Skip to main content
東京グルメで世界一周

東京グルメで世界一周

By おぐグルメ@海外グルメマニア

東京にいながら世界の料理を食べたくありませんか? 「東京グルメで世界一周」では、「東京のおいしい・珍しい海外グルメ」を紹介しています。お届けするのは、休日だけで年間365食以上の海外グルメを開拓する海外グルメマニア。毎週5回更新されるエピソードで、海外旅行のようなワクワク感をお届けします!

▫️海外グルメマニアとは

東京で世界の料理を食べ歩くサラリーマン
・2,500軒以上のお店開拓 ・東京にある103ヶ国の海外グルメをブログに掲載中 ・食べ歩き歴14年 ・世界60ヶ国以上渡航・ヨーロッパ一周達成

夢:海外グルメの番組をもつこと

▫️メディア実績

・ラジオ出演:
TBSラジオ「金曜ボイスログ」
ニッポン放送にておすすめポッドキャストに選出

・TV主演:
フジテレビ「ポップUP!くろうと番付」など多数

・記事執筆:
観光協会や旅行メディアで、東京の海外グルメや現地のお店インタビュー記事などを執筆

▫️活動
・X:https://twitter.com/ogu_gourmet
・ブログ:https://ogugourmet.com
・電子書籍:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CT4YDY83

▫️お問い合わせ
お便り、コラボ、メディア出演、プロジェクト参画などの依頼はこちら
ogugourmet.com/contact/
Available on
Apple Podcasts Logo
Spotify Logo
Currently playing episode

#265【まとめ】今話題のジョージア料理 東京で食べれるお店7選

東京グルメで世界一周Apr 24, 2024

00:00
41:25
#289【東京初】台湾バーガー専門店(とぶの坂/高田馬場)

#289【東京初】台湾バーガー専門店(とぶの坂/高田馬場)

台湾バーガー「刈包(グァバオ)」

高菜・皮付き角煮・砕いたピーナッツ

現地ではステーキを挟んだりなど進化中


ルーローハン(黒金)

濃い色のルーローハン

トロトロ

現地で流行っている

もっとPRしてほしい

Jun 08, 202414:35
#288【対談企画】「熱狂マニアさん!」出演の料理研究家"こうしんりょーたろう"さん

#288【対談企画】「熱狂マニアさん!」出演の料理研究家"こうしんりょーたろう"さん

ゲスト:こうしんりょーたろうさん

X, Instagram


トークテーマ「この夏食べてほしい推しグルメ」


①こうしんりょーたろうさん推薦

ジャークチキン(ジャマイカ料理)

レシピ:

▶材料

・鶏もも肉 1枚

・玉ねぎ 1/4

・ライム果汁 大さじ2

・マーマレードジャム 大さじ1

・にんにく 1片

・しょうが 1片

・オリーブオイル 大さじ1

・塩 小さじ1

・砂糖 小さじ1

(スパイス)

・タイム 小さじ1 

・クミンパウダー 小さじ1

・チリパウダー 小さじ½

・ドライパセリ 小さじ1/2

・パプリカパウダー 小さじ½

※タイムとクミンとチリに省略してもOK。


▶作り方

①鶏もも肉を筋切りなど下処理をする。鶏もも肉以外の材料をミキサーにかける。

②ジップロックなどに①と鶏もも肉を加え、鶏もも肉を半日ほど漬け込む

③240度のオーブンで12~15分程焼く。フライパンの場合は皮側から焼いていく。


②海外グルメマニア推薦:

シャルティバルシチャイ(ビーツの冷製スープ)

だあしゑんか(四谷三丁目)で夏季限定で食べれます

Jun 07, 202450:53
#287【ついに実現】本場の香港グルメ対談

#287【ついに実現】本場の香港グルメ対談

香港に旅してきた友人から香港グルメのお話をたっぷり伺いました!


ポッドキャストを始めて初の対談回です!


