
くらしのはなし
By よざっち
親しい誰かに話すボイスブログ。
ご意見・ご感想などはTwitterのハッシュタグ『#てみラジ』
もしくは、こちらから。
forms.gle/sgFdHQANaaDDFZZX8
【話し手】
沖縄在住の34歳のよざっちです。
職業はWEBコーダー。
手帳が好きでトラベラーズノートが特に好きです。
大学時代に演劇をやっていて、20代後半まで役者を目指してました。
今もたまに舞台に立ってます。
【Twitter】https://twitter.com/temitarz
【ブログ】https://yzkzk365.com/
ご意見・ご感想などはTwitterのハッシュタグ『#てみラジ』
もしくは、こちらから。
forms.gle/sgFdHQANaaDDFZZX8
【話し手】
沖縄在住の34歳のよざっちです。
職業はWEBコーダー。
手帳が好きでトラベラーズノートが特に好きです。
大学時代に演劇をやっていて、20代後半まで役者を目指してました。
今もたまに舞台に立ってます。
【Twitter】https://twitter.com/temitarz
【ブログ】https://yzkzk365.com/


#294 予約が必要な古本屋!念願の「なタ書」に行ってきました。
香川県高松市にある、ちょっと変わった古本屋「なタ書」
前からずっと気になっていて、なかなか行けなかったのですが、今回念願叶って行ってきました!
想像以上に素敵な本屋だったので、近くを訪れた際にはぜひ足を運んでみてください!
15:00
August 09, 2022

#293 キングダム2 遥かなる大地へ見てきました!
早いもので前作から3年!
今回は信と羌瘣の物語。
大将軍への第一歩を踏み出した信と、信たちとの出会いで生きる意味を見出していく羌瘣の心の動きがとても良かったですね!
それに前作に劣らず激しい戦闘シーンと、前作にはない戦のシーンも迫力があって見応えありました。
ぜひ、見てない方は見てみてください!
16:11
July 18, 2022

#291 新型コロナウイルス陽性になってしまいました。
久々に体調を崩して、しかも高熱が続いたので「これはもしや?」と思い、検査を受けたら新型コロナウイルス陽性でした。
こんなにしんどいものとは。。
15:00
July 04, 2022

#290 映画「メタモルフォーゼの縁側」で感じる好きなものを好きという大切さ
映画「メタモルフォーゼの縁側」見てきました。
これは、ハケンアニメに次ぐ名作映画!(個人的な意見ですが)
ハケンアニメが届ける側の人間たちの葛藤の物語であるのに対し、
メタモルフォーゼの縁側は受け取る側の人間たちの物語な気がしました。
好きなものの大切さ。
好きなものを好きと言えることの難しさと尊さ。
好きなものを語れる友達がいることの幸せ。
色々感じる素敵な映画なので、こちらも是非見てほしい。
12:01
June 21, 2022

#286 でんぱ組.inc Zeppツアー『お前らDEMPARKまで行くんだろ?乗りな!』の東京公演行ってきました。
でんぱ組.inc Zeppツアー『お前らDEMPARKまで行くんだろ?乗りな!』の東京公演行ってきました。
08:01
June 11, 2022

【勝手に紹介文】草木染め まま工房
よざっちが出会った素敵なヒト・コト・モノ・場所・サービスを古のSNS・mixiの紹介文のように勝手に紹介する『勝手に紹介文』
今回紹介するのは『草木染め まま工房』
植物から色を抽出し、お料理を作るように布を染める草木染めで、大人服、子ども服、雑貨等を製作されています。
https://ohisama-mama.com/
力強さと柔らかさを併せ持った色が魅力的なとても素敵な染め物で、 以前がま口をお迎えしましたが見る度ワクワクする色彩でかわいいです。
ワークショップも開催しているとのことですので興味がある方はぜひ!!
【草木染め まま工房】
https://ohisama-mama.com/
【草木染めのシルクの靴下を染めます - ココナラ】
https://coconala.com/services/1327953?ref=top_favorites&ref_kind=home&ref_no=5
BGM:
「Pops up the mind wings」https://musmus.main.jp/music_radio.html
「Algorithm」https://zukisuzukibgm.com/algorithm/
「2:23 AM」https://dova-s.jp/bgm/play13513.html
13:56
May 28, 2022

#284 【ネタバレあり】ドクター・ストレンジ:マルチバース・オブ・マッドネスのワンダはモンスターである必要があったのか?
MCU最新作ドクター・ストレンジ:マルチバース・オブ・マッドネス見てきました。
かなり賛否の分かれる作品で、個人的には否でした‥
もちろん「面白い」という人の感想を否定するものでもないし好みの問題なんですが、個人的にはワンダの扱いがちょっと酷かったかなという印象でした。
弟を奪われ、恋人を奪われ、仮初めだけど子供を奪われた魔女が悲しきヴィランではなく、残忍なモンスターとして描かれていたのがちょっと残念。
14:51
May 20, 2022

#276 【青春18きっぷで日本縦断】4日目 - 岡山(岡山)〜名古屋(愛知)
青春18きっぷの旅の4日目は、岡山(岡山)から名古屋(愛知)まで!
4日目の今日は青春18きっぷの特性をフルに活かして、気になる駅でぶらり途中下車の旅。
兵庫の神戸、元町を散策した後、京都で念願のトロッコ列車に乗ってきました!
19:11
March 31, 2022

#275 【青春18きっぷで日本縦断】3日目 - 博多(福岡)〜岡山(岡山)
青春18きっぷの旅の3日目は、やっと九州を抜けて本州は岡山まで!
今日は移動がメインであまり途中下車して観光することはなかったですが、唯一宮島へ行ってきました!
宮島に行くのは2回目ですが、今回は残念ながら工事中で鳥居は見られず、食べ歩きを楽しみました。
15:00
March 28, 2022

#274 【青春18きっぷで日本縦断】2日目 - 八代(熊本)〜博多(福岡)
青春18きっぷの旅の2日目は、八代(熊本)から博多(福岡)まで!
縦の移動距離としては少ないですが、20年ぶりに長崎に行ってみたくて寄り道することにしました。
中学校の修学旅行以来の長崎!
中華街にトルコライスに、出島などの観光、どれも楽しかったです。
13:15
March 27, 2022

#273 【青春18きっぷで日本縦断】1日目 - 枕崎(鹿児島)〜八代(熊本)
いよいよ出発。
青春18きっぷの旅の1日目は、鹿児島の終着駅の枕崎駅から熊本の八代まで移動。
移動距離としては、ちょっと少ないですが、前回は行けなかった指宿の砂蒸し風呂も体験できたし、
八代にあるSUNABACO YATSUSHIROにも行けたし、充実の1日目でした!
20:34
March 26, 2022

#272 【青春18きっぷで日本縦断】0日目 - 沖縄から鹿児島にやってきました。
いよいよ明日から青春18きっぷで日本縦断(できれば)旅行がスタート。
今日は旅のスタート地点である鹿児島にやってきました。
4年前も訪れた場所なので、街を歩いていると当時の記憶が蘇ってきて、ワクワクしています。
12:41
March 24, 2022

#269 18年ぶりのLOOSER2022に思うこと
TEAM NACS 25周年記念作品「LOOSER2022」
舞台とドラマの中間のような表現と、セットを活かした世界観が素敵でした。
そして当時より、より深みが増したメンバーの芝居に月日の流れも感じながらも、変わらないコントパートとかにニヤニヤ。
見てない方はぜひ。
https://liveviewing.jp/looser2022/
14:48
March 06, 2022

#268 「誰かの役に立とう」だけでは動けなくなってしまう。
音声で紹介した記事はこちら
「誰かの役に立とう」では、何も書けなくなってしまう|中村洋太
https://note.com/yota_nakamura/n/na882cbef3164
やりたいことをただやる、って別に悪いことではないのでは?と思う今日この頃。
誰かのためになろうなんて考えず、自分の欲求で、自分を満たすために、やるのもたまにはいいかもしれません。
15:00
February 26, 2022

#267 初めてTwitterのスペースをやってみた。
以前から興味があったのですが、なかなか手が出なかったTwitterのスペース。
心優しい友人たちのおかげで初めてやってみました。
自分達の雑談が見知らぬ人に聞かれているなんて変な気分。
でも、楽しくて「1時間もてばいいか」と思っていたら、2時間以上喋っていました。
なるほど。雑談配信とかがあるの納得。
30日は録音が残るみたいなので興味ある方はぜひ。
https://twitter.com/temitarz/status/1497214485626757121?s=20&t=AlCs5MEBBN-8BkoZkQvFjw
14:51
February 25, 2022

#266 鬼滅の刃「遊郭編」がストーリー・作画・演技、すべてにおいて素晴らしい件について
良い作品というのは、見て感動するだけではなく自身の創作への意欲をくれますよね。
もう終わってから2週間経ちますが、いまだに鬼滅の刃・遊郭編の音柱と上弦の陸との戦いの作画の美しさと芝居の激しさを見ては感動しています。
映画レベルの神アニメを毎週無料で見られていいの?と思うようなクオリティなので、見てない人はぜひ見てほしい!
15:00
February 23, 2022

#265 最近ポッドキャストが面白い。個人的にオススメの3番組をご紹介。
ここ数年、音声メディアの盛り上がりによって、たくさんの音声配信アプリが登場しました。
それにともなって、誰でも気軽にポッドキャストを配信できるようになり、番組も倍増。
個人的なボイスブログから、本格的な番組まで多種多様なポッドキャストは、ラジオに負けないくらい面白いです!
そこで、最近個人的によく聴いているポッドキャスト番組を3つご紹介。
16:29
February 08, 2022

#264 【ネタバレあり】コンフィデンスマンJP英雄編〜感想
最後途中で切れてしまいました(笑)
劇場版3作目の今回の英雄編も最高に面白い作品でした!
正直言うと、最後にどんでん返しするフォーマットも決まってるし、マンネリしてこないかなと心配でしたが、最後までドキドキハラハラしっぱなしでした。
今までのコンフィデンスマンの歴史が詰まった総力戦って感じ。
そして、ジェシーとスターのシーン。良かったです。
15:00
February 06, 2022

#263 3年ぶりのラスボス登場!CIMA、般若との最終対決!【フリースタイルモンスター感想】
3年ぶりにラスボス般若登場!
熱韻スタイルのCIMAとの激しいバトルには、久しぶりにテレビの前でゴンフィンガー!!
毎週火曜深夜にテレビの前で楽しみにしてたあの頃を思い出しました。1ヶ月楽しい番組を提供してくれたことに感謝!
15:00
February 03, 2022

#262 3大会ぶりの女王返り咲きの伊藤と戸上の初優勝で幕を閉じた全日本卓球選手権2022
男子シングルス戸上隼輔選手、女子シングルス伊藤美誠選手、優勝おめでとうございます!
両者ともダブルスとの2冠、伊藤選手は3大会ぶりの女王に返り咲き!
男子はベテラン勢の奮闘が素晴らしく、女子はベスト4が全員20歳前後の黄金世代と新たな流れを感じさせる結果でした。
コロナ禍での棄権者も多数出てしまいましたが、好試合が多く素晴らしい大会だったと思います。
15:00
January 30, 2022

