
Us 4 IRIOMOTEエシカルラジオ
By Us 4 IRIOMOTE
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、豊かな自然と美しい文化が息づく「西表島」から、島の方のお話や、季節の出来事、エシカルな旅についてお届けいたします。
🌿About Us 4 IRIOMOTE
世界自然遺産に登録された、西表島。西表島の魅力は、絶滅危惧種イリオモテヤマネコをはじめとする希少種を育む貴重な自然だけでなく、その歴史や文化、そして、島と共に生きる人々の暮らしとの関わり合いの中にあります。今、この文化と自然を守るために島の人の声、自然の声を聞きながら、敬意と思いやりを持った旅をすることが求められています。Us 4 IRIOMOTEは、西表島の豊かな自然と文化を「明日」に継承していくために「私たち」ひとりひとりができることを考え行動していくプロジェクト。
HP : www.us4iriomote.org/
\祝:10万回再生!/西表島を舞台にした映画「生生流転」も、YouTubeで無料配信中!
YouTube: youtu.be/EhFaUtqDUvU?si=UvTQkuiSl-MDzBa1
🌿About Us 4 IRIOMOTE
世界自然遺産に登録された、西表島。西表島の魅力は、絶滅危惧種イリオモテヤマネコをはじめとする希少種を育む貴重な自然だけでなく、その歴史や文化、そして、島と共に生きる人々の暮らしとの関わり合いの中にあります。今、この文化と自然を守るために島の人の声、自然の声を聞きながら、敬意と思いやりを持った旅をすることが求められています。Us 4 IRIOMOTEは、西表島の豊かな自然と文化を「明日」に継承していくために「私たち」ひとりひとりができることを考え行動していくプロジェクト。
HP : www.us4iriomote.org/
\祝:10万回再生!/西表島を舞台にした映画「生生流転」も、YouTubeで無料配信中!
YouTube: youtu.be/EhFaUtqDUvU?si=UvTQkuiSl-MDzBa1

Us 4 IRIOMOTEエシカルラジオJul 14, 2022
00:00
06:28

#46 いよいよ公開間近!新作映画「春風夏雨」の上映情報をお届けします
4月の満月の日にお届けする「エシカルラジオ」。今回は、4月15日(イリオモテヤマネコの日)に公開されるUs 4 IRIOMOTEの新しいドキュメンタリー映画「春風夏雨(しゅんぷうかう)」の上映情報などをお届けします。Ryu Matsuyama による主題歌「絶景 feat. KUDANZ」もお楽しみください。
Apr 13, 202509:04

#45 島の子どもたちエシカルな贈りもの〜「竹富町おかえりプロジェクト」
3月の満月の日におくるエシカルラジオ今回は、15の春に旅立っていく、島の子どもたちをサポートする「竹富町おかえりプロジェクト」についてのお話です。新作映画「春風夏雨」の情報もありますので、ぜひお聞きください。
Mar 14, 202511:33

#44 西表島、田植えのはじまりの歌 〜稲が種アヨー
2025年 2月の満月の日にお届けするUs 4 IRIOMOTE アスノタビ エシカルラジオ。今回は、西表島で最も古い集落である祖納で先週行われたタナドゥリヨイ(種取祝い)という稲作にまつわる行事ついてのお話と、そこでうたわれる「稲が種アヨー」という古謡をお届けします。西表島の豊かな自然と同じように、節目節目の行事を大切に守り続けている、西表島の人々の暮らしにも想いを馳せていただければうれしいです。
Feb 12, 202511:24

#43 川のはじまりの一滴を見に行く旅
2025年最初の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE アスノタビ エシカルラジオ。
今回は「エシカルな旅」の新しいプログラム、
浦内川の「はじまりの一滴を見に行く」ツアーについてお話しします。
神秘的なひとしずくを見た、ベテランガイド森本孝房さんのコメントもぜひお聞きください。
Jan 14, 202510:57

