Skip to main content
michinaruラジオ

michinaruラジオ

By michinaru株式会社

この配信は「変化を起こす挑戦者を創る」をミッションに活動するmichinaru株式会社がお届けします。事業を創る組織や人づくりというテーマで、michinaruメンバーがゆるゆると語ります。お仕事しながらや、お休みのひとときに、聞いていただけると嬉しいです。

ラジオへのお便りはこちらから→ forms.gle/4JYdwWjSKCgH6u4y9

michinaruHP michinaru.co.jp/
michinaru公式note note.com/michinaru
Available on
Google Podcasts Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

#12 最近気になる新規事業

michinaruラジオJun 16, 2021

00:00
20:07
#104 「経営陣はWS推進室の敵なのか?〜経営層との対話の場面のつくり方〜」
Feb 14, 202425:02
#103 「複数社交流型事業創造プログラム Hatch! Reframe Open を振り返る」

#103 「複数社交流型事業創造プログラム Hatch! Reframe Open を振り返る」

先月、無事に終了したmichinaru主催、
複数社交流型事業創造プログラム Hatch!Reframe Open の振り返りラジオを収録しました。

当プログラムのファシリテーターを担った、ジョージ、てっちゃん、
事務局を務めたじゅんじゅんの3人で語っております。

印象に残っているシーンや複数社合同で開催することによって感じたメリットを語り合いました。

そして、なんと次回の開催の日程も決まっております。
以下に日時を記載させていただきました。

後日、改めて告知はさせていただきますが、
ご興味のある方はぜひお気軽にご連絡くださいませ。

次回Hatch!Reframe Open 開催日時

Day1 5月14日(火) 9:30〜17:30
Day2 6月11日(火) 9:30〜17:30
Day3 7月16日(火) 9:30~17:30

*収録は2023年12月25日にしております。
Jan 10, 202419:28
#102「新規事業チームにオススメにする1年の振り返り方」

#102「新規事業チームにオススメにする1年の振り返り方」

今回は「新規事業チームにオススメにする1年の振り返り方」というテーマできりちゃんとかなぶんがトークをしております。

結果だけではなく、
プロセスや葛藤といった感情も振り返る。
そして、来年に向けて持っていくものと手放すものを議論していく。そんなメッセージをお伝えしております。

新規事業という正解の見えない営みを楽しみながら進んでいくための振り返りを是非してみてください。
Dec 21, 202313:40
ジョージのゼロイチストーリーズ「世界展開を可能にした画期的なイノベーションとは?」

ジョージのゼロイチストーリーズ「世界展開を可能にした画期的なイノベーションとは?」

今週のエピソードは「イノベーションマネージャー」というアイデアについて、ジョージ&かなぶんが語っております。事業創造や組織変革の鍵の一つは管理職が握っているにもかかわらず、新たな挑戦を促進する活動では、若手ばかりに注目が集まり、管理職は蚊帳の外に追いやられてしまっていることが多いと感じます。 管理職を新たな挑戦に巻き込み、「イノベーションマネージャー」に変えていくための取り組みと、その効果について語っております。新規事業担当者の皆様には、ぜひ一度聞いていただきたい内容となっております。

Nov 29, 202317:03
#5 ジョージのゼロイチストーリーズ「ザッポスの創業者トニーシェイ"ビジネスの常識を覆して成功した男"」

#5 ジョージのゼロイチストーリーズ「ザッポスの創業者トニーシェイ"ビジネスの常識を覆して成功した男"」

今回のmichinaruラジオは大好評である「ジョージの”ゼロイチ”ストーリーズ」です。
ザッポスの創業者であるトニー・シェイのゼロイチストーリーズを語っております。
オンラインでの販売が最も難しいとされてきた「靴」を対象にどのように常識破りな販売戦略を実現してきたのか?
その裏側にある企業文化や、伝説的なエピソードをご紹介しております。
皆様の会社の強い組織文化はどんなものでしょうか?是非、見つめ直す機会にしてみてください。
Nov 01, 202317:52
#101 「未知なる世界を教えて〜音楽業界の人はどんな世界を見ているのか?〜」ゲスト:ギタリスト/音楽プロデューサー若林純

#101 「未知なる世界を教えて〜音楽業界の人はどんな世界を見ているのか?〜」ゲスト:ギタリスト/音楽プロデューサー若林純

今週のmichinaruラジオは新企画となっております。

michinaruラジオに、他業界で活躍する人をゲストにお呼びして、その業界の中から見える世界を語ってもらうという企画です。

記念すべき1人目のゲストはmichinaruの社員でもあるギタリスト/音楽プロデューサーの若林純です。


音楽業界のビジネスモデルや、業界で働く人が抱える不などをジョージのインタビューにて深掘りをしています。

皆様の働く業界との共通点や意外だったことなど、是非聞かせてください。

出演希望のご連絡もお待ちしております!

