年期
リスナーさんの中で、なんとなく更年期症状がある、更年期真っ最中、
もう更年期症状は乗り越えた、いろんな方々がいらっしゃるでしょう。

いつかは経験するのはわかっているけれど、恐ろしいことばかり聞くので
怖くて仕方がない。だけれど自分で具体的に何をしたら全くわからない、というのが
実情ではないでしょうか。

Reikoさんには、Reikoさんが実際に経験した更年期の症状、いつ病院に行ったらいいのか、
生活習慣などにおいて、実際に何をしたらいいのかを中心にお伺いしました。
更年期という誰もが通る道へ向かう途中に、自分でコントロールできることが
あると知っているだけで、楽になることは多いにあります。
番組の冒頭でプレ更年期、更年期症状がある場合の食生活について
お話しもしていますので、ぜひ聞いてみてください。


Reikoさんのプロフィール
ワシントン州公認マッサージセラピスト 医療系のマッサージクリニックに勤務。
副業では、2021年から自らの経験から「更年期を好年期にする」をモットーとして、メノポーズカウンセラー資格や機能性医学(予防医学)が元となる予防栄養学アドバイザーの資格を取得し、更年期世代の女性を主に3大健康要素(栄養・運動・休養)をトータルで伝えるヘルスコーチとして、これまでプライベートセッションやヨガイントラ養成のRYTに登壇している。
根っからの健康オタク。
インスタグラム:relaxare.015.antmy
Mar 26, 202301:05:42
エピソード156ー日本に帰国して気づいた事

エピソード156ー日本に帰国して気づいた事

変わっていることもあれば変わっていないこともある
Mar 12, 202333:09