#261 拾い食いをしてみた。
タイトル通りです。
音声内で紹介した記事はこちら。
https://dailyportalz.jp/kiji/150609193761
14:37
January 29, 2022

#260 【後半】初のUMB&KOK統一王者誕生!一緒に語れる人がいないので、1人でKOK2021のヤバさを語る。
KOKの感想、後半戦。
晋平太の初戦敗退に、チェホン、梵頭のベスト4進出などを見ると、
何を言うかじゃなくてどの口が言うかにかかってんだよ、って感じでしたね。
上手さや強さはもちろんですが、言葉だけでなく生き様でもブレてない人が勝ち上がったような気がしました。
にしても、FORKさん強すぎる。
あんなあんな見たことないくらいのバイブスでガチで勝ちに来ていた呂布カルマが勝てないなら誰が勝てるのよ。。
【使用BGM】
クール/軽快/hip-hop / KorePoi
https://korewopoi.com/free-music/
The Outsider / D’elf (T,Takahashi)
https://www.d-elf.com/hip-hop-free-bgm
not a loser / D’elf (T,Takahashi)
https://www.d-elf.com/hip-hop-free-bgm
15:00
January 23, 2022

#260 【前半】初のUMB&KOK統一王者誕生!一緒に語れる人がいないので、1人でKOK2021のヤバさを語る。
初のUMB&KOK統一王者誕生!
ディフェンディングチャンピオンの呂布カルマを倒し、初出場のFORKの優勝で幕を閉じたKOK2021。
この決勝を現地で観られただけで、高い遠征費&チケット代を払った甲斐がありました。
1人で参戦したため、この感想を分かち合う人がいないので、ここで語らせてください!
【使用BGM】
クール/軽快/hip-hop / KorePoi
https://korewopoi.com/free-music/
The Outsider / D’elf (T,Takahashi)
https://www.d-elf.com/hip-hop-free-bgm
not a loser / D’elf (T,Takahashi)
https://www.d-elf.com/hip-hop-free-bgm
15:00
January 23, 2022

#259 ペーパーライクフィルムでiPadが便利な手帳になって感動してる。
今まで持ってたiPad Airにペーパーライクフィルムを貼ったら、
・思ったより描きやすい
・検索出来る
・紙無制限
・Googleカレンダーと同期して、スケジュール管理しやすい
と、かなり便利な手帳になって感動しています。
ちなみに今回僕が買ったペーパーライクフィルムはこちら
【YMYWorld PETペーパー 紙ライク フィルム 着脱式 iPad Pro 11 (2021 / 2020 / 2018) / iPad Air4 用 フィルム 反射低減】
https://amzn.to/3fDq959
12:22
January 20, 2022

#258 ダンジョン再び!特番といわず復活してほしいフリースタイルモンスター!
帰ってきたフリースタイルダンジョン!いや、フリースタイルモンスター!
あの物語の続きが見られる幸せに震えております。
特にFORKさんの新しいバトルが見られるなんて!
特番と言わず、レギュラー化してほしいですね。
15:00
January 12, 2022

#257 ねもちゃん、今までありがとう!そして、お疲れ様でした!- でんぱ組.inc根本凪が卒業を発表
根本凪についてのお知らせ
https://dempagumi.tokyo/news/2022/01/11/220111/
「無理はしないでほしいけど、戻って来てくれると嬉しいな」と思っていたけど、卒業となってしまいました。。
ファンとして歌手・パフォーマーとしての根本凪を見られなくなるのは寂しいですが、自身の体が一番ですし、イラストレーター&衣装デザイナーとしてディアステージに関わっていくのは嬉しいですね。
今後イラストレーター・衣装デザイナーとしての活躍を楽しみにしています!
アイドルとしてではなく、また別のカタチででんぱ組.incと道が交わる日が来ることを夢見て。
今まで本当にありがとう!
14:04
January 11, 2022

#256 週末にやりたいことリストを100個書いてみた。
テレビで見て食べたいな!と思っていたプリンをやりたいことリストに書いていたことで、記憶に残っていて食べる事ができた!
雑誌で行きたいな!と思っていた場所をやりたいことリストに書いていたことで、外出する力が湧いてきた!
などなど。
大きな夢、やりたいことでなくてもいいので、週末にやりたいことをリストにしておくといいですよ。
15:00
January 10, 2022

#255 【ネタバレあり】スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームは今年最高の映画
こちらはネタバレあり感想回。
と言っても、スパイダーマンの知識は浅いのですが。
2022年始まって1週間しか経ってないですが、今年最高の映画だと思います。
スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム。
15:00
January 07, 2022

#254【ネタバレなし】スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームをただただ「よかった」と誉める感想回
公開初日に見てきました!映画「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」
これはマーベルファン、スパイダーマンファンはたまらないんじゃないかしら。
直近のブラックウィドウ、シャンチー、エターナルズも良かったですが、久々に頭のてっぺんから爪先まで大満足の映画でした。
タイトルに感想会とありますが、何を言ってもネタバレになりそうなので、「よかった」しか言ってません。
11:06
January 07, 2022

#252 【ネタバレあり】劇場版「呪術廻戦0」が神映画すぎたので語りたい。
来る12月24日には間に合いませんでしたが、翌日のクリスマスの朝イチで見てきました。
劇場版「呪術廻戦0」
原作ファンはもちろん、アニメだけ見てきた方、呪術廻戦初見の方でも大いに楽しめる神映画でした。
とりあえず熱があるうちに感想を語りました。
20:49
December 26, 2021

#251 M1グランプリ2021感想
お祭りが終わってしまいました。。
M-1グランプリ2021、エントリー総数6017組の漫才師の頂点に立ったのは、錦鯉!
おめでとうございます!!
25:25
December 19, 2021

#250 今年のM-1グランプリと宮本浩次がコラボしたスペシャルムービーが泣けすぎるので、見てほしい。
四の五の言わずに見てほしい!!
宮本浩次「昇る太陽」× M-1グランプリ2021 long ver.
https://youtu.be/jU6uZqKh6XI
今年はM-1への思いが強すぎて、当日笑うよりも泣くかもしれない(笑)
15:00
December 16, 2021

#249 漫画「チ。地球の運動についてー」が面白すぎる。
また面白い漫画を知ってしまいました。
すでに知っている方も多いと思いますが、漫画「チ。―地球の運動について―」がめちゃくちゃ面白い。
どれだけ面白いかというと、1〜2話試し読みした後、続きが気になりすぎて5巻までKindleで一気買いして一晩で全部読んでしまったほどです。
「このマンガがすごい!2022年オトコ編」2位にも選ばれた人気マンガ「チ。−地球の運動について−」
まずは1巻を読んでくれ。
いや、2話まででもいいから読んでくれ。
17:42
December 09, 2021

#248 M-1グランプリ2021ファイナリスト決定!
今年は1回戦から追っていたM-1グランプリ。個人的に推していた金属バットと男性ブランコが敗退してしまい残念です。かなりクセ強ファイナリストが多くて、波乱の予感。オズワルド優勝してくれー!
15:00
December 02, 2021

#247 でんぱ組.inc「箱庭の掟」が最高だったから話まとまんないけど話したい
去る2021年11月13日(土)に行われた、でんぱ組.incの特別公演「箱庭の掟」に参戦してきました。
10年間の歴史、楽曲を現体制で表現した最高のライブでした。
色々話したいことはあるけど、何度話しても上手くまとめられないので、思いつくままに話しました。
次はZeppツアーかな。早くまたでんぱに会いたいですね。
21:08
November 16, 2021

#243 熱が冷めないうちにドラマ『イカゲーム』の魅力を語る。【ネタバレなし】
久々に眠れないほど面白いドラマを見ました!
世界83ヵ国でNetflixランキング1位を記録した、韓国ドラマ『イカゲーム(오징어게임)』
マジで続きが気になりすぎて、翌日仕事があるにもかかわらず徹夜しました笑
本当は要点をまとめてからと思いましたが、とりあえず見終わってすぐの熱のあるうちに魅力を語りました。
皆見て!
14:44
October 07, 2021

#242 1日の終わりに「今日良かったこと」を3つ箇条書きするのはオススメ。
尊敬するライターの中村洋太さんがやっていたのでマネしてみた #3goodThings
一日の終わりに「今日の良かったこと」を3つ箇条書きにするだけなので、オススメです。
15:00
October 05, 2021

#241 トラベラーズノート公式ガイドブックがついに届いた。
トラベラーズノート公式ガイドブックが届いた!
歴代のコラボにカスタマイズアイデア、スタッフが綴る誕生秘話などトラベラーズノートのここまでの歴史がぎっしりと詰まったガイドブック。
読んでて、手帳熱がむくむくと再燃してきました!
11:16
October 04, 2021

#240 なりたい自分になるためにビジョンボードをつくろう。
日頃の仕事の忙しさに忙殺されたり、誰かの心ない一言で押し殺してきた「やりたいこと」をもう一度取り戻してみませんか?
お金と時間が十二分にあったら何をしますか?
お金もかからずできるので、ビジョンボード是非やってみてください!
夢の実現をアシストしてくれる「ビジョンボード」とは?
https://news.mynavi.jp/article/20200912-1258401/
15:00
September 26, 2021

#239 Creepy Nutsのこれまでとこれからが詰まった最高のライブ【Creepy Nuts ONE MAN TOUR 「Case」】感想
Creepy Nutsのワンマンライブ初参戦してきました。
助演ではなく、日本語ラップシーンの主演となった彼らのこれまでの歴史とこれからが詰まった最高のライブでした。
15:00
September 23, 2021

#238 公開初日!映画「マスカレードナイト」を観てきました!
前作から約2年。
東野圭吾の推理小説「マスカレード」シリーズを実写映画化した「マスカレード・ナイト」が今日公開!
ありがたいことに公開初日に見ることができました!
前作「マスカレードホテル」も面白かったですが、今作はそれを越える面白さ!
どうしても感想を話したかったので、前半ネタバレなし後半ネタバレありでお喋りしました。
26:16
September 17, 2021

#237 一夜限りの復活!?古坂大魔王とかえひろみのカオスすぎる立ちトーク!
古坂大魔王さんとかえひろみさんのコンビが一夜限りの夢の復活!?
NACK5のおに魂の水曜パーソナリティを担当していた古坂大魔王さんとかえひろみさんのコンビがなんと古坂大魔王さんのYouTubeチャンネルで復活しました!
相変わらずのカオスっぷりで、久々に腹抱えて笑いました。
当時録音したラジオ音源を今でも聴くくらい好きな二人なので、シンプルに嬉しい!
まだあまり再生回数回ってないみたいなので、ぜひおに魂、THE魂ファンの皆さんは見てほしいです!!
https://youtu.be/HrE9O8uvvyk
15:00
September 16, 2021

