Skip to main content
SteppFunction | MIT留学後のエンジニアのキャリア展望

SteppFunction | MIT留学後のエンジニアのキャリア展望

By Keiji & Masato

キャリアに悩んだ末に、テクノロジリーダーを目指して留学を決意した二人のエンジニア、ケイジとマサトが、MITでの留学生活やキャリアにまつわるトピックを語ります。果たして二人はキャリアをStep Upできるのか!?私たちのもがく姿がキャリアに悩んでいる方の一助になれば幸いです。感想やコメントは #SteppFunction をつけてお寄せください。
Available on
Apple Podcasts Logo
Castbox Logo
Overcast Logo
Pocket Casts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

#68 AIで天気予報!?

SteppFunction | MIT留学後のエンジニアのキャリア展望May 12, 2022

00:00
28:54
#68 AIで天気予報!?
May 12, 202228:54
#67 Product Ownerという職
Apr 24, 202221:48
#66 MITが注目する10のブレイクスルーテクノロジ
Apr 10, 202228:53
#65 [雑談] 留学6か月レビュー
Mar 27, 202213:43
#64 Scrum - アジャイル開発手法
Mar 07, 202241:04
#63 いまさらアジャイル開発?
Feb 06, 202233:37
#62 2021年の振り返りと2022年の抱負
Dec 29, 202121:42
#61 今求められるDX人財像
Dec 25, 202131:07
#60 世界のSmart Cityの潮流 - 地方都市とSmart City #3
Dec 10, 202139:44
#59 会津若松でのアクセンチュアの取組 - 地方都市とSmart City #2
Nov 27, 202133:37
#58 睡眠
Nov 08, 202132:28
#57 地方都市の課題とアクセンチュアの取組 - 地方都市とSmart City #1
Oct 31, 202141:47
#56 Job Description - 転職活動の最初の一歩
Oct 15, 202136:23
#55 ノーベル物理学賞、複雑系やカオス、天気予報の難しさなど
Oct 09, 202125:57
#54 転職というターニングポイント
Sep 30, 202145:31
#53 留学の2か月レビュー
Sep 12, 202132:10
#52 データを用いて相手を説得するには - データを使ったコミュニケーション #4
Sep 05, 202125:57
#51 経営戦略上の管理会計 - 意思決定者のための会計情報 #4
Aug 26, 202133:07
#50 [雑談] 帰国後1か月の近況報告
Aug 13, 202137:42
#49 グラフをどう上手く説明するか - データを使ったコミュニケーション #3
Jul 31, 202124:22
#48 会計をどう経営に活かすか - 意思決定者のための会計情報 #3
Jul 16, 202132:07
#47 コミュニケーションを邪魔するもの – データを使ったコミュニケーション #2
Jul 10, 202126:21
#46 留学生活の振返りと今後の活動方針
Jul 03, 202126:05
#45 MIT SDM Alum Session #3 - Eng x Bizのキャリアストーリー

#45 MIT SDM Alum Session #3 - Eng x Bizのキャリアストーリー

MIT卒業生である、アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 (AWS Japan) でエンタープライズソリューションアーキテクトを務められている柏村拓哉さんと、住友重機械工業株式会社でロボティクス分野を研究されている衞藤晴彦さんに、Engineering x Businessのキャリアストーリーをお話いただきました。

0:30 ゲスト紹介、2:59 ターニングポイント、15:31 留学中の学び・経験で今活かされていること、21:05 ビジネスに変革を起こすには、32:31 変革を起こすためのスキル、39:35 留学中に苦労したこと(Q&A)

Show notesはこちら:https://steppfunction.com/2021/07/07/2-33-mit-sdm-alum-session-3-eng-x-biz/

なお本配信は、2021年5月16日に開催しましたMIT SDM Alum Session #3 (https://steppfunction.com/2021/04/19/mit-sdm-alum-session-3/) を録音・編集したものです。ここで話した内容はGuest speakersの個人的な見解を示したものであり、所属する組織の公式の見解等を表しているものではありません。

Agenda

  • ゲスト紹介
  • テーマ#1 ターニングポイント
  • テーマ#2 留学中の学び・経験で今活かされていること
  • テーマ#3 ビジネスに変革を起こすには
  • テーマ#4 ビジネスに変革を起こすためのスキル
  • 留学中に苦労したこと(Q&A)

