Skip to main content
余白な学校

余白な学校

By 余白な学校

こんにちは。「余白な学校」へようこそ。このポッドキャストは、公立高校のなかで、新しい学びづくりを実践・研究している学びの研究者たちが、さまざまなゲストをお招きし、オープンに学びや学校について考えていく番組です。

Hosted by
株式会社rokuyou:https://www.roku-you.co/
NPO法人青春基地:https://seishun.co/
Available on
Apple Podcasts Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

#09 余白な学校-システム思考教育家・福谷 彰鴻さん【後編】

余白な学校Oct 03, 2023

00:00
48:51
#09 余白な学校-システム思考教育家・福谷 彰鴻さん【後編】

#09 余白な学校-システム思考教育家・福谷 彰鴻さん【後編】

システム思考/学習する組織/ピーター・センゲ/「学校」のシステムを考える/先生向けのワークショップは学校の「内」の力を信じて/システム思考は自分にとって役立つ/カチンときた時、「そうなった背景」を思い浮かべてみる/小さな変化や気づきを捕まえると、関わる人々の姿が違って見える?/エバンジェリストとなる先生方/嫌な上司の異動を待つ以外に、自分にできることがあると気づいた/教育業界の素敵な変化はちょっとずつ生まれている/教育はどこへ向かうのか/点を繋いで余白を生む/頭で考えるだけではなく身体で考えるシステムセンシング/何のためにやっているのか、どうありたいのか一度立ち止まる/本当に大事なことを考えられる人々が対話し合う学校へ


▼今回のゲスト福谷 彰鴻さん/Akihiro Fukutani学校教育へのシステム思考のツールや演習の普及を通じて、これからの組織、コミュニティ、社会を創造できる「対話するリーダー」の育成に従事。各種セミナー、教員向けワークショップ、国立大学や中高一貫校等でシステム思考教育プログラム設計を支援している。大学卒業後べンチャー経営企画、米国ヘルスケア企業等を経て、2012年よりSoL(組織学習協会)にてMIT上級講師『学習する学校』著者ピーター・センゲの各種ワークショップの運営を補助。10年にわたってセンゲから直接の指導を受けている。現在、Academy for Systems Changeフェロー、クマヒラセキュリティ財団システム思考教育アドバイザー、SoLジャパン世話人。Hult International Business School MBA。ロンドンシティ大学経営学修士。大阪大学人間科学部卒。

▼モデテーター 玉城哲真…学びのクリエイター。roku youスタッフ、元小学校教員。Twitter ⁠⁠@tamatetsu1658⁠⁠

佐野真知子…NPO法人青春基地代表理事。家庭科の先生としても働く二足のわらじ。Twitter ⁠⁠@machikosano

Oct 03, 202348:51
#08 余白な学校-システム思考教育家・福谷 彰鴻さん【前編】

#08 余白な学校-システム思考教育家・福谷 彰鴻さん【前編】

システム思考/学習する組織/ピーター・センゲ/システムの別名=インターディペンダンス(相互依存性)/人のつながりこそシステム/相互に影響し合う/点で捉えるのではなく、線で捉える/関係性に眼を向けるアプローチ/全体性に関心を持ったことがシステム思考に出会うきっかけ/コトだけではなく、見えにくい繋がりを明らかにする/コンパッショネイト/レバレッジポイントを知る/システム思考で、人生の価値観を育てる新しい教育や学びをつくる


▼今回のゲスト福谷 彰鴻さん/Akihiro Fukutani学校教育へのシステム思考のツールや演習の普及を通じて、これからの組織、コミュニティ、社会を創造できる「対話するリーダー」の育成に従事。各種セミナー、教員向けワークショップ、国立大学や中高一貫校等でシステム思考教育プログラム設計を支援している。大学卒業後べンチャー経営企画、米国ヘルスケア企業等を経て、2012年よりSoL(組織学習協会)にてMIT上級講師『学習する学校』著者ピーター・センゲの各種ワークショップの運営を補助。10年にわたってセンゲから直接の指導を受けている。現在、Academy for Systems Changeフェロー、クマヒラセキュリティ財団システム思考教育アドバイザー、SoLジャパン世話人。Hult International Business School MBA。ロンドンシティ大学経営学修士。大阪大学人間科学部卒。

