
グローバル視点で考えよう
By Uno To Sano
Uno (日本生まれ日本育ち・右脳派・アメリカ勤務中) とSano (日本生まれ海外育ち・左脳派・日本勤務中) が海外にアンテナを張っている方へ向けたポッドキャスト。日米の文化、キャリア、サステイナビリティ、英語、セルフケア、社会問題などを話しています。若い世代のグローバル化をサポートするメンターシッププログラム「NEXT 5YEAR PROJECT」開催中!
Uno To Sanoコミュニティへ参加
www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
lin.ee/gSzHQtG
メールアドレス: contact.unosano@gmail.com
Website: unotosano.com/
Uno To Sanoコミュニティへ参加
www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
lin.ee/gSzHQtG
メールアドレス: contact.unosano@gmail.com
Website: unotosano.com/


162 - アメリカの独立記念日から考えさせられた日本の愛国心について
アメリカの独立記念日で、アメリカ人の愛国心の高さを目の当たりにする経験がありました。それと同時に日本の愛国心ってどうなんだろ?と疑問に思ったので、このエピソードでディスカッションをしてみました!愛国心と聞くととてもネガティブなイメージがあるけど、日本人て結構日本のこと好きだってことが分かったり、ここまで公に日本ラブを出していないことには日本文化が関係しているかも!?という結論になりました。
絵本「かぞくです」のクラウドファンディング。
エピソード冒頭で以前ゲストスピーカーとしてお迎えした愛さんにお知らせをしていただきました。絵本を通して【多様な家族のかたち】を子どもたちに伝えたい!にじいろの鳥が、実在する6つの家族を巡る物語。ほっこり暖かく「多様性を伝える乳幼児絵本」を出版を目指しています。
クラファンページ:
https://camp-fire.jp/projects/view/604534
UnoSanoもメッセージを出させていただきました!
https://camp-fire.jp/projects/604534/activities/398991#main
-----------------------------------------
現在メンターシッププログラムの秋セメスターを募集しています!以下から詳細を見てください。
NEXT 5YEAR PROJECTの詳細&応募
https://unotosano.com/mentorship/
NEXT 5YEAR PROJECT参加者のストーリー紹介
https://note.com/unotosano
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
リスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティ。PODCAST収録後のうらばなしビデオがメンバー限定を毎週投稿しています。毎月メンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
24:09
July 29, 2022

Coffee Break 17 | Gun Violence ~安倍元首相の事件~
ちょっと息抜きなコーナー「Coffee Break」。日本では話題にならない海外のこと・海外では話題にならない日本のことをコーヒー片手にさくっと話します。 第17回目は先日の衝撃的な安倍元首相の事件よりGun Violence について話し合いました。日本は銃が無い国だから安心と思っていたけれど、これから自分の身を守るために認識しておかなければいけないこと。アメリカでのGun Control、実際に起きた独立記念日の事件について。
NEXT 5YEAR PROJECTの詳細&応募
https://unotosano.com/mentorship/
NEXT 5YEAR PROJECT参加者のストーリー紹介
https://note.com/unotosano
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
リスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティ。PODCAST収録後のうらばなしビデオがメンバー限定を毎週投稿しています。毎月メンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
13:56
July 19, 2022

161 - 世界は既にポストコロナ!?
日本ではまだまだコロナ禍ですが、海外はどうなの?メディアからはマスクをせずにフェスなどに参加している人も多いけど、あれが普通なの!? コロナ禍で仕事や学校、会合など変わったことも大きいですが、ポストコロナでは元に戻るのか?これからの留学をしたい人への情報収集や留学の決断にいたるアドバイスをしているので、是非聞いてみてください!
NEXT 5YEAR PROJECTの詳細&応募
https://unotosano.com/mentorship/
NEXT 5YEAR PROJECT参加者のストーリー紹介
https://note.com/unotosano
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
リスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティ。PODCAST収録後のうらばなしビデオがメンバー限定を毎週投稿しています。毎月メンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
24:37
July 12, 2022