#42 2025年春、西表島での自然体験どう変わる?
2024年ラスト、12月の満月の日にお届けするエシカルラジオ。
今回は、いよいよ来年2025年3月からスタートする、西表島の自然体験フィールドにおける人数制限についてのお話です。
竹富町西表島エコツーリズム推進協議会の事務局である、竹富町自然観光課さんに、詳しくお話を聞いてきました。
観光で訪れる人にも関係してくる情報ですので、西表島への旅を計画されている方は、ぜひお聞きください。
Dec 15, 202414:43

#41 島のレンタカー屋さんに聞く、西表島のエシカルなドライブ事情
11月の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE アスノタビ エシカルラジオ。
今回のテーマは、西表島観光には欠かせない旅の足、
レンタカーのエシカルな利用についてのお話です。
私たちがいつもお世話になっている
西表島西部のレンタカー屋さん、「まックィーンレンタカー」のスティーブさんにお話をお伺いしました。
*スティーブさんのご要望で、お顔ではなくトレードマークのオリジナルTシャツをバナーに掲載しています。
Nov 16, 202414:19

#40 沖縄最古のかやぶき屋根、新盛家の葺き替え
10月の満月の日にお届けするエシカルラジオ。
今月は、西表島西部の祖納集落で先週行われた、沖縄最古のかやぶき屋根の家である「新盛家住宅」の屋根の葺き替えの話題をお届けします。
Oct 17, 202412:36

#39 今月からプチリニューアル!〜沖縄からエシカルなアップサイクルシャツをご紹介します
9月の「満月の日」にお届けするエシカルラジオ
今月から、プチリニューアルしました!
沖縄で見つけた、エシカルなアップサイクルシャツを
ご紹介します
Sep 17, 202416:16

#38 夏から秋へ 〜 Us 4 IRIOMOTEからのお知らせ
8月の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
とにかく暑かった今年の夏...それでもやっぱり移り変わっていく季節を感じながら、たわいないおしゃべりとUs 4 IRIOMOTEからのお知らせ、そして、石垣金星さんの「とぅばらーま」をお届けします。
Aug 20, 202408:09

#37 豊年祭と仲良田節
7月の満月の日にお届けするエシカルラジオ。
今回は、来週末に開催される豊年祭と仲良田節についての
お話です。
Jul 22, 202419:30

#36 石垣金星さんのお話
6月の満月の日にお届けするエシカルラジオ。今回は、石垣金星さんのお話をお届けします。 西表島の生き物たちと島の暮らしのつながりについて、 2021年にお話をお伺いした時のものです。 *お話の中に出てくる「ぴらちか」とは、 西表の言葉で「なまけもの」という意味です。
Jul 04, 202408:46

#35 「エシカルな旅」をしよう
5月の満月の日にお届けするエシカルラジオ。今月は、エシカルな旅の探究家が「エシカルな旅」ってなんなのか?おしゃべりします。
May 23, 202412:17

#34 西表島最高峰、初夏の古見岳トレッキングレポート
2024年4月の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
今回は、西表島でいちばん高い山、古見岳トレッキングのレポートをお届けいたします。
Apr 24, 202413:33

#33「やまねこパトロール」事務局長 高山雄介さん
3月の満月の日にお届けするエシカルラジオ。
今日は、西表島で活動されているJEEF「やまねこパトロール」事務局長、高山雄介さんのお話をお届けします。
Mar 25, 202413:21

#32 「やんばるアートフェスティバル」530 BEACH&SHIOYA BAY SOUNDS
2月の満月の夜にお届けするエシカルラジオ。
今日は、西表島と同じく、世界自然遺産に登録されている沖縄本島北部地域=やんばるで開催されている地域芸術祭、「やんばるアートフェスティバル」の話題です。
今年7年目を迎える本フェスティバルに、毎年設置されているUs 4 IRIOMOTEブースについて、そして、2/24(土)に開催された音楽イベント「SHIOYA BAY SOUNDS」に出演されたRyu Matsuyama「Roots,trunk,crown」のライブ音源をお届けいたします。
Feb 24, 202416:02

#31 今がいちばん寒い!冬の沖縄・西表島の楽しみ方レポート
2024年1月の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
今回は、1年でいちばん寒い時期を迎えている沖縄から、冬にしか味わえない楽しみ方などをお届けします。
Jan 26, 202413:19