#236 男心をくすぐるアクションと世界観が魅力的!映画「シャン・チー」感想
ついに新たなフェーズが始まった感じがしますね。
「シャン・チー テン・リングスの伝説」観てきました。
MCUフェーズ4初の単独作品ということで、もうかなり楽しみにしてました!
エンドゲーム後どのように展開していくのか気になるところでしたが、いよいよ「ああ、新しい物語が始まるんだな」という感じ。
11:39
September 16, 2021

【Spotify特別プログラム】歌で感じる夏!Music&Talk夏歌特集Part1
Episodes with music are only available on Spotify.
コロナ禍で夏らしいことをできなかった今年の夏。
気分だけでも味わおうと懐かしの夏歌を集めてみました!
14:50
September 02, 2021

#235 2年振りに謎解きゲーム作ったので是非遊んでみてください!
2年ぶりに謎解きゲームを作ってみました!
ぜひ遊んでもらえると嬉しいです!
※スマートフォンのみで遊べます。
AWAKE
http://awake.x0.com/
普段謎解きなどをしない人には難易度高めだと思いますが、
AWAKEヒント
でヒントを掲載しているので、参考にしながら遊んでみてください!
14:46
September 01, 2021

【がんばらないラジオ日記】人はいつからでも成りたい自分になれる。映画「フリー・ガイ」を観てきました。
主人公(ヒーロー)になりたい、すべてのただの人(フリー・ガイ)へ。
頭空っぽにしてただただ楽しめるコメディ映画と思いきや、素晴らしいテーマとメッセージが詰まっためちゃくちゃ面白い映画でした!
バーチャルの世界ならでは映画やゲームのオマージュに、スリリングな展開。
笑いあり、友情あり、恋愛あり、ラストはほろっと泣ける素晴らしい映画でした。
自分で自分を諦めてしまった人に見てほしい。
人はいつからでも成りたい自分になれる。
13:46
August 17, 2021

#234 歴史的快挙!水谷・伊藤ペア日本卓球史上初のオリンピック金メダル!
日本卓球界史上初の金メダル!
オリンピック卓球競技・混合ダブルス決勝で中国の許昕・劉詩雯ペアを破り、日本の水谷・伊藤ペアが日本初の金メダルを手にしました!
2ゲーム連取されたときは「やっぱりあの中国に勝つのは無理か」と思いました。でも、それがついに裏切られるときが!
まさかこんな日が来るなんて!!
中高卓球をやっていた身としては、もうこの瞬間に立ち会えただけで感動ものです!
水谷隼選手、伊藤美誠選手、優勝おめでとうございます!
15:00
July 26, 2021

#233 卓球混合ダブルス水谷・伊藤ペアが劇的勝利で決勝進出!!
準々決勝のフランツィスカ・ソルヤペアとの最終ゲームの逆転劇は涙なくしては観られませんでした。
9−2の7点差からの追い上げ、7度マッチポイントを握られながらも凌ぎ、勝利を掴み取ったこの試合は日本卓球史に残る名勝負でした!
15:00
July 25, 2021

#232 我が母校の野球部が甲子園まであと2つのところまで来ました!
沖縄県民にとって甲子園ってちょっと特別で、どの高校が出ても県民総出で応援をするんですが、我が母校がその甲子園出場まであと二つのところまで来ました!
ちょっとテンション上がってます。
11:31
July 15, 2021

#231 TRPGって価値観とか生き方出ますね。
2度目のTRPG「懐胎」にチャレンジしました。
物語への没入感とか新鮮で面白かったけど、だからこそゲーム中に選択を迫られると焦るというか生き方出ますね。。
14:45
July 13, 2021

#230 【ネタバレあり】「ブラック・ウィドウ」観てきました!
待ちに待った映画「ブラックウィドウ」観てきました。
ここから連続でマーベル作品が見られるかと思うと楽しみで仕方ないですね!
あと、フローレンス・ピューが素敵でした。
15:00
July 12, 2021

#229 ザ・ファブルの岡田准一のアクションがカッコ良すぎる。
「ザ・ファブル殺さない殺し屋」観てきました。
ストーリーの面白さもさることながら、岡田准一さんと木村文乃さんのアクションのかっこよさにやられてしまいましたね。
小学生の時に見たジャッキーチェンの「酔拳」、ジェットリーの「THE ONE」ぶりに体が疼きました(笑)
14:23
July 04, 2021

#226 前作キャスト勢揃い!ドラゴン桜最終回が胸熱でした。
藤井くんはやっぱり合格してほしかった。
そして、1期の頃の生徒の皆、あんなに立派になって…てな感じで後半はひとり同窓会気分でした(笑)
13:40
June 28, 2021

#224 家で楽しめる!非日常感を味わえるマーダーミステリーとTRPG
今回楽しんだのはこの2つのゲーム!
スカイホープ最後の飛行
https://scrapshuppan.com/skyhope/
カタシロ
今回の配信URLはこちら
https://youtu.be/u8zomfcvA-8
14:58
June 13, 2021

#222 ラジオ体操の回転運動が上手くいかないの僕だけですか?
ラジオ体操第一の7番の「体をねじる運動」がどうしてもできない、っていう話をしました。
https://www.jp-life.japanpost.jp/radio/instruction/radio_first.html
09:58
June 03, 2021

#221 15年間毎日店の前を通ってたのに一度も行ったことがなかったトルコ料理のお店「トルコ ロカンタ ケレベッキ」に行ってみた。
約15年間店の前を通ってたのに一度行ったことがなかったトルコ料理のお店に、この前初めて行ってみました。
店の雰囲気も、料理も、お店の方の人柄もどれも素敵で居心地のいいお店でした。
もっと早くに行っとくんだった!
今からでも遅く無いので、これから通おうと思います!
トルコ ロカンタ ケレベッキ
https://kelebek.gorp.jp/
14:22
June 01, 2021

#220今期のドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」と「コントが始まる」がずば抜けて面白い。
今期ドラマが豊作じゃないですか??
毎週に楽しみにしている「大豆田とわ子と三人の元夫」と「コントが始まる」
残り数回、どうなるのか楽しみです。
15:00
May 30, 2021

#219初参戦!でんぱ組.inc「Dear☆Stageへようこそ2021」に行ってきました!
どうしても新体制でんば組.incの初ライブを生で見たくて、沖縄からはるばるでんぱ組.inc「Dear☆Stageへようこそ2021」に行ってきました!
ただただ最高でした…!
これは本格的にハマってしまうかもしれない。。
15:00
May 22, 2021

#218 プリンセスでんぱパワー!シャインオン!が新生でんぱ組のWWDと気づいたら涙が止まらなかった
なんか色々疑ってすみませんでした!!
でんぱ組.incは変わらず最高でした!!ヒャダインさん、最高の楽曲をありがとう!!
【字幕】でんぱ組.inc「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」Music Video/Dempagumi.inc " Princess Dempa Power ! Shine On ! " MV
https://youtu.be/bexHugfKowk
【字幕】でんぱ組.inc「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」Live Movie from「ウルトラ☆マキシマム☆ポジティブ☆ストーリー!! 〜バビュッといくよ未来にね☆〜」
https://youtu.be/FuIIuHVC5Ck
総勢10名のでんぱ組.incが生まれるまで──もふくちゃん、YGQ、Yumiko先生インタヴュー
https://ototoy.jp/feature/2021031600
アイドル大好きDD赤天狗さんの配信もとても聴きやすくて共感できるのでオススメです!!
【でんぱ組.inc】「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」MV公開!|推しのいる生活
https://anchor.fm/tengu087/episodes/incMV-evqv71/a-a5d256m
28:31
May 02, 2021

#216 MacBookAirをついに買いました。
ついにMacBookAirを買いました。
今まで十数年windowsしか使ってこなかったですが、めちゃくちゃ使いやすく驚いてます。
21:03
April 18, 2021

#215 即興演劇で学んだ「人に好意的に見られる表情」のコツ。
新年度が始まって早10日。
人によっては初対面の人やあまり面識のない人とのコミュニケーションが増えたりすると思います。
スキルというほどでもないですが、即興演劇の中で観客に好かれる、好意的な目で見てもらえるコツというのがあります。
そして、これがあくまで僕の感じ方なのだけど、職場や普段の生活の中でも非常に役に立っています。
これが特に人の話を聞く時に使えるのだけど、これで僕は舞台のお仕事を2件いただいた(と思っている)経験があります。
難しいことでもないので、興味があれば是非。
14:47
April 13, 2021

#214 Nack5のTHE魂終了。また好きなラジオが終わってしまいました。
大好きなラジオ番組がまた一つ終わってしまいました。かえちゃんと古坂大魔王さんの掛け合い、全ラジオの中でトップ5に入るくらい好きだったなぁ。またどこかで2人の掛け合いが聴けることを夢みて。
14:13
April 02, 2021

#213 2人以上の人にお芝居を褒められたから、信じてみることにする。
「2人以上が同じことを褒めてくれたなら、それは間違いなく、おまえの真実だ。信じていいんだ」(漫画『宇宙兄弟』)
15:00
March 29, 2021

#212 祝映画化決定!呪術廻戦劇場版について話したい!
来るだろうと思ってはいたけど、いざ来るとめちゃくちゃテンションあがりますね。
呪術廻戦の映画化が決定!しかもエピソード0!
元々は呪術廻戦の前に描かれた読み切りですが、それが呪術廻戦に合わせてどんな再構築が行われるかが早くも楽しみです!
乙骨先輩、五条、夏油に劇場で早く会いたい!
14:54
March 27, 2021

#210 12歳年下の妹の卒業式。これからの人生に幸あれ。
妹が大学を卒業しました。
あんなに小さいかった妹が、成人を迎え、大学を卒業し、春から社会人に。
月日が経つのは本当に早いですねぇ。
これからの妹の社会人生活に幸多からんことを!
14:46
March 15, 2021

#209 4年前に演劇を辞めた32歳男が就職してから再び舞台に立ってみた。
去年(2020年)の8月に書いた記事の答え合わせ。
大学時代に演劇と出会い、一度は本気で役者を目指したものの、30歳を前に演劇活動を続けることを諦めました。
そんなに僕に会社員2年目で思わぬお話が巡ってきました。
小学校の芸術鑑賞会などで行われる学校公演をメインとした児童演劇の出演依頼。しかも、2人芝居。
だいぶ悩みましたが、今回この話を受けることにしました。
今回の僕の経験が似たような状況にいる方の何かのお役に立てれば幸いです。
15:00
March 14, 2021

#201 15年振りのゴリエと轟さんのコラボが最高すぎるのでR30世代は是非見て欲しい!
ワンナイ世代の僕としては激熱なコラボ!
面白いやら、懐かしいやら、くだらないやら、涙流して笑いました!
見るだけで元気出るので、ぜひ見てほしいです!
【ワンナイR&R】ゴリエと轟さんが15年ぶりに再会しました
https://youtu.be/TalIkZLi3Bw
14:38
February 25, 2021