東京の香港グルメ(ガチ香港)の話もしてますよ!

Jun 04, 202449:28
#286 ドーナツの起源をご存知ですか?

#286 ドーナツの起源をご存知ですか?

・ドーナツの起源

オランダ「オリボーレン」

・JACK IN THE DONUTS(しぶちか店)

- オリボーレンを含め、世界のドーナツを提供するチェーン店

- 200円ほどの手軽な価格で楽しめる

- オランダ料理店は東京にないから、オランダ料理を食べれるのは貴重だよ

Jun 01, 202412:28
#285【失敗】お店の方に怒られました

#285【失敗】お店の方に怒られました

私の軽率な行動からレストランの方に不快な思いをさせてしまった体験を話しました。


そこから改めて感じたレストランとお客さんとの関係性についても話しています。

May 31, 202431:18
#284【予想】今年ブームになるかもしれない海外グルメ 一挙ご紹介

#284【予想】今年ブームになるかもしれない海外グルメ 一挙ご紹介

ブームになるかもしれない海外グルメ

・クレープ

・チョロス

・ドーナツ

・クルトシュ

・タコス

・中東の炊き込みご飯

・シナモンロール

・イギリスのスコーン

・クナーファ

May 30, 202423:35
#283 【まとめ】エジプト料理をとことん東京で楽しむ
May 29, 202430:55
#282【待望の復活】あのきたなシュランが池袋に帰ってきた(あろいなタイ料理)

#282【待望の復活】あのきたなシュランが池袋に帰ってきた(あろいなタイ料理)

あろいなタイ料理(池袋)

・きたなシュラン認定のお店

・まだオープンしたばかりで穴場

オススメ料理

・クイッティオ トム カー ガイ

ココナッツミルクと鶏肉をじっくり煮込んだスープ

・トードマンクン

海老のすり身のさつま揚げ

May 27, 202416:49
#281【世界頂グルメにも登場】ギリシャ料理「パスティチョ」を発見(シュポール/西国立)

#281【世界頂グルメにも登場】ギリシャ料理「パスティチョ」を発見(シュポール/西国立)

パスティチョ

・ロングマカロニのオーブン焼き

・モチモチ食感

ほかに食べてほしいギリシャ料理

・メゼ(ジャジキ/タラモサラダ)

・ユベチ(米粒状のパスタ入ビーフスープのオーブン焼き)

シュポール(西国立)

・隠れたギリシャ料理店

・地元の人で大賑わいで予約がオススメ

・全体的にリーズナブル

May 26, 202421:42
#280 海外グルメマニアの夢:自分の番組をもつこと
May 25, 202422:23
#279【安い!】パリの移民料理店「Cafe de Sept(下北沢)」

#279【安い!】パリの移民料理店「Cafe de Sept(下北沢)」

土日祝限定のランチ(スープorサラダ付き)

・アラブ料理ミックスプレート ¥1,200

・ムサカ ¥1,300

・骨付きもも肉のクスクス ¥1,300

Cafe de Sept(下北沢)

・パリの大衆食堂がコンセプト

・料理人は海外の方

・店内はパリの街頭にあるお店をイメージさせる

May 24, 202419:40
#278 さあ、旧ソ連の雰囲気と料理を味おう(ノスタルジー/中目黒)
May 22, 202426:09
#277【リニューアルオープン】行列のできるNYベーグルが新橋に帰ってきた(マルイチベーグル)

#277【リニューアルオープン】行列のできるNYベーグルが新橋に帰ってきた(マルイチベーグル)

マルイチベーグル

・白金高輪から新橋に移転

・NYベーグルの名店で修行した方が作る

・弾力とモチモチ食感が絶妙

・種類豊富なトッピングから生まれるベーグルサンド

・温かく気遣いの素晴らしいスタッフ

May 21, 202419:04
#276【5/31まで】セルビアの料理とワインが楽しめるイベント開催中(渋谷)

#276【5/31まで】セルビアの料理とワインが楽しめるイベント開催中(渋谷)

Welcome to セルビア

セルビアに関するトークイベント、レシピ本・調味料・雑貨などの販売、セルビア料理+ワインが楽しめるイベント

場所:東急プラザ 渋谷 4F・7F


東京でセルビア料理を出すお店はないので、この機会をお見逃しなく!