SteppFunction

Jun 25, 202143:41
#44 Podcastを始めたきっかけ、SteppFunctionの由来、収録&運営のノウハウなど
Jun 19, 202127:41
#43 [Interview] Eng x Bizのキャリアストーリー - 小嶋美由希さん
Jun 10, 202128:22
#42 [Interview] 英国Cambridge MBAの魅力 Part 2 - 小嶋美由希さん
May 15, 202133:43
#41 [Interview] 英国Cambridge MBAの魅力 Part 1 - 小嶋美由希さん
May 08, 202124:32
#40 MITのAward受賞!!
May 03, 202119:30
#39 なぜ言いたいことが伝わらないのか - データを使ったコミュニケーション #1
Apr 30, 202127:40
#38 コロナワクチン接種 in マサチューセッツ州
Apr 24, 202110:42
#37 間接費の割り振りが生死を分ける - 意思決定者のための会計情報 #2
Apr 24, 202137:33
#36 エネルギー産業でのDX - エネルギーと脱炭素 #3
Apr 16, 202144:41
#35 Engineerがなぜ会計? - 意思決定者のための会計情報 #1
Apr 10, 202130:25
#34 エネルギーシステムの提供価値とは? - エネルギーと脱炭素 #2
Apr 03, 202138:37
#33 ボストンの日本人コミュニティ
Mar 27, 202133:36
#32 脱炭素に向けて個人が取れる選択肢は? - エネルギーと脱炭素 #1
Mar 19, 202125:10
#31 Innovation Discovery Japan 2021 - MIT学生の日本企業訪問ツアー
Mar 13, 202135:12
#30 [Interview] Eng x Bizのキャリアストーリー - 森陽平さん
Mar 05, 202144:36
#29 [Interview] 中国MBA CEIBSの魅力 - 森陽平さん
Feb 26, 202153:05
#28 MIT での春学期授業
Feb 18, 202125:25
#27 組織変革のためのLeadership Skills - 戦略的組織設計 #6

#27 組織変革のためのLeadership Skills - 戦略的組織設計 #6

1:08 組織変革どうやる?、6:25 着眼点:Leadership、9:38 MITでのLeadership教育、13:30 組織変革の準備・立ち上げ、35:40 組織変革の実装、38:25 失敗の共有

※1.5倍速等早送りで聞くことをお勧めいたします。Show notesはこちら:https://steppfunction.com/2021/02/11/2-15-leadership-strategic-organizational-design-6/

Learning Objectives
  • 組織変革を行うプロセスと、その際の乗り越えるべき障壁を学ぶ。

Agenda

  • 組織変革どうやる? 1:08
  • 着眼点:Leadership 6:25
  • MITでのLeadership教育 9:38
  • 組織変革の準備・立ち上げ 13:30
  • 組織変革の実装 35:40
  • 失敗の共有 38:25

#SteppFunction

Feb 11, 202146:23
#26 Innovativeな組織を思いつくには - 戦略的組織設計 #5

#26 Innovativeな組織を思いつくには - 戦略的組織設計 #5

0:50 組織の問題、2:55 着眼点:Supermind Design、4:30 マサトのideationの経験、9:03 Supermind Design、13:24 6つのDesign Move、23:53 Supermind Design Move

※1.5倍速等早送りで聞くことをお勧めいたします。Show notesはこちら:https://steppfunction.com/2021/02/04/2-14-supermind-design-strategic-organizational-design-5/

Learning Objectives
  • 組織内の問題を解決するために、組織再設計のアイデアを出す方法を学ぶ。
  • Supermind Designとは、集合知の観点、知的行動・認知の観点、意思決定を支援するテクノロジの観点で、ideationの方針を分類しframework化したもの。観点が明確なためアイデア共有がスムーズになる。

Agenda

  • 組織の問題 0:50
  • 着眼点:Supermind Design 2:55
  • マサトのideationの経験 4:30
  • Supermind Design 9:03
  • 6つのDesign Move 13:24
  • Supermind Design Move 23:53

#SteppFunction

Feb 04, 202141:50
#25 MIT SDM Alum Session #2 - Tech x Managementのキャリアストーリー

#25 MIT SDM Alum Session #2 - Tech x Managementのキャリアストーリー

MIT卒業生である、文部科学省で核融合・原子力国際を担当されている加々美綾乃さん(System Design and Management (SDM) program卒業)と、東海旅客鉄道株式会社でテキサス高速鉄道プロジェクトを担当されている日出間崇史さん(Technology and Policy Program (TPP) 卒業)に、Technology x Managementのキャリアストーリーをお話いただきました。

0:47 ゲスト紹介、4:12 ターニングポイントとその動機、9:12 Tech x Mgmtの交差点で必要なスキル、16:27 今活かされている留学中の学び・経験、22:53 SDM/TPP/MBA向きな人、28:18 Q&A

※詳細なshow notesは以下よりご覧ください:https://steppfunction.com/?p=577

※2021年1月23日に開催しましたMIT SDM Alum Session #2 (https://steppfunction.com/2020/12/28/mit-sdm-alum-session-2/)を録音・編集したものです。ここで話した内容はGuest speakersの個人的な見解を示したものであり、所属する組織の公式の見解等を表しているものではありません。

Agenda

  • ゲスト紹介
  • 留学プログラムの内容 [show notesにのみ記載]
  • 現在の仕事内容 [show notesにのみ記載]
  • テーマ#1 ターニングポイントとその動機
  • テーマ#2 TechnologyとManagementの交差点で必要なスキル
  • テーマ#3 今活かされている留学中の学び・体験
  • テーマ#4 SDM/TPP/MBA向きな人
  • Q&A

SteppFunction

Jan 31, 202147:42
#24 コロナ・ワクチン in MIT、マサチューセッツ州
Jan 21, 202128:05
#23 大企業病を克服し起業家養成所となったHaier - 戦略的組織設計#4

