FEATURES
Overview
Unlimited Free Hosting
One-Click Distribution
Monetize Your Podcast
Podcast With Friends
Straightforward Analytics
Record From Anywhere
Episode Builder
Editing Tools
Creation Tools
Transcribed Videos
Switch to Anchor
SWITCH TO ANCHOR
PODCASTING TIPS
Sign up
Log in
FEATURES
SWITCH TO ANCHOR
PODCASTING TIPS
Sign up
Log in
)
Episode 14 2019年 福島さんは『脳卒中の喜怒哀楽』出版を目指します!
An episode of 脳卒中ラジオ
By 澤本洋介@長老大学
www.chouroudaigaku.com/
About
脳卒中当事者としてピアサポートに取り組んでいる福島とみおさんと、デイサービス長老大学代表の澤本洋介がお送りする脳卒中ラジオです。
Listen on
More places to listen
Send voice message
脳卒中当事者としてピアサポートに取り組んでいる福島とみおさんと、デイサービス長老大学代表の澤本洋介がお送りする脳卒中ラジオです。
www.chouroudaigaku.com/
More places to listen
Episode 20 ストレスとの向き合い方
脳卒中後の暮らしにおいて、ストレスを避けることはとても重要と言われています。様々な組織のリーダー役として活躍する福島さんは、どのようにストレスと向き合っているのか?私自身も小さな組織のリーダーをしていまして、ストレスで泣きそうになることもたまにありますので、福島さんの考え方は大変勉強になりました。
04:22
October 18, 2019
Episode 19 福島さん一押しメルマガ「和噺」とリハビリとしての文筆について
福島さんから教えて頂いた最近の一押しメルマガ「和噺」にびっくり。9年間お休みしていた伝説のメルマガ「都会育ちの田舎暮らし」の復活です。福島さんも脳卒中発症後のリハビリとしてメルマガ発行にも挑戦していたとのこと。チャレンジ精神と学ぶ意欲がさすがです。
06:31
October 8, 2019
Episode 18 「ゴネる障害者」という見られ方について
「ゴネる障害者」という見られ方について。福島さん@hukushima_tomioがご自身のご経験から、その背景と、目指している姿を語ってくださいました。大きな声を出さなければ「返事をもらえない」「相手にしてもらえない」という場面は、私も何度か経験していますのでとても共感できます。
04:08
September 4, 2019
Episode 17 片麻痺と傘。福島さんは傘を差さない派。
脳卒中ラジオ更新です。収録の日は雨でした。片麻痺の方にとって、傘が使いづらいということは大きな問題。心配する私に、「元々傘は差しません」と笑顔で独自の理論を語る福島さん。さすがです。でも、身体を大事にしてくださいね(笑)
01:49
August 18, 2019
Episode 16 福島さんがフェイク坊主として脳卒中ゲリラ辻説法をはじめていました。
久々の脳卒中ラジオ更新です。しばらく会わない間に、福島さんがフェイク坊主としてゲリラ辻説法という謎の活動をはじめておられました。子どもの頃からの憧れていた夢を叶えながら脳卒中理解への啓発活動を行う福島さん。お会いするたびに愉快なチャレンジをされていて、お話を聞くと楽しくなります。
05:26
August 3, 2019
Episode 15 失語症とカラオケリハビリについて
福島さんから、失語症とカラオケリハビリについてお話をお聞きしました。「走れコータロー」や「俵星玄蕃」のセリフの部分が良いトレーニングになったそうです。言葉は出てこなくても歌は歌えるという方も多く、脳卒中ピアサポートのお仲間たちとのカラオケも盛り上がるとのこと。こんど混ぜてください^^ 4分7秒です。
04:07
February 17, 2019
Episode 14 2019年 福島さんは『脳卒中の喜怒哀楽』出版を目指します!
福島さんに来年2019年の目標をお話していただきました。2018年に撒いた種を芽吹かせること。そして、書籍『脳卒中の喜怒哀楽~片麻痺は不自由だけど不幸じゃない~』の出版を目指しておられます。ぜひ読んでみたい!
