Skip to main content
ピリオドをはじめるにはどうしたらいいんだろう

ピリオドをはじめるにはどうしたらいいんだろう

By 清水綾子+今田雅

新月の夜にお届けする受信箱のようなポッドキャスト。

「ピリオドをはじめるにはどうしたらいいんだろう」という問いを立て、未来を背中に過去の意味づけを体験していくという、対話から生まれた受信を発信することをテーマにしています。

ピリオドを打つということは、過去に何かしらの文脈が潜んでいたことを示唆します。0から何かを生み出しているのではなく、過去からの積み重ねによって立ち現れてくるもの。

そのピリオドに気づいた瞬間、世界がはじまります。

ゲストとの対話を通じて、それぞれの「ピリオドのはじまり」を私たち二人が受信する過程で、個人の思考や視点では見つけられなかったものに気づき、新しい意味づけが生まれていく瞬間を体験していきます。

この対話の受信プロセスを発信することで、リスナーの皆さんにも新たな世界が生まれることを期待しています。
Available on
Apple Podcasts Logo
Google Podcasts Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

EP.16 羽渕彰博 / AKIHIRO HABUCHI(キャリブレーション・大阪)後編

ピリオドをはじめるにはどうしたらいいんだろうApr 08, 2024

00:00
01:19:34
EP.16 羽渕彰博 / AKIHIRO HABUCHI(キャリブレーション・大阪)後編

EP.16 羽渕彰博 / AKIHIRO HABUCHI(キャリブレーション・大阪)後編

EP.16 羽渕彰博 / AKIHIRO HABUCHI(キャリブレーション・大阪)後編

”企業変革パートナーreborn株式会社代表。平安伸銅工業の人事部長。たぶん日本一シンプルでかんたんな人事制度「キャリブレ」を提供している。”

reborn ⁠https://rebooorn.jp/⁠

記事

⁠法人COTEN CREWになって、「認知の揺さぶり」に投資する | 羽渕彰博 × 深井龍之介⁠

⁠考えるラジオ【ギョーカイ旅行編】 by reborn株式会社⁠

⁠日常の好奇心が仕事のモチベーションを生む 脳科学者に聞く「ネコと脳」⁠

 

keyword 後編

どちらかじゃなくてどちらも.   揺らぐのが人間.   寄り戻し.   分からないことを受け入れる.   行ったり来たりを意識している.   人類目線で考える.   業を起こす.   もっと我がままでいい.   怒りは愛と紐づいている.   闇のパワーを受け入れる.   ピリはじは世界征服なのか?.   良いことしているときほど悪いことをしていると思え.   ペン止め集団.   引きずり込まれていますよ~.   今がおもろいからやっている!以上!笑.   好きがちょっと漏れただけ.   自分が楽しむことと人を喜ばせることは矛盾しない.   人類を観察せよ.   利他と利己.   利己的な活動がまるで利他.   誰かが利他にしている.   人の恩をどんどんもらう.   TAKE.   借信.   騙されたほうがいいんですよ.   共に生きると決めたからキャリブレーションする.   まずは自分を愛する.   とりあえず居たらいい.   ただ居ることへの感謝.   理性はとても優しい.   ホモサピエンスを信じたら敵はいなかった.   成長を煽らない.   居るを認める.   両方とも居場所がある.   人類の選択肢を増やしていく.   ピリはじさんは第三の人類である.   身体的なもの.   身体に素直に従ってみたときにピリオドがはじまる.   あなたのピリはじさんは何を感じてる?.   もっと観察してほしい.   ピリはじさんと対話してみる.   自分のすきな分人を出せた.   自由にダンス.   ちょっと私に近いところがある.   それでいいんですよ.   

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

⁠https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219⁠

Spotify

⁠https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ⁠

Youtube

⁠https://youtu.be/AWIjbGNy8JM⁠

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

⁠https://note.com/pirihaji⁠


Apr 08, 202401:19:34
EP.16 羽渕彰博 / AKIHIRO HABUCHI(キャリブレーション・大阪)前編

EP.16 羽渕彰博 / AKIHIRO HABUCHI(キャリブレーション・大阪)前編

EP.16 羽渕彰博 / AKIHIRO HABUCHI(キャリブレーション・大阪)前編

”企業変革パートナーreborn株式会社代表。平安伸銅工業の人事部長。たぶん日本一シンプルでかんたんな人事制度「キャリブレ」を提供している。”

reborn https://rebooorn.jp/


記事

法人COTEN CREWになって、「認知の揺さぶり」に投資する | 羽渕彰博 × 深井龍之介

考えるラジオ【ギョーカイ旅行編】 by reborn株式会社

日常の好奇心が仕事のモチベーションを生む 脳科学者に聞く「ネコと脳」


keyword 前編

組織づくり.   キャリブレーション.   対話で期待値を調整する.   期待値のズレが人間関係のトラブルの根源.   求めすぎるとなんかしんどい.   役割をリスペクトする.   期待をすり合わせるとめちゃくちゃ楽になる.   僕は人間に期待しすぎていた.   人間とは何かを理解していなかった.   ホモサピエンスを理解することで楽になった.   人に対する距離感の取り方.   自分への実験.   ホモサピエンスとは何か.   許せるようになった.   宇宙人がちゃんと人間になった.   人間はサボるものであることを受け入れる.   明める.   分人.   すべてはフィクション.   人類的な自分と理性的な自分.   受け入れると世界がやさしく見える.   過去を評価するのではなく、未来の期待役割を対話する.   楽したがる理論.   人に期待をしない.   機械的な組織と人間的な組織.   常に揺らぎがあるのが人間.   気づけ人類!.   期待もしなければ信用もしない.   信用と信頼.   実績は後からついてくる.   未来はフィクション、今に集中.   弱さを隠す.   人は期待されたくない.   期待と呪縛.   猫は一番ホモサピエンス.   人類が人類になるための挑戦.   人類ビジョン.   人類は民主化の歴史.   自分に選択肢が増えること.   あなたは何の民主化に貢献したいですか?.   右手を見てください。バトン持ってますから.   


エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Apr 08, 202401:11:32
EP.15 達富航平 / KOHEI TATSUTOMI(シネマトグラファー・東京)後編

EP.15 達富航平 / KOHEI TATSUTOMI(シネマトグラファー・東京)後編

EP.15 達富航平 / KOHEI TATSUTOMI(シネマトグラファー・東京)後編
”1997年京都出身。19歳の時、自主ドキュメンタリー作品制作のためタンザニアとペルーに滞在。大学生時代に舞台演出家らと制作した作品で、2021年門真国際映画祭ダンス映像部門にて優秀賞を受賞。現在は東京を拠点に、CM/PV/MVなど幅広く活動中。”
Instagram kohei_tatsutomi
www.instagram.com/kohei_tatsutomi/
示示/JIJI jijict.com/

keyword 後編
映像と時間. より細かく見たい要素があるかどうか. 連続しているかしていないか. 瞬間に責任を持ちたくない. ある程度の尺がある中で表現したい. 体感時間. 時間に対して嘘をつきやすい. 創作されたもの. ストーリーを想像することは嘘ではない. その人を表現するためのスパイス. どっちも占有させてしまう責任. 映像は景色と同居できない. 同居していない記憶. 映像の限界. クリエーションできる余白が大きい. 文章しか読んでいないのに映像をつくろうとしている. 即興力. 脚本、ロケーション、配役、衣装…最終的には現場の即興. 監督は説明がちゃんとできる. はじまっていた. 起こったピリオドをより大切にする. 過去に対して向き合うことはあまりしないかな. 中学生の頃のケータイを見返すような. 最近これ気づいたんやけどさ. 最新の自分を共有できる仲間. 前に前に. 勝手にアーカイブしたい. 会う度に着眼する点が変化する. 瞬間は一瞬ではない. 即興に表現の可能性を感じた. 空間を切り取る人間として存在している. できごとが主役. 被写体としてのダンサーとそれを撮る自分. できごとを見に行く感覚. 矛盾. ボーナストラック
エンディングテーマ / The Echo Dek “City Lights - tipie mix -”
Apple Music
music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219
Spotify
open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ
Youtube
youtu.be/AWIjbGNy8JM
ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平
noteにてエピソードのアフタートークを更新中
note.com/pirihaji
Nov 13, 202301:20:39
EP.15 達富航平 / KOHEI TATSUTOMI(シネマトグラファー・東京)前編