May 20, 202429:59
#275【日本初】マルタのローカルフードを出すキッチンカー(アロウィン)

#275【日本初】マルタのローカルフードを出すキッチンカー(アロウィン)

パスティッツィ

・食事系パイ

・リコッタチーズやえんどう豆のペーストが定番の具材

アロウィン

・イベントなどで東京に出店

・インスタ

今後のイベント

・ポーランドフェスティバル 5/18 六本木

・Welcome to セルビア 5/17 〜 5/31 東京プラザ渋谷

移転オープン

・マルイチベーグル(新橋)

May 17, 202420:15
#274【動く小さなオランダ】オランダワッフル専門店「金の貝」
May 16, 202421:33
#273 ハンガリーの屋台飯が岡山から表参道にやってきた(バラトンカフェ)
May 14, 202424:17
#272 大使館で19年腕を振るったシェフが作るモロッコ&地中海料理(RAYAN RESTAURANT/上石神井)
May 13, 202423:04
#271【液体ピラフ!?】ウズベキスタンのスープ「マスタバ」(eco food / 新大久保)

#271【液体ピラフ!?】ウズベキスタンのスープ「マスタバ」(eco food / 新大久保)

マスタバ

・肉と米のスープ

・食事系スープでボリューミー

eco food(新大久保)

・ウズベキスタン人が作る本場の料理を提供

・ある意味適当な現地の雰囲気を楽しめる



May 10, 202419:54
#270【意外と知られていない】人気店が作るベトナムの土鍋ご飯(ベトナムちゃん/新大久保)

#270【意外と知られていない】人気店が作るベトナムの土鍋ご飯(ベトナムちゃん/新大久保)

ベトナムちゃん(新大久保)

・ベトナム料理の人気店

・ランチメニューばかりでアラカルトメニューを注文していないのが残念

・ベトナムの土鍋ご飯以外にも、ニャチャン塩の海鮮おこげもオススメ

May 09, 202410:15
#269 日本人にほとんど知られていないベラルーシ料理 大公開
May 08, 202442:54
#268 他とは違うガチ香港料理が麻布十番で食べれます(八十港)
May 07, 202420:04
#267【新店】いろんな意味で話題のスラヴ料理テトラ(東伏見)

#267【新店】いろんな意味で話題のスラヴ料理テトラ(東伏見)

スラヴ料理テトラ(東伏見)

・日曜日 11:30 ~ 14:30のみ営業するお店

・店内が狭いため、11:10には着きたいところ

・日替わりメニューは公式インスタを確認

私が行った時のメニュー

・セット ¥1,200

マネシュトラ

鳥の巣サラダ

オープンサンド

・いちごのコンポート

・ボルシチ

・ピロシキ

・クリーチ

May 06, 202422:55
#266 日本人の1000人に1人しか行かないベラルーシの真相

#266 日本人の1000人に1人しか行かないベラルーシの真相

ベラルーシ旅行で感じた報道とのGAPを話します!