05:12
December 28, 2018
Episode 13 2019年 デイサービス長老大学のやりたいこと
来年2019年、長老大学のやりたいことについて福島さんにお話しました。デイサービス長老大学はゆくゆくはフランチャイズによる全国展開を目指しています。来年は足場固めとして、scrapboxによる聞き書きメモの活用をじっくりと進めたいと考えています。
05:14
December 28, 2018
Episode 12 2018年 福島さんが嬉しかったこと
2018年も残りわずかとなりました。脳卒中ピアサポートをはじめ、多方面でご活躍の福島さん。そんな福島さんに今年嬉しかったことについてお話していただきました。私(澤本)は、このネットラジオを始められたこともとても嬉しく思っています^^ 4分49秒です。
04:49
December 23, 2018
Episode 11 福島さんが関わっている高知ピアサポート情報2018年版
2018年12月 福島さんが関わっている高知県内5つのピアサポート団体「Yes ☆ 脳!」「優 ☆ 脳!」「脳☆天気」「わたぼうし」「ひまわり」についてご紹介していただきました。脳卒中当事者のピアサポートだけでなく、がん・身体障害のピアサポートにも関わっておられます。
06:50
December 21, 2018
Episode 10 福島さんがグループでのピアサポートを推す理由
福島さんは1対1ではなく、グループでのピアサポート活動を推奨しておられます。「1対1のピアカウンセリングでは個人の体験を押し付けることになってしまいがち」「集団でのピアサポートにより視野を広げることができる」と、その理由についてお話していただきました。
04:18
December 19, 2018
Episode 9 脳卒中相談「今の状態を人に見られたくない」
「今の状態を人に見られたくない。だから外出もしたくない。」という思いへの、福島さんからのアドバイス。障害が残ったとしても、その先の人生を笑って過ごしたい。支援職には「必要とする力」を高めて欲しいというアドバイスもとても実践的だと感じます。
05:36
December 17, 2018
Episode 8 福島さんデイサービス長老大学ご来訪
福島さんにデイサービス長老大学へお越しいただきました。脳卒中当事者であり、複数のデイサービスを利用してきた福島さんのご感想はとても勉強になります。ご利用者さんもとても喜んでくださいました。ありがとうございました。7分45秒です。
07:45
October 19, 2018
Episode 7 支援職に持って欲しい「必要力」とは?
福島さんから、支援職に持って欲しいという「必要力」についてお話を伺いました。「助けてあげよう」ではなく、「その人を必要とする力」「その人を頼る力」が、その人自身を力づける。逆支援型デイサービス長老大学の方針とも重なるお話でした。4分16秒です。
04:16
September 3, 2018
Episode 6 頑張るリハビリ撲滅運動
福島さんの提唱している「頑張るリハビリ撲滅運動」についてお話していただきました。早く職場復帰したい!という思いから必死にリハビリに取り組んでおられる方も多いと思います。しかし、そこには落とし穴も。「がむしゃらなトレーニングの弊害」や「ゆるく、ながく、続けていく」ことの大切さについてお話していただきました。4分45秒です。
04:45
August 20, 2018
Episode 5 ピアサポートがクレーマーをつくる?
「ピアサポートがクレーマーをつくる」という誤解について。当事者運動と専門職との不協和をどのように乗り越えるか?当事者と専門職とのwin-winな関係づくりについて、福島さんに語っていただきました。5分53秒です。
05:53
August 7, 2018
Episode 4 ピア・サポートとは何か?
福島さんに「ピア・サポートとは何か?」というテーマで語っていただきました。当事者の苦しさは身体的な問題だけではない。これからどうやって生きていくか?というような全人間的な苦しみに対し、医療介護専門職が全部対応できるわけではない。その一部をピア・サポートでお互いに支えあえたら。次回も続きます。5分25秒です。
05:25
July 27, 2018
Episode 3 ケアマネージャーに言いたいこと
福島さんに「ケアマネージャーに言いたいこと」というテーマで語っていただきました。ご利用者さんの状況を今だけの点として見るのではなく、それまでのバックボーンを含めた線として見てほしい。大切なご指摘だと思います。
06:47
July 21, 2018
Episode 2 気ままな分割睡眠の話
福島さんから気ままな分割睡眠のお話をお聞きしました。医療的に良くはないと思いますが、それはそれで。福島さん流の自由な暮らし方のご紹介です。聞いていて楽しい。
05:22
July 12, 2018
Episode 1 趣味は「情報発信」
福島さんに、ご趣味についてお尋ねしました。 脳卒中リハビリ研究所 https://peer-support-reha.jimdo.com デイサービス長老大学 http://www.chouroudaigaku.com
05:14
June 30, 2018
Make your own podcast for free with Anchor!