EP.15 達富航平 / KOHEI TATSUTOMI(シネマトグラファー・東京)前編

EP.15 達富航平 / KOHEI TATSUTOMI(シネマトグラファー・東京)前編
”1997年京都出身。19歳の時、自主ドキュメンタリー作品制作のためタンザニアとペルーに滞在。大学生時代に舞台演出家らと制作した作品で、2021年門真国際映画祭ダンス映像部門にて優秀賞を受賞。現在は東京を拠点に、CM/PV/MVなど幅広く活動中。”
Instagram kohei_tatsutomi
www.instagram.com/kohei_tatsutomi/
示示/JIJI jijict.com/
keyword 前編
自分をクリエイトする. 自分のクリエイティビティを押し合える. 自分のクリエイティビティで押し返す. タンザニアとペルーへ. 目的を持って旅に出る. 一旦全部を受け入れる姿勢で. 写真と映像. 瞬間ではない創り込みだけど、写真ほど創り込めない. 限りなく生な状態でスパイスを与える. 映像が主人公になってはいけない. 最終的なアウトプットは似ているけど、創り込みのアプローチと余地. ドキュメンタリーとアート作品. その場にいられない人に届けるためのもの. ディレクションするものが被写体に対する興味を押さえにいく. カメラマンとして着眼する点の多さ. 映像の力を信じ切ってはいけない. 解像度の違い. どこまで観ようとしているのかが情報量に乗ってくる. 観ているものが違うと気づかされてしまう. 観ているものが同じでも見せ方が違う. 被写体が1㎝動くだけで、画面に占める占有感が変わる. 軸を持つべきなのか、持たないべきなのか. 綺麗に撮ったらいいわけではない. 軸が正解ではないかもしれない. 今、彷徨っているなかで、作品としていい画を撮るところに落ち着いている. 情報の削り方を模索するのが映画なのかな. カメラを持たない監督とカメラを持つカメラマン. 責任を分散させる. ベクトルは向かせるしかない. 映像を撮るように音楽をつくる. どこまで音楽を存在させるのか. 映像を見ていたら音楽が鳴っている. 気持よく強制する. 気持ちよさの主軸. ライブの中を生きる. 日々は予定不調和だらけ. 着眼する点の多さ. より一つの要素をたくさん考えることをどれくらいしているのか. それを放棄しない. 色んな感情で感じる. いいと思うのは何故か. 情景をいかに描写できるか. 見ているようで見ていない. 情景の捉え方の量の差. そこまで捉えられたかどうか. 情景を見ようとしているか感じようとしているか. 適した技術料でアウトプットする. 技量はベース、その先は捉える力. 言葉だけでは表現しきれなくなったから映画を撮るようになった. 実写だから情報が減ってしまうこと. 映像は弱い. 脚本と漫画と映像. 2Dと3Dの表現. 鑑賞する状況を統一させる. 視聴を体験へアップグレードさせる.

エンディングテーマ / The Echo Dek “City Lights - tipie mix -”
Apple Music
music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219
Spotify
open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ
Youtube
youtu.be/AWIjbGNy8JM
ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平
noteにてエピソードのアフタートークを更新中
note.com/pirihaji
Nov 13, 202301:25:30
EP.14 叡啓大学 保井俊之 / TOSHIYUKI YASUI(ウェルビーイング×テクノロジー・広島)後編

EP.14 叡啓大学 保井俊之 / TOSHIYUKI YASUI(ウェルビーイング×テクノロジー・広島)後編

EP.14 叡啓大学 保井俊之 / TOSHIYUKI YASUI(ウェルビーイング×テクノロジー・広島)後編

https://www.eikei.ac.jp/

”1985年東京大学卒、財務省および金融庁等の主要ポストやパリ、インド並びにワシントンDCの国際機関や在外公館等に勤務したのち、地域経済活性化支援機構常務取締役、国際開発金融機関IDBの日本ほか5か国代表理事等を歴任。慶應義塾大学大学院SDM特別招聘教授等を2008年から兼務。米国PMI認定PMP、PMI日本支部理事、日本創造学会評議員、地域活性学会理事兼学会誌編集委員長、ウェルビーイング学会監事。”


keyword 後編

ウェルビーイングになったきっかけ.   因果応報.   実現したい未来を設計する.   ポジティブ心理学.   実行する力は学びによる?素質?.   巻き込む力.   リーダーが泣いても構わない.   頼る力.   自分が思っていることをカタチにしてみる.   1勝99敗.   アジャイルな思考.   レジリエンス(心のストレス耐性).   1つだけ持って帰る.   99個は手放していきましょう.   また森に戻ってくればいい.   一番響いたことが、今、自分に一番必要なこと.   舞台が変わる局面.   くるっと回る.   ピリオドを打った後の新しい世界は?.   準備していく.   位相転移.   移り変わることに準備をしていく.   歴史の古層に潜っていく.   時代が周り直す.   一つ前の歴史の古層を思い出してみる.   関係性を探っていく.   ピリオド同時がどうつながっていくかを考えてみる.   区切りの境目で見比べてみる.   人類史を俯瞰.   拡大する時代、成長、定常、深まる.   その準備をする.   第三の定常化時代.   人生は回り舞台の役者.   言葉にする力.   ピリはじさんの正体.   残像.   対話の意図をどこに置くか.   リフレクション.   Art of dialog.   生成ダイアログ.   なるほど!.   映像がふわっとやってくる.   何かが立ち上がる兆しがきた.   見えないものが形になっていく.   なぜ「Art」を使った?.   


エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Jul 18, 202354:35
EP.14 叡啓大学 保井俊之 / TOSHIYUKI YASUI(ウェルビーイング×テクノロジー・広島)前編

EP.14 叡啓大学 保井俊之 / TOSHIYUKI YASUI(ウェルビーイング×テクノロジー・広島)前編

EP.14 叡啓大学 保井俊之 / TOSHIYUKI YASUI(ウェルビーイング×テクノロジー・広島)前編
www.eikei.ac.jp/
”1985年東京大学卒、財務省および金融庁等の主要ポストやパリ、インド並びにワシントンDCの国際機関や在外公館等に勤務したのち、地域経済活性化支援機構常務取締役、国際開発金融機関IDBの日本ほか5か国代表理事等を歴任。慶應義塾大学大学院SDM特別招聘教授等を2008年から兼務。米国PMI認定PMP、PMI日本支部理事、日本創造学会評議員、地域活性学会理事兼学会誌編集委員長、ウェルビーイング学会監事。”

keyword 前編
きっかけはひろしまリビングラボ. ピリはじは学問だった?. ウェルビーイング. 22世紀型大学. トシちゃん. 対話と重なるところ. 木を見て森も見る. ウェルビーイング×対話×テクノロジー. 心の幸せはサイエンスである. つながり. 人類が生み出した最古のテクノロジーは「お金」. 人がつながる地域通貨. 利他を加速するような地域通貨の設計. つながるための対話. 交換する対象は?. もともとお金とは. 感謝を表すための通貨. 共感・共創するために銀行は存在する. 銀行4.0. 笑顔の循環経済. 想いを加速する. 経済は体温みたいなもの. 血液=お金. わくわく・いきいき・はつらつ. 純粋につながりを表現できるようになった. つながりを可視化できるようになった. 幸せとは移るもの. 幸せになりたかったら幸せな人の隣に座りなさい. ウェルビーイングは足し算ができない. でも、一人ではウェルビーイングはできない. 折り合いをつくる. 対話はそれぞれが持っている思い込みを手放して、判断を保留する. なぜを聞いてみる. お金の本質は「回す」こと. 本来の意味を呼び覚ます. サイエンスの力をメディアの力として上手に使う. 科学の力で知識にする. 再現性. ソーシャルインパクト. サイエンスを挿入する装置と捉えてみる. 伝える手段だった. 感情・感性と論理. 両方併せ持って科学とする. 実は「同じこと」を表現しているのではないか. 感性工学. コンピテンシー(伸びしろ). 問いを立てるところからはじめる. 文理超越. 知の再統合. 実践的な思考スキル. システム思考・デザイン思考・問いを立てる思考. クリティカルシンキング. 多くの社会システムは見えない. 「なぜ」. 〇〇だから. 高い・ゆっくり・少なく.
エンディングテーマ / The Echo Dek “City Lights - tipie mix -”
Apple Music
music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219
Spotify
open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ
Youtube
youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中
note.com/pirihaji
Jul 18, 202301:09:06
EP.13 関西大学 田實佳郎 / YOSHIRO TAJITSU(工学・大阪)後編

EP.13 関西大学 田實佳郎 / YOSHIRO TAJITSU(工学・大阪)後編

EP.13 関西大学 田實佳郎 / YOSHIRO TAJITSU(工学・大阪)後編


YUWAERU

https://yuwaeru-technology.com/

”高分子の圧電性や光弾性などの結合効果を利用したデバイス開発研究を長年進めている。近年は、特徴のある“着る端末”の実現を「圧電組紐」を利用を図っている。圧電組紐とは、引っ張り・ねじり・ずりの動きによって電圧を発生する、「紐状」センサ。日本で長く研究されてきた「圧電性高分子繊維」に、「伝統工芸 組みひも」の技術を取り入ることで生まれた、「圧電組紐」。圧電性とは、誘電体に応力を加えると電荷と電圧が発生する現象で、この性質は昔から無機圧電材料を利用した応力・加速度センサとして広く利用されています。この感じる糸,YUWAERUとなづけ、この繊維の可能性を、ファッション、エンタメ、スポーツ、伝統工芸、そして身近なプロダクトへ広げるファイバーテックとして展開をはかっています。”


keyword 後編

世代間で付き合い方が違ってもいいのでは.   人間として生きていくことを助けてくれる相棒.   データの解釈.   発想を飛躍するAI.   だけどエビデンスも持っている.   エラーは異常なのか?.   世界が覆る瞬間が再びやってくるかもしれない.  「自然は美しい」という前提.   整数でなければならない.   法則はシンプルでなければならない.   自然界を支配している法則を問い直す.   変曲点.   自然現象が答え.   あらゆる前提条件を疑っていく.   AIの経験値によって生み出されるもの.   人間は有限、AIは無限.   30億年を経験しているすごい人.   会話の厚みが生まれる.   一流の人が話し相手になる.   問いかける力.   AIの本来の力を引き出す力.   知りたいという欲求が原動力となる.   知りたい本能をうまく使う.   人生が変わるかもしれない.   AIの本質をどう引き出していけるかを子どもたちと一緒に考える.   相手に興味をもって知る.   枠を取っ払ったら、自由な発想になった.   教え込もうとしたことを止めた.   限界はなかった.   人間にとって効率的なことが機械にとってはそうではなかった.   間違ったそぎ落とし方をしないために.   何個にでもなっていいじゃん.   自由に生きる.   諦めなくてもいいことが増える.   選ぶのは1個じゃないんだよ.     絶えず問いかけること.   聞くという能動性.   AIは自分の映し鏡である.   人によって見せる顔が変わる.   鏡を見せあうことで学び合うこと.   30年のサイクルが3年に.   違う文化に住むスピード感.   地球はハッピー.   絶えず、そういう思いをもちつづけられるか.   宿題はnoteにて