Sep 13, 202334:29
ジョージのゼロイチストーリーズ#3 「コダック創業者 ジョージ・イーストマンのゼロイチストーリーズ〜彼は100年前のスティーブ・ジョブズだった!〜」

ジョージのゼロイチストーリーズ#3 「コダック創業者 ジョージ・イーストマンのゼロイチストーリーズ〜彼は100年前のスティーブ・ジョブズだった!〜」

今回のエピソードはコダックの創業者「ジョージ・イーストマン」のゼロイチストーリーズです。


1854年に生まれた彼は、発明したカメラをどのように世界的に有名なものにしていたのでしょうか?スティーブ・ジョブズにも負けず劣らずの、マーケティングの天才であるジョージ・イーストマンのゼロイチストーリーズをお楽しください。

Aug 23, 202316:24
#99 「異業種交流型 事業創造のススメ」

#99 「異業種交流型 事業創造のススメ」

99回目のミチナルラジオ、今回は「異業種交流型 事業創造のススメ」と題してお届けします!「異業種交流型で行う事業創造って、何となく効果がありそうに思うけど、実際のところどうなの?」そんな素朴な疑問も含めて、数多くの現場に立ち会い、100社以上のファシリテーションをしてきたかなぶんときりちゃんによるリアルクロストークをお届けします。異業種交流型 事業創造だからこその3つの効果とは?ぜひお聞きください。

Aug 09, 202318:49
#98 「"イノベーションマネージャー"というアイデア」

#98 「"イノベーションマネージャー"というアイデア」

今週のエピソードは「イノベーションマネージャー」というアイデアについて、ジョージ&かなぶんが語っております。事業創造や組織変革の鍵の一つは管理職が握っているにもかかわらず、新たな挑戦を促進する活動では、若手ばかりに注目が集まり、管理職は蚊帳の外に追いやられてしまっていることが多いと感じます。

管理職を新たな挑戦に巻き込み、「イノベーションマネージャー」に変えていくための取り組みと、その効果について語っております。新規事業担当者の皆様には、ぜひ一度聞いていただきたい内容となっております。

Jul 24, 202320:39
ジョージのゼロイチストーリーズ#2 「NIKE 創業者フィル・ナイトのゼロイチストーリーズ〜ゼロイチの原動力はコンプレックスだった?〜」

ジョージのゼロイチストーリーズ#2 「NIKE 創業者フィル・ナイトのゼロイチストーリーズ〜ゼロイチの原動力はコンプレックスだった?〜」

michinaru ジョージの「 "ゼロイチ"ストーリーズ 」
今回は、ナイキの創業者 フィル・ナイト氏のゼロイチストーリーをお届けします!
どこにでもいるようなアメリカのいち青年が、スポーツシューズに夢を見出し、世界中の誰もが知るスポーツ・ナンバーワン・ブランドを実現させるに至った過程に迫ります。日本のプロダクトや企業とのつながり、ゆかりが深かった同氏の事業創造における原動力は、コンプレックスだったのか?現在の輝かしい業績の前にあった努力を味わってみてください。
Jul 12, 202321:44
#97 「事業創造プロセスを経験して感じる事」

#97 「事業創造プロセスを経験して感じる事」

今週のmichinaruラジオは「事業創造プロセスを経験して感じること」をテーマにじゅんじゅん&きりちゃんで話しております。
4月から始まり、現在進行中の社内事業創造プログラム(通称:社内Hatch!)を通じて、2人が得た学びや感じていることを話しております。新規事業を始めたての方には是非、聞いてみていただきたい内容です。


ラジオ内で紹介しております #95「仲間を創り社会を動かすインタビューの極意鍵は●●化のプロセス」も是非聞いてみてください。

Jun 29, 202317:49
ジョージのゼロイチストーリーズ #1 「パナソニック創業者松下幸之助のゼロイチストーリーズ〜起業のきっかけは退屈と病気だった?〜」
Jun 19, 202312:17
#96 新企画「michinaruジョージのゼロイチストーリーズ」が始まります!

