Skip to main content
春から音大生の私たちと考える~過去と未来の音楽ラジオ~

春から音大生の私たちと考える~過去と未来の音楽ラジオ~

By 大阪音大ミュージックビジネス専攻

この番組は、大阪音楽大学ミュージックビジネス専攻が企画・制作しました。テーマは「音楽の過去、現在、未来」。ポピュラーミュージックに触れる機会の多い高校生ならではの視点から、クラシックを通して未来の音楽や音楽ビジネスを見通すトークテーマを各回で設定し、高校生(現MB専攻1年生)から本山秀毅学長へのインタビュー形式でお送りします。クラシックだけでなく、ロックやJ-POPのルーツ、各ジャンルの代表的な作曲家の作風などにフォーカスしたトークで、「今流行りの曲とクラシックの名曲にはこんなつながりが…!では、未来にはどんな音楽が!?」と楽しく音楽への理解を深める番組です。(全3回)
Currently playing episode

EP1. J-POPの祖先! クラシックってどんな音楽?

春から音大生の私たちと考える~過去と未来の音楽ラジオ~Jun 08, 2022

00:00
27:49
EP1. J-POPの祖先! クラシックってどんな音楽?

EP1. J-POPの祖先! クラシックってどんな音楽?

音楽を学ぶ上で欠かせない"クラシック"。数百年間聴き続けられているクラシックとはどのような音楽で、私たちの日常に身近なJ-POPにどのような影響を与えているのでしょうか。そして、CDからデジタル配信へと楽しみ方が変化した音楽の今後は――。EP1.では、音楽体験の変遷やJ-POPの誕生について理解を深め、未来の音楽の価値を考えます。

― 出演 ―

MC:太田智美(大阪音楽大学MB専攻 助教)

インタビュアー:MB専攻1年生(制作当時高校3年生)×2名

ゲスト:本山秀毅(大阪音楽大学 学長)

Jun 08, 202227:49
EP2. おしゃれミュージックは万博が生みだしたって、本当?

EP2. おしゃれミュージックは万博が生みだしたって、本当?

20世紀音楽の父、現代音楽の祖とも称される「ドビュッシー」。彼は多くの芸術から刺激を受け、独自の音楽表現を築き上げました。EP2.では、新たな音楽の扉を切り開いた彼の作品や活躍した時代背景に着目しながら、20世紀音楽のはじまりに迫ります。ドビュッシー作品の特徴の一つでもある"おしゃれ"な響きに隠されたキーワードは「パリ万博」。ジャポニズムとの関係についても深掘りします。

― 出演 ―

MC:太田智美(大阪音楽大学MB専攻 助教)

インタビュアー:MB専攻1年生(制作当時高校3年生)×2名

ゲスト:本山秀毅(大阪音楽大学 学長)

Jun 08, 202221:05
EP3. 現代のバッハ!?~ザ・ビートルズ~

EP3. 現代のバッハ!?~ザ・ビートルズ~

音楽の父と呼ばれる「バッハ」と、20世紀以降の音楽に多大な影響を与えた「ザ・ビートルズ」には意外な共通点が…!EP.3では、時代を越えて愛され続ける2組の音楽性を紐解きます。近年は音楽自体のデジタル化が進み、ボーカロイドなどが注目を集めていますが、私たちはこの先どのような新しい音楽に出会えるのでしょうか。本山秀毅学長に、未来の音楽シーンで輝くヒントを聞きました。

― 出演 ―

MC:太田智美(大阪音楽大学MB専攻 助教)

インタビュアー:MB専攻1年生(制作当時高校3年生)×2名

ゲスト:本山秀毅(大阪音楽大学 学長)

Jun 08, 202226:07