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Jun 18, 202347:53
EP.13 関西大学 田實佳郎 / YOSHIRO TAJITSU(工学・大阪)前編

EP.13 関西大学 田實佳郎 / YOSHIRO TAJITSU(工学・大阪)前編

EP.13 関西大学 田實佳郎 / YOSHIRO TAJITSU(工学・大阪)前編


YUWAERU

https://yuwaeru-technology.com/

”高分子の圧電性や光弾性などの結合効果を利用したデバイス開発研究を長年進めている。近年は、特徴のある“着る端末”の実現を「圧電組紐」を利用を図っている。圧電組紐とは、引っ張り・ねじり・ずりの動きによって電圧を発生する、「紐状」センサ。日本で長く研究されてきた「圧電性高分子繊維」に、「伝統工芸 組みひも」の技術を取り入ることで生まれた、「圧電組紐」。圧電性とは、誘電体に応力を加えると電荷と電圧が発生する現象で、この性質は昔から無機圧電材料を利用した応力・加速度センサとして広く利用されています。この感じる糸,YUWAERUとなづけ、この繊維の可能性を、ファッション、エンタメ、スポーツ、伝統工芸、そして身近なプロダクトへ広げるファイバーテックとして展開をはかっています。”


keyword 前編

今日のテーマは工学・テクノロジー.   何やら面白いことをやっている先生がいるらしい.   糸のセンサー.   サイバー獅子舞DJ.   現象をアーカイブする.   身体的に五感で体感できる演出ができるのではないか.   アポロが月面着陸したというニュースをリアルタイムで見ていた小学生時代.   当時のアメリカは世界中の憧れの的.   人にとっては小さな一歩だけど、人類にとっては大きな進歩.   人間のタンパク質に近い素材.   映画「君の名は」.   組紐と飾り結び.   エンタメとの出会い.   スイッチ・センサーとしての役割.   熱量を測る.   感情を測る.   糸であること、服に挿入すること.   技術と感性が違う世界に住んでしまった日本.   どうやって出会えばいいのか分からない.   今まで結びつきにくかったものが繋がる.   もう一度、日本にチャンスが巡ってくるのでは.   AI.   技術は喜びや癒しを与えるもの.   デジタルは可能性.   歌舞伎、陶芸、最初はオリジナリティを持っていたが2代目以降は所作を引き継いでしまう.   作法が様式美になってしまう.   喜びや悲しみを伝承していくには.   人生に彩を与えるような技術を仕立てるには.   世界が違う人とつながる.   複数の目を持つ.   重なりから出てきた新たな目が発見となる.   アイデアを透過する.   機械に質問をさせて私が考える.   何をしたいのか.   自分の体験になっているのか.   自分が学びたいと思った瞬間から学びがはじまる.   外付けハードディスクの付け方.   世代による「ごく普通の世界」.   定石を問い直す.   アーティストの責務.   暗黙のルール・様式美が変わるとき.   固定概念をいかに突破できるのか.   喜びを期待できるのか.   疑いを持たないAI.   タブーを純粋にやることに新たな可能性がある.   自立とは.   頼ることによって新しい発想ができる.   それは人間だけでない.   マイノリティを守ること.   美しさを超えるには.   誰にでも可能性がある.   色んな翻訳をして世界を突破してくれる可能性.   あらゆるものは関係性.   毎日が喜びの連続.   認知できる世界が広がることは新しい世界を知る.   非言語を認知して世界が広がる.   世界が開けた瞬間.   人間同士では聞けないことをAIには聞ける.   もう一度問い直すこと.   問いを立てるために.   思考を奪うもの?広げるもの?.   付き合い方次第.   人間の視点とAIの視点


エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Jun 18, 202301:14:21
EP.12 清政光博 / MITSUHIRO SEIMASA(本と器・広島)後編

EP.12 清政光博 / MITSUHIRO SEIMASA(本と器・広島)後編

EP.12 清政光博 / MITSUHIRO SEIMASA(本と器・広島)後編


READAN DEAT

http://readan-deat.com/



”会社員時代に東京で東日本大震災を経験。同時期にリブロ広島閉店のニュースを聞き、自分の好きな場所がなくなることへの憤りから本屋開業を決意。東京での2年間の本屋修行を経て、2014年に本とうつわを扱う店『READAN DEAT』をオープン。店内では企画展やトークイベント、ワークショップなども積極的に行っている。”


keyword

READAN DEAT hanare.  まちの本屋とセレクト書店.  広島の文化.  まだ面になっていない.  まちの構造.  人の顔が見える土地.  まちがセレクトする.  まちを耕す.  文化人類学.  「人生に意味はない」.  自分の生きている時間ではない.  生きたあと.  頂上でみえた景色のような.  トリガーになる感情.  ガツンとショックだった.  問いを立てるきっかけ.  空な状態に対して衝動がある.  違和感と怒り.  気づけなかったら怒りも生まれない.  これが違うということだけはある.  これはおかしいぞ.  怒りの感情も大事にしてあげたい.  負の感情がバネのように引き上げる力になる.  その出棺をキャッチする.  僥倖.  店主が問いつづけていること.  ピリオドはなかなか打ててない.  終わったけど次のことが見えてきた瞬間.  意味づけ.  本にしたら.  質量にしてみたい.  爆発している未来に期待して.  



エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM


ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平


noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Apr 20, 202357:54
EP.12 清政光博 / MITSUHIRO SEIMASA(本と器・広島)前編

EP.12 清政光博 / MITSUHIRO SEIMASA(本と器・広島)前編

EP.12 清政光博 / MITSUHIRO SEIMASA(本と器・広島)前編

READAN DEAT
readan-deat.com/


”会社員時代に東京で東日本大震災を経験。同時期にリブロ広島閉店のニュースを聞き、自分の好きな場所がなくなることへの憤りから本屋開業を決意。東京での2年間の本屋修行を経て、2014年に本とうつわを扱う店『READAN DEAT』をオープン。店内では企画展やトークイベント、ワークショップなども積極的に行っている。”

keyword

告白まで. それぞれの出会い. リブロ広島店の閉店. 怒りとスイッチ. すべてが動き出した. アート本やリトルプレスが好きだった. 本から派生していく. 何かに出会いにいく. 本棚をつくりこむ. 文脈棚. 新たな発見. 本棚が語りかけてくる. 器. READ AND EAT. 本屋から少し離れたかった. 作家の器. どうしてこの1つを選んだんだろう. 作品でもあり道具でもある. 今でも問いつづけている. 作家自身にフォーカスするようにしている. それでも分からないことがありながらも. より空間に寄っている本屋と個人にフォーカスしている器. もしも、空間が広げられるなら. 思想を深堀したい. 広く浅く. 個に向かうこと. 気づきだしたこと. 本と作品. 間の部分は?. 曖昧な方がいい. 行き来できるような場所. 器に対しての向き合い方を変えたい. 民藝. 無私の心. 他力. ゾーンに入る. ものを直に観る. 内へ内へ外へ外へ. 同じ姿勢で直に観る. 同じ心持ちで向き合う. それぞれの要素をフィードバックしてもの選びに還元する. これからの民藝店. 創作欲求. ゾーンに入ることは外に繋がること?. 内を観て外を観る. 語りかけてくる空気感. ものが発する力. 本は嘘をつかない. 使えるというエクスキューズ. 似たように見えているけど違うんじゃないか. 読み取り手の問題. 背景まで読み取れるかどうか. 「似たような」の階層. いい問いかけ、気づきがあるか. その土地に暮らす人にとっては必要な場所.