▼モデテーター 玉城哲真…学びのクリエイター。roku youスタッフ、元小学校教員。Twitter ⁠@tamatetsu1658⁠

佐野真知子…NPO法人青春基地代表理事。家庭科の先生としても働く二足のわらじ。Twitter ⁠@machikosano

Sep 26, 202349:44
#07 余白な学校 -東京大学先端研・西成活裕さん【後編】

#07 余白な学校 -東京大学先端研・西成活裕さん【後編】

詰め込み教育は渋滞と同じ/考える余白が有機的な学びへ/腑に落ちるのは「体験」 /試行錯誤して、間違った人は強い/探究の立ち上げ/長期的で無駄がある学びの方が深まる/1つの問題に2年間かけた少年時代/ゴールは受験ではない/組織変革と進化ゲーム理論/アーリーアダプターのように、小さく広がることで大きな変革に/パイロット部局からボトムアップ/良いコミュニティが広がるために、非力で利他的な人たちをパイロット部局で守る/好奇心の源泉/インターディシプリン/多様な出会いを豊かにしながら、自分なりのシーンをつくる


▼今回のゲスト
西成 活裕さん/Katsuhiro Nishinari…東京大学先端科学技術研究センター教授。東京大学大学院博士課程修了。工学博士。車、人、インターネットなどの流れに生じる「渋滞学」やビジネスマンから家庭の主婦の生活にある無駄を改善する「無駄学」を専門とし、学術的なフィジカルレビューレターズ(世界最高権威の米物理学専門誌)などに論文掲載を多数行っている。その中でも、著書の『渋滞学』は講談社科学出版賞と日経BPビズテック図書賞を受賞し、話題となる。2021年度「イグノーベル賞」受賞。現在は、「ストレスや渋滞そして無駄のない社会づくりに貢献したい」という思いのもと執筆活動だけではなく、日本テレビ「世界一受けたい授業」をはじめ、メディアへの出演や講演活動を行い、一般の人にも分かりやすく伝えている。

▼モデテーター 玉城哲真…学びのクリエイター。roku youスタッフ、元小学校教員。Twitter @tamatetsu1658
石黒和己…教育研究者・ペインター。NPO法人青春基地代表理事。東京大学教育学研究科にて修士取得。Twitter:@wakocco_i
下向依梨…教育クリエイター・泡盛ガール。株式会社roku you 代表取締役。ペンシルベニア大学教育大学院にて修士号取得。Twitter:@erishimomu

Aug 22, 202350:15
#06 余白な学校 -東京大学先端研・西成活裕さん【前編】

#06 余白な学校 -東京大学先端研・西成活裕さん【前編】

30年間渋滞について研究中/非線形/水や空気の流れと渋滞の流れの違い/自然原則との違いは意志や心理を持つこと/混んでないと人の予測は難しい/流れのつまりと解消を考える学問/自分の専門がわからない/渋滞学からはじまった「無駄学」/渋滞学は経営改善に使える?/ギリギリな状況は渋滞と同じ、その状況でブレが起きると影響が大きくなる/稼働率は100%を目指すほど効率が悪くなり、生産性は"腹八分"が一番効率がいい/渋滞と違うのは余白があると、新しい価値をつくれる/稼働率はどう下げる?/目標設定から、3000個から2500個に下げておく/頑張っている人が、稼働を下げる方が人にとっては難しい/部分最適から10,20年先を考える学びの機会にあてる/人間の創造力をどこにつかうか/大人はなかなか話を聞いてくれない。/100人に1人の協力者がいるだけで、実は渋滞は消せる

▼今回のゲスト
西成 活裕さん/Katsuhiro Nishinari…東京大学先端科学技術研究センター教授。東京大学大学院博士課程修了。工学博士。車、人、インターネットなどの流れに生じる「渋滞学」やビジネスマンから家庭の主婦の生活にある無駄を改善する「無駄学」を専門とし、学術的なフィジカルレビューレターズ(世界最高権威の米物理学専門誌)などに論文掲載を多数行っている。その中でも、著書の『渋滞学』は講談社科学出版賞と日経BPビズテック図書賞を受賞し、話題となる。2021年度「イグノーベル賞」受賞。現在は、「ストレスや渋滞そして無駄のない社会づくりに貢献したい」という思いのもと執筆活動だけではなく、日本テレビ「世界一受けたい授業」をはじめ、メディアへの出演や講演活動を行い、一般の人にも分かりやすく伝えている。
▼モデテーター
玉城哲真…学びのクリエイター。roku youスタッフ、元小学校教員。Twitter @tamatetsu1658
石黒和己…教育研究者・ペインター。NPO法人青春基地代表理事。東京大学教育学研究科にて修士取得。Twitter:@wakocco_i
下向依梨…教育クリエイター・泡盛ガール。株式会社roku you 代表取締役。ペンシルベニア大学教育大学院にて修士号取得。Twitter:@erishimomu
Jul 24, 202330:23
#05 余白な学校 -ファブラボ鎌倉代表・渡辺ゆうかさん【後編】

