Skip to main content
人前で話すのが苦手なあがり症が直前に聞くと楽になるチャンネル

人前で話すのが苦手なあがり症が直前に聞くと楽になるチャンネル

By 佐藤健陽(たけはる)

あがり症克服カウンセラー佐藤たけはるが、人前で話すのが苦手なあがり症(赤面症、緊張や震え、どもり、対人恐怖)の方々のために、本番直前で聴くと楽になるお役立ち情報や克服のヒントをお伝えします。
自身が極度のあがり症の克服者であり、これまでカウンセリングやセミナーを通して1000人を超えるあがり症の方々に関わってきた経験を活かして克服のノウハウをお伝えしていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐藤たけはるカウンセリングオフィス代表
あがり症克服総合情報サイト主宰
佐藤健陽
Available on
Google Podcasts Logo
RadioPublic Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

できたこと探しをしよう!「あがり症は治さなくていい読書療法」

人前で話すのが苦手なあがり症が直前に聞くと楽になるチャンネルJun 19, 2019

00:00
06:44
できたこと探しをしよう!「あがり症は治さなくていい読書療法」

できたこと探しをしよう!「あがり症は治さなくていい読書療法」

あがり症の方はできてない所探しの名人です。自分のダメな所を徹底的に探し抜いて、見つけて、ガッツリします。何やってるんだろう?と思うかもしれませんが、それをやらざるを得ない。じゃあ、どうすれば良いか?
Jun 19, 201906:44
あがり症は症状を見続けることで生じる幻想の病

あがり症は症状を見続けることで生じる幻想の病

あがり症とは結局のところ、何を見ているかにあります。症状を恐れ、症状を何とかしようとすることで益々あがり続けるでしょう。
Jun 19, 201907:28
音読する時に緊張して声が震えてしまう人に必要な対処法

音読する時に緊張して声が震えてしまう人に必要な対処法

 音読が苦手という人は意外に多くいます。教科書や会議の資料等を読んでいると緊張して顔が真っ赤になって、声が震えて恥ずかしい思いをします。どう対処すればいいのか?お伝えしていきます。 

Jun 12, 201906:53
決してうまく喋ってはいけません

決してうまく喋ってはいけません

人までうまく話したい、冷静に話したい。そう考えます。けれど、人前が苦手な人にとってはその思いがかえってハードルを上げてしまい、益々うまくいかなくなっていきます。ではどうしたらいいのでしょうか?

Jun 12, 201905:36
不安と欲望の仕組み~あがり症の罠

不安と欲望の仕組み~あがり症の罠

あがり症の方は不安をなくしたいと言います。そしてそれに取り組みます。ところが、取り組めば取り組むほどなぜか・・・

そこにはある過ちを犯していたのです。

May 20, 201907:14
マイナス感情との付き合い方

マイナス感情との付き合い方

人は誰しもがマイナスな感情、ネガティブな感情を体験します。けれどそれに対してうまく対応できずもどかしい思いをします。振り回されこともあるでしょう。では、どのようにマイナス感情と付き合っていけば良いのでしょうか?
May 11, 201907:57
人前で頭が真っ白になった時の対処法

人前で頭が真っ白になった時の対処法

朝礼や結婚式のスピーチ、プレゼン、会議や研修等での自己紹介、人前で話をしている時に、頭が真っ白になってしまったときの対処法をご紹介します。
May 10, 201907:21
緊張と震えに対する本当の対処法~あがり症克服法俗説の過ち~

緊張と震えに対する本当の対処法~あがり症克服法俗説の過ち~

緊張と震えに悩む方は、人それぞれ様々な対処法を取ります。ところが、それでうまくいった人はいったいどれだけいるのでしょうか?ほぼいないと思います。そこにはあがり症に対する俗説の過ちがあったのです。
May 09, 201910:19
あがり症の方がプレゼンでうまく話すコツ

あがり症の方がプレゼンでうまく話すコツ

あがり症の方が人前で話す時、緊張と不安をなんとか抑えて、あがらないように話したいと考えます。ところが・・・
May 08, 201912:35
対人恐怖症(コミュニケーション障害、会食恐怖)

対人恐怖症(コミュニケーション障害、会食恐怖)

対人恐怖症の中には、コミュニケーション障害(コミュ障)や会食恐怖というものがあります。またある大学ではボッチ席という食堂の席ができたり、便所飯という一人で食事する人もいます。それらについて詳しく述べていきます。
May 04, 201906:13
あがり症に有効な心理療法(森田療法、認知行動療法、アドラー心理学)

あがり症に有効な心理療法(森田療法、認知行動療法、アドラー心理学)

あがり症に有効な心理療法について内容を解説していきます。
May 04, 201914:40
あがり症の相談先(臨床心理士、カウンセラー、話し方教室、ボイストレーニング)

あがり症の相談先(臨床心理士、カウンセラー、話し方教室、ボイストレーニング)

あがり症の相談先の詳しい情報やメリットデメリットをお伝えします。
May 04, 201911:29
あがり症の相談先①(精神科、心療内科)

あがり症の相談先①(精神科、心療内科)

あがり症の方が相談する専門家として一番多いのが、精神科と心療内科です。では、これらはいったいどんなことをしてくれるところなのでしょうか?そして薬のメリットデメリットにはどんなものがあるのでしょうか?解説していきます。
May 03, 201910:39
あがり症の人があがってしまう仕組み

あがり症の人があがってしまう仕組み

あがり症の人は、人前であがってしまうことが辛くてそれを何とかしようと様々なことを試みます。深呼吸したり、原稿を用意したりと。もちろんそれは失敗しないために。緊張しないために。なのに、良かれと思ってしたそれらの試みが、実は思いも寄らぬ結果を生んでいたのです。
May 03, 201913:14
あがり症って何?

あがり症って何?

人前で話すのが苦手なあがり症について、そういった人がどんな心理状態にあってどんなことを試みるのかなど、あがり症について大まかな全体像をお伝えします。

Apr 30, 201911:02