エンディングテーマ / The Echo Dek “City Lights - tipie mix -”
Apple Music
music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219
Spotify
open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ
Youtube
youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中
note.com/pirihaji
Apr 20, 202301:10:43
EP.11 久保宏輔 / KOUSUKE KUBO(牧農・広島)後編

EP.11 久保宏輔 / KOUSUKE KUBO(牧農・広島)後編

EP.11 久保宏輔 / KOUSUKE KUBO(牧農・広島)後編


サゴタニ牧農

https://www.sagotani.net/


”牧場の息子でありながら動物アレルギーという数奇な運命の下に生まれる。牛が好きで幼少期は牧場が遊び場だったが、アレルギーのため跡継ぎを断念。大学時代は冒険が好きでニュージーランド、モンゴル、メキシコ、南米大陸自転車縦断などを経験。卒業後は東京でサラリーマンとなる。社会人生活は楽しかったが、酪農業界の将来性に危機感を感じ、2016年に帰郷しサゴタニ牧場の経営に参画。現在は放牧酪農を目指して奮闘中。”


keyword 後編

あるものでつくるブリコラージュ.  本質的なものが何かかは分からないけど、見つけていきたいな.  日々必死に.  できているわけではないけど、じっくりゆっくり.  ただただ、もがいている中で.  辞めないことを大事にしたい.  抽象的な思考.  できるところまで頑張って次の世代へ.  忘れられた日本.  木を植えながら家の繁栄を考えていく.  繋いでいくことが喜び. につながる.  喜びの声が聞こえる.  持ちつ持たれつ、一緒にがんばっている.  相互作用.  意図せずパクっと食べられる.  成長要因になる可能性.  おいしさって?.  味覚は固有のもの.  はじめての家庭の味は母乳.  自分と目の前の対象物を繋げる.  感じられる場所.  楽しめる心を育む.  広いキッチン.  素材がころがっている.  変化を自分のこととして感じられる.  うんちの話.  ずっと聞いていたい話.  あの時の悲劇があったから、に変わる瞬間.  12月24日.  事象の解釈はとても自由である.  夜と霧.  自分の生きる意味を自分で見出せるか.  許すかどうか決めるのは自分であり、それは自由である.  長い経験で考えると愛おしい経験になる.  そこにあえてピリオドを打たない.  起こったことと起こっていないことをつなげる.  問いかけつづけていく行為によって存在すること.  なんておいしい出来事が起こったんだ.  こうやって人は意味づけして生きていくのか.  揺るぎない自信がほしかった.  揺るがないものはないんだ.  自信はあると思ったけど、なかった.  失くさないことだけを決める.  最近思い出したこと.  ないのがそもそもだよね.  自由.  そう思いながら、子供のyoutubeに腹を立てながら、行ったり来たりしている.  

  



エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM


ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平


noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Mar 22, 202301:03:22
EP.11 久保宏輔 / KOUSUKE KUBO(牧農・広島)前編

EP.11 久保宏輔 / KOUSUKE KUBO(牧農・広島)前編

EP.11 久保宏輔 / KOUSUKE KUBO(牧農・広島)前編


サゴタニ牧農

https://www.sagotani.net/


”牧場の息子でありながら動物アレルギーという数奇な運命の下に生まれる。牛が好きで幼少期は牧場が遊び場だったが、アレルギーのため跡継ぎを断念。大学時代は冒険が好きでニュージーランド、モンゴル、メキシコ、南米大陸自転車縦断などを経験。卒業後は東京でサラリーマンとなる。社会人生活は楽しかったが、酪農業界の将来性に危機感を感じ、2016年に帰郷しサゴタニ牧場の経営に参画。現在は放牧酪農を目指して奮闘中。”


keyword 前編

何ができるかは分からないけど、帰ろう. いろんな人が 集う場所.  2020年3月コロナ禍での現象.  手紙からのメッセージ.  サゴタニ牧農への恩返し.  だからこそ、恩返しがしたい.  できごとの出会いとタイミング.  今までのことがつながった.  事業とは交換すること.  喜んでもらいたいと、そう思った.  2030年までに放牧した牛から乳を絞る.  放牧酪農.  とても美しい風景.  牛がいる土地の風景.  景色をつくりたい.  生きててよかったなと実感できる場をつくりたい.  それってどういうことだろう.  生物は食べたものでできている.  土と太陽と水.  自分は自分であるけれど、牛でもあるし、土でもある.  自分の投影.  言葉以外で感じられる場所をつくりたい.  目の前の何かと繋がっていくという何かを受け入れる.  朝の風景を撮影する.  美しいものは形になって醸し出されるもの.  やります!の宣言から、みんなに関わってもらいたい.  放牧地に森をつくる.  土地は国民共有の財産だ.  その時に土地を預かっている人.  みんなで一緒につくる.  関わりつづけていくこと.  自分がやったことが残っていく.  父ちゃん母ちゃんに連れてきてもらった場所.  少しずつ積み重なっていく先にできるもの.  今、文化って何なんだろう.  獅子舞ごっこ.  何かを紡いでいく.  体感を伴うから記憶になる.  場所は人間が生きているよりながく存在していく.  世代を超えて紡いでいく.  人生に意味はない.  生きていること自体に意味はない.  ただ、細胞分裂による変化である.  でも、そこに意味をつくることはできる.  解釈をすることはできる.  意味があると思って探すと大変.  意味はないけど、意味づけができるとなんかいいよね.  そうすると、探してみたくなる.  文化ってきっと自分の人生に意味づけをする一つの技.  文化としてカルチャーをつくる.  意味を見出せるから文化をつくったのでは.  何かにつながっている気がする.  文化を考える.  そこから日常がはじまる.  これがナラティブか.  気が枯れる.  リセットする.  そう在ったらいいな.  夢もなくていい.  もっとゆったりと自然なもの.  



エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM


ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平


noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Mar 22, 202301:03:02
EP.10 山田健太朗 / KENTARO YAMADA(建築・東京)後編

EP.10 山田健太朗 / KENTARO YAMADA(建築・東京)後編

EP.10 山田健太朗 / KENTARO YAMADA(建築・東京)後編
KENYAMADAATELIER
kenyamada.jp/
”1986年 大分県生まれ。平田晃久建築設計事務所、塚田修大建築設計事務所を経て個人での設計活動を開始。主な受賞歴にくまもとアートポリスプロジェクト 立田山憩の森・お祭り広場 公衆トイレ公開設計競技/10選、根岸森林公園トイレ新築工事に伴う設計業務委託設計コンペ/佳作などがある。”
keyword 後編
夢と現実を美しく漂う. ふわふわけんちゃんは、いつ誕生したのか. 建築だったら自分の中を吐き出せるのかもしれない. だらだらと建築を考えつづけたい. 呼吸するように考える. 閃きとコミュニケーション. 自分で再解釈してまた考えつづける. 霧のなかから浮かびあがる人. 触れそうで触れられない. 今の時代に建築家が存在する意味は. 社会の秩序. マインドとして持っておく. 疑問を持っている人の疑問がすごく素直な気がする. あえて距離を置く. 場をつくること. まちに介入する. 何でだろう?. 成り立っていることに対してある時ふと疑問が沸く. まちを舞台にして考える. 思考はとても建築的. 体系的に捉えて構造を考える. それでも建築家として空間を立ち上げるのだったら. ピリはじが集まったらどういう世界が立ち現れてくるのか. 限りなくカンマに近いピリオド. ピリオドを打たないためにはどうしたらいいんだろう. だらだらと考えつづけるために. ピリオドを打ちたくない. その日がくるまでずっとつづいてほしい. 表裏一体. あちらから見ると入口でこちらから見ると出口. 事実は一つだけど真実は無限にある. モノ派. つづきはアフタートークで.
エンディングテーマ / The Echo Dek “City Lights - tipie mix -”
Apple Music
music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219
Spotify
open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ
Youtube
youtu.be/AWIjbGNy8JM
ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平
noteにてエピソードのアフタートークを更新中
note.com/pirihaji
Feb 20, 202357:20
EP.10 山田健太朗 / KENTARO YAMADA(建築・東京)前編

EP.10 山田健太朗 / KENTARO YAMADA(建築・東京)前編

EP.10 山田健太朗 / KENTARO YAMADA(建築・東京)前編
KENYAMADAATELIER
kenyamada.jp/
”1986年 大分県生まれ。平田晃久建築設計事務所、塚田修大建築設計事務所を経て個人での設計活動を開始。主な受賞歴にくまもとアートポリスプロジェクト 立田山憩の森・お祭り広場 公衆トイレ公開設計競技/10選、根岸森林公園トイレ新築工事に伴う設計業務委託設計コンペ/佳作などがある。”
keyword 前編
ピリはじで再会. レヴィ=ストロースと岡本太郎. 卒業後10年のアーカイブ. コロナ禍での独立とひとりで考える時間. みんなで考えることの発見. U-35. 建築空間と思想をセットにして表現. 言葉を一緒にすることで建築を開く側面もある. 積層の野性 / 野性の積層. 建築を取り払ったときに現れる本来の積層の在り方. ブリコラージュ. 構造主義. 関係性. 予期しないものの組み合わせ. ブリコラージュとエンジニアリング. 両側面を持った建築をつくりたい. モジュールを拠所にする. 絶対的に超えられない制限のなかで何ができるか. 建築家ってなんで居るんだっけ?. 在るけど見えていないものを見出す. ブリコラージュできる場をつくる. その場に対して建築家の意味は. 同じブリコラージュなんだけど、違うブリコラージュ. 同じツールなのに使い方が違う. 使い方を提示をする. 音々と. 積層みたいなもの. 積み重なっていく総体. リサーチのためのマッチングアプリ. アナログとハイテクをブリコラージュする. 使い手が使い方を発明する. 分解して再構築する.
エンディングテーマ / The Echo Dek “City Lights - tipie mix -”
Apple Music
music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219
Spotify
open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ
Youtube
youtu.be/AWIjbGNy8JM
ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平
noteにてエピソードのアフタートークを更新中
note.com/pirihaji
Feb 20, 202301:06:45
EP.9 空本健一 / KENIICHI SORAMOTO(耕人・広島)後編

EP.9 空本健一 / KENIICHI SORAMOTO(耕人・広島)後編

EP.9 空本健一 / KENIICHI SORAMOTO(耕人・広島)後編

https://www.instagram.com/soramotokenichi/

”安佐南区祇園山本 銀山門前通りの裏通りにあったユーズドセレクトショップRiCKLE!を2019年11月3日に幸せな閉店をさせ、故郷江田島にUターン。2020年11月3日、江田島市沖美町の四郎五郎岬にあった夢来来の地に、江田島ポタジェ&レストラン bricolage17をオープン。長束にあるギャラリーキヲクの空箱と江田島のニ拠点生活をしながら島暮らしの魅力を発信している。”

Keyword

野生の思考.  ブリコラージュ.  さて、何をつくろうかな.  即興的に.  身土不二.  ないならないで仕方ない.  地球規模で感じる.  我耕す故に我あり.  目線は100年先を視点は地球を俯瞰して今いる場所を耕せ.  今日一日をちゃんと生きる.  微生物から世界をみる.  聴き方.  出会い直す.  継続すること.  積み重ねていること.  動き続けるからこそ見えること.  道.  同じなんだけど違う.  未完.  美しい終わらせ方.  毎日を美しく終わる.  死生観.  いつか迎える死を思って今日をはじめる.  いつかその日に向かって積み減らす.  生命活動をする.  自分にできる唯一のこと.  知らない自分が眠っている.  BABY.  3人だったんだ.  終わらせ方をイメージしよう.  ビッグピリオド.  スモールピリオド.  いかに美しく打てるように日々を生きるか.  逆に打たないと?.