#05 余白な学校 -ファブラボ鎌倉代表・渡辺ゆうかさん【後編】

ゆうかさんとFABの出会ったきっかけは?/新しい学び方を獲得していくプロセス/中学2年生の子との出会い/「ふつうだ、ふつうだ」と言われるけど自分はそう思えなかった/学びつづけられる場所/皮膚でいきる感じ?/周波数に敏感になる/どうしたらFABが文化になるか/教育は未来への投資
アフタートーク:つくることへの恐怖心/上手い下手というジャッジメント/学びの定義/学び方を選べる環境をつくりたい/
※モデレーター石黒の声が小さく聞こえづらいところがあります。すみません。


今回のゲスト
渡辺ゆうかさん…
ファブラボ鎌倉代表/一般社団法人 国際STEM学習協会 代表理事多摩美術大学卒業後、都市計画、デザイン事務所を経て、2011年5月東アジア初のファブラボのひとつである、ファブラボ鎌倉を慶應義塾大学教授の田中浩也氏と共同設立し、現在代表をつとめる。2018年鎌倉市や地域企業と連携しファブシティ宣言をパリで行い、創造的社会における創造的市民への行動変容を研究、またファブラボ鎌倉の運営を通じて実践している。2021年に持続的な社会を担うひとやまちを育むための学びの実践ガイドブックとして
FAB CITIZEN DESIGN GUIDE BOOKを公開している。

モデテーター:
下向依梨…教育クリエイター・泡盛ガール。株式会社roku you 代表取締役。ペンシルベニア大学教育大学院にて修士号取得。Twitter:@erishimomu
石黒和己…教育研究者・ペインター。NPO法人青春基地代表理事。東京大学教育学研究科にて修士取得。Twitter:@wakocco_i

Jan 24, 202332:26
#04 余白な学校 -ファブラボ鎌倉代表・渡辺ゆうかさん【前編】

#04 余白な学校 -ファブラボ鎌倉代表・渡辺ゆうかさん【前編】

ファブってなんだろう?/ファブラボ鎌倉ってどんなところ/草むしりすると3Dプリンターを使える仕組み?/学校の枠組みと強化基準ですくい取れない才能にスポットライトをあてること/ゆうかさんがファブを進める原体験/カオス感と「あ、いいんだ」/創造性/鎌倉という地域とファブ/
※モデレーター石黒の声が小さく聞こえづらいところがあります。すみません。

今回のゲスト
渡辺ゆうかさん…
ファブラボ鎌倉代表/一般社団法人 国際STEM学習協会 代表理事多摩美術大学卒業後、都市計画、デザイン事務所を経て、2011年5月東アジア初のファブラボのひとつである、ファブラボ鎌倉を慶應義塾大学教授の田中浩也氏と共同設立し、現在代表をつとめる。2018年鎌倉市や地域企業と連携しファブシティ宣言をパリで行い、創造的社会における創造的市民への行動変容を研究、またファブラボ鎌倉の運営を通じて実践している。2021年に持続的な社会を担うひとやまちを育むための学びの実践ガイドブックとして
FAB CITIZEN DESIGN GUIDE BOOKを公開している。  

モデテーター:
下向依梨…教育クリエイター・泡盛ガール。株式会社roku you 代表取締役。ペンシルベニア大学教育大学院にて修士号取得。Twitter:@erishimomu
石黒和己…教育研究者・ペインター。NPO法人青春基地代表理事。東京大学教育学研究科にて修士取得。Twitter:@wakocco_i

Jan 16, 202351:16
#03 余白な学校-はじめまして!後編

#03 余白な学校-はじめまして!後編

はじめまして!このポッドキャストは、公立高校のなかで、新しい学びづくりを実践・研究している学びの研究者たちが、さまざまなゲストをお招きし、オープンに学びや学校について考えていく番組です。初回・後編では、ここまでのやり取りを踏まえて対話しました。

青春基地の野生性/公立高校で取り組む中での葛藤/学校の役割と機能、大きすぎるのでは/どうしたら学校に余白をつくれる?など
※エピソード内でお話しているブッシュマンについては表現が正確ではない部分を含みますが、何卒ご了承ください。
Hosted by 株式会社roku you:https://www.roku-you.co/ NPO法人青春基地:https://seishun.co/
Nov 15, 202227:49
#02 余白な学校-はじめまして!(中編) 青春基地のこと
Nov 08, 202251:57
#01 余白な学校-はじめまして!(前編) roku youのこと
Nov 01, 202201:08:24