#30 またねっ!と言いたいから。に込められた思い〜竹富町「責任ある観光」
12月の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
今回のテーマは、西表島を有する竹富町が推進している「責任ある観光」です。
観光客を迎え入れている島々の人たちが「大切にしている宝物」についてのインタビューもお届けします。
Dec 27, 202313:25

#29 西表島ホテル グリーンクリスマス〜ペットボトルツリー&漂着ごみオーナメント
11月の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
今回のテーマは、12/1〜25まで西表島ホテルで開催される
エシカルなイベント、「イリオモテグリーンクリスマス」です。
ホテルで回収された約1000本のペットボトルでつくるツリーや、上原小学校の子どもたちが自分たちで拾った漂着ごみを使ってつくるオーナメントについて、お話しします。
上原小学校のビーチクリーン講師は、西表島バナナハウスの森本孝房さん、漂着ごみアートの講師は、仲程長治さんが担当しました。
Nov 27, 202310:40

#28 エシカルガイド國見祐史さん〜秋の西表島&ツーリズムEXPOレポート
10月の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
今回は、西表島のエシカルガイド、「オハナアウトフィッターズ」の國見祐史さんに、
秋の西表島の楽しみ方、そして、「エシカルな旅」とは何なのか?
というテーマでお話をお伺いしています。
また、10月末に大阪で開催された旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2023」で、「エシカルトラベル」をテーマにした展示を行なっていた沖縄観光ブースのレポートもお届けします。
Oct 29, 202316:52

#27 自然体験は人生の縮図 〜西表島のベテランガイド、森本孝房さんインタビュー
9月の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
今回は、西表島のベテランガイド、
「西表島バナナハウス」の森本孝房さんのお話をお届けします。
「エシカルな旅」の一歩は、まずよく「知る」ことから。
森本さんに、「知る」ことの大切さについてお聞きしました。
また、西表島で自然体験をする人にとって、ちょっと気になるニュースである「レプトスピラ症」についてもお話を聞いています。
Sep 28, 202313:43

#26 西表野生生物保護センターのプロジェクト&実況レポ
8月 2回目の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
今回は、西表野生生物保護センターから、
「西表島yuriCago(ゆりかご)」プロジェクトのご紹介と
昨年7月にリニューアルオープンした展示室からの実況レポートをお届けします。
カバーアートのモデルは、西表野生生物保護センターのマスコットキャラクター「まーや」です。
Aug 31, 202318:21

#25「生生流転」テーマ曲 Ryu Matsuyamaさんインタビュー
8月最初の満月の日にお届けする
Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
今回は、7/22に公開から2周年を迎えた
映画「生生流転」を彩る音楽についてのお話です。
オリジナルテーマ曲「Roots,trunk,crown」をつくってくださった
スリーピースバンド Ryu MatsuyamaのRyuさんに、
タイトルの意味や曲に込めた想いなどについて、お話を伺っています。
Aug 02, 202320:47

#24「西表島の文化力」石垣金星さんからのメッセージ
毎月、満月の日にお届けしているUs 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
今回は、石垣金星さんの一周忌にあたる6月30日に発売された著作集
「西表島の文化力 〜金星人から地球人へのメッセージ」をご紹介します。
インタビューは、この本を編集した「西表をほりおこす会」の中心人物で、金星さんの古くからのご友人でもある山口県立大学名誉教授、生物多様性研究所の安渓遊地さんにお話を伺いました。
インタビューのうしろで流れているオカリナも、安渓さんの演奏です。
Jul 03, 202317:47

#23「八重山交布(グンボウ)」って?染織家 石垣昭子さんインタビュー
毎月、満月の日にお届けしている Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ。
今月からお昼の12時に配信いたします。
ちなみに6月は、12時42分に満月になりました。
これは世界共通の「地球時間」です。
今回は、今、沖縄本島で開催中の「八重山交布(グンボウ)」展、「真南風」展について、
西表島、紅露工房の染織家である石垣昭子さんにお話をお伺いました。
あまり知られていない島の手仕事である「八重山交布(グンボウ)」について、
ぜひ知っていただきたいと思っています。
また、西表島のエシカルガイド、國見祐史さんの台風2号レポートもお届けします。
Jun 04, 202317:49