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Jan 22, 202301:22:54
EP.9 空本健一 / KENIICHI SORAMOTO(耕人・広島)前編

EP.9 空本健一 / KENIICHI SORAMOTO(耕人・広島)前編

EP.9 空本健一 / KENIICHI SORAMOTO(耕人・広島)前編

https://www.instagram.com/soramotokenichi/

”安佐南区祇園山本 銀山門前通りの裏通りにあったユーズドセレクトショップRiCKLE!を2019年11月3日に幸せな閉店をさせ、故郷江田島にUターン。2020年11月3日、江田島市沖美町の四郎五郎岬にあった夢来来の地に、江田島ポタジェ&レストラン bricolage17をオープン。長束にあるギャラリーキヲクの空箱と江田島のニ拠点生活をしながら島暮らしの魅力を発信している。”

Keyword

古着屋リックル時代の空さんと雅さんとの出会い.  いつか帰ろうと思っていた江田島にUターン.  せっかくだったらちょっと早めに帰ってもいいんじゃないか.  飲食店はツールだった.  はじめての飲食店.  食材選び食材探し.  食材探しは島でやる.  これいいなと思ったものだけを並べる.  こだわったものを持ってきてくれていた.  個性豊かなお客さんが集まってくる.  年数を重ねて面白くなってきた.  場をつくるための表現方法としてたまたま古着屋さんだった.  汽水域.  うっかり住みたいわを生み出したい.  島の内と外が交じり合う日.  ある日突然閃く.  いつもアンテナを張っている.  パチン.  人を呼び寄せちゃう魅力.  葉っぱで買い物.  種を蒔く.  葉っぱとお金を両替.  日本円に変換される瞬間.  それってだたの紙きれだけど.  お金の正体.  豊かさが生じる日.  目に見えないバトンの受け渡し.  想像力をはたらかせる時間.  スイッチ.  食べられる庭.  ポタジェから摘む.  いのちの循環.  食べられる森がモリモリに育っている庭.  土と微生物.  ブリコラージュすること.  0をどの位置にもってくるのか.  0の掴み方.  この世界にリアル0は本当は少ないのかもしれない.  ここにあるんだよ.  すくう行為ができる人.  やりたくなるという動機.  あるよねを話し合える場.  言葉さえも.  説明するとは.  共感することよりも、体験を一緒にしていくこと.  当たり前のように美しい景色.

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Jan 22, 202301:09:14
【Special】 海のいのちを救う方舟(2025年/大阪万博へ)

【Special】 海のいのちを救う方舟(2025年/大阪万博へ)

【Special】 海のいのちを救う方舟(2025年/大阪万博へ)
岡藤石株式会社(岡田良太+藤井田仁)と松田隆志建築設計事務所による共同設計。
2025年大阪・関西万博の若手建築家コンペで一次審査を突破し30組に残り、惜しくも二次審査は破れ20組には入らなかった作品。2022年最後の「ピリオドをはじめるにはどうしたらいいんだろう」では、現実に立ち現れなかった作品の思考プロセスを音声としてアーカイブします。

noteを見ながら音声を聞く
note.com/pirihaji/n/n618f8649c57b

コンペ概要
2025年に開催される大阪・関西万博会場内の「休憩所」「展示施設」「ギャラリー」「ポップアップステージ」「サテライトスタジオ」「トイレ」計20施設にて、今後の活躍が期待される若手建築家に向けて「多様でありながら、ひとつ」「SDGsの達成」をテーマにした設計を募集する。
大阪・関西万博
www.expo2025.or.jp/
keyword
カタチにはならなかった何かをアーカイブしておきたい. 大地の芸術祭. 心に響くこと. アート. 建築?アート?. ものが生まれるときの視点. アート作品の思考や情熱を建築に交ぜこむ. アートと建築の垣根なく. ビジュアルが邪魔をする. 本能的に感じること. ちょっと特殊なコンペ. 再生プラスチック. 瀬戸内に所縁のある3人. 鋭いスケッチが飛んでくる. 三人寄れば文殊の知恵. 可能性をいい意味でつぶしていく. 自分では気づかなかった可能性. 静かに海を感じる. 余白に池があったら. 直感と論理. 今の社会を映し出す建築. buoy(ブイ). 溶けきるものと溶けきらないもの. ネガティブがポジティブへ. 文明の色んな側面. これからの建築を考えていく上でスタートになる万博. 万博をきっかけに技術が進歩する. ゴミの採取地. 仮設建築と大屋根. 建築とSDGs. 再生材料のおもしろさ. 建築に時代の持つ重みや手の痕跡を刻めるか. 時を纏ってでてくるもの. 新築では造れない状態. おもしろがってやる. 対話型アート鑑賞. 言葉なきものたちに意味を見出す. アートってこれなんだ. 人の痕跡を残す. 違和感のある石. 不自然な不自然. 怖くなっちゃう. 未来に種が広がっていく. どこに広がっていくか分からない状態にワクワクする. 技術革新. 変わる気配. 変なことが言える. こういう視点があるんだ. 似てるんだけどちょっとずつ違う. すくう. 方舟. 負けたからこそ話せること. 今、万博をやる意味ってどこにあるんだろう?. わざわざここに集まる理由. 「いのち」. 携わっていくことで生まれる可能性. もがくことで出てくる次へのアイディア. 場所の力. 今という世界にモノを強く出していくということ. 建築の役割. それを観て、得るもの. 目標から問いへ. ピリはじって何をいっているんだこの人たち?. アート活動. 分からないことをずっと考えさせてくれる対象. 考えるきっかけ. 音声が変化していく. 自分の挙動が分かる. 映画を繰り返し観る感覚. 見えなかったものが見える. 昔の自分はある瞬間から他人になる. そのときの思考も分かる. つづけること. 得体の知れない球体をみんなが眺めている. 月の表と裏. 終わらないといけない終止符. 次のことを想像するための終止符. 生き様. 地獄をみること. 継続. 宮沢賢治のような建築家.

岡藤石 OKAFUJIISHI 〈建築家ユニット〉
1986年広島生まれの岡田良太+1988年東京生まれの藤井田仁が共同主宰する建築設計事務所。共に、藤本壮介建築設計事務所を経験し、2017年より神保町を拠点に建築やアート、家具の製作を垣根なく行う。廃材や使われなくなった素材に着目し、新たな命を吹き込むことに挑戦している。これまでの受賞歴は、大地の芸術祭2018出展、2019年日本空間デザイン賞銅賞、2019年星乃珈琲店設計図コンペ優秀賞、国際家具デザインコンペティション旭川2021入選、大地の芸術祭「雪あそび博覧会2021」出展など多数。
web|https://okafujiishi.com
twitter|https://twitter.com/okafujiishi
instagram|http://instagram.com/okafujiishi

松田隆志建築設計事務所 / 建築家 (一級建築士)
1984年高知県四万十市生まれ。幼少の頃より宮沢賢治に憧れる。北九州市立大学を卒業後、日本大学大学院に進学。大学卒業時に偶然出会った図形楽譜の影響からアートに興味を持つ。その後2つのアトリエ設計事務所で約12年間、国内外で個人の住宅から公共の博物館まで実務を経験したのちに2021年、個人の設計事務所を設立。同時に祖父母が住んでいた家に移住し、小田原/南足柄(神奈川県西部地域2市8町)を職住の拠点とする。山や川など自然に囲まれた環境で日々、建築とアートの境界をつくらず設計に取り組む。『素材の物性と寸法を使って感情を揺さぶる空間を作りたいと考えています。』主な作品に「スキガラ邸」(2022年)、「和光の家」(2023年竣工予定)、「建具の空プロジェクト」(2017年)にて第12回大黒屋現代アート公募展入選がある。
instagram|https://www.instagram.com/atelier_takashimatsuda/
web|http://mtdtm.net/
※ウェブサイト『musical notation』不定期更新しています(2022.8.1 under construction)

エンディングテーマ / The Echo Dek “City Lights - tipie mix -”
ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平
noteにてエピソードのアフタートークを更新中
note.com/pirihaji
Nov 24, 202202:02:55
EP.8 イタイミナコ / MINAKO ITAI(アート・広島)後編