自分の目で見て体験した、ベラルーシ の真実です。

May 04, 202440:03
#265【まとめ】今話題のジョージア料理 東京で食べれるお店7選
Apr 24, 202441:25
#264【予約限定】弾力が桁違い!チーズたっぷり「ハチャプリ 」(ジョージア料理/スンガリー 新宿三丁目店)

#264【予約限定】弾力が桁違い!チーズたっぷり「ハチャプリ 」(ジョージア料理/スンガリー 新宿三丁目店)

ハチャプリ

・スルグニチーズとブリンザチーズを使った、ジョージアのチーズパン

・予約限定で意外と知られていない

・弾力が半端なく、滑らかさやミルキーさも兼ね備えている

スンガリー (新宿三丁目)

・ランチ営業でジョージア料理を食べれる

・スンガリー (新宿東口)は夜のみ営業

・三丁目店の方がジョージア料理が多い

Apr 22, 202417:08
#263【1時間で完売も!?】キューブ型のシナモンロール(hari/雪が谷大塚))

#263【1時間で完売も!?】キューブ型のシナモンロール(hari/雪が谷大塚))

シナモンロール

・スリランカのセイロンシナモン使用

・キューブ型は理想の食感を出すため

・スリランカの農家を訪問し、現地でセイロンシナモンを選定

hari (雪が谷大塚)

・30分前からしか並んではいけない

・営業日時は公式インスタグラムを確認

・1,2時間で完売する日々

・取り置きなし

Apr 21, 202420:02
#262【速報】新しくオープンした「ハラカド」レビュー(原宿)

#262【速報】新しくオープンした「ハラカド」レビュー(原宿)

ハラカド(HARAKADO)

・4/17に原宿の中心地にオープンした施設

・5,6Fが飲食店

・行ったお店

- チーロ(ナポリピッツァ)

- ファラフェルブラザーズ(イスラエル)

- バインミー ☆サンドイッチ(ベトナム)

・一部オペレーションが遅く、行列も

・全体としてはそれほど混んでいない

Apr 20, 202422:31
#261【キャサリン妃も愛した】イギリスの伝統菓子が上品に変身(ファミー/桜新町)
Apr 17, 202422:32
#260【新店】落合のトルコ料理レストランで食べる煮込み料理「ムサカ」(バルシュ)

#260【新店】落合のトルコ料理レストランで食べる煮込み料理「ムサカ」(バルシュ)

ムサカ

・ナスと牛挽肉のトマト煮込み

・ムサカはラザニアというイメージが強いけど、それはギリシャのムサカ

・ムサカも国によって異なる

・さっぱり風味

バルシュ(落合)

・駅徒歩1分の好立地

・ランチではアラカルトは注文できない

・ベジタブルサンド(フムスやほうれん草のペースト使用)も注目の料理

Apr 16, 202412:22
#259【まとめ】お口でとろけるティラミス13選(東京)
Apr 15, 202419:19
#258【火〜木のお昼限定】トルコをゴマパンを出す個性豊かなお店(あつんこパン/神田)

#258【火〜木のお昼限定】トルコをゴマパンを出す個性豊かなお店(あつんこパン/神田)

シミット

・トルコのごまパン

・トルコではすごくポピュラー

・香ばしさと弾力感

あつんこパン - 神田

・夜は野菜居酒屋

・ビーガン対応のパン多い

・奥さんがトルコで シミットに感銘を受けたことが提供のきっかけ

Apr 13, 202418:05
#257【どれに行く?】3つの顔をもつお店「RITUEL」が虎ノ門ヒルズに誕生
Apr 12, 202416:56
#256 待望の復活!スウェーデンベーカリーが国分寺にオープン(BACKEN)

#256 待望の復活!スウェーデンベーカリーが国分寺にオープン(BACKEN)

看板メニュー

・シナモンロール

・カルダモンロール

・セムラ

隠れたオススメメニュー

・クロワッサン

BACKEN(国分寺)

・開店の15分前に着くのがベスト

・北欧らしくシンプルでシックな内装

Apr 11, 202421:42
#255【ナポリで超有名な日本人が作る】黄金色に光る揚げピッツァ(NAPD/三田)

#255【ナポリで超有名な日本人が作る】黄金色に光る揚げピッツァ(NAPD/三田)