#200. 200回も喋ってたみたいです。
2018年6月30日に配信を始めたこのボイスブログも気づいたら200回喋ってたみたいです。
今回は今までの振り返りと、これからやってみたいことについて喋ってみました。
12:08
February 25, 2021

#199 お弁当箱を曲げわっぱにしたら、一日がちょっと幸せになりました。
ずっと憧れていた曲げわっぱにしたら、お昼の時間が少し楽しくなりました。
お昼の時間が楽しくなると、それに伴って一日がちょっと幸せに。
器を変えると、食事の時間がイベントになり、ちょっとワクワクしてきます。
14:09
February 23, 2021

#198 TOKYO SPEAKEASYとClubhouseに共通する人の話を盗み聞く楽しさ。
最近ハマっているラジオ番組「TOKYO SPEAKEASY」
企画意図がしっかりしているラジオも楽しいですが、ただ会話を聴くのも楽しいです。
どこかの誰かの日常を盗み見聴きしている感覚。
Clubhouseはまだ発展途上な感じはありますが、TOKYOSPEAKEASYは面白い番組なのでぜひ聞いてほしいです!
無料アプリAudie(オーディ)で視聴可能です!
15:00
February 22, 2021

#197 早すぎる邂逅。ついに乙骨、禪院直哉が虎杖らと激突!呪術廻戦139話感想。
ちょっとちょっと展開早すぎませんか。。
読めない展開が魅力的ではありますが、ここで乙骨と出会うとは思わなかった。
ゆっくり追い込まれていくのかと思いきや、いきなりトップギア。
ページもたっぷりあったはずなんですが、今週も秒で読み終わりました。
早くも来週が楽しみです。
14:15
February 21, 2021

#196 文学的SF漫画「ブランクスペース」が面白い。
(前回アップしたものが最後途中で途切れていたので、再度録り直しました。)
熊倉献「ブランクスペース」が面白いので、ぜひ読んでほしい!
一話だけ無料で読めるのでぜひ!
https://viewer.heros-web.com/episode/13933686331689971929
15:27
February 19, 2021

#195 でんぱ組.incえいたそ卒業ライブを見終えて
2020年の夏、新しい業界、仕事で本当につらい時に何度も聞いたW.W.D。
でんぱ組.incの明るく楽しくて元気が出る楽曲にめちゃくちゃ救われました。
卒業は寂しいですが、声優成瀬瑛美として、そして10人体制のでんぱ組.incが楽しみです。
えいたそこと成瀬瑛美さん、10年8か月お疲れさまでした!感動をありがとう!
そして、これからの活躍も楽しみにしております!
27:01
February 16, 2021

#194 【ネタバレあり】お兄ちゃん腸相と九十九由基【今週の呪術廻戦】
2週間待った甲斐がありました!
今週の呪術廻戦も激熱でした。
全く先の展開が読めない!!
10:14
January 17, 2021

#193 呪術廻戦アニメ新OPとEDが神すぎたので感想を分かち合いたい。
2期始まりましたね、呪術廻戦。
1期が素晴らしすぎたので、あれは越えられないと思ってたのですが、余裕で越えてきましたね(笑)
新シーズンも毎週金曜日が楽しみです。
13:33
January 17, 2021

#192 石川佳純5年振りに女王に!及川瑞基初優勝!全日本卓球2021感想
全日本卓球選手権2021
女子は5年振り5度目の優勝、石川佳純
男子は吉村、張本、吉田を破り初優勝、及川瑞基
男女ともにフルセットの激闘でした!
石川選手、及川選手、優勝おめでとうございます!
15:00
January 17, 2021

#190 父の嬉しそうな顔が印象的だった妹の成人式。
妹が無事成人式を迎えることができました。
妹の晴れ姿も素晴らしかったですが、それよりも印象に残ってるのが父の嬉しそうな顔。
妹当人からしたら、恥ずかしかったり友人達からの目もあるから、あまり父と一緒になりたがらなかったけど、見ていて胸にくるものがありました。
決して押しつけてはいけないけど、成人式は本人の為のものでもあるけど、親のものでもあるんだなぁ。
15:00
January 10, 2021

#189 15年来の親友がついにパパになりました。
中学校からの付き合いの親友が、ついにパパになりました。
話は聞いていたけど、実際にパパになった報告を聞くと嬉しいものですね!
コロナの影響で暗いニュースが多いですが、久々に明るいニュースでした!
いやーめでたい!
14:51
January 09, 2021

#186 M-1グランプリに関わる全ての人に感謝を伝えたい。
コロナの影響で色々なものが奪われた1年でした。しかし、そんな状況でも「笑いだけは奪わせない」そんな運営側の覚悟を(勝手に)感じた今年のM-1グランプリ。大いに笑わせていただきました。
09:41
December 26, 2020

#184 ZOOMを使った謎解きゲームを体験して感じた可能性
コロナ禍により開催が難しくなってきた体験型イベント。最近ではZOOMを使ったイベントも増えてきて、今回初めて体験してみたのですが、オンラインとオフラインの中間といいますか、色々と面白い発見がありました。
15:00
December 16, 2020

#183 ガントチャート・スケジュール管理手帳としてのiPad Airが便利すぎる。
ついに念願のiPad Air(第4世代)を買ってしまいました!
動画見たり、漫画読んだりも魅力的ですが、作業効率化のツールとしてめちゃくちゃ便利です!
Appleよ!こんな素敵なものを生み出してくれてありがとう!
使用しているスケジュール管理アプリ
planner
https://apps.apple.com/jp/app/planner-for-ipad/id1246635949
※関連記事
iPad向け手書き手帳アプリ「Planner」は、デジタルとアナログの間を彷徨う民を救うかもしれない
https://news.mynavi.jp/article/20200113-ipad/
ガントチャート・タスク管理アプリ
jooto
[iOS版]
https://apps.apple.com/jp/app/jooto-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC-%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB/id1071508384
[Android版]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jooto.app&hl=ja&gl=US
15:00
December 12, 2020

#181 あなたの言葉を、声を待っている人は必ずいる。
発信は結果を出した人だけしかできないものではないと思います。
自分はこう思うという意見表明だと思うんです。
あなたの日常も誰かにとっては非日常。
あなたの声を待っている人は必ずいます。
アナタの声を聴かせてください。
https://yzkzk365.com/2019/06/08/blog-start/
14:42
December 08, 2020

#180 海外のリアクション動画を見ると幸せになれる3つの理由
【トーク中に紹介したコンテンツ】
【海外の反応】鬼滅の刃 劇場版 無限列車 最新映像 pv リアクション Demon Slayar Kimetsu no Yaiba reaction
https://youtu.be/cNkj2nzF6cY
【日本語字幕】【音量注意】ジョーカー参戦で発狂する海外勢【海外の反応】
https://youtu.be/l9v3JCbVa0g
[海外の反応] どうぶつの森 E3 2019 [all links in description] Reactions to Animal Crossing
https://youtu.be/Ku1llQpgrNo
あと、日本じゃないけど何回も見て号泣したやつ。
アベンジャーズエンドゲーム アッセンブル 海外のリアクション
https://youtu.be/R_2HHmiZk-g
店長がカラミつづけるトルコ料理屋「ZAKURO」【日暮里】
http://www.another-tokyo.com/archives/50491482.html
http://www.another-tokyo.com/archives/50535383.html
【Qシート】
00:00〜オープニング
01:55〜海外のリアクション動画について
09:30~エンディング
【音声提供】
STUDIO405(Audiostock) / PIXTA(ピクスタ)
FINE / zukisuzuki BGM
SLOW PACE / zukisuzuki BGM
【メッセージはこちら】
てみラジでは、メッセージも募集しております。
「人に語りたいほど好きなもの」 「放送へのご意見、ご感想」 などなど。
メッセージは、 temiraji365@gmail.com もしくはコメント欄まで!
13:19
December 06, 2020

#179 スタンドバイミードラえもん2感想
ドラ泣きしたくて、見てきました。
ドラえもんはいくつになっても、見る人の心をワクワクさせてくれるよね。
【Qシート】
00:00〜オープニング
04:12〜スタンドバイミードラえもん2の感想
13:10~エンディング
【音声提供】
STUDIO405(Audiostock) / PIXTA(ピクスタ)
FINE / zukisuzuki BGM
SLOW PACE / zukisuzuki BGM
【メッセージ募集中!】
てみラジでは、メッセージも募集しております。
「人に語りたいほど好きなもの」 「放送へのご意見、ご感想」 などなど。
メッセージは、 temiraji365@gmail.com もしくはコメント欄まで!
15:00
December 06, 2020

#178 全国を旅しながら営業する「旅する喫茶」のクリームソーダを飲んできた。
SNSを中心にかなりの注目を集めている「旅する喫茶」
クリームソーダ職人のツネカワ(@tsunekawa_)さんが店舗を持たずに、全国を巡ってクリームソーダをつくる人気のお店です。
SNSでその存在を知ってからずっと気になっていたのですが、沖縄にやってくると聞いたので、行ってきました。
【トーク中に紹介したコンテンツ】
旅する喫茶Twitterアカウント
@tabi_suru_kissa
人気喫茶店の絶品メニューを味わう♡神保町「さぼうる」へ行こう!/icotto
【Qシート】
00:00〜オープニング
03:19〜旅する喫茶について
12:20~エンディング
【音声提供】
STUDIO405(Audiostock) / PIXTA(ピクスタ)
FINE / zukisuzuki BGM
SLOW PACE / zukisuzuki BGM
【メッセージ募集中!】
てみラジでは、メッセージも募集しております。
「人に語りたいほど好きなもの」 「放送へのご意見、ご感想」 などなど。
メッセージは、 temiraji365@gmail.com もしくはコメント欄まで!
15:00
December 05, 2020

#177 どうしても「会社に行きたくない」時は反対ホームの電車に乗って日帰り旅行に行くのはどうだろう。
なぜ朝の出社は楽しくないか。それは心が「義務モード」になっているから。
そう考えた、佐藤ねじさんは平日の朝、駅の反対ホームの電車に乗って箱根に行ったそう。
面白そうと思って、僕も真似してみたんですが…
続きは本編で!
【トーク中に話したもの】
ちひろさん
https://amzn.to/2KZK7e4
(読むとスカッとするし、心が軽くなるオススメの漫画です)
佐藤ねじエピソード掲載記事
http://web-media.blue-puddle.com/time/
(時間で記事の内容が変わってしまいます。そこも含めて面白い)
【Qシート】
00:00〜オープニング
04:20〜朝の出社が辛すぎて反対側の電車に乗った話
08:55~もう一つの選択肢を本当にやるつもりで準備する
12:35~エンディング
【音声提供】
STUDIO405(Audiostock) / PIXTA(ピクスタ)
FINE / zukisuzuki BGM
SLOW PACE / zukisuzuki BGM
【メッセージはこちら】
てみラジでは、メッセージも募集しております。
「人に語りたいほど好きなもの」 「放送へのご意見、ご感想」 などなど。
メッセージは、 temiraji365@gmail.com まで!
15:00
December 04, 2020