#22「船浮音祭り」仕掛け人、池田卓さんインタビュー
毎月、満月の日にお届けしている
Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオがリニューアル!
今回から、Us 4 IRIOMOTEスタッフの松島由布子が、
「エシカルな旅ってなんなのか?」を、皆さんと一緒に探していきます。
今回は、西表島をもっとよく「知る」ために、島の人の声を集めました。
西表島のエシカルガイド、國見祐史さんのGWレポートや、
先月、4年ぶりに開催されて約600人の観客で賑わった「船浮音祭り」の仕掛け人、
シンガーソングライターの池田卓さんのインタビューをお届けします。
この番組は、KEENと、Us 4 IRIOMOTEの提供でお送りいたします。
May 06, 202317:30

#21 デイゴの咲く頃
4月の満月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を満月の夜にお届けしています。
今回は、デイゴの花のお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Apr 06, 202308:30

#20 バシヌトゥイ
3月の満月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を満月の夜にお届けしています。
今回は、カンムリワシのお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Mar 07, 202307:28

#19 目には見えないもの
2月の満月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を満月の夜にお届けしています。
今回は、島で行われている行事のお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Feb 06, 202308:03

#18 バーミィトーリヨー
今年最初の満月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を満月の夜にお届けしています。
今回は、西表島の島言葉のお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Jan 07, 202307:22

#17 冬の山歩き
12月の満月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を満月の夜にお届けしています。
今回は、冬こそ楽しいアクティビティ、山歩きのお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Dec 08, 202207:21

#16 島のごちそう
11月の新月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回は食欲の秋にちなんで、西表島で食べられる「おいしいもの」のお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Nov 24, 202207:28

#15 生生流転
11月の満月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回も、前回に引き続き、西表島の滝のお話です。
映画「生生流転」監督で、写真家の仲程長治さんのエッセイをお送りします。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Nov 08, 202208:05

#14 滝の効能
10月の新月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回は、西表島の滝のお話。
映画「生生流転」監督の仲程長治さんのエッセイを2回にわたってお送りします。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Oct 25, 202206:38

#13 島のまつりごと
10月の満月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回は、西表島最大の伝統行事である「節祭」のお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Oct 10, 202207:10

#12 あたりまえの幸せ
9月の新月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回は、西表島の染織家、石垣昭子さんのお話しです。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Sep 26, 202207:12

#11 台風の季節
9月、中秋の満月の夜に西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回は、シーズン真っ只中の台風のお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Sep 10, 202207:16

#10 島の藍色
8月の新月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回は、西表島の植物を使った染色、色のお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Aug 27, 202206:50

#9 星が教えてくれること
8月の満月の夜、旧盆ウークイの西表島から
「エシカルラジオ」をお送りします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回は、88ある星座のうち、84もの星座を見ることができる
西表島の星空のお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Aug 12, 202206:29

#8 真夏の朝の夢
7月の新月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお届けします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回は、夏真っ盛り!の西表島での、おすすめの過ごし方をご紹介します。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Jul 29, 202206:29

#7 島と共に生きる
7月の満月の夜、西表島から「エシカルラジオ」をお届けします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、
美しい自然と豊かな文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回は、Us 4 IRIOMOTEにとって、とても大切な存在であった、
郷土史家の石垣金星さんのお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、
アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Jul 14, 202206:28

#6 自然の音を愛でる
6月の新月の夜、西表島から季節の音とともに、「エシカルラジオ」をお届けします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、豊かな自然と美しい文化が息づく「西表島」から
「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。
今回は、シーズン真っ盛りの「サガリバナ」のお話です。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Jun 29, 202207:32

#5 よろこびの唄
6月の満月の夜、西表島から季節の音とともに「エシカルラジオ」をお届けします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、豊かな自然と美しい文化が息づく「西表島」から、「エシカルな旅のエッセイ」を新月と満月の夜にお届けしています。忙しい毎日の中で忘れてかけていた「大切な何か」をふと思い出させてくれるような、おやすみ前の「やさしい時間」になれたらうれしいです。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
Jun 14, 202211:23