160 - 英語でChit Chat: 英語でお互いの近況報告
英語勉強法について英語で話すシリーズ第三弾は、ポッドキャストの収録自体が久々ということで英語で近況報告。最近ドタバタしていたUnoSanoですが、仕事・プライベートのアップデートを。後半ではSanoからのサプライズ重大発表もあるのでお見逃しなく!
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
リスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティ。PODCAST収録後のうらばなしビデオがメンバー限定を毎週投稿しています。毎月メンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
NEXT 5YEAR PROJECTの詳細&応募
https://unotosano.com/mentorship/
NEXT 5YEAR PROJECT参加者のストーリー紹介
https://note.com/unotosano
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
18:48
July 05, 2022

154 - 美容整形が身近なものになってきた
最近日本でも話題になっているプチ整形。少し前までは抵抗があったのに、今ではかなり身近な存在になった気がするのは何でだと思いますか?アメリカに住むUnoは友だちの中にも取り入れている人が多くて驚いたり、タイで育ったSanoはタイでのアートメイクについて話しています。自分がハッピーになるなら美容整形してもいいと思う私たち。みなさんはどう思いますか?
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
リスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティ。PODCAST収録後のうらばなしビデオがメンバー限定を毎週投稿しています。毎月メンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
NEXT 5YEAR PROJECTの詳細&応募
https://unotosano.com/mentorship/
NEXT 5YEAR PROJECT参加者のストーリー紹介
https://note.com/unotosano
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
24:50
June 07, 2022

Coffee Break 16 | 私たち保護犬を迎え入れました🐕🦺
ちょっと息抜きなコーナー「Coffee Break」。日本では話題にならない海外のこと・海外では話題にならない日本のことをコーヒー片手にさくっと話します。
第16回目は保護犬を受け入れるまでのプロセス!UnoSano、犬を家族に迎え入れました〜完全に自己満エピソードですが、2人の可愛い犬たちを受け入れるに辺り、レスキューの団体、個人主と連絡をとり、どんな審査を得て、迎え入れたのか。日米の違いについて話していきます〜偶然にも2人の犬が似ていてそれもなんだかびっくり!🐕🦺UNO TO SANO LABにて写真を見てみてください〜😆
【UNO TO SANO LAB 🌐】
Podcastのリスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティUNO TO SANO LABに是非ご参加下さい〜Podcastの裏話やメンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
-----------------------------------------
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
質問等はメールで受け付けて居ます!
contact.unosano@gmail.com
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
26:27
May 15, 2022

153 - 留学行っても人生は変わらない
海外がポストコロナになってきているので、留学について考える人も増えてきたんではないでしょうか?留学経験者の人の話を実際に聞いたり、メディアで見るとキラキラした成功体験ばかりが目立つかと思います。でも、海外経験が
長いUnoSanoが沢山の日本人を見てきて、「留学をするだけでは人生は変わらない」なと感じています。本日のエピソードでは、留学生活でどう過ごすと将来につながるのか、留学前にできる準備を話しています。留学に興味がある人は必見です!
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
リスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティ。PODCAST収録後のうらばなしビデオがメンバー限定を毎週投稿しています。毎月メンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
NEXT 5YEAR PROJECTの詳細&応募
https://unotosano.com/mentorship/
NEXT 5YEAR PROJECT参加者のストーリー紹介
https://note.com/unotosano
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
19:53
April 30, 2022