ピッツァフリッタ

・揚げピッツァ

・カリッと香ばしい衣

・中にはリコッタチーズやスモークモッツァレラ、サラミなどが入っており、リッチで塩っぱい

NAPD(三田)

・オーナーはナポリで知らない人がいないほど有名人

・現地の有名店で教わったレシピを再現

・青を基調とした店内

・陽気でフレンドリーなオーナー

Apr 09, 202417:02
#254【大使館公認】ウズベキスタンのパン・サモサが食べられます(キャラバン)
Apr 08, 202419:48
#253【東京】世界のサンドイッチ大特集 44選 7大陸別にご紹介
Apr 07, 202436:10
#252【まとめ】東京で食べれるチェコのお菓子とお店
Apr 04, 202418:51
#251【安い】麻布十番なのに400円台!本場フランスのバケットサンド(シャポードパイユ)

#251【安い】麻布十番なのに400円台!本場フランスのバケットサンド(シャポードパイユ)

シャポードパイユ(麻布十番)のこだわり

・フランス修行時代に食べた賄いのバケットサンドを日本でも提供しようとしている

・パン:15時間発酵、外はカリっ、中はモチっと

・具材:できる限り自家製にこだわる

値段

・港区にありながら、1つ400円台とお得

オーナーシェフの経歴がユニーク

・北海道から鹿児島まで徒歩で横断

・2030年ごろにシルクロードをリヤカーを引いてパリまで歩く夢をもっている

Apr 03, 202415:16
#250 現地でも珍しい!レバント地方のピラフ「フリーカ」の秘密に迫ります(ゼノビアカフェ/麻布十番)
Apr 01, 202417:26
#249 超可愛い!羊の形をしたチェコのイースターのお菓子(ミケシュ)
Mar 31, 202414:43
#248 中東のスイーツが盛り沢山!2種のクナーファはいかがですか(ビブロス/浜松町)
Mar 30, 202417:58
#247【月1回だけ出店】アルジェリアのパン(キコット/高田馬場)

#247【月1回だけ出店】アルジェリアのパン(キコット/高田馬場)

アルジェリアのパン

カサラ(砂漠パン)

・ハブザダール(バターロールみたい)

キコット(高田馬場)

・基本、月に1回(大体日曜日)出店

・出店予定は公式HP

イースター情報

・セドミクラースキー (代々木上原)でイースターのお菓子を期間限定で販売中

・羊とウサギのお菓子は3/30が買える最後のチャンス

・イースターのお菓子セットはイースター後も販売予定

インスタ始めたよ!

Mar 29, 202419:58
#246 エジプト魅惑のスイーツ「ウムアリ (Umm Ali)」とは(スフィンクス/飯田橋)
Mar 27, 202421:56
#245【日本一ウザい店長で話題】食べきれないコースとは!?(ザクロ/日暮里)
Mar 26, 202416:48
#244【予約限定】お鍋をひっくり返して盛り付ける炊き込みご飯(ビブロス レバニーズ レストラン/浜松町)
Mar 25, 202414:46
#243【日本初上陸】BROWNSTONE Tapas Bar GINZAとは!?
Mar 23, 202425:19
#242 【まとめ】高田馬場で味わう世界10ヵ国の料理
Mar 22, 202419:03
#241【季節限定】タイのういろう・カノムチャン桜バージョン(アムリタ食堂/吉祥寺)
Mar 21, 202415:35
#240【水曜だけオープン】中東のスイーツ「クナーファ」が食べれるよ(クナーファ屋/谷保)

#240【水曜だけオープン】中東のスイーツ「クナーファ」が食べれるよ(クナーファ屋/谷保)

クナーファとは!?

クナーファ食べ比べセット

・クナーファ ナーイメとクナーファ キシュナ、カルダモンコーヒーがオススメ

クナーファ屋(谷保)

・毎週水曜日14 ~ 19時のみオープン

・提供に時間がかかるので、開店15分前くらいに行きましょう

Mar 20, 202419:22