#176 疲れた体と心を癒すには闇風呂とラジオの組み合わせがオススメ。
師が走ると書いて「師走」
年末ということもあり何かと忙しい12月は、疲れを溜め込みがちです。
そんなときには浴室を真っ暗にして入浴する闇風呂とラジオの合わせ技がおすすめ。
暗くすることで、入ってくる情報をシャットアウトして目や脳を休ませる。
そして、ラジオを聞くことで自分の思考をストップさせる。
これを実現するのが闇風呂&ラジオというわけです。ホント心身共に癒されるので是非やってみてください。
【Qシート】
00:00〜オープニング
04:20〜闇風呂について
05:00〜視覚をシャットダウンすると目と脳を休められる。
06:30〜過去最低にメンタルがやばかった時
08:47~闇風呂と一緒にラジオを聴くのがおすすめ。
10:50~個人的におすすめなラジオ番組
12:35~エンディング
【音声提供】
STUDIO405(Audiostock) / PIXTA(ピクスタ)
FINE / zukisuzuki BGM
SLOW PACE / zukisuzuki BGM
15:00
December 02, 2020

#175.知らないなんてもったいない!今アツい講談の世界!
※本編中で17席と説明した「畦倉重四郎」ですが、正しくは19席でした。大変失礼いたしました。
今回のテーマは講談。
落語と並ぶ話芸の講談ですが、意外と知られていないのではないでしょうか?
演芸に馴染みがない方からすると、こういった演芸は年寄りの楽しむものと思われるかもしれません。
ですが、それは大きな間違い!
何百年も前から脈々と受け継がれ、現代に残っているのにはちゃんと理由がある。
巧みな話術と張り扇のみで紡がれる物語はその面白さ、迫力に圧倒されてしまいます!
息を呑む、その迫力は現代のエンタメに勝るとも劣りません。
ぜひ講談の面白さを知ってもらいたい!
神田松之丞がいざなう忠臣蔵の世界
https://youtu.be/o6icg0_BWIs
【#01】畔倉重四郎「悪事の馴れ初め」(1席目)【全19席】
https://youtu.be/sqoYQPotTlU
【音声提供】
STUDIO405(Audiostock) / PIXTA(ピクスタ)
FINE / zukisuzuki BGM
SLOW PACE / zukisuzuki BGM
【メッセージはこちら】
てみラジでは、メッセージも募集しております。
「人に語りたいほど好きなもの」 「放送へのご意見、ご感想」 などなど。
メッセージは、 temiraji365@gmail.com まで!
15:00
December 02, 2020

#174.鬼滅の刃の次に間違いなくヒットする漫画「呪術廻線」
友人に褒められたので調子に乗って、1ヶ月連続音声配信にチャレンジしてみることにしました。
リニューアル後、最初のトークテーマは漫画「呪術廻戦」 現在、週刊少年ジャンプで連載中の大人気漫画で、アニメも絶賛放送中。
個人的には「鬼滅の刃」と並ぶくらいの面白さだと思っています。
呪いをテーマにした、バトル要素のあるダークファンタジー作品です。
BLEACH、ジョジョ、HUNTER×HUNTERが好きな方はきっとハマると思うので是非読んでみてください!
【Qシート】
00:00〜オープニング
03:20〜漫画「呪術廻戦」について
06:18〜呪術廻戦の見どころ
06:23〜バトルシーンがカッコいい
08:35〜先が読めないストーリー展開
11:20〜かつての親友同士が敵同士に
14:02〜まずは3巻までは読んでほしい
17:30〜エンディング
【音声提供】
STUDIO405(Audiostock) / PIXTA(ピクスタ)
FINE / zukisuzuki BGM https://youtu.be/1PZkunfl0JE
SLOW PACE / zukisuzuki BGM https://youtu.be/368Fcu3Qwe4
【メッセージはこちら】
てみラジでは、メッセージも募集しております。
「人に語りたいほど好きなもの」 「放送へのご意見、ご感想」 などなど。
メッセージは、 temiraji365@gmail.com まで!
20:34
December 01, 2020

#173.【後半】魔法のような2時間半でした。劇団四季「アラジン」観劇感想
5年越しの夢が叶いました!
今回は大人気ミュージカル「アラジン」の観劇レポート。
あまりに伝えたいことが多くて、1回に収まらなかったので前後編の2回に分けてお話しします。
15:00
November 26, 2020

#173.【前半】ジーニーがすごすぎる!劇団四季「アラジン」観劇感想
5年越しの夢が叶いました!
今回は大人気ミュージカル「アラジン」の観劇レポート。
あまりに伝えたいことが多くて、1回に収まらなかったので前後編の2回に分けてお話しします。
14:18
November 23, 2020

#172.「好き」に突き動かされていたあのときが、一番楽しかった
今まで仕事に集中しなきゃいけないから、とか、スキルアップの為にお金と時間の無駄はしたくない、という理由で遠ざけてきました。
でも、振り返ってみると、ただただ「好き」に突き動かされていたあのときが、一番楽しかったような気がします。
少しずつ、そんな時間を増やしていかなければいけないと思いました。
音声内で紹介したpomeさんの素敵な手帳紹介チャンネルはこちら。
pomenote
https://www.youtube.com/c/pomenote
最上もがさんの記事はこちら。
「趣味の時間が消えたら、人生が無色になった」最上もがを休業から救った“好きなもの”との物語
https://r25.jp/article/870939946127096520
13:52
November 08, 2020

#170.理想の未来はいつまでもそこで待っていてくれるとは限らない。
人生は 短いんだ………! ああ……そうだ……! テンションの上がらねえことに……… パワー使ってる場合じゃねぇ………!
by宇宙兄弟
月並みですが、一日一日を大切に生きていこう。
15:00
October 28, 2020

#169.3回観て感じた鬼滅の刃と声優の凄さ
1週間の間に鬼滅の刃を3回も観てしまいました(笑)
毎回同じ場所で泣くんですよね。。
映像の綺麗さ、漫画の世界観を上手くアニメに落とし込んだ演出も見事ですが、何より声優さんの演技がすごいですよね。
自分もあんな演技ができるよう、少しでも近づけるよう頑張りたいと思います。
15:00
October 26, 2020

#168.【ネタバレあり】劇場版「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎の生き様を是非劇場で見て欲しい!
公開3日目にしてやっと見られました!「鬼滅の刃 無限列車編」
めっちゃよかった!
キャラと物語に命が吹き込まれていました。
漫画の補完でも、別作品でもなくて、世界観を維持したまま、さらに上の次元へって感じ。
もう一回見に行きたい。
予想通り、これは煉獄杏寿郎の物語。
15:00
October 19, 2020

#167.映画「鬼滅の刃 無限列車編」をまだ観れていない原作ファンがストーリーについて想像してみる。
鬼滅の刃の人気をなめてました。
公開初日に見られなかったので、映画でどこまでやってくれるか想像しました。
多分、Lisaの「炎」をバックに煉獄さんのセリフを聴いたら、間違いなく号泣する自信がある。。
それだけでもこの映画見る価値があります。まだ見てないけど(笑)
15:00
October 16, 2020

#165.「呪術廻戦」は「鬼滅の刃」と並ぶほどの面白さなので見てほしい!
大人気漫画「鬼滅の刃」と並ぶほどの面白さと個人的には思っている「呪術廻戦」についてお話ししました。
15:00
October 12, 2020

#163.中秋の名月ということでお月見しました。
久々にのんびりした時間を過ごせました。
時短、スキマ時間という効率化もいいけど、ひとつひとつのことを丁寧に味わう時長時間があってもいいですよね。
13:00
October 01, 2020

#162 今からweb制作を始める人にちょっとだけ先を歩く自分が伝えたいこと
最近コロナの影響でWeb制作やプログラマーを目指している人が増えて居そうなので、Web制作会社で働く新米コーダーの立場からお話してみました。
15:00
September 24, 2020

#161 今年も残り100日。あなたは何にチャレンジしますか?
明日で今年も残り100日。
100日あれば、何か新しい技術を身につけたり、ダイエットしたり、人生をちょこっと変えられるかも?
1年頑張り続けるのはちょっときついけど、100日くらいなら頑張れるかも。。
残り100日であなたは何を達成したいですか?
筋トレもダイエットもウソみたいに続けられる『小さな習慣』
https://yzkzk365.com/2017/05/17/%e7%ad%8b%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%82%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%82%e3%82%a6%e3%82%bd%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%ab%e7%b6%9a%e3%81%91%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%8e/
15:00
September 22, 2020

#160 こんな居酒屋あったら行ってみたい。ぜひ知ってほしい「異世界居酒屋のぶ」
異世界もの、グルメものの中でも群を抜いて面白いと思う小説「異世界居酒屋のぶ」
現在、小説6巻、コミック10巻、アニメ化、ドラマ化もしている人気作品です。
読んだら、幸せになれること間違いない素敵な小説なので、ぜひ読んでみて下さい!
以下のリンクから無料で楽しむことができます!
『小説』
https://ncode.syosetu.com/n9773bj/
『漫画』
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_KS02000029010001_68
『アニメ』
https://r.gnavi.co.jp/nobu/episode/1/
15:00
September 21, 2020

#158 5年振りの台本読みに死ぬほど緊張しました。
舞台役者を辞めて5年。
久々に台本読みをしましたが、死ぬほど緊張しました。
本番まであと、約2ヵ月一生懸命楽しんでいきたいと思います!
15:00
September 09, 2020

#156 辛くならないよう自分の薬をつくる。
坂口恭平さんの「自分の薬をつくる」おすすめです。
本についての紹介は8:00~あたりから。
興味がある方はこちらから。
https://amzn.to/3aYwLaP
Twitterはこちら。
https://twitter.com/zhtsss
15:00
August 26, 2020

#154 今さらながら、でんぱ組.incにドはまりしています。
最上もがと夢眠ねむがいる頃にでんぱ組と出会いたかった…!
トーク内で話していた記事はこちら。
アイドル嫌いはでんぱ組.incを聴け
https://note.com/dnt/n/nf3fc6ed93ca3
生きる場所なんてどこにもなかった——「W.W.D」発売記念連続インタビュー
https://cakes.mu/series/865
でんぱ組.inc
「W.W.D」
https://youtu.be/QddDPHoJOyA
「W.W.D Ⅱ」
https://youtu.be/wyZOePtID6s
「WWDBEST」
https://youtu.be/ih19o9c-xDo
14:49
August 15, 2020

#153 情報の伝達としてのツールと存在の伝達としてのツール
話してた記事はこれでした。
寝たきりの親友と話していた「自信」に対する考察
https://note.com/ory/n/n19258c76d1fa
15:00
August 02, 2020

#152 DMMかりゆし水族館に行ってきました。
5月25日にオープンしたDMMかりゆし水族館。
最新の映像表現と空間演出を駆使した新しいカタチのエンターテインメント水族館ということで期待していったのですが、期待を上回る面白さでした。
10:16
July 25, 2020

