Skip to main content
主役力が上がるラジオ

主役力が上がるラジオ

By 北山悠@主役力を上げる人

主役力(自分を主役として、思い描く明日を作っていく力)を一緒にあげていこう、という番組。内省気味の高卒配信者。偏った趣味満載の回もあります。お付き合いいただけたら嬉しいです。主役力が上がると、やりたいことが溢れてくる。一歩進む、きっかけ作りに。北山悠→専業主婦歴11年半の後、時給900円のパートを始めて1年半で店長に、そして3名を雇用するサロンオーナーに。
Currently playing episode

#28 2つの直感

主役力が上がるラジオJun 20, 2023

00:00
13:03
一歩ずつ

一歩ずつ

センスないなぁ、ダメダメやなぁと思いながらやってきたことでも、やったことがない人からすると、ずっとできて見えるらしい。ってことは成長したんだな、って話。
Apr 23, 202413:23
やめるかやめないかはストレスで決める

やめるかやめないかはストレスで決める

確定申告や書類しごと。苦手なことが多々あります。外注してしまいたいですが、私はまだ経費的に外注したら逆にストレスがかかりそうなので、頑張っています。皆さんはやめるやめない、判断基準は決めていますか?
Mar 13, 202414:41
最近1番怒ったことはなんですか

最近1番怒ったことはなんですか

主役力をあげるため、自分を知るのにしてもらうワークショップの一部です。どんなことに怒りを感じましたか?
Mar 12, 202410:12
お母さんに感謝する日ですねと言われたら

お母さんに感謝する日ですねと言われたら

誕生日はお母さんに感謝する日について考えました。誰の参考になるかはわからないけど、色々な価値観があるよねって話です。
Mar 09, 202411:09
自分の本質と気をつけること

自分の本質と気をつけること

自分を振り返り「これはしたくない」と気づくことで、自分をより深く知ることになると思います。
Mar 06, 202418:59
踏み出している人の話は面白い

踏み出している人の話は面白い

一歩踏み出している人の話は、原因や理由があってストーリーとしてわかりやすく面白いとか存じています。あなたの変化はなんでしょう?私は高価なレインコートを買ったこと
Feb 21, 202412:28
【ハイキュー!!】ゴミ捨て場の決戦/流されているだけと思っているあなたへ

【ハイキュー!!】ゴミ捨て場の決戦/流されているだけと思っているあなたへ

流されているだけと思っているあなたへ、ぜひ観て欲しい映画です。ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦🗑️劇場が迫力があっておすすめ!
Feb 19, 202417:36
【募集】無料セミナー!豊中です!

【募集】無料セミナー!豊中です!

豊中でフリーランス 起業のメリットデメリット心得というテーマでセミナーを行います。2/8 13:00から。セミナー後はカフェミーティングがあるので。仲間も作れるかも。行政が行う無料セミナーなのでお得です。ぜひご応募を。申し込みは「とよなか起業チャレンジセンター」→「イベント」→2/8のセミナーを探す(チラシが掲載されてます)→申し込みとなります。お待ちしております。
Jan 30, 202410:49
仕事ができるできないの境目

仕事ができるできないの境目

営業さんとのやり取りでちょっと困ったことがありました。それから、以前担当してくれてた営業さんはできる人だったんだなぁと。
Jan 30, 202419:11
改めて【主役力】とは!

改めて【主役力】とは!

主役力が上がると、生きやすくなる。その主役力とは?主体性を持って生きるヒントをお話ししています。
Jan 10, 202412:46
全日本フィギュアの男子最終グループから諦めないことの凄さを学ぶ

全日本フィギュアの男子最終グループから諦めないことの凄さを学ぶ

久々のフィギュアスケート配信。youtubeの配信を観てもらったら、どんな顔して録音してたか伝わるはず。ほんとすごかった!#宇野昌磨選手 #鍵山優真選手 #山本草太選手 #三浦佳生選手 #佐藤駿選手 #友野一希選手
Dec 24, 202326:46
頭皮スキンケアジェル碧を売り切りたい!【アイデア募集】

頭皮スキンケアジェル碧を売り切りたい!【アイデア募集】

頭皮スキンケアジェル碧が2月にリニューアルします。現行の碧を売り切りたいという思いと、新しい碧を初月でたくさん売りたいという思い。なかなか営業が下手な私はどうやって売っていこうかとあたふた。アイデアをNOTEで募集中です。コメントよろしくお願いします!
Dec 20, 202320:09
中学受験について