EP.8 イタイミナコ / MINAKO ITAI(アート・広島)後編

EP.8 イタイミナコ / MINAKO ITAI(アート・広島)後編

”アーティスト/憑依芸人(ひょういげいにん)1994年福岡県で音楽家と地質学者の間に生まれる。さまざまな土地に入り込み人々の憑依をしながら風土のアーカイブとその伝承をしていく活動をしている。”

keyword

伝えることを言葉に頼りすぎている.   伝えたいという人間の根源は喜び.   リアルイタイちゃん.   伝承士.   生活の中に潜む美しさ.   アートを生み出すのはアーティストだけではない.   芸術に成りうること.   考えるよりも先に身体が動く.   わたしがやった行為ってなんだったんだろうか.   探したら絶対にいる.   スノードームに入っているわたしで遊んでみる.   帰還の技術.   一旦終わった文化が帰ってくる瞬間.   眠っているだけで.   なんかすごいものを見つけちゃった.   掘り起こす.   同時多発ではじまった.   ピリオドをしっかり打って終わる.   気にしないと気づかないことに気づいちゃった人たち.   どうやってモニュメントを美しく終わらせられるか.   終わりゆく瞬間と再びはじまる瞬間.   周波が出ているのかもしれない.   見つけちゃえる人が現れる.   色んな終わりを見ている時代.   出会い直す.   文化が溜まっていく土地.   横川の歴史.   眠っているという解釈.   ざわざわ.   静かなる爆発.   それだけが美しいだけじゃない.   すごい!と大声で言いたい.   自分の虚しさの理由がそこにある.   おもろ状態.   気づかなかった気づき合い.   文化がはじまる匂い.   はじまる予感.   みんなの生活の隣でざわざわざわざわ.

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Oct 25, 202201:02:20
EP.8 イタイミナコ / MINAKO ITAI(アート・広島)前編

EP.8 イタイミナコ / MINAKO ITAI(アート・広島)前編

EP.8 イタイミナコ / MINAKO ITAI(アート・広島)前編

”アーティスト/憑依芸人(ひょういげいにん)1994年福岡県で音楽家と地質学者の間に生まれる。さまざまな土地に入り込み人々の憑依をしながら風土のアーカイブとその伝承をしていく活動をしている。”

keyword

出会ったきっかけ.   サイバー獅子舞DJの誕生.   獅子舞おじいちゃんとの出会い.   基町文化圏.   文化がまたはじまる瞬間.   おじいちゃんを憑依する.   なりきって話すとちゃんと伝わる.   円滑なコミュニケーション.    わたしがその人について伝えたい.   伝えたいがための行為.   模刻.   人への執着.   芯へ向かう動き.   人への憧れ.   わたしのケア.   風土をアーカイブする.   原点は嬉しい.   わたしを通して誰かにつながっていくこと.   音の位置.   声も音.   振動を浴びる.   音楽家と地質学者.   硫黄島とメンドン.   象みたいな耳で目がちょうちょ.   天下御免.   人を超えた未知のもの.   ですです~.   自然の中で創造力を働かせて生きていく.   暮らしの中にある美しさ.   言語が要らないコミュニケーション.   ママディルーム.   ジャンベの部屋に招かれる.   トトントトントン.   トトトトトントトン.   何も語っていないのに仲良くなれた違和感を共有する.   限られたもので豊かに生きる.   振動数を合わせる.   生きやすささえ覚える.   時としてノイズになる言葉.   積み重ねでできた創造性.   所作.

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Oct 25, 202201:11:19
EP.7 今田順 / JUN IMADA(本と街・広島)後編

EP.7 今田順 / JUN IMADA(本と街・広島)後編

EP.7 今田順 / JUN IMADA(本と街・広島)後編

地域価値共創センターディレクター/ブックキュレーター

”1989年東京都の片田舎で生まれる。その後3歳で広島へ、浪人時代までを過ごす。一橋大学社会学部卒業後、東京のカフェ・クルミドコーヒーに勤務。おもにクルミド出版、胡桃堂書店など書籍に纏わることを行う。2020年3月に広島へ戻り、(一社)地域価値共創センターに勤務。まちづくりの支援業務に従事。その傍らブックキュレーターと名乗り、ちいさく「まち×本」の実践と提案を行っている。2022秋、マイブームは梨。”

keyword

過去現在未来のピリオドの集まり.   気づいた瞬間世界がはじまる.   赤い実はじけたパチン.   弾けちゃっていた.   芸術は爆発だ.   爆発は音がないんだ.   パーっと宇宙に放射する.   全生命が瞬間的に開ききることが爆発だ.   静かなる爆発.   音もあるようなないようなギリギリのところ.   そういうことだったんだ.   今、はじけた!.   勝手に誤読する.   言葉だけでは辿り着けなかったところにビジュアルが連れていってくれた.   だんだん輪郭が分かってきた.   本をキュレートする.   弱さを積み重ねたなかの強さ.   生命量で測る.   生命が積み重なる.   エッセンス最後の1滴.   中間生成物.   ろ過装置制作募集中.   問いに対してどういう本・音楽を選ぶか.   人や文脈に合わせて選びたい.   暮らしをどうつくっていくか.   日本の中空構造.   あいまいにうつろう.   輪郭っていいですね.   人間と人間の関係から社会の構造を抽出する.   (細胞).   動的平衡の視点で社会を見る.   直感に従ってきたものを学びながらかみ砕いて吸収する.   異分子.   明治時代の衝撃.   解釈が重なって立ち上がってくるもの.   創造的誤読は変化する.   揺れを体感する.   螺旋でありドーナツである.   内でもあり外でもある.   それで表せないことを螺旋形で表してみる.   最後は2重構造.

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Sep 26, 202251:23
EP.7 今田順 / JUN IMADA(本と街・広島)前編

EP.7 今田順 / JUN IMADA(本と街・広島)前編

EP.7 今田順 / JUN IMADA(本と街・広島)前編

地域価値共創センターディレクター/ブックキュレーター

”1989年東京都の片田舎で生まれる。その後3歳で広島へ、浪人時代までを過ごす。一橋大学社会学部卒業後、東京のカフェ・クルミドコーヒーに勤務。おもにクルミド出版、胡桃堂書店など書籍に纏わることを行う。2020年3月に広島へ戻り、(一社)地域価値共創センターに勤務。まちづくりの支援業務に従事。その傍らブックキュレーターと名乗り、ちいさく「まち×本」の実践と提案を行っている。2022秋、マイブームは梨。”

keyword

東京生まれ広島育ち.   珈琲を淹れないカフェ店員.   つながる気になるキーワード.   日本の美.   リズムのある言葉.   文学を感じる心地よさ.   図書館よりもサッカー少年.   過去に書かれた知に触れる.   本の知を分かち合う楽しさを知る.   現代に生きる僕たちが感じることを交わし合う.   野生の思考.   直感的にカッコいい.   太刀打ちできない難しさ.   分かったような分からないような.   人類学からみる構造主義.   社会の枠組を疑う.   電車の中の風景が変わっていく旅.   趣味は人間観察です.   人の会話が気になる.   俯瞰して眺める.   他人の会話の盗み聞き記録集.   そういえばさぁ.   でも急に立ち消える会話を勝手に調べる.   儚い街の記憶をつなげていく.   ただただ調べてひたすら調査する.   雑音余白が入り込んだドキュメンタリーを作りたい.   勝手に旅をしてくれる.   複数性.   デジタル空間にあるものに質量を持たせたい.   偶然性に興味がある.   物質として残すこと.   予想外の場所へ飛んでいく.   アナログとデジタルどちらが儚いものなのか.   五感として残る.   絵本は手が覚えている.   切口でさえも愛おしい.   個性も乗っちゃうような質量があるもの.   岡本太郎.   染織作家の父からの影響.   ふと、日本の美を読む.   思想的なものは美の近くにある.   沖縄文化論.   感覚に迫る言葉.   美しいものを美しいと言わない.   人類学者としてどう捉えるか.   痛切な生命の優しさ.   生きることと美しさが鬩ぎ合う.   自分の暮らしをどうするか.   振り返ってみると.   東洋的な学びの一つ.   周りながら浮かび上がってくる.   未分.   分かれる以前の状態.   間をみる.   海にまかれている状態.   意識が強すぎてつらい.   分りやすさの外側.   感覚ではなく判断が自分たちを欺くのだ.   枠の中に閉ざされてしまう.   日本的霊性.   言葉の輪郭を追体験する.   矛盾が内包されている言葉.   多義的な問いが駆動していく在り方.   いかにいい問いを立てられるか.   掘り下げる装置としての問い.   意味づけはまだまだつづく.   誤読っていいんだよ.   創造的誤読.