#96 新企画「michinaruジョージのゼロイチストーリーズ」が始まります!

ジョージのソロラジオが始まりました。
タイトルは「michinaruジョージのゼロイチストーリーズ」です。
世の中にある全てのビジネスは誰かが、「0→1」をしたことによって生まれました。そんな誰かの「0→1」の瞬間を切り取り、ストーリーとして語るのがこちらの新企画です。
この企画を始めた背景やこれからの展望、どんな人に聴いて欲しいのかを語りました。
ぜひ聞いてみてください。
Jun 15, 202316:28
#95「事業を創るインタビューの鍵は”当事者化”と”仲間づくり”」

#95「事業を創るインタビューの鍵は”当事者化”と”仲間づくり”」

新規事業創出に欠かせない営みであるインタビューには、情報収集の他に”当事者化”と”仲間づくり”といった重要な意味があります。 このエピソードはインタビューに対する考え方が、大きく変わるような、目から鱗のエピソードになっております。 インタビューに対する苦手意識がある人や、あまりインタビューの効果を実感出来ていないという方には、必ず聴いていただきたいエピソードとなっております。

May 30, 202319:17
#94 スペシャル対談(前編)ゲスト:原口唯さん「未知なる活動を価値ある活動に変える鍵は”評価”にあり」
May 23, 202327:32
#93 新メンバーのご紹介「ワークショップファシリテーターの猛者〜てっちゃんの歩んできた道のりとは?〜」
May 17, 202318:16
スペシャル対談(後編)ゲスト:株式会社 Waris 共同代表 田中美和さん〜創業10年で事業を4つに 時代の波を捉え事業を育むために大切なこと〜
Apr 26, 202323:45
スペシャル対談(前編)ゲスト:株式会社 Waris 共同代表 田中美和さん 〜女性3人で共同創業 事業構想から事業化フェーズで大切だったこと〜
Apr 26, 202326:21
#92 『規事業の出島の誤解を長崎の出島で語る~長崎探索編~』

#92 『規事業の出島の誤解を長崎の出島で語る~長崎探索編~』

今週のmichinaruラジオはなんと、ジョージ&かなぶんが長崎の出島まで出張をして収録をしております。新規事業創造において、「出島戦略」なんて言葉をよく耳にしますが、本当の出島で起きていたイノベーションはどんなものだったのか?
現地に足を運ぶことで、始めて感じる「出島」の誤解を語っております。
皆様もぜひ、色々な場所へ足を運んだことをシェアしてみてくださいね。
Apr 18, 202315:18
#91 新規事業チームが新年度にやるべきこととは?〜イベントフォーカスマネジメントの活用〜

#91 新規事業チームが新年度にやるべきこととは?〜イベントフォーカスマネジメントの活用〜

今週のmichinaruラジオは「新規事業チームが新年度にやるべきこととは?〜イベントフォーカスマネジメントの活用〜」というタイトルで、新規事業を継続的にモチベーション高く取り組むための方法について考えました。

長い営みとなる事業開発にどのように節目をつけ、走り続けることが出来るようになるのか?イベントフォーカスマネジメントというキーワードと共に、そのtipsを語っております。
Mar 30, 202315:35
#90 「あなたの会社にも存在する組織のゴーストとは?」
Mar 14, 202321:19
#89「両利きのキャリアのススメ」 〜VUCA時代に求められる探索の始め方〜
Feb 22, 202320:49
 #88 年度末必聴!!「組織で起こるバックラッシュという現象」
Feb 15, 202317:42
#87 「組織開発という答えのない仕事を通じて掴んだ私の動機」<ゲスト:大手IT企業勤務 たまちゃん>