#151キャプテン・アメリカに心を鷲掴みにされました。
4連休を使って、たまっていたマーベル作品を見ることに。
キャプテンアメリカ・ザファーストアベンジャーを見たのですが、あまりのカッコ良さに心を鷲掴みにされました。
17:25
July 24, 2020

#147 去年の今日は平成最後の日だったわけだが、その時はこんな未来が来るとは思わなかった。
沖縄に帰ってきて、そして令和の世になって1年経つわけですが、1年前はこんな未来が来るなんて思いもしませんでしたね。
https://anchor.fm/t-wave/episodes/103-e3stcb
15:00
April 30, 2020

#146 こんな時だからこそラジオの魅力を知って欲しい!おすすめのラジオ番組を4つ紹介。
今回紹介したのはこちらの4番組!
【TOKYO FM】
Skyrocket Company
https://www.tfm.co.jp/sky/
【NACK5】
Natty Radio Show THE魂
https://www.nack5.co.jp/program/soul795_wed/
【TBSラジオ】
問わず語りの神田伯山
https://www.tbsradio.jp/edo/
【ニッポン放送】
Creepy Nutsのオールナイトニッポン0
https://www.allnightnippon.com/creepynuts/
29:41
April 27, 2020

#144 SUNABACOというプログラミングスクールを知っているか?
「人生を変える2か月間」
「人生を変える」と聞くと、胡散臭いかもしれませんが、
・自分でサービスを生み出すことができる「プログラミング」
・第二の青春時代のような「時間」と「友人」
を僕はSUNABACOに通うことで得ることができました。
「人生を変えてくれる」んじゃありません。
「人生を変える」ために力を貸してくれる、そんなスクールです。
独りじゃしんどいことも皆と一緒なら乗り越えられる。
まるで公民館のように人とつながり、人と触れ合い、たまに楽しいイベントがやっていたり、
学校終わりに教室でたまって喋ったり、友達の家で集まって遊んでたような懐かしくて楽しい場です。
興味がある方はぜひ一度覗いてみてください。
【SUNABACO】
https://sunabaco.com/
Twitterで「#SUNABACO」と検索してみると雰囲気がわかるかもしれません!
https://twitter.com/search?q=%23SUNABACO&src=typed_query&f=liv
19:02
April 21, 2020

#143楽しいラジオを始めてみよう。
ネガティブな内容が多い今だからこそ、ただ勝手に「素敵だな」と思った友達や団体を褒めるラジオがあってもいいのかなと思って実験してみます。
”1人にだけ届けばいい。
いやむしろその1人にも届かなくていいかも。”
どうせ誰にも聞かれないなら、ポジティブなエネルギーを回したい。
昔のmixiの紹介文的なラジオ。
【出典】なつめぐ @natsumeg_k - たのしいブログ - Powered by LINE
https://lineblog.me/natsumeg2/archives/27588.html
05:42
April 21, 2020

#141 怒涛のデザインスクールが終わりました。
3月9日から始まったデザインスクールが終わりました。
デザインとは、なんかおしゃれなものではなく、誰かの困りごとを解決するための手段。
大変だったけど、とても大事なことを学べました。
15:00
April 04, 2020

#139 「100日後に死ぬワニ」がついに死んでしまう日が来てしまった…
何の気なしに見てきた「100日後に死ぬワニ」
ついに死の当日が来てしまいました。
どうやって死ぬんだろう。。
15:54
March 20, 2020

#137好きなものを好きでい続けるにも努力が必要だと思った。
大人になっても「好きなもの」を持ち続けるために、大事だなと思ったこと
https://twitter.com/ayakatakeuchi56/status/1230796385257025538?s=20
15:00
February 24, 2020

#136ひとかけらのチョコでこんなにも世界は広がる。カデカワミズキさんのチョコレートバーに行ってきました。
アラショコラ
http://t-sav.com/shop/products/list.php?category_id=33
ボナイユート
https://www.porcobacio.info/product-list/82
14:42
February 22, 2020

#135まっすぐがむしゃらなこの愛を受け取って欲しい!「LOVELOVELOVE」は是非一度見て欲しい舞台!
舞台は終わってしまいましたが、その雰囲気を少しでも感じていただければ。
https://twitter.com/search?q=%23LOVELOVELOVE23&src=typed_query
15:00
February 17, 2020

#134【ネタバレあり】映画の知識は浅いけどパラサイトについて語りたい
前回に引き続き、映画「パラサイト」について。
周りに観た人いないから一人で感想を語ってしまった。
誰かと語りたい。
15:00
February 11, 2020

#133【ネタバレなし】ミーハー心で観に行ったら心を鷲掴みされた映画「パラサイト」
アカデミー賞を受賞したというニュースを見て、ミーハー心丸出しで見に行ったら、心をもっていかれました。
この映画は絶対に観た方がいい。っていうか観て。
12:02
February 11, 2020

#131 用もないのに空港に行くのが最近のマイブームです。
ボイスブログの中で話した本はこちら。
エキナカには神様がいる (メディアワークス文庫)
心が疲れている人には特におすすめなハートウォーミングストーリーなので是非。
15:00
January 24, 2020

#123 寒い夜はおでんの出汁割りで決まり。
寒くなってきたら温かいお酒が恋しくなりますね。
そこでコンビニのおでんを使って、日本酒の出汁割なんかいかがでしょう?
おでんと日本酒。
一度で二度おいしい最高の組み合わせです。
14:01
December 10, 2019

#122 10年目にして初めて兄弟妹でNAHAマラソン完走しました!
今年で35回目を迎え、沖縄の冬の風物詩ともなっているNAHAマラソン!
10年前に初出場してから、今まで6回出場し全て完走してきましたが、今年は初めて兄弟妹全員でフルマラソンに挑戦しました!
15:00
December 02, 2019

#119 ゲストハウスが面白い!両国の「Theatre Zzz」
ごめんなさい!読み方間違ってました!正しくはシアターズィーです!台風19号大変でしたね。
ちょうどお仕事で東京にいたのですが、電車も止まるしお店も閉まっているしで、仕事以外ではホテルにずっとこもっていました。
そんな東京出張の中で面白かったのがゲストハウス。
都内は面白いゲストハウスがたくさんあるので、おすすめです!
14:34
October 13, 2019

#115 いくつになっても高校球児は歳上に見える不思議
甲子園もいよいよベスト4の高校が決定!
中京学院大学中京(岐阜代表)
明石商業(兵庫代表)
履正社(大阪代表)
星稜(石川代表)
どこが優勝するのか、これから残り3試合が楽しみです!
13:13
August 18, 2019

#114 実写版アラジンとライオンキング観てきました。
映画「アラジン」と「ライオンキング」を見てきました。
どちらも実写化ということで、どうなるか楽しみでしたが期待の遥か上を行ってくれました!
素晴らしかった!
15:00
August 16, 2019

#107 酒好きの楽園!新宿のSAKE KURAND MARKET!
新宿をはじめとした首都圏に7店舗、店を構えるKURAND SAKE MARKET。
3000円で日本酒100種類飲み比べし放題、時間無制限、持ち込み自由という夢のような日本酒専門店!
ただ色んな日本酒が飲めるだけでなく、あらゆるアプローチで日本酒の魅力を伝えてくれるので、日本酒を普段あまり飲まない人にもおすすめです!
この楽しさはぜひ味わってほしい!
【公式サイト】
https://kurand.jp/
【Twitter】
https://twitter.com/KURAND_INFO?lang=ja
15:00
June 03, 2019

#106 沖縄県内唯一甕仕込み製法の泡盛酒造「石川酒造」を知ってほしい!
西原町小那覇にある泡盛酒造「石川酒造」は沖縄県内で唯一甕で泡盛を仕込む酒造!昔ながらの甕仕込み製法は風味が全然違います!是非一度お試しあれ!
15:00
May 28, 2019

#104 令和になりました/母の日/プログラミングスクール
令和になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
前回話していたプログラミングスクールがついに始まりました。
15:00
May 12, 2019

#103【ネタバレなし】アベンジャーズ・エンドゲームは間違えなく映画史に残る最高傑作!
アベンジャーズエンドゲームは間違えなく映画史に残る最高傑作でした!
これはDVDではなく是非とも映画館でその迫力を感じてほしい!
15:00
April 30, 2019

#102長澤まさみ無双と意外とハマり役な王騎。映画キングダム感想。
映画キングダム観てきました!
漫画の実写化は賛否両論ありますが、これは結構良かったんじゃないでしょうか!
物語自体も1番最初の山である成嬌との内乱編を分かりやすくまとめ、かつ今後を感じさせる演出がステキでした。
あと長澤まさみ演じる楊端和が綺麗かっこよすぎた!見る前はナシと思ってた王騎の大沢たかおも個人的には全然アリ。
原作を知る人も知らない人も両方楽しめる映画です。
これをキッカケに漫画読んでくれる人がさらに増えるといいなぁ。
15:00
April 20, 2019

#99 後半 このラジオがヤバい!「ゴールデンアワー」
前半の放送がこちら。
#99 前半 このラジオがヤバい!「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE」
0:00~ 前回収まりきらなかった魅力について話します。
0:20~ 主人公の結婚式をラジオイベントにしちゃう。
2:30~ 番組主題歌も最高。
個人的に好きな曲
槇原敬之 The Average Man Keeps Walking
4:00~ 2本目のラジオ番組の紹介
4:35~ FM沖縄「ゴールデンアワー」
過去にも紹介した回↓
#50 ラジオで感じる沖縄。沖縄の超人気ラジオ番組ゴールデンアワー
5:30~ 沖縄のラジオのトップに君臨する番組!
5:40~ 番組の概要
6:50~ お昼の番組なのに深夜ラジオのようなノリが魅力!
8:00~ 関東圏の人気ラジオ番組にも負けてない!
8:45~ 沖縄らしさを持ちつつ、全国に通用する面白さ!
9:30~ 人気パーソナリティ「ミキトニー」が2019年3月で卒業
10:30~ TOKYOFM「スカイロケットカンパニー」の元になった番組でもあります。
12:15~ 平成の終わり
13:30~ 僕が感じるラジオの魅力。
14:30~ 寂しさを埋めてくれるツールとして役に立つラジオ
15:00
March 21, 2019

#99 前半 このラジオがヤバい!「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE」
1:00~ あと2日で31歳になります。
1:24~ 20代最後の誕生日にやった日本縦断旅行の話
4:20~ 日本縦断旅行東日本編スタート。
その時の配信↓
#17 青春18きっぷの旅。初の東北「仙台」へ!
#18 東北三大祭りの1つ目!青森のねぶた祭り!
#19 東北三大祭り2つ目!秋田の竿燈まつり!
#20 青春18きっぷの旅。盛岡で福田パンとさわや書店見学。
6:00~ このラジオがヤバい!の話。
8:00~ 「NISSAN あ、安部礼司 ~ BEYOND THE AVERAGE ~」
13:19~ 一番好きな放送回の話。
15:00
March 21, 2019