中学受験について

中学受験ってなんのためにするの?自分の価値観をしっかり捉えて、必要なのかどうかをしっかり判断してして!
Dec 05, 202314:23
「中年婚活」と一歩踏み出すこと

「中年婚活」と一歩踏み出すこと

「中年婚活」/中村淳彦 を読んで感じたこと。主役力を発揮して一歩踏み出すのに必要なことは
Nov 26, 202316:31
復活したよ

復活したよ

復活したよ、というだけの音声なので聞かなくても全く問題ありません
Nov 24, 202314:18
自己開示お化けと発信すること

自己開示お化けと発信すること

自己開示が大切と言われても、バランスが難しいよねって話。
Nov 17, 202326:10
応援する力

応援する力

人を応援するチカラについてお話ししました。見返りを求めて応援しているわけではないけど、応援することで、その先に、こうなったらいいなという大局があるかもしれない。新たな何かが起こるかもしれない。そんな話。
Oct 26, 202313:18
voicyフェスで気になっている対談

voicyフェスで気になっている対談

予定がある時間以外で、まずライブで聴きたい!と思っている対談についてお話ししました!
Oct 25, 202324:06
突き抜ければ、言われなくなる【家庭編】

突き抜ければ、言われなくなる【家庭編】

家庭のこと口出されるって嫌よね。しかもそれを真に受ける人もいるからタチが悪い。
Oct 24, 202311:09
突き抜けたら言われなくなる【仕事編】

突き抜けたら言われなくなる【仕事編】

何かを始める時、始めた後、ブレーキをかけられることって本当に多い。でも、ずっとやり続けていたら言われなくなった。なんで?あ、そうか。突き抜けたからか。そんな話
Oct 23, 202315:32
招かざる人が来ることもある

招かざる人が来ることもある

いろいろ出て行き、人に会う、行動に移すことをお勧めしています。が、その結果興味のないビジネスや集まりに誘われることも。そんな時は普通に断ります。なぜなら、変に曖昧な答え方をすると相手は「いいものを勧めよう」と善意なので、何度も何度も誘うことになります。それは相手にとっても手間だし迷惑かもしれません。
Oct 17, 202317:32
知らない人に会えるのがイベント

知らない人に会えるのがイベント

9月に3日間市役所でブース出店をしました。この時に奇跡的な出会いが!その経験をシェア。
Oct 15, 202318:27
人との距離感

人との距離感

人との距離感が詰めにくい方は、なかなか深く仲良くなるのに時間がかかると思います。でも逆に人との距離感が近すぎる人は、近いのが苦手な人にとっては疲れる対象に。距離感が詰めれないことは悪いことではない。
Sep 24, 202313:07
プロはすごい

プロはすごい

プロはすごい。「私なんかまだまだで」って言っている人にお仕事お願いしたら、「いやいや,すごいやん!」ってなりました。一歩踏み出せないあなたの参考になれば幸いです。
Sep 19, 202318:17
やっぱり人に会うって大事

やっぱり人に会うって大事

引きこもっていたら、何も広がりません。一歩踏み出すためにも、人に会いに行きませんか?
Sep 12, 202316:24
思い込みって怖い

思い込みって怖い

あるTwitterでのつぶやき(引用リツイート)を見て、感じたこと。みなさんはどう思われますか?
Sep 08, 202312:37
見たままを信じずに進む方法

見たままを信じずに進む方法

見たままを信じてはいけないこともある。本当にそうなのか?と一度立ち止まって調べる習慣を。
Sep 07, 202317:52
パワーポイント資料を5分で作るには

パワーポイント資料を5分で作るには

小学校で行う30分講義のためのパワーポイント資料は5分で作ります。なぜなら、頭の中に内容ができているから。
Sep 06, 202319:47
自分のやっていることは分解して考える

自分のやっていることは分解して考える

あなたが一歩踏み出すために今やっていることを,分解して書き出してみましょう。プロジェクトを分割して考えるように,あなた自身を【個人】【親として】【子供として】【配偶者として】【地域住民として】などでわけで行くだけ。お仕事でも使えるのでぜひ。
Sep 05, 202313:16
ワンピースオンアイスへ行ってきた