#87 「組織開発という答えのない仕事を通じて掴んだ私の動機」<ゲスト:大手IT企業勤務 たまちゃん>

今週のmichinaruラジオは
「組織開発という答えのない仕事を通じて掴んだ私の動機」というタイトルのもと、ゲストにたまちゃんをお呼びして収録をしました。
大手IT企業にお勤めのたまちゃんは営業から、自ら手を上げて組織開発に取り組む部署へ移動をしています。
そんな、たまちゃんが組織開発に取り組もうと思ったきっかけや、大手企業で組織開発をすることの難しさや、大切にしていることを語ってくれました。
答えのない仕事に挑戦をし続ける、たまちゃんのトークをぜひお楽しみください。
Feb 02, 202321:42
#86「新規事業における良いアイデアの誤解」

#86「新規事業における良いアイデアの誤解」

今回のエピソードは「事業創造における良いアイデアの誤解」

というテーマで、ジョージとかなぶんがトークをしています。


1.良いアイデアを生み出すために必要なものは”センス”である

2.良いアイデアの基準は変わらない

3.良いアイデアは最初から良いアイデアである


そんな3つの誤解をピックアップして、我々の回答をお伝えしています。

皆様はどのように考えますか?


michinaruラジオはお便りもお待ちしております。

いつでもご連絡お待ちしております。皆様の考えも是非、聞かせてください。

Jan 18, 202318:49
#85 「2022年の懺悔と新年の抱負を語る」

#85 「2022年の懺悔と新年の抱負を語る」

今週のmichinaruラジオは
「2022年の懺悔と新年の抱負を語る」というテーマでジョージ・かなぶんペアでお届けしております。
充実した1年を過ごした、
2022年でしたが、あえて懺悔をすることで2023年に向けて新たな決意を固めました。
お正月休み明け一発目、ジョージとかなぶんの、柔らかなトークが繰り広げられているエピソードとなりました。
Jan 11, 202314:54
#84 年末振り返り企画「2022年のmichinaruをかなぶんと振り返る」

#84 年末振り返り企画「2022年のmichinaruをかなぶんと振り返る」

今回のエピソードも年末の振り返り企画となっております。
かなぶんと2022年のmichinaruを振り返りました。
かなぶんとして、「2022年は良い一年」だったそうです!どんな変遷があったのか、かなぶん的2022年ハイライトはどこにあったのか?そんなことを語っております。
皆様も1年を振り返るきっかけになりましたら幸いです。
Dec 26, 202220:02
#83 「2022年あなたがHatch!した瞬間は?」

#83 「2022年あなたがHatch!した瞬間は?」

今週のmichinaruラジオは年末振り返り企画。「2022年 あなたがHatch!した瞬間は?」というエピソードです。(Hatch:殻を破る/孵化をする) 第一弾はきりちゃんとじゅんじゅんによるトークです。じゅんじゅんの両利きキャリアからの学びや、michinaruの組織文化がきりちゃんに与えた影響など盛りだくさんのエピソードとなっております。
皆さんにとって2022年はどんな一年だったのかを考えるきっかけになれば嬉しいです。
Dec 15, 202220:33
#82 一次情報に触れたからわかる東南アジアのリアル

#82 一次情報に触れたからわかる東南アジアのリアル

今回はジョージ×きりちゃん でお届けする「一次情報に触れたからわかる東南アジアのリアル」というエピソードです。

東南アジアでの生活を経験しているお二人が、日本にいた時のイメージと実際生活してわかったこと。などを語っております。

このエピソードは新規事業と少し遠いかもしれませんが、一次情報に触れることでこんなにも印象が変わるのか。といったことをラジオを通じて体験していただけたら嬉しいです。

皆様のご意見ご感想も随時お持ちしております。

Dec 08, 202220:40
#81 「セミナーのお知らせ【3カ年で描く 事業を生み出す仕組みづくり -社内提案制度の全体像と具体論の描き方】」

#81 「セミナーのお知らせ【3カ年で描く 事業を生み出す仕組みづくり -社内提案制度の全体像と具体論の描き方】」

今週12/2(金)に実施される 「3カ年で描く 事業を生み出す仕組みづくり -社内提案制度の全体像と具体論の描き方-」 セミナーについてのお知らせを今週は収録しました。  どうして、このようなセミナーの開催に至ったのか?どんな人に来て欲しいのか?具体的にどのようなことをお伝えできるのか?といったトピックで語りました。 ご参加を迷っている方は是非、こちらのエピソードを聞いていただければと思います。 また、前半ではmichinaruの近況のご報告もしておりますので、是非聞いてみてください。  ↓セミナーの詳細はこちら↓ https://michinaru1202.peatix.com/