YOUR NEXT 5YEAR | 08 - 挑戦できるチャンスが目の前にあるんだったら、やれる時に挑戦するべき with Aya & Nagi
日本国内外で活躍されている様々なゲストをお呼びして、5年前の自分・今の自分・そして5年後の自分について聞く、UNO TO SANOのインタビューシリーズ。 前回に引き続き、メンターシッププログラムのSpring 2021セメスターにメンティーとして参加していただいたAyaさん&Nagiさんをインタビューの後編
Ayaさん&Nagiさんは現在、ミネソタ州に2021年9月から留学しています。コロナ禍の不安定な中で、留学行きが決まったのはなんと渡航予定1ヶ月半前。留学を実現させるために、留学予定者と学校側を説得させるために行動したり、内定をもらっていた企業にお断りをしたり、留学がスムーズに決まったわけではありませんでした。「コロナだから留学できない」と決まりごとに受け身になるのではなく、チャンスは自分たちで掴むために行動してきた二人のお話しは海外経験者のUno To Sanoにも刺激的でした。これから留学を考えている人や、留学渡航前の人にも興味深い内容となっているので是非聞いて見てください。
無料Facebookコミュニティ「UNO TO SANO LAB」にてAyaさん&Nagiさんをゲストに呼んで少人数でお話しする会を4月30日に企画をしているので、興味のある方はコミュニティに是非参加お願いします〜!
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
NEXT 5YEAR PROJECTの詳細はこちら
https://unotosano.com/mentorship/
-----------------------------------------
Ayaさん&Nagiさんが運営しているPodcast「ぶっちゃけ!コロナ留学奮闘記」もチェック!
Spotifyから
https://open.spotify.com/show/52CPWZ7OzBoPwlu02IyjfB...
Anchorから
https://anchor.fm/ayanaginikki
Twitter
https://mobile.twitter.com/AyaNagiNikki
Instagram
https://www.instagram.com/_ayanagibutchakeus_/
Facebook
https://www.facebook.com/Aya%E3%81%A8Nagi%E3%81%AE%E8%AA%9E%E3%82%8A%E5%A0%B4-113709187770097/
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
Podcastのリスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティUNO TO SANO LABに是非ご参加下さい〜Podcastの裏話やメンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
NEXT 5YEAR PROJECT参加者のストーリー紹介
https://note.com/unotosano
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
36:22
April 20, 2022

YOUR NEXT 5YEAR | 07 - コロナ禍の留学準備と現地の状況 with Aya & Nagi
日本国内外で活躍されている様々なゲストをお呼びして、5年前の自分・今の自分・そして5年後の自分について聞く、UNO TO SANOのインタビューシリーズ。 今回はメンターシッププログラムのSpring 2021セメスターにメンティーとして参加していただいたAyaさん&Nagiさんをインタビューしました。今回は前編となっています。
Ayaさん&Nagiさんは現在、ミネソタ州に2021年9月から留学しています。コロナ禍での留学準備や決意、実際のコロナ禍中の留学生活について沢山聞かせていただきました。社会問題に興味があるお二人は留学前から、その分野の勉強をしていたのですが、アメリカではどんな勉強をしているのか、留学経験で得られたこと、二人の辛かったこと、カルチャーショックなど沢山話しました。これから留学を考えている人や、留学渡航前の人にも興味深い内容と
なっているので是非聞いて見てください。
無料Facebookコミュニティ「UNO TO SANO LAB」にてAyaさん&Nagiさんをゲストに呼んで少人数でお話しする会を4月30日に企画をしているので、興味のある方はコミュニティに是非参加お願いします〜!
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
NEXT 5YEAR PROJECTの詳細はこちら
https://unotosano.com/mentorship/
-----------------------------------------
Ayaさん&Nagiさんが運営しているPodcast「ぶっちゃけ!コロナ留学奮闘記」もチェック!
Spotifyから
https://open.spotify.com/show/52CPWZ7OzBoPwlu02IyjfB...
Anchorから
https://anchor.fm/ayanaginikki
Twitter
https://mobile.twitter.com/AyaNagiNikki
Instagram
https://www.instagram.com/_ayanagibutchakeus_/
Facebook
https://www.facebook.com/Aya%E3%81%A8Nagi%E3%81%AE%E8%AA%9E%E3%82%8A%E5%A0%B4-113709187770097/
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
Podcastのリスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティUNO TO SANO LABに是非ご参加下さい〜Podcastの裏話やメンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
NEXT 5YEAR PROJECT参加者のストーリー紹介
https://note.com/unotosano
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
39:46
April 11, 2022