#98 卓球TリーグFINAL&このラジオがヤバい!「問わず語りの松之丞」
ーーーーーーーーーー
#このラジオがヤバい
NHKと民放ラジオ101局がタッグを組んで、まだラジオに触れたことのない10代の人たちにラジオに触れてもらおうという今回の試み。
SNSのハッシュタグを使って、普段ラジオを聴いているリスナーから「好きなラジオ番組の感想」や「おススメコメント」をつぶやいてもらい、多くの人にラジオ番組の魅力を知ってもらおうという仕掛けとなっている。
https://konoradiogayabai.com/
ーーーーーーーーーー
卓球Tリーグ
https://tleague.jp/
問わず語りの神田松之丞(毎週日曜23:00~23:30)
https://www.tbsradio.jp/edo/
神田松之丞講談×ワンピース
https://youtu.be/UkpQUjvYxaw
これは是非聴いてほしい!
↓
神田松之丞がいざなう忠臣蔵の世界2018年12月30日
https://youtu.be/lgOTfL7O2oY
15:00
March 17, 2019

#97 このラジオがヤバい!Creepy_Nutsのオールナイトニッポン0
ーーーーーーーーーー
#このラジオがヤバい
NHKと民放ラジオ101局がタッグを組んで、まだラジオに触れたことのない10代の人たちにラジオに触れてもらおうという今回の試み。
SNSのハッシュタグを使って、普段ラジオを聴いているリスナーから「好きなラジオ番組の感想」や「おススメコメント」をつぶやいてもらい、多くの人にラジオ番組の魅力を知ってもらおうという仕掛けとなっている。
https://konoradiogayabai.com/
ーーーーーーーーーー
てみラジも気づけば、あと4回で100回配信!
というわけで、100回までの配信は個人的にオススメなラジオ番組をご紹介!
今回紹介するのは民放首位を獲得した人気HIPHOPラジオ「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0」(毎週火曜27:00~28:30)
本当に面白いので、是非聞いてみてください!
15:00
March 17, 2019

#96 人生初の「オフ」会に「オン」ラインで参加してきました。
今参加しているライターのコミュニティのオフ会に初めて参加しました。
オフ会も、zoomミーティングも初めてで、しかも皆さんと顔を合わせるのは初めてなので緊張しましたが、めちゃくちゃ勉強になりました。
しかし、埼玉にいながら沖縄のオフ会に参加できるなんていい時代になったなぁ。
ただ、やっぱり生でその場で参加したい…。次こそは!
15:00
March 09, 2019

#95 12個下の妹の高校の卒業式に行ってきました。
12個下の妹の高校の卒業式。
式典自体では泣くこともなかったけど、思い出の写真のスライドショーを楽しむ妹の横顔を見て「自分たちと同じようにかけがえのない瞬間を積み重ねてきたんだな」と感じた瞬間、胸にグッときた。
本当に卒業おめでとう。
にしても最近の卒業式は派手で楽しそうで良いなぁ。
15:00
March 01, 2019

#94 初めての寄席!新宿末廣亭に行ってきました!
ついに寄席デビュー!ずっと笑いっぱなしでした(笑)
本当に敷居とか高くないので、是非一度は見に行ってほしい!
15:00
February 26, 2019

#93 埼玉県民は是非見てほしい映画「翔んで埼玉」公開初日に観てきました!
おそらく今、日本中が注目しているであろう映画「翔んで埼玉」を公開初日に観てきました!
今回はさいたま新都心の映画館に行きましたが、一番大きいシアターがほぼ満席!これだけ派手にディスられてるのにこれだけ集まるなんて埼玉県民は一番心が広いのでは?
監督は「のだめカンタービレ」シリーズ、「テルマエ・ロマエ」シリーズの武内英樹監督!埼玉愛に溢れた最高の大茶番劇なので埼玉県人には是非見てほしい映画です!
15:00
February 22, 2019

#92 定額住み放題サービスと住所不定のミニマリスト落語家
いよいよ「デュアルライフ」に向けてのサービスが生まれだしたよ!
【月額4万円~で登録拠点に住み放題--多拠点コリビングサービス「ADDress」が詳細発表】
https://japan.cnet.com/article/35132907/
そして、ラジオ内で紹介した本はこちら。
【立川こしら著『その落語家、住所不定』】
https://amzn.to/2T40EQB
デュアルライフ、ミニマリスト、マルチ・ポテンシャライトに興味がある人は絶対に読んで損ない本です!
15:00
February 19, 2019

#91 コミックエッセイ『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』
今回紹介したのは、2月22日公開の映画『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』の原作コミック。
最愛の人を失ったあとの世界をどう生きるのか?是非読んでほしい1冊です。
1話はこちらから試し読み出来ます。
https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844899
映画公式HP
http://bokuiko-movie.asmik-ace.co.jp/
15:00
February 17, 2019

#90 バレンタインとフィードバック
昨日はバレンタインデーでしたね。
ということで、今年の俺のバレンタインの話と「やっぱプロってすごいなぁ」と思った話。
にしても眠いなか喋っているので、もう論点がバラバラ…(^^;
ボイスブログと発信するラジオは今後は分けようかしら。。
15:00
February 16, 2019

#89 人生良い事もあれば悪い事もある。
人生良い事もあれば悪い事もあるもので、前回の配信で「お客様から感謝のお言葉をいただいた!嬉しい」と喜んでいたら、今度は…
続きは音声で。
16:45
February 13, 2019

#88 本屋で働いて嬉しかった瞬間とオンラインコミュニティ
昨日と今日嬉しい事があったので、それについて話してみました。
本屋で働いていて嬉しいと思った瞬間と、後半はずっと話そうと思いながらタイミングを逃し続けて話せなかったオンラインコミュニティのこと。
15:00
February 11, 2019

#87 旅のまとめ!北海道のここがえーぞ!
今回の旅のまとめを音声でまとめてみました。
詳しくはまたブログで書こうと思いますが、とにかく北海道は素敵な場所でした!
寒いけど…(笑)
スープカレーGARAKU
http://www.s-garaku.com/s/
麺屋 彩未(さいみ)札幌を代表する超絶人気ラーメン店!
https://blog.webproduct-lab.com/entry/saimi
15:00
February 09, 2019

#83 誰かのひとりの心を少し明るく照らすラジオがしたい。
ラジオや音声メディアについて思う事を話してみました。
効率よく情報を取り入れたり勉強できるという面が注目されてますが、感情に寄り添えるという事こそがラジオの魅力だと思うんですが、どうですかね。。
15:00
January 30, 2019

#82 常に自分をアップデートし続けた最高にロックな男葛飾北斎を知る。新・北斎展
10回も録り直したけど、上手く伝えられない。。
とりあえず熱があるうちに音声を上げてみました。
間違いとか詰まるところがありますが、お許しください(^^;
後で、撮り直しor文章で詳しく紹介出来たらなと思います。
とにかくカッコいい日本が誇る浮世絵師「葛飾北斎」が知ることができる『新・北斎展』
https://hokusai2019.jp/
是非見に行ってみてください!
15:00
January 30, 2019

#80 センター試験と全日本卓球水谷隼V10達成。
受験生の皆さん、センター試験お疲れさまでした!
そして、全日本卓球選手権、水谷隼選手優勝おめでとうございます!
14:58
January 30, 2019

#78 センター試験まであと3日!受験生に聞いてほしい一曲。
ラジオ内で紹介した曲はこちら。
【ハイロウズ No.1】
https://youtu.be/7JgmgdENzy0
15:00
January 30, 2019

#77 成人の日!という事で自分の成人式の思い出を。
新成人の皆さんに何かメッセージを伝えようかと思って話し始めたのに、当時を思い出してイケてる奴らに毒を吐いてしまいました(笑)
悪い事ばっかりがフューチャーされがちだけど、しっかり良い事している人間もいるんだぞと言いたい!
まあ、何はともあれ新成人の皆さんおめでとうございます!
15:00
January 30, 2019

#76 まだ間に合う!新橋のアンテナショップで4県のお雑煮食べ比べ!
【香川・愛媛アンテナショップ】香川・愛媛せとうち旬彩館
http://www.setouchi-shunsaikan.com/
【岡山・鳥取アンテナショップ】とっとり・おかやま新橋館
http://www.torioka.com/
【鹿児島・鳥取・京都・東京・福島・岩手】お取り寄せできる、お雑煮食べ比べセット
https://amzn.to/2Ciplyh
鳥取の「小豆雑煮」は「ぜんざい」でも「汁粉」でもないという主張
https://hontabe.blog.fc2.com/blog-entry-308.html
14:55
January 30, 2019

#75 【後編】心が疲れたら思いっきり笑いに行こう!渋谷らくごは是非オススメ!
言いたい事がありすぎて、15分の尺に収まらなかったので今回は前後半に分けてお送りします(笑)
初心者でも楽しめる渋谷らくご
http://eurolive.jp/shibuya-rakugo/
話に出てきた古典落語「ねずみ」
https://rakugo.xyz/koten-rakugo-vol-14/
【ラジオ】神田松之丞『問わず語りの松之丞』
https://www.tbsradio.jp/edo/
15:00
January 30, 2019

#75 【前編】心が疲れたら思いっきり笑いに行こう!渋谷らくごは是非オススメ!
言いたい事がありすぎて、15分の尺に収まらなかったので今回は前後半に分けてお送りします(笑)
初心者でも楽しめる渋谷らくご
http://eurolive.jp/shibuya-rakugo/
15:00
January 30, 2019

#74 少年ジャンプで個人的に今一番熱い漫画「アクタージュ」
毎週楽しみにしている漫画「アクタージュ」
演劇の魅力をしっかり伝えながら、ちゃんとジャンプ漫画してる面白い作品なのでぜひ読んでほしいです!
『アクタージュ act-age』集英社公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/rensai/act-age.html
15:00
January 30, 2019

#72 全国のお雑煮の話と、香川のあんもち雑煮の美味さについて。
「あん餅雑煮」のレポート記事
https://yzkzk365.com/2018/01/07/kagawakennannmotizouni/
今回紹介した「かおりひめ」のある香川・愛媛せとうち旬彩館
http://www.setouchi-shunsaikan.com/
かおりひめ年末年始キャンペーン
http://www.setouchi-shunsaikan.com/images/news/2a8e0e53517a256f4c34990d2577aa063abeab4e.pdf
15:00
January 30, 2019

#71 今年叶えたい・やりたいことを口に出していこう。
「世界とつながるダンス教室」代表。中込孝規PROFILE
http://gome-takanori.com/profile/
やりたいことを口に出そう| Takanori Nakagome | TEDxKyoto
https://youtu.be/ywkCBTptHg8
人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FMRDXCQ/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1
15:00
January 30, 2019

#68 プロたちのスーパープレーに感動!初Tリーグ観戦に行ってきました!
初めて卓球のプロリーグ「Tリーグ」の試合を観戦してきました。
中高6年間卓球してた自分としてはこんな日が来るだけでも幸せなのに、さらに試合内容もドキドキハラと最高でした!
これはまた見に行きたい!
2018/12/23 T.T彩たまvs木下マイスター東京/全試合ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=7uquQQxs1cQ
15:00
January 30, 2019