Nov 30, 202216:20
#80 「なぜ事業開発の現場には女性が少ないのか?〜お呼びでないをどう払拭するか?〜」

#80 「なぜ事業開発の現場には女性が少ないのか?〜お呼びでないをどう払拭するか?〜」

今週のmichinaruラジオは
「なぜ事業開発の現場には女性が少ないのか?
〜お呼びでないをどう払拭するか?〜」
というテーマで、ジョージとかなぶんがトークをしております。
事業開発のワークショップの現場を見ると、会社全体の男女比に関わらず女性の参加率が低いように感じます。
このような事態はなぜ生じているのでしょうか?
参加したい人に対して「私の事はお呼びでないな」と感じさせてしまう要因は何なのでしょうか?
そんな問いを切り口に探索をしました。
皆さまのご意見もぜひ、聴かせてください。
Nov 17, 202217:48
#79 事業の1→10フェーズに参画したメンバーのリアル

#79 事業の1→10フェーズに参画したメンバーのリアル

恒例となってきましたmichinaru radioシャッフル企画です!
今週は、じゅんじゅん×きりちゃんによるトークとなっております。
「事業の1→10フェーズに参画したメンバーのリアル」テーマのもと
入社半年の2人が感じるリアルをカジュアルトークをしました。
「事業の立ち上げフェーズだから感じる醍醐味や葛藤は?」
「事業の1→10フェーズに必要なマインドやスキルとは?」
といったことが語られております。
お昼やコーヒーブレイクのお供にぜひご笑聴ください。
Nov 09, 202219:23
#78「遠くの地に足を運ぶことではじめて気がつくこと」

#78「遠くの地に足を運ぶことではじめて気がつくこと」

今週は「遠くの地に足を運ぶことではじめて気がつくこと」というテーマでトークをしました。
先週、5日ほど、ジョージが沖縄のうるま市で仕事してきていました。
周りに知り合いもおらず、日常と環境が全然異なる場所に身を置くことで、得た気づきをジョージが語るエピソードとなっております。
「リアルに生活者としての不を味わうこと。」「本当に困っている人は、アイデアではなく、人手が欲しい。」など、遠くの地に行ったからこそ、得た気づきがたくさんあったようです。事業創造の支援には「越境」の経験が必要だと言われていますが、旅も一つの「越境」かもしれません。皆様の、経験も是非聞かせてください。
Nov 02, 202217:01
#77 「事業を生み出す個人の両利きスピリッツとは?」

#77 「事業を生み出す個人の両利きスピリッツとは?」

今週のmichinaruラジオは
「事業を生み出す個人の両利きスピリッツとは?」というテーマでトークをしています。始めてのペアである、かなぶんときりちゃんの二人による収録です!
きりちゃんの両利きキャリアの裏側にはどんな想いがあり、どんな強みに繋がっているのでしょうか?
個人における深化と探索のあり方について探求をしました。
皆さまの両利きキャリアについても、是非お話を聞かせて下さい。
Oct 26, 202220:38
#76 「ソーシャルサポートから読み解く、事業創造の支援のあり方」

#76 「ソーシャルサポートから読み解く、事業創造の支援のあり方」

ハウス(J.S House)はソーシャルサポートを ①道具的サポート②情報的サポート③情緒的サポート④評価的サポートの4つに分類分けをしました。 事業を生み出すためには、周りの人に支援が不可欠です。みなさまが受けている、もしくは、しているサポートに偏りはないでしょうか? 4つの分類の視点を持って、現状を捉え直すと新たな発見があるかもしれません。 ↓ソーシャルサポートについての詳細はこちらから↓ https://mm-a.jp/column/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/

Oct 20, 202214:47
#75 「事業創造は人類の課題を解決できるのか?」
Oct 13, 202215:15
#74「アソブロック」から新規事業チームが学べること。
Oct 05, 202218:14
#73 「新規事業を創る人に大切な『メタ認知力』とは?」
Sep 28, 202213:37
#72「新規事業は偶然の産物か ー幸運な偶然を手に入れるヒントー」
Sep 15, 202214:23
#71 「両利きの経営で何を実現するのか?」
Sep 15, 202229:24
#70 「成熟企業が両利き組織に変わる第一歩」
Sep 07, 202213:50
# 69 「新規事業において大切なスピードとは?」