#23 大企業病を克服し起業家養成所となったHaier - 戦略的組織設計#4

0:25 MIT SDM Alum Session #2 告知、2:27 Haier概要、6:48 Haierの歴史とZhang Ruiminの経営手腕、13:13 User-centricな組織への変革、17:30 IncubatorとしてのHaier、23:44 STAR Analysis、37:53 他企業が学べること

※1.5倍速等早送りで聞くことをお勧めします。Show notesはこちら:https://steppfunction.com/2021/01/11/2-11-haier-strategic-organizational-design4/

【2021年1月23日午前10時開催 無料 事前登録制】MIT SDM Alum Session #2

MIT卒業生である、文部科学省で核融合・原子力国際を担当されている加々美さんと、JR東海でテキサス高速鉄道プロジェクトを担当されている日出間さんに、Technology x Managementのキャリアストーリーをお話いただくWebinarを開催いたします。以下より詳細確認できます、ぜひご登録ください!MIT SDM Alum Session #2:https://steppfunction.com/2020/12/28/mit-sdm-alum-session-2/

Learning Objectives
  • 戦略的組織設計:Strategyに対してStructure、Processes、People、Rewardsをアラインさせることが重要
  • Incubationではresourceのサポートに加えて、profit-sharingなどwin-win valueをもたらす仕組みが肝要

Agenda

  • Haier概要
  • Haierの歴史とZhang Ruiminの経営手腕
  • User-centricな組織への変革
  • IncubatorとしてのHaier
  • STAR Analysis
  • 他企業が学べること

#SteppFunction

Episodeロゴに #User Local 様(https://textmining1.userlocal.jp/)のテキストマイニング結果を使わせていただきました。

Jan 11, 202143:27
#22 Googleは本当にinnovativeか - 戦略的組織設計#3

#22 Googleは本当にinnovativeか - 戦略的組織設計#3

2:55 Google概要、11:48 組織構造、16:21 パラドックスを読み解く手がかり、35:35 データを使った組織設計(IBM)

※Show notesはこちらのwebsiteに記載しています。1.5倍速等で聞くことをお勧めします。

Learning Objectives
  • 戦略的組織設計:STAR analysisでは、StructureだけでなくStrategy、Processes、People、Rewardsにも注目する

Agenda

  • Google概要
  • Googleの組織構造(2010年)
  • パラドックスを読み解く手がかり
  • データを使った組織設計(IBM)

SteppFunction

Jan 05, 202141:54
#21 ターニングポイント

#21 ターニングポイント

2:53 ターニングポイントの定義、4:05 過去のターニングポイント、7:15 価値観を変えるきっかけ、12:04 リスクと感じたこと、24:18 成長した点

※詳細なshow notesはこちらのwebsiteに記載しています。

Agenda

  • ターニングポイントの定義
  • 過去のターニングポイント
  • ターニングポイント前:価値観を変えるきっかけ
  • ターニングポイント:リスクと感じたこと
  • ターニングポイント後:成長した点

SteppFunction

Dec 25, 202039:23
#20 4つの典型パターン - 戦略的組織設計#2

#20 4つの典型パターン - 戦略的組織設計#2

1:45 4つの典型パターン、7:10 長所と短所、33:58 具体例1 "One Microsoft"、38:00 具体例2 P&G

※詳細なshow notesはこちらのwebsiteに記載しています。

Learning Objectives

  • 4つの典型パターン:Functional、Divisional (Product、Geography、Customer、Marketなど)、Matrix、Front-back
  • 長所 / 短所:Strategy、competenceと整合的な構造を選択すべし!
    - Functional:低コスト、competence深化 / 変化への対応が遅い、less innovative
    - Divisional:変化に素早く対応できる、innovation / 高コスト、less competence(Functionalと逆)
    - Matrix、Front-back:コスト優位性と変化への素早い対応を両立 / 高いmanagement、interpersonalスキルが必要

Agenda

  • 4つの典型パターン
  • それぞれの長所と短所
  • 具体例1:"One Microsoft"
  • 具体例2:P&G

SteppFunction

Dec 18, 202044:07
#19 DXやイノベーションを成功させる戦略的な組織とは - 戦略的組織設計#1

#19 DXやイノベーションを成功させる戦略的な組織とは - 戦略的組織設計#1

0:45 背景・動機、3:40 Introduction、6:20 戦略的組織設計とは、22:17 Computerの役割

※詳細なshow notesはこちらのwebsiteに記載しています。

Learning Objectives

  • Strategic Organizational Designとは:組織のビジョン、経営戦略(strategy)とアラインした組織構造を作ること。structure、processes、people、rewardsが主要素(STAR analysisによる)。
  • Organizationにおけるcomputerの役割の変化:Tool -> Assistants / Peers / Managers へ。computerと人間が上手く共存することがcompetitive advantagesにつながる。

Agenda

  • 背景・動機
  • Introduction
  • Strategic Organizational Design(戦略的組織設計)とは
  • 組織内でのComputerの役割:ToolからAssistants / Peers / Managersへ

SteppFunction

Dec 10, 202038:37