ワンピースオンアイスへ行ってきた

好きなことをするのはここまで、とラインを決めていた。それを越えた理由と,越えて感じたこと。
Sep 04, 202309:54
情報発信する大切さ

情報発信する大切さ

人によってフィルターに残るものが違うから、情報発信することが大事
Sep 01, 202317:29
人の話を聞く大切さ

人の話を聞く大切さ

私はとても内省型の人間。色々情報も集めるしその中で選択肢を作って選ぶ。一見問題ない流れも、視野が狭くなってしまう可能性大。自己完結してしまう性格の方は、思っていることを口にして、人の話をたくさん聞きましょう。
Aug 30, 202317:41
ブランド力が上がりそうな本

ブランド力が上がりそうな本

先日、勧めの本をご質問いただいてお話ししたので、音声配信をお聞きのあなたにもシェア
Aug 26, 202308:14
タリキーズのやぐちゃんがやってきた!

タリキーズのやぐちゃんがやってきた!

voicyの夢を叶える英語術、田中慶子さんのリスナー仲間。タリキーズ。タリキーズに向けて営業したことはないのだけれど、ドライヘッドスパを受けにきてくれたよ!
Aug 22, 202313:60
商品やサービスの価値は変化する

商品やサービスの価値は変化する

カプセルトイを見ていて、企業の商品が多いなぁと感じて調べた話
Aug 21, 202313:50
TO BEとジャニーズに怖い意見を書く人たち

TO BEとジャニーズに怖い意見を書く人たち

当事者でもないファンが怖いことを書いているのをSNSで見ます。今までどうでも良いのでスルーしてましたが、もうちょっと俯瞰して見ればいいのに、という話。
Aug 20, 202325:14
何時に何をするか

何時に何をするか

神時間術という本がおすすめな理由
Aug 19, 202316:55
時間を何に使うのか

時間を何に使うのか

母親だからと言ってずっと子どものことだけ考えているのが良い、というわけではないよ,という話
Aug 18, 202315:14
コミュニティについて思っていること

コミュニティについて思っていること

コミュニティについて思っていること(特に結論はない)
Aug 17, 202310:05
イメージと現実

イメージと現実

あなたが持っている“イメージ”はいったいどこで作られた物でしょう?
Aug 16, 202322:43
日本って多様性の国だよね?

日本って多様性の国だよね?

日本って多様性の国だよね。日本は多様性がないとかいうけどほんと?私は髪の毛ピンクでも水色でも肌が白くても浅黒でも黒でも、黄色でも気にしないよね?
Aug 14, 202326:48
#74言ってみることに価値がある

#74言ってみることに価値がある

宣伝とか、自分の話ってしづらい。でも、言わないと誰にも知られない。相手にとっていい話だったかもしれないのに。だから、臆さず、しつこくせず、さらっと言葉にしてみよう
Aug 13, 202316:55
#73現状を嘆くあなたへ

#73現状を嘆くあなたへ

現状を嘆くのは、何が足りないからでしょうか?
Aug 12, 202309:53
#72ファンの力

#72ファンの力

ファンミーティングに参加して、自分で言うのもなんですが、ファンの力ってすごいよねと思った回
Aug 11, 202318:36
#71集まってやってみるのも良い

#71集まってやってみるのも良い

集まって何かをすることの利点
Aug 10, 202316:44
#70吸い玉って知ってる?

#70吸い玉って知ってる?

治療で、吸い玉体験してきました!想像しているだけではわからないこと、たくさんあるなぁ。と改めて。
Aug 09, 202316:09
#69「でも」と思った時にすると

#69「でも」と思った時にすると

「でも」と思った時、前でも後ろでも、左右でもなく、上の道を選ぼう
Aug 07, 202313:59
#68一歩踏み出せない3つのブロック

#68一歩踏み出せない3つのブロック

あなたが踏み出せないのは、どのブロックに阻まれているから?
Aug 06, 202320:05
#67今おすすめの漫画3つ

#67今おすすめの漫画3つ

不器用だったり勘違いされたり、家にいたいような人たちにエネルギーをくれる漫画3つをご紹介
Aug 05, 202313:40
#66人付き合いが下手でも生きていける世の中

#66人付き合いが下手でも生きていける世の中

最近の時流として、人付き合いが下手でも生きていける世の中になってきたなぁと本や漫画を読んでいて思います。次回はそこに合わせてアニメ紹介します
Aug 04, 202322:35