# 69 「新規事業において大切なスピードとは?」

事業創造を成功させるにはスピードが大切だ。 なんて言葉は良く聞きますが、このスピードとは一体何を意味しているのでしょうか? 事業創造に取り組む「創る人」熱量や、サンクコスト(sunk cost)といったことを切り口に対話をしました。是非聞いてみてください。
Aug 30, 202216:20
#68 「新規事業の『出島』の功罪とは?」
Aug 24, 202214:34
#67 「事業創造の途中で迷子になった時はどうすれば良いの?」
Aug 17, 202216:38
#66 「michinaru的名場面集 〜ハイライト選〜」
Aug 09, 202214:19
#65 「michinaru流 新入社員の育て方 vol.2 」

#65 「michinaru流 新入社員の育て方 vol.2 」

今週のエピソードは 「michinaru流 新入社員の育て方.vol2」です! michinaruの新入社員、じゅんじゅんが 入社して約4ヶ月が経ちました。 michinaruでは彼を育てる施策として 「デューデリだん勉強会」や「ショートリフレクション」を行なっています。 それぞれ具体的に何を行なっていてどんな効果が期待できるのか? 新規事業とのつながりも含めてトークしておりますので、 みなさま是非聴いてみてください。

Aug 02, 202221:34
#64 成熟企業のお悩み相談 vol.4 「新規事業という大海原をどのように泳げば良いのか?」

#64 成熟企業のお悩み相談 vol.4 「新規事業という大海原をどのように泳げば良いのか?」

今週、お答えするお悩みは 「新規事業という大海原をどのように泳げば良いのか?」というものです。 新規事業に取り組むということは、地図のない大海原を泳ぐことに似ているのかもしれません。何を目標に進んでいけば良いのか?問いを立てる力が重要なのか? そんな切り口でトークをしています。 皆様、是非聴いてみてください。
Jul 27, 202217:56
#63 成熟企業のお悩み相談 vol.3 「サクセストラップから抜け出して、探索テーマを追いかけるには?」

#63 成熟企業のお悩み相談 vol.3 「サクセストラップから抜け出して、探索テーマを追いかけるには?」

成熟企業のお悩み相談シリーズ。今週、探索するお悩みは「サクセストラップから抜け出して、探索テーマを追いかけるには?」です。 「探索」が非常に重要な新規事業ですが、既存事業の成果を大切にする姿勢から「深化」ばかりを熱心になってしまう。という、ジレンマはどのように解消していけば良いのでしょうか? 誰の声を聞きにいけば良いのか?どう未来を描けば良いのか? そんな切り口で探索をしてみました。
Jul 20, 202215:22
#62 成熟企業のお悩み相談 vol.2 「新規事業のやる気にどう火をつける?」

#62 成熟企業のお悩み相談 vol.2 「新規事業のやる気にどう火をつける?」

今週は「新規事業開発が任された技術開発の人達のWillにどう火を付けるのか」といったお悩みの解決策を探索しました。

技術開発の人が新規事業開発も担っているという企業は少なくありません。
しかし、急に新規事業開発にアサインをされても、「やる気」になれず、事業開発がなかなか前に進まないといったお悩みが現場にはあるようです。

 「目標の魅力」「危機感」「達成可能性」といったことを切り口に、モチベーションを高める方法を提案しています。

Jul 13, 202216:15
#61 成熟企業のお悩み相談 vol.1「インタビュー相手は誰が良いの?」

#61 成熟企業のお悩み相談 vol.1「インタビュー相手は誰が良いの?」

今月から始まった新コーナー「成熟企業のお悩み相談」成熟企業で新規事業に取り組む皆様のお悩みを一緒に考えていきます。 記念すべき vol.1 は システム開発企業 新規事業室Mさん からいただいた「デザイン思考アプローチをすすめたいと思っているが、ユーザの立場で協力してくれる協業先を見つけるのが難しい」というお悩みについて、考えていきます。
Jul 05, 202216:59