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Sep 26, 202201:07:53
EP.6 音鳴文庫 八木諒平 / RYOHEI YAGI(音と本・島根)後編

EP.6 音鳴文庫 八木諒平 / RYOHEI YAGI(音と本・島根)後編

EP.6 音鳴文庫 八木諒平 / RYOHEI YAGI(音と本・島根)後編

音鳴文庫

https://otonaribunko.theshop.jp/

”島根県吉賀町柿木村にある本とCDのお店”

ピリはじを振り返って.   手が止まっちゃった.   生きねば.   my public mind.   そういえば死ぬんだった.   100%自分のためでもなく他人のためでもなく.   休符を鳴らす.   行間を読む.   引用符.   花火.   なんだか分からないけど清らかな響き.   流れを止めない.   洋服の声をきく.   どうしても言葉にできないこと.   環状で考えるとしっくりくる.   Z軸と螺旋.   エスカレーターを下る.   でももうちょっとゆっくり生きたい.   遠心力.   振り返ったら.   歩いたところに道がついていく.   自分のことばを持っているのか.   分からないなりにも答えを出していける.   選択していく覚悟.   自分で考えることを諦めないでいたい.   それすらも内包する.   自分を諦めながらも信じる.   10の外側.   どこかの何かの本にはあるかもしれない.   本がもつ優しさ.   ピリはじ脳.   言葉の持つ不思議な力.   どこまで行っても問い.   どこに行くんだろう.   未知なるものをめざす.   何かよく分からないけど.   そういう面白さ.   意味づけされていく.   バランス.   テキストには乗ってこない間.

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Aug 27, 202259:53
EP.6 音鳴文庫 八木諒平 / RYOHEI YAGI(音と本・島根)前編

EP.6 音鳴文庫 八木諒平 / RYOHEI YAGI(音と本・島根)前編

EP.6 音鳴文庫 八木諒平 / RYOHEI YAGI(音と本・島根)前編

音鳴文庫

https://otonaribunko.theshop.jp/

”島根県吉賀町柿木村にある本とCDのお店”


出身は新潟県.   はじめましては江田島の海友舎.   私をイメージする曲を選んでください.   言葉では形容できないセレクト.   ピリはじを受け止めてほしい!.  音と本に辿り着いた経緯.  水がきれいなところで暮らしたい.   自分で全部やらなくてもいいんだ.   たまたま思いついたのが本屋さんだった.   家の中に本を読む人が居た.   自分に触れるものを置きたい.   自分の中に明確なルールはあるんだけど、上手に言葉にできない.   言葉にしようとすればするほど離れていく.   質量をもった言葉.   自分が意図しないときでもアクセスされちゃう.   なるべく自分が感じているままを文字に起こしたい.   ちょっと違うなの違和感.   よく流れたというしっくり.   言葉が先?感覚が先?.   カタチを体感で覚えている.   言葉を持った人たち.   考えると迷う.   心に湧き上がっている風景をそのまま.   静止画ではなく動画.   記憶ではない言葉.   潜在意識の中にアクセスしている.   なんでだろう.   切り替えボタン.   脳みそがカチッ.   ぼくのフィルターを通す.   我慢できないときは言っちゃう.   こぼれているものから.   抽出の仕方が八木製法.   でこぼこをつくる.   最近の不思議.   アクセスできるということ.   送れるけど贈れない.   マーカーを引いている.   本の表情から読み取れること.   想像がのっかる.   もう一つのストーリー.   用法容量は決まっていません.   読むだけが楽しみではない.   自分の気持ちが動いたとき.   いつか出会えるかもしれない.   あとがきしか読んだことない本.   それも一つの読書.   自由に.   帯.


エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Aug 27, 202201:11:26
EP.5 nouno 福島大悟 / DAIGO FUKUSHIMA(未来農・広島)後編

EP.5 nouno 福島大悟 / DAIGO FUKUSHIMA(未来農・広島)後編

EP.5 nouno 福島大悟 / DAIGO FUKUSHIMA(未来農・広島)後編

一般社団法人まめな
mamena.or.jp/

”2001年広島県福山生まれ。広島大学総合科学部総合科学科を休学中。高校時代から、久比で感謝経済を実現するための「まめな手形プロジェクト」での活動を通して久比へ通うようになり、2020年4月、大学入学時のコロナ禍ロックダウンを受けて定住。以来、施設改修や草刈りなどに参画しながら暮らしている。現在は、まめな手形プロジェクトの他に、島の子ども達向けの学習塾「島の寺子屋」の企画運営など様々な活動を行っている。興味対象は物心着いた頃から、建築と歴史。3歳の時に祖父と見ていたテレビの中で、マリのジェンネの泥のモスクに興味を持って以降、古代文明や日本の城郭建築、社寺建築へと興味は移り、将来は、旅をしながら寂れた建物や集落全体をリノベーションして生きたい。”


テクノロジーさえも自然. 真の融合. テクノロジーのレイヤー. 西洋と東洋. 生命体の進化. 古代建築と神話. 自然の中の人間から生まれる新しい文明. 風土は文化を育む土壌をつくる. アミニズム. 霊魂、精霊、カタチ、多神教、唯一無二、天使、一神教. 農業の進化. 権力と神. 生まれ育った環境と文化、思想. nouno(農の探求拠点). 暮らしと農床と感謝経済. コミュニケ―ションのきっかけ. ありがとうの仮想通貨. 農業に参画する新しい仕組み. 手形からトークンへ. 今までのワクワクがデジタルでつながる. Web3が新しい生き物を生む. 適材適所適量. 違和感のないテクノロジー. 古代文明から未来文明へジャンプ. 想像から創造へ. それだ!. ワクワクレーダー. 行き当たりバッチシ!. 哲学すること. 質量が濃い空間. 語らいたい.
Jun 29, 202256:24
EP.5 nouno 福島大悟 / DAIGO FUKUSHIMA(未来農・広島)前編

EP.5 nouno 福島大悟 / DAIGO FUKUSHIMA(未来農・広島)前編

EP.5 nouno 福島大悟 / DAIGO FUKUSHIMA(未来農・広島)前編
一般社団法人まめな
mamena.or.jp/
”2001年広島県福山生まれ。広島大学総合科学部総合科学科を休学中。高校時代から、久比で感謝経済を実現するための「まめな手形プロジェクト」での活動を通して久比へ通うようになり、2020年4月、大学入学時のコロナ禍ロックダウンを受けて定住。以来、施設改修や草刈りなどに参画しながら暮らしている。現在は、まめな手形プロジェクトの他に、島の子ども達向けの学習塾「島の寺子屋」の企画運営など様々な活動を行っている。興味対象は物心着いた頃から、建築と歴史。3歳の時に祖父と見ていたテレビの中で、マリのジェンネの泥のモスクに興味を持って以降、古代文明や日本の城郭建築、社寺建築へと興味は移り、将来は、旅をしながら寂れた建物や集落全体をリノベーションして生きたい。”

ちょっと他の人とは違うぞ?という大悟くんにオファー. まめなの活動ダイジェスト. テクノロジーの挿入方法が秀逸. 未来の暮らし方を考える場所. なぜ大悟くんは大崎下島に?. 感謝経済. ありがとうを可視化する. 会わせたい高校生がいる. 神社の階段でファーストコンタクト. あー、見つけちゃった. そうだそうだ戻れない. 3歳、マリのドロノモスクに興味を持つ. オリエント文明の建築. 平仮名よりもヒエログリフ. 妄想都市. 先人たちの学びを覗く. 旧字体を解読していく. 建築は想像に溢れている. 大地の上から下の世界へ. 人間じゃなかったら何になりたい?. 生命体の集合. 太古の森に宿る世界観. ゆらぎを感じる. 木は生きながら死んでいる. スイッチが切り替わるとき. 野性的な感覚が呼び起される. あーなるほどね. 幼少期の紹介でした記録.

エンディングテーマ / The Echo Dek “City Lights - tipie mix -”
Apple Music
music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219
Spotify
open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ
Youtube
youtu.be/AWIjbGNy8JM
ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平
noteにてエピソードのアフタートークを更新中
note.com/pirihaji
Jun 29, 202201:04:24
EP.4 谷村仰仕 / TAKASHI TANIMURA(教育・広島)後編

EP.4 谷村仰仕 / TAKASHI TANIMURA(教育・広島)後編

EP.4 谷村仰仕 / TAKASHI TANIMURA(教育・広島)後編

”1975年京都生まれ京都育ち。広島国際大学で建築系学科の教員として勤めたのち呉高専で教育改革に仕事に携わる。2019年に子供が積極的不登校児になったことをきっかけに相方のトコさんと大人も子供も本気で遊ぶ“と独楽舎”を立ち上げ活動中。2022年は積極的不登校の家族向けオンラインサロン“&さんかく”を立ち上げ予定。”

と独楽舎.   大人も子供も本気で遊ぶ.   0歳から70歳まで.   遊びの中に全ての学びが詰まっている.   学びのアップデート.   学校の息苦しさ.   子供たちから学ぶ.   主体的で対話的な学び.   先生のライフワークって何?.   地域に開く.   異年齢.   賢さと勇気.   弱い方が強いこと.   周りとの関係性によって存在できること.   失敗することを大切にする.   学び合う仲間.   エールを贈る.   問いは自分で立てる.   迷える子羊が最高の教育.   招待状.   パーティのしつらえ.   ギリギリの葛藤.   行きあたりバッチシ.   呼び込む作法.   今ここに集中できているのか.   早く追い付きたいタイムラグ.   Present=現在.   ギフトとプレゼント.   今.   交換のロジック.   ちょっと未来志向.   何で私にこれを?.   もしかすると.   祈りを込める.   託された想いとメッセージを紐解く.   共に生きましょう.   喜びと祝福.   プレゼントを総じて文化と呼びたい.   届くといいな.   サンタクロースの発明.   相方の選び方.   建築って大きくて動かない.   動かないものを如何に振動させるか.   定点に留まることで気づく変化.   振動するなかで許容する思考.   違和感を丁寧に積み重ねること.   勇気を支える美意識.   キャリーの予言.   バトンを次に託す.   今まさにここで起きている.   ピリオドがもしなかったら?.   打つことの勇気.   きっと受けとってくれる人が現れてくるはず.   信頼の証.   解釈の自由を与える.   その自由はあなたを信頼しています.   建築・社会・教育をつくっていきたい.   今の自分でなくていい、未来の自分に託す潔さ.   喜び・豊かさ・新たな発見.   面白いと信じる勇気.   自分たちでストーリーをつくる.


エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji



May 30, 202201:27:41
EP.4 谷村仰仕 / TAKASHI TANIMURA(教育・広島)前編

EP.4 谷村仰仕 / TAKASHI TANIMURA(教育・広島)前編

EP.4 谷村仰仕 / TAKASHI TANIMURA(教育・広島)前編

”1975年京都生まれ京都育ち。広島国際大学で建築系学科の教員として勤めたのち呉高専で教育改革に仕事に携わる。2019年に子供が積極的不登校児になったことをきっかけに相方のトコさんと大人も子供も本気で遊ぶ“と独楽舎”を立ち上げ活動中。2022年は積極的不登校の家族向けオンラインサロン“&さんかく”を立ち上げ予定。”

自己紹介.   京都から広島へ.   建築から教育へ.   新任教員が感じた学生とのコミュニケーションの壁.   面白い大人とつながりたい.   フィールドワーク.   あ、これだな.   信頼関係と共通体験.   積み重ねのなかで気づいたこと.   学生主体の学び.   自分たちがやりたいことを形にする.   縛りを解く.   やってみよう精神.   心を開くこと.   大人と社会の問題.   今だったら学びたい衝動.   自分事の興味.   学びと自分との関係.   勉強は我慢を強いるもの?.   教育はタイムラグを伴って発芽する.   プレゼント論.   巨人の左肩に乗る.   学びの本質は気づき.   世界の奥行.   郵便的.   プレゼントと呪い.   名作は物語が変化してゆく.   祝福される.   経験値の差.   聴くことは忙しい状態.   待つことの難しさ.   距離の取り方.   休符に音を鳴らす.   待つことの勇気.   どこまで信頼できるかの勇気.   音を奏でない勇気を称え合う.   支え合うことで勇気を育てる.   積極的に間をつくる.   これからの教育をつくっていく.   後半は「はじめる」ターン

エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM

ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平

May 30, 202201:17:08
EP.3 今田知佐子 / CHISAKO IMADA(アート・広島)

EP.3 今田知佐子 / CHISAKO IMADA(アート・広島)

EP.3 今田知佐子 / CHISAKO IMADA(アート・広島)


Chisako Imada

https://www.chisakoimada.com/


”私は以前介護の仕事をしていた。看取りをすることもあり何度か立ち合う事もあった。その経験をする前は、死=全ての終わりと思っていたのだけど、その時私は生命の力強さを強く感じ、死ぬ事は終わりではなく新しい始まりなのだと感じとても感動をした。その時感じた生命の力強さを私は作品で表していきたい。”


keyword

こんばんは.   よしもとばななの小説みたいな人.   心がほぐれる.   弱さを抱きしめる.   江田島を拠点にアート活動.   出会いのきっかけ.   アーティストだと自覚したとき.   人に見せたいという感情.   観る側の人間ではなく観せる側の人間.   開き直る感覚.   LOOK AT ME. 自画像.   絵とコラージュ.   モチーフとしての人体.   増殖.   もっともっと創りたい.   自分の足らなさ.   観る側に託す.   バルセロナ.   覚悟を決めた瞬間.   場所がないと展示できない弱さ.   ライブコラージュ.   ピンクの時代.   子宮の部屋だけ柔らかい.   パターンからモチーフへ.   真っ黒な背景.   作品とストーリー.   衝動的なエネルギーから意図したエネルギー.   看取り.   下顎呼吸.   死と生.   エネルギーが再生される瞬間.   鼓動が刻みたい.   生まれるにつながる.   ギラギラから溢れる.   小さなちさんと大きなちさん.   気づいちゃった.   感謝をしたい.   誰かの何かになるために.   恩返しの最中.   意識するから「今」という時が現れる.   壊すときが自分を拡張するとき.   次へのバトン.   扉を開けてもらうための対話.   バトンのタイムラグ.   もうすぐ起きること.   放ったものが戻ってきている感覚.   次への未来.   意識があって浮かび上がってくるもの.   軸をもって大いに揺らぐ.   未来の糸と結ぶ.   振り子の中心点


エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM


ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平


noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Apr 30, 202201:19:32
EP.2 physis 井上愛理 / AIRI INOUE(ファッション・福岡)

EP.2 physis 井上愛理 / AIRI INOUE(ファッション・福岡)

EP.2 physis  井上愛理 / AIRI INOUE(ファッション・福岡)

physis
https://www.physis-store.com/

”福岡の二日市、少し都心から離れゆっくり時が流れる場所にあるセレクト・ヴィンテージショップ。国籍や時代、ジャンルを越えて洋服を中心にインテリアやアートを取り揃えています。ものではなく、体験として味わえる。ストーリーやデザインがあり日々をつくっていく中でその人の人生に寄り添うもの。変化する自分と一緒に生きるようなものを。当たり前に過ぎる日常の中にきらめきのエッセンスを与えてくれるそんな小さな幸せを一緒に感じることのできる場所になりますように。”


こんばんは.   今日のゲストはインスピレーションにて.   踏み込んだ瞬間から懐かしさ溢れる.   そこだけ空気感がちがう.   奥からオーラを放った女の子が.   すごい空間に来ちゃった.   いつの間にか空気に溶け込む.   どういう世界を見ているんだろう.   一呼吸目. ファッションに興味があると「分かった」きっかけ.   明日なに着て生きていく?.   生きていることと装うこと.   詩がついている洋服.   服と言葉. 服そのものにストーリーがある.   サンリブでパリコレ.   身体と洋服の一体感.   洋服の心地よさ.   思想を共有する.   作り手に包まれている.   音を浴びる.   音のマッサージ.   解像度のある伝言ゲーム.   細胞レベルで喜ぶ瞬間.   人に働きかける現象.   洋服がある場所にいく意味.   偶然の出会いの大切さ.   physis. 自ら動く自然.   生命体の一部.   余白がある言葉.   美しいとは何かを問う旅.   自分の心に素直にセレクト.   physisさんの声を聴く.   空間に声が奏でられている.   別れの淋しさ.   時間軸.   今、自分がどこにいるのかそこから考える.   フラットなセレクトの面白さ.   開かれたときに出会い直す.   創っていくことと壊していくこと.   揺らぎながら暮らすことの意味.   迷うことと揺らぐこと.   不確かなものを探っていく.   愛を循環させる


エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM


ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平


noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Apr 01, 202201:17:03
EP.1 UNQUOTE 弓削純平 / JUNPEI YUGE(建築・東京)

EP.1 UNQUOTE 弓削純平 / JUNPEI YUGE(建築・東京)

EP.1 UNQUOTE  弓削純平 / JUNPEI YUGE(建築・東京)


UNQUOTE

https://unquote.jp/


“アンクオートはクォーテーションマーク("")の終端記号を意味する言葉です。これは引用文と地の文の結節点でもあります。

プロジェクトの文脈、あるいは先人の知恵やクライアントのライフスタイルなど、様々なことがらの「引用」から始まり、そこに独自の要素を加えて新たに紡いでいくことこそが、デザインの面白さであり役割である、と私たちは考えます。”


はじめまして.   ひらめきはいつも突然に.   ピリオドを打つということはそれよりも前に文脈があったということ.   私のピリオドがはじまった瞬間.   自分をクリエイト.   未来がやってきて初めて過去の意味に気づく.   空気感や温度を閉じ込めた音声.   話す中で答えにたどり着く.   プロセスをシェア.   クォーテンションマーク(””)の終端記号.   引用から始まり、独自の要素を加える.   建築を作ることと説明することがセットで求められることへの疑問.   建築に限らない引用.   今の社会やクライアントにどう接続できるか.   直感的思考と現実的思考.   良い意味での平行線.   違う思考が入ることによる奥行.   理解できないで終わらない.   学生時代のアイデアコンペ.   分からないながらも議論することの懐かしさ.   実務という現実.   今までのことが使えないという壁.   相手に解釈を委ねる.   伝えていないのに言葉に追いつく.   掴んでいる本質が同じ.   誤読を生む.   休符に音を鳴らす.   動作が伴うデザイン.   観察すること.   自分が考えていることと違う角度で捉えてもらう.   説明文だけが全てではない.   時間軸的な矛盾.   平等な時間と平等でない時間.   新しい発見を楽しもう


エンディングテーマ  / The Echo Dek  “City Lights - tipie mix -”

Apple Music

https://music.apple.com/jp/album/city-light-tipie-remix/1445655028?i=1445655219

Spotify

https://open.spotify.com/track/53P4XbNqQNfO8Bf5oyaIzQ?si=G7dzo9NwR1aE6c_wnom2wQ

Youtube

https://youtu.be/AWIjbGNy8JM


ジャケットデザイン / UNQUOTE 弓削純平


noteにてエピソードのアフタートークを更新中

https://note.com/pirihaji

Mar 02, 202201:16:46