#67 コンクールで全国2位の売り上げを叩き出しました!
本当は本の紹介をするための前振りとして始めた話が、それだけで終わってしまいましたね(笑)
まあ、とりあえず全国2位の売り上げをあげて褒められました!こんな時くらいは自慢してもいいよね。
12:48
January 30, 2019

#64 NAHAマラソン前夜!ジョガーの皆さん一緒に頑張りましょう!
いよいよ明日本番のNAHAマラソン!
出場するジョガーの皆さんは体に気を付けて、楽しみつくしましょう!
12:31
January 30, 2019

#63 3年ぶりのNAHAマラソンに参加するために沖縄に帰ってきました!
3年ぶりのフルマラソンを走るために地元沖縄に帰ってきました!
過去一番太っていて、練習不足は否めないけど頑張ります!
今回紹介した曲
「冬なんて嫌いさ」by GANO
https://dova-s.jp/bgm/play3879.html
15:00
January 30, 2019

#62 ムサビの芸術祭「アート・マハル」の体験レポート続き
約2週間ぶりの配信。
前回に引き続き、武蔵野美術大学の学園祭の体験レポート。
今回話したのは現代の奇祭とも呼べる「お神輿」
11:49
January 30, 2019

#61 ムサビの芸術祭「アート・マハル」に行ってきました。
久しぶりのボイスブログ。
芸術系大学の中で最大の動員数を誇る武蔵野美術大学の学園祭に初めて行ってきました。
15:00
January 30, 2019

#54 webライターの案件で1番高額で面白かったのは自分の〇〇〇をかくしごとでした。
半月、WEBライターの仕事をして一番面白く高額だったのが自分の○○○をかくしごとでした。
読者が脳内で映像化できるような文章を書くのってむずかしい。。
15:00
January 30, 2019

#53 webライター始めました!映画「コーヒーが冷めないうちに」
場所に縛られず収入を得るための方法の1つとして「WEBライター」を始めてみました。
クラウドワークスやランサーズでバリバリ働いてみたら、約2週間で約1万円ほどの収入になりました。
これで生活するにはまだまだ心もとないですが、好きな場所で文章を書いてお金を稼げるという経験を出来たのは嬉しいですね。
そして久々のてみたーずレコメンド、紹介するのは映画「コーヒーが冷めないうちに」
4回泣きますとありましたが、5回も泣いてしまいました(笑)
回数は人によると思いますが、感動する映画です。
15:00
January 30, 2019

#52 お久しぶりです!よざっちです!
2018年10月12日収録
約半月の配信となりました「てみラジ」
…が、久しぶりすぎて全然喋れなくなっている。。
今回はリハビリ回ということで多めに見てください(笑)
10:54
January 30, 2019

#51 友人の結婚式の話と沖縄のご当地パン「うずまきパン」
(2018年9月25日収録)
無事結婚式も終わり、余興も喜んでもらえたようで良かったです。
沖縄生活も残りわずか。今日ご紹介するのは沖縄のご当地パン「うずまきパン」
帰ったら必ず食べるパンです。
https://www.okinawa-familymart.jp/article/archive.html/9520
15:00
January 30, 2019

#50 ラジオで感じる沖縄。沖縄の超人気ラジオ番組ゴールデンアワー
(2018年9月22日収録)
ついに、てみラジも50回!
ここまで続くと思いませんでした。ありがとうございます(^^♪
今回ご紹介するのは沖縄の大人気ラジオ番組「ゴールデンアワー」
ギャラクシー賞にも選ばれた人気番組で、現在東京FMで放送中の「スカイロケットカンパニー」のもとにもなった番組です!
もしよかったら是非聞いてください!
https://www.fmokinawa.co.jp/streaming/051/
15:00
January 30, 2019

#47 平安アクションノートに学ぶ手帳の楽しみ方
(2018年9月19日収録)
漫画家の藤原嗚呼子さんのツイートの「平安アクションノート」とその使い方指南書が熱すぎて、手帳好きには是非読んでほしい!
https://twitter.com/Aako_f/status/1041674364759035904
自分でもブログでまとめてみました!
https://yzkzk365.com/2018/09/20/heian-actionnote/
15:00
January 30, 2019

#46 あなたのおひとりさまレベルはいくつ?
(2018年9月15日収録)
今日のトークテーマは「あなたはおひとりさま、どこまでいける?」
調べてみると、おひとりさまレベルは大きく分けてこの7つだそう!
あなたはどこまで1人でやれますか?
【おひとりさまレベル】
Lv.1 1人カフェ
Lv.2 1人ファミレス
Lv.3 1人映画館・美術館
Lv.4 1人カラオケ・スポーツ観戦・ライブ
Lv.5 1人焼肉
Lv.6 1人旅行
Lv.7 1人ディズニー
ちなみに僕はLv.4.5くらいですかね。。
15:01
January 30, 2019

#45 全国から厳選した醤油のセレクトショップ「職人醤油」
(2018年9月13日収録)
今日は松屋銀座の職人醤油についてお話しました!
日本全国から厳選された80種類以上の醤油が買える醤油のセレクトショップ!
是非行ってみてください!
職人醤油
https://www.s-shoyu.com/
15:00
January 30, 2019

#44 オシャレな服を買いにいくためのオシャレな服が欲しい。
(2018年9月12日収録)
急に涼しくなりましたね!
このまま季節は秋へと向かうんでしょうか?
読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋など何をするに良い季節とされる秋。
だけど、ファッションだけはどうも苦手です。
オシャレってなんだろう。。
15:00
January 30, 2019

#43 上野の森美術館の[世界を変えた書物]展に行ってきました!
(2018年9月10日収録)
昨日はお休みだったので上野の森美術館の「世界を変えた書物」展に行ってきました!
アート好き、メモ魔、古書・学術書が好きな人には本当におススメです!
https://yzkzk365.com/2018/09/14/world-change/
15:00
January 30, 2019

#42 ビジネスホテルで外こもりのススメ!
(2018年9月9日収録)
表現に一部誤りがあったので訂正いたします。
×日本人初
○日本人女性シングルス初
休日に「心ばかり焦ってしまい何もできない」人にオススメなのが、ビジネスホテルで外こもり!
やってみましたが、かなりオススメです!
【紹介記事】
「休日何もできない」人は、うつの入口にいる。発達障害の僕がお勧めする「リラックス法」
https://toyokeizai.net/articles/-/228981
【今日の1曲】
DAY BY DAY/はなP∞
http://hanap.daydream.cc/daybyday.html
15:00
January 30, 2019

#41 北海道の大地震に、元モー娘。の逮捕。衝撃ニュースの多い1日でした。
(2018年9月7日収録)
北海道の地震に、吉澤ひとみの逮捕など大変な1日でした。
北海道、そして関西地方の方々は無事と、1日も早く安全な暮らしに戻れるよう祈っております。
そして、今日は妹の日という事で年の離れた妹の話と、昨日見た映画「アントマン&ワスプ」の感想を話しました。
【今日紹介した曲】
Backclash ft. Aarya - Never A Goodbye [YM Release]
https://www.youtube.com/watch?v=EptHvS3SuWU
26:13
January 30, 2019

#40 科学的に元気になる方法を集めてみました。
(2018年9月4日収録)
タイトルは今日紹介した本のタイトル。
こちら、本当に一家に一冊置いておきたい心の救急箱のような本なのでオススメ。
そして、今週の1曲は謎の歌い手Kさんが歌う「Where are you」
フルバージョンを聞いてみたい方はこちら。
https://maoudamashii.jokersounds.com/archives/song_kei_where_you_are.html
21:09
January 30, 2019

#39 1人でもできるけど、やっぱりラジオは2人が楽しい。
(2018年9月3日収録)
昨日はひとりラジオをお休みして、沖縄にいる弟とのラジオ「ユントーク」の収録でした。
ユントーク第5回・弟氏が26歳に!そして、普段は人に聞けないウォシュレット事情。
https://note.mu/yuntalk/n/n05bf7e3eb957
1人で話す事にも次第に慣れて、喋られるようになってきたけども、それでもラジオはやっぱ2人でやった方が楽しいですね(^^♪
もっと上手く喋られるようになるために今日も1人喋りで練習を。
15:00
January 30, 2019

#37 9月1日はラジオ放送開始記念日!今日はラジオについて考える。
(2018年9月1日収録)
8月が終わって、今日から9月!
今日9月1日は民放ラジオ放送開始記念日だそうです!
僕らの生活に欠かせないラジオ。
そこで今日はラジオについて色々と思う事を語ってみました。
思いが熱すぎて、いつもの時間を大幅にオーバーしてしまいました(笑)
それぐらいラジオが好きです。聞いてもらえると嬉しいなぁ。
25:11
January 30, 2019

#36 平成最後の夏はどうでしたか?
(2018年8月31日収録)
暑さはまだ続きそうですが、暦の上では夏も今日で終わり。
平成最後の夏、あなたはどう過ごしましたか?
俺はというと…
続きは本編で。
14:08
January 30, 2019

#35 てみラジ初めてのお便りが!そして新コーナー!
(2018年8月28日収録)
35回目にして初のお便りが!
あとは新コーナーもはじめました!
まずは話している自分が楽しまないと!という事でこれから色々やっていきたいと思います。
そして引き続き、お便り募集中(^^♪
些細なことでも構わないので、お待ちしております!
お便りはコメント欄、もしくは質問箱へ!https://peing.net/ja/temitarz?event=0
15:00
January 30, 2019

#34 人間はいつ死ぬか分からない。一生、生き方について考える。
(2018年8月27日収録)
ちびまる子ちゃんの作者のさくらももこさんの訃報。
まだ若いのに残念です。ご冥福をお祈りします。
最近、友人や身の回りでそういう話を聞く機会が重なって、色々と考えさせられました。
人はいつ死ぬか分からない。
悔いないように生きなきゃなぁ。
15:00
January 30, 2019

#33 料理のお兄さんの料理が簡単で美味しくておススメ!そして池袋のランチパックカフェ。
(2018年8月26日収録)
2日ぶり喋らないだけで、スラスラ言葉が出なくなってきている。。
今回話したのは、最近お世話になりっぱなしの料理のおにいさんの料理!
簡単に出来て、しかも美味い!と書かれているレシピはいくつもあれど、こんなに簡単で美味いのは他にないですよ!
リュウジ@料理のおにいさん(@ore825)さん |
https://twitter.com/ore825?lang=ja
15:00
January 30, 2019

#32 noteお題企画「高校野球」で書いた日記が紹介されました!
(2018年8月23日収録)
noteのお題企画「#高校野球」で書いた記事が紹介されました!
noteお題企画『#高校野球』への投稿作品をピックアップ!
https://note.mu/info/n/n9604d48f252f
自分で書いた文章がこういう風に紹介されると嬉しいですね!
自分の個人ブログに書くのもいいですが、こういったコミュニティの中で文章を書いて人に見られるのは、また違った面白さがありますね。
まあ、とにかく嬉しい!
14:54
January 30, 2019