#4 梅雨空の清涼音
5月、2回目の新月の夜に、西表島からエシカルラジオをお届けします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、豊かな自然と美しい文化が息づく「西表島」から「エシカルな旅のエッセイ」を満月と新月の夜にお届けいたします。忙しい毎日の中で、忘れてかけていた「大切な何か」をふと思い出させてくれるような、おやすみ前の「やさしい時間」になれたらうれしいです。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
May 30, 202208:46

#3 旅の醍醐味
5月満月の夜に、西表島から「エシカルな旅」のコラムをお届けします。
西表島の音に癒されるひととき…おやすみ前に、ぜひお聞きください。
_________________________________
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、豊かな自然と美しい文化が息づく「西表島」から、「エシカルな旅のエッセイ」を毎月2回、お届けいたします。忙しい毎日の中で、忘れてかけていた「大切な何か」をふと思い出させてくれるような、おやすみ前の「やさしい時間」になれたらうれしいです。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
世界自然遺産に登録された、西表島。
西表島の魅力は、絶滅危惧種イリオモテヤマネコをはじめとする希少種を育む貴重な自然だけでなく、その歴史や文化、そして、島と共に生きる人々の暮らしとの関わり合いの中にあります。今、この文化と自然を守るために島の人の声、自然の声を聞きながら、敬意と思いやりを持った旅をすることが求められています。Us 4 IRIOMOTEは、西表島の豊かな自然と文化を「明日」に継承していくために「私たち」ひとりひとりができることを考え行動していくプロジェクト。https://www.us4iriomote.org/
May 16, 202206:43

#2 長旅のご褒美
5月最初の新月の夜に、西表島から「エシカルな旅」のコラムをお届けします。
西表島の音に癒されるひととき…おやすみ前に、ぜひお聞きください。
_________________________________
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、豊かな自然と美しい文化が息づく「西表島」から、「エシカルな旅のエッセイ」を毎月2回、お届けいたします。忙しい毎日の中で、忘れてかけていた「大切な何か」をふと思い出させてくれるような、おやすみ前の「やさしい時間」になれたらうれしいです。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
世界自然遺産に登録された、西表島。
西表島の魅力は、絶滅危惧種イリオモテヤマネコをはじめとする希少種を育む貴重な自然だけでなく、その歴史や文化、そして、島と共に生きる人々の暮らしとの関わり合いの中にあります。今、この文化と自然を守るために島の人の声、自然の声を聞きながら、敬意と思いやりを持った旅をすることが求められています。Us 4 IRIOMOTEは、西表島の豊かな自然と文化を「明日」に継承していくために「私たち」ひとりひとりができることを考え行動していくプロジェクト。
https://www.us4iriomote.org/
May 01, 202206:40

#1 悩み多き荷造り
みなさま、初めまして。「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」がスタートいたします。
この番組は、沖縄の南西に浮かぶ八重山諸島のひとつ、豊かな自然と美しい文化が息づく「西表島」から、「エシカルな旅のエッセイ」を毎月2回、お届けいたします。忙しい毎日の中で、忘れてかけていた「大切な何か」をふと思い出させてくれるような、おやすみ前の「やさしい時間」になれたらうれしいです。
「Us 4 IRIOMOTE エシカルラジオ」は、Us 4 IRIOMOTEと、アウトドア・フットウエアブランドKEENの提供でお送りいたします。
1回目のエッセイは、「悩み多き荷造り」です。ぜひ、お聴きください。
About Us 4 IRIOMOTE
世界自然遺産に登録された、西表島。
西表島の魅力は、絶滅危惧種イリオモテヤマネコをはじめとする希少種を育む貴重な自然だけでなく、その歴史や文化、そして、島と共に生きる人々の暮らしとの関わり合いの中にあります。今、この文化と自然を守るために島の人の声、自然の声を聞きながら、敬意と思いやりを持った旅をすることが求められています。Us 4 IRIOMOTEは、西表島の豊かな自然と文化を「明日」に継承していくために「私たち」ひとりひとりができることを考え行動していくプロジェクト。